• ベストアンサー

ベイトリールでエギング

ベイトリール(シマノ スピードマスター200)でPEの0.8号でエギングをしたいのですが、スピニングと同等の飛距離を稼ぎ出すことが可能だとしましたら、ずばり竿はどの機種がよろしいでしょうか? ベイトロッドは、垂らしをとって投げにくい分、長くて、竿にエギの重みを乗せる時間が長いほうがいいのかなというイメージがあるのですが? ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.2

こんにちは。「全ての釣りをベイトリールでやってみよう!」と 日夜、実行しているものです。 シマノ スピードマスター200は、使ったことがありませんが、 私がエギングで使用しているのは、 ダイワのジリオン100SHL シマノの07メタニウムMg7L ロッドは、  バリバスヴィオレンテの長くて柔らかいの  カラマレッティプロトタイプの長いのの柔らかいの  UFMウエダ トラウトプラッギングスピン762Hベイト  UFMウエダ フリッピングベイトロッド 72B  エイテック バスホワイティン662 ライン  ラパラ チタニウムブレイド 0.6号  GESOXWX8 0.8号   と試した結果、長くて柔らかい方がいいらしい。 エギング専用のLDBSG、LCSGガイドのものがトラブルが少ない。  というところまできました。  普段は、船からのキャスティングですが、50m程は、軽く飛ばし  ます。 基本的には突堤からキャストしているのとキャストに  ついては同じですので参考になると思います。  バックラッシュは、2kgクラスとか釣れた後はさすがにしますが  最近は、ほとんど皆無というところまで無くなってきました。 キャスト時に糸ふけが出にくいので他の人よりすばやくフォールに 入れます。またフォール中もスプールのフリー回転を利用した、 ミディアムフリーフォールができるため、フォールのパターンを より緻密に組み立てられるのがベイトリールの利点です。 後は、20mほどの飛距離でのフリッピング、スキッピングでの 秋のトビウオメソッドっていうのもベイトリールならではでしょうか。 とりあえず今年200杯以上釣ってますがスピニングの必要性は あまり感じません(周りがスピニングでばんばん釣ってて悔しい! って思いはしたことがないということ)でした。 遊びですから、好きなように追求するということでいいのでは ないでしょうか。ロッドも硬いものも意外といいことがあるのかも しれません。 ただリールはパーミングしやすい小さいものがいいと思います。

unknowing
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「すべての釣りをベイトリールで」のスピリット大好きです。所詮、遊びですしね! ・竿のこと 最初はやはり長くて柔らかい物がよさそうですね。機種名も教えていただきありがとうございます。 スピニングロッドの場合スプラインが反対という見方もありますが、 キャストに関してはスピニングもベイトも一緒ですよね? ・リールのこと 飛距離が足場の低い船からでも軽く50m程とは十分にゲームになりますね!ちなみにエギは何号ですか? 私はスピニングで風にもよりますが、エギ3.5号で平均40mくらいだと思います。 スピードマスター200は少し大きいですかね? ・糸のこと 糸ふけが出ないということはかなり有利ですね! フォールが大事な釣りですので、そこはベイトリールの真骨頂ですね。 ・実体験談等 今年200杯以上ってすごいですね。 「スピニングの必要性はあまり感じません」という言葉にすごく勇気をいただきましたありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.4

こんにちは。お礼読みました。 エギングをベイトリールで本格的に始める前に、管釣り、サツキマス 天竜川の冬季ジャンボレインボー、本栖湖のレイクフィッシングと 通常ベイトリールでやらないような釣りをベイトリールでやってみ ましたが意外と面白いですよ。 ・ロッドについて >スピニングロッドの場合スプラインが反対 釣具屋で実物をガイドを上にして振ってみてください。この時 あまりにスプラインがはっきりしているものはやめた方がいいです。 エギング専用ロッドは、小さいLDBSG、ダブルフットのLCSGという ことが幸いしてか、極端にスプラインの影響を受けるロッドは、 無いような気がします。 ・リールのこと エギは3.5号(ノーマルかディープタイプ)ほぼオンリーです。 >スピードマスター200は少し大きいですかね? 残念ながら握ったことがないですが、ちょっと大きいですね。 それよりも右ハンドルというのが難点でしょうか。左利きの方なら いいのですがキャストして着水&サミング そのままクラッチフリー でフリーフォールという一連の流れの中に竿の持ち替えの入る余地 は余りありません。そして最初の静かな着水&フリーフォールが パシッと決まるとそのフォール中に食ってくることが結構あります。 ・実体験談等 >今年200杯以上ってすごいですね。 皆さんもっと釣っていらっしゃるでしょう。あんまり爆釣したって いう思いがなかったのですが麻痺してきたんでしょうか。 これからキロオーバーの季節ですが、数より型で、自分の納得する 釣りを心がけております。

unknowing
質問者

お礼

追加の質問にお答えいただきありがとうございます。 ootsu様はいろいろな経緯を経てベイトエギングをされているのですね。 私は左利きですが、スピードマスター200は重そうなのでやめようと思います。 以前にナイロンラインでベイトリールでエギングをやっていたのですが 確かに良く釣れたような気がします。 エギとラインが一直線になりやすいので、フォールの姿勢がいいのでしょうね。

  • tatekou
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.3

私の経験はやってみた事があると言う程度の事ですが、感想としてはやれない事はないです。 私はG-Loomisのスピニングのブランク(貰い物ですので詳しくはわかりませんでした。)をベイト向けにガイドやグリップを付け替えて用いていますが、キャストなどは混食ありませんよ。ちなみに旧型メタニウムXTにPE0.8号を巻いています。 ただし難はしゃくる再にスピニングの方が行いやすいです。 ベイトの場合リールを真上に向けた状態でしゃくりますが、それではしゃくりにくいので横へ向けた状態でしゃくります。 それが次にラインスラッグを取る際にやりにくいです。 あとドラグがスピニング程細かく調整できませんのでやり取りの際はクラッチをきりながらのやり取りになります。 そういう事を考えるとスピニングの方がやりやすいのかななんて思っています。

unknowing
質問者

お礼

「キャストは遜色ない」という嬉しいお言葉ありがとうございます。 スピニングでのイカ釣りも少し飽き気味ですので、私もベイトリールに挑戦してみます。

回答No.1

cherrytroutと申します。 ベイトリールでエギングと考えているunknowingには申し訳ないのですが・・ 流行になったエギング(ボートは除く)でなぜベイトリール仕様が無いのか?と考えてください。 知り合いですが、ベイトでエギングをした方から聞きました。2~3投は調子良く出来たけどあとは・・・バックラッシュだらけで釣りにならなかったと、教えてくれました。 原因は巻きのテンションが低くバックラッシュを誘発するといってました。 他に2~3人ベイトで試した方から聞きましたが、みな口を揃えてバックラッシュ・・・・・巻きが甘くて・・・・・2度とやらないと皆言いました。 それでも、ベイトでエギングをしたいと思いでしたら、ロッドは柔らかめのエギングロッドをチョイスしたいですが、殆どがファーストテーパーでベイト向きの調子のロッドはありません。唯一上げるとしたらゼナのエスペルト、パラボリック。カラマレッティー76M-TE。とか柔らかめで、スピニングをベイトに改造するしかないです。結局長めのベイトロッドで軟調と言えばUFMのトラウトプラッギングスピンとかしかないですね・・・ エギングだけはスピニングでやった方が良いと思います。

unknowing
質問者

お礼

実体験に基づくご説明ありがとうございました。 新たな風を巻き起こそうと、漠然と頭の中でイメージしていたことが、払拭されて、すっきりしました。 昨晩、私も実際にパラボリック86で釣りをしつつベイトリールをイメージしていましたが、こりゃベイトは無理かなと思っておりました。パーミングした手では手首のスナップが効かないですしね。ただ月夜の晩などは、フォーリング重視の縦の釣りより、イカにエギのシルエットを見せる横の釣りが効果を発揮する場合があるので、それはナイロンラインで出来そうだなと思いました。多分しないと思いますが(^^;)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう