• ベストアンサー

エギングのロッド

1ヶ月前にエギングを始めた素人ですので、よろしくお願いいたします。 さて、使ってたロッドの先を折ってしまい、先日エギング用の新しいロッドを買ったのですが、そのロッドを家で組み立てて(?)みますと、ジョイントといいますか、手に持つ方の太い方と竿先のある細い方のつなげるところがきっちりはまらず、中のジョイント部分が1センチほど余った状態で止まります。(言葉で説明するのは難しいです。何というか、ジョイント部分が木の皮をはいだような、一回り細くなっている状態です。分かるでしょうか?) これはこれでいいものでしょうか?こういうロッドもあるのでしょうか? それとも竿の不良品なのでしょうか? といいますのは、前に使ってた安いロッドはジョイント部分が「きちんと」はまり、つなぎ目がどこにあるか分からないくらいだっただけに、新しいロッドの不備なのか、それともそういうものなのか?を知りたくなったのです。 釣り道具屋さんに聞けばいいのですが、家から遠いために、簡単に聞きに行けず、もんもんとするのもイヤなので、ド素人でお馬鹿な疑問ですが、質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

始めまして 質問内容からしてロッドのつなぎ目のことだと思いますが、つなぎ方が印籠次のことだと思われます、このつなぎ方の物は、最初のうちは繋ぎ目にぴったりと収まっていないように思われますが、この繋ぎ目の間が肝になっています、この隙間がないということは抜けやすくなっている証です、竿の繋ぎ目の部分はどのぐらいの長さが収まっていますか、繋ぎ目部分の80~90%位がはまっていれば充分です。 以前に使用されていたロッドの継ぎ目が隙間がない方が不自然です。 印籠次の場合は度重なる差し替えによって間が詰まってくるのです。

zatchin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「印籠継」って?と思いましたので、早速ネットで調べてみました。すると、印籠継の竿のジョイントの所の写真がありました。まさに、その写真通りのつなぎ方です。私の竿も、ロッドより1回り細くなった「芯」があり、それをメスに入れるようになっています。つなぎ目の部分の80~90%位がはまっています。 では不良品でなかったんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#7246
noname#7246
回答No.1

ダメですよ。その竿は不良品です。 継ぎ目はキチンとはまっていないと折れる原因になります。これはエギングの竿だけに限らず、振り出し竿以外の全ての竿に当てはまることです。 次回より購入の際には、店内で実際にケースから竿を取り出して繋げてみましょう。穂先・グリップ・ガイドの確認も基本ですよ。安易に店を信用してはいけません(笑)

zatchin
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 質問を書いた後、わかりにくいな~と思いましたので、2つの竿を見比べてみました。 先が折れてしまった方の竿は、手に持つ方の太い方の先が細くなってオスの役目をし、竿先の方の方はメスになって、お互い「直接ジョイントする」ようになっています。 そして今回の新しい竿は、太い方の先に一回り細くなった10センチほどの棒(オス)があり、竿の先(メス)をその棒(オス)に差し込むようになっています。ところがジョイントしたときに、メスは9センチほどしか深さが無いので、オスの方が1センチほど余るといった状態です。メスの方には最後まで入っているので、こんな竿なのかな?と思ったのですが、やはり不良品なんでしょうか? こういったデザインのもあるという訳ではないんでしょうね? 不良品なら、遠くまで換えに行かなきゃ・・・。 ちょっとショックです。

関連するQ&A

  • エギングロッド、初心者にお勧めの1本有りますか?

    在り来りで済みません。 エギングロッド、3万以内で初心者にお勧めの1本は有りますか? 近くに釣具屋が無いので、竿を触って選ぶ事が出来ません。 ネット通販で購入予定です。 5年ぶりに釣りを始めました。エギングはド素人です。 現在ロッドは、DAIWAネオバーサルの【565TLFS】と【1002MLFS】を、 リールは、DAIWAの【04ルビアス3000】と【07ルビアス2004】を所有。 (ダイワ派と言う訳ではありません) 実際に重さの違う数個のエギを使って遊びましたが、 565TLFSは軽く短い、、使っても~2号程度のエギまで、 1002MLFSは長いのでエギやルアーが良く飛びますが、 重くて疲れます。 初心者にも基本操作がしっかり出来る使いやすさ、 軽くて丈夫、オールシーズン使える2~3万円の竿、 そんな都合の良い竿を探しています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 代用のエギングロッド

    今度伊豆へ行くのですが、一人ではない上に、釣りが目的ではないため2ピースのロッドを持っていきにくい状態です。 それでもせっかくアオリイカのシーズンに伊豆に行けるということで、コンパクトに収納できる昔買った振り出しの安いロッドを持って行こうかと思っています。 エギングは波止用の安竿でもできるのでしょうか?

  • エギングロッドの感度

    エギングロッドで、一番感度が良いのは、どこのメーカーの竿と思いますか? ちなみに私は、ダイコーのトライバル エグゼキューターの87tiを使っています。 ダイワのSVFカーボンのエメラルラスが、気になっているのですが、感度重視で、購入するなら、どのロッドが、お勧めでしょうか? 色んなロッド使った事が、ある方教えてください。

  • ナイトエギング

    夜、明かりが無い所でエギングをするとき皆さんはどうやって当たりをとりますか? 自分はヘッドライトつけっぱなしで竿先を照らして釣ってます。 目視によって竿先とラインのたるみとかをみてます。 今度安物の竿に夜光塗料ぬってみてやろうかと思案していますが・・・ いろんな方のやりかた、経験談などきけたらな~と思ってます。

  • エギング初心者ですがおすすめロッドを・・あと初歩の質問

    「初心者でもそれなりの竿(1万ぐらい)する竿買ったほうがいいよ、安いと1シーズンで終わっちゃうものが多いから。。」 と言う事をエギングしてる人から聞きました。 そこで質問です。 予算1万~2万ぐらいでエギングロッドを探しています。 ダイワのE-GEEを考えてたのですが色々調べるうちに夢が膨らんじゃいましてどれにしようかと迷ってます。 メジャークラフトやプロテックスなんかも見てると面白そうでした。。 秋だけに拘らず春でも狙っていきたいのですが これなら長く持つし扱いやすいよっていうものありましたら教えてください。 参考にさせていただきます。 できれば掲載サイトも追記してくれるとありがたいです。 それと初歩の質問ですが エギングロッドって洗うものでしょうか? リールは軽く水洗いできるのを買ったとしてリールは天日干しするんです? エギも洗ったほうがいいんでしょうか・・ 初歩も分かっていないので他に注意点などありましたら教えてください。

  • エギング、シーバスの両方に使えるハリのあるロッドを探しています。

    エギング、シーバスの両方に使えるハリのあるロッドを探しています。 但し、条件としてトップガイドの口径(内径)が4mm以上あるものに限ります。 これに該当する竿を使っている、またはご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • エギのロッドについて

    こんにちわ 昨年よりイカのエギングを始め,はまってしまいました. 専用のタックルなどないので,竿は船竿の30号を使っていました.安物でしたが,なかなか具合が良く気に入って使ってました.しかし,ビシバシという酷使に耐えられなかったのか,道糸を通す輪の部分が少しずつ壊れてきました.この機会に専用のロッドを買おうかと考えていますが,結構高い.1万円台くらいでお勧めのロッドがありましたら教えて下さい.できれば仕舞い寸法が120cm以下のがいいです.また,シーバスのロッドで代用できるのであればそちらでもいいです. よろしくお願いします.

  • エギングロッドの選定について

    新しいエギングロッドを検討中です。 メジャークラフトの「ライカル」という竿がありますが、 この「RE-832E」と「RE-832EL」のモデルってどう違うのか 教えていただけないでしょうか? 重さや型さ、テーパーなどが違うのでしょうか? ちなみに2~3号エギをメインに使えるロッドを検討中です。 ホームグラウンドは鳴門で、漁港や足場の低い岸壁などが主な シチュエーションになります。 現在の候補は ・カラマレッティ・プロト 「832M」 ・カラマレッティ・プロト 「792ML-SJ」 ・カラマレッティ・ヌーボ 「832M」 ・カラマレッティ・ヌーボ 「792ML-SJ」 ・ライカル 「RE-832E」 ・ライカル 「RE-832EL」 です。 ライカルの2機種の違いがよく分からないため、悩んでます。 お詳しい方、実際に使っておられる方、ご指南いただけると 助かります。よろしくお願いいたします。

  • ベイトリールでエギング

    ベイトリール(シマノ スピードマスター200)でPEの0.8号でエギングをしたいのですが、スピニングと同等の飛距離を稼ぎ出すことが可能だとしましたら、ずばり竿はどの機種がよろしいでしょうか? ベイトロッドは、垂らしをとって投げにくい分、長くて、竿にエギの重みを乗せる時間が長いほうがいいのかなというイメージがあるのですが? ご回答よろしくお願いいたします。

  • ロックフィッシュ(アコウ、カサゴ)とエギング兼用のスピニングロッドを購

    ロックフィッシュ(アコウ、カサゴ)とエギング兼用のスピニングロッドを購入しようと考えてます。 瀬戸内で夜にアコウ・カサゴなどをワームで楽しんでるロックフィッシュ初心者です、エギングはたまにやってる程度です(エギング:ロック 2:8くらい) 餌でやってたんですが去年からアコウなどをルアーで狙い始め、その時の主流のタックルはエギアリストという安い8fエギ竿(3号のエギまで?)とナスキーC3000かダイワの2500番に1.5号のPEを巻いて、3~10gのシンカーのテキサスリグ・ジグヘッドで主にボトムで本命のアコウを狙ってました。 がしかし30センチくらいからのアコウは引きが強くロッドかリールにパワーがないのか腕が無いのか、取り込むのに苦労しよく根に潜られてましたです。(^^; しかも事故でロッド折ってしまいました。(T-T) 最近シーズンインしたんで扱いやすく食い込みも悪くなく感度も良いロッドをまれに来るデカいヤツに備えてもう少しパワーのあるスピニングロッド新調しようようと考えてます。(専用ロッドは考えてません) スピニングリールにPE1.5を巻いて3~10gのルアーを多様するならば・・ ・エギングロッドの方が使いやすいでしょうか?。 ・エギングロッドならば8fくらいでエギ2.5号~4号くらい使えMHぐらいがいいでしょうか?。 ・近くの店に半額でダイワのエギ竿INFEET-X'TREMEがあってかなり気になってるのですがロックフィッシュにはいいですかね? ・リールは4000番くらいにした方がいいでしょうか。 初心者なんでわかりにくい質問ばかりかもですみません、予算は一万円前後と考えてるんででお勧めのロッドがあれば教えてください。他にアドバイスなどあればよろしくお願いします。m(__)m

専門家に質問してみよう