• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年賀状 印刷の方法)

年賀状印刷の方法は?

partsの回答

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

まず、パソコンの中にはがき作成ソフト(筆王、筆自慢、筆まめ、宛名名人、はがき倶楽部、はがきデザインキットなど)が入っている場合は、そのソフトを起動して無料のテンプレートを背景画像の挿入などで選べば、あとは印刷から、インクジェットはがきを選択して印刷すれば終わりです。 この手順は、それぞれのはがき作成ソフトの仕様によって異なりますが、自分で探してきた無料テンプレートを使う場合は、作成ソフト側でのテンプレートを選択せずに、作成ソフト側では白紙のはがきを選び、挿入などから背景にテンプレートを、同様に挿入から写真を図形や写真、デザインの挿入として選べばよいでしょう。たいていのはがき作成ソフトは、はがきの裏面デザイン作成画面で、右クリックすれば、挿入などのコンテキストメニューが表示されます。 WordやExcelでもできますけど、用紙設定をあらかじめ、はがきに変更する必要があります。(Office 2007以降ならページレイアウトタブでサイズをはがきに変更してください。 また、余白の設定を変更する必要があります。尚、WordやExcelではふちなし印刷には向きません。(フチなしできれいなデザインの印刷を求めるなら、はがき作成ソフトを使った方がよいでしょう)

entremetie
質問者

お礼

2015-12-13 14:45 解答ありがとうございます!旦那さんがソフトなしでできると言い張っていて、結果できなかったのです。今日ソフトを買ってきました。簡単にできました!2日間ほど試行錯誤していた時間がとても無駄でした。笑 ありがとうございました。とても詳しくご丁寧に助かりました。

関連するQ&A

  • 年賀状のインクジェット紙に近い仕上がりの用紙は?

    年賀状のインクジェット紙(インクジェット写真用ではありません)を購入しましたが、枚数がギリギリです。 試し刷りをしたいのですが、どのような用紙に印刷すればよいのでしょうか? インクジェットプリンタ用のはがき用紙で検索したらたくさんあり、迷っています。 プリンタはキャノン ip4300です。 よろしくお願いいたします。

  • 年賀状印刷の見本との色のちがい

    年賀状作成でネットにでてるテンプレートの無料ダウンロードで作成しました。 印刷すると見本の色と違いがでて、うすいかんじにしあがります。色も見本のオレンジなどはピンクっぽくなります。 使用機種はWindows XP プリンターはキャノンのBJ S500です。印刷のプロパテイでクリーニングをし、インクもたりてますが他に原因はあるのでしょうか? ちなみに年賀状葉書はインクジェット用で印刷設定もインクジェット用葉書できれいを選択しています。 パソコンは素人の為わからないことだらけです。すみませんがよろしくおねがいします。

  • 年賀状の写真印刷

    「筆王」で写真入り年賀状を作成し、印刷したところ写真がきれいに印刷できません。使用している年賀状はインクジェット光沢紙、プリンタはCanon ip1500 です。また、同じデジカメ写真を写真用光沢紙で印刷したところ問題なくきれいに印刷できています。

  • 年賀状の写真がキレイに印刷できません!!

    つまらない質問で大変申し訳ないのですが、年賀状に子供の写真を印刷しようと思い、インクジェット(写真用)のハガキを購入しました。 いざ印刷してみるとキレイに印刷できません。 ちなみに一昨年も同じPCとプリンターで印刷したんですが、その際はキレイに印刷されました(写真印刷と同じレベルの印刷です) 今回は写真と同じレベルではなく、美しくないのです。 インクも新品をいれましたし・・・ 誰か助けて下さい!!

  • 年賀状の写真印刷

    年賀状(インクジェット用)で、写真を印刷しました。あまりくっきりと印刷されないと思っていましたが、他の人の年賀状の中には、くっきりきれいなものがあり、私もそういうのを作りたいのですが、どこをどうすればいいのかわかりません。 アドバイスいただけるとうれしいです。 プリンタ・キャノンMG7730  ソフト・筆王ゼロ はがき・インクジェット用 写真・スマホから。撮影サイズ3456×4608 解像度は最高解像度になっていて数字は不明  パソコンの方から印刷設定しました。写真、インクジェット、きれいなどの項目設定しました。 あまり詳しくないので回答いただく為の説明不足でしたらすみません。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 年賀状 無料素材印刷時のぼやけ

    郵便局とキャノンのHPより年賀状の無料素材をダウンロードし、プリンターで印刷しましたが、画面で見るよりもぼやけて印刷されます。 シャープに印刷するには、何かの設定が必要でしょうか?ご教示下さい。もちろん、ハガキはインクジェット用を使用しています。

  • 年賀状の写真印刷

    写真入りの年賀状を印刷すると、なぜか目と鼻の穴が黒くブレてそこだけ大きく印刷されます。 他はまぁまぁ鮮やかに印刷されるのですが・・・。 当然変顔です。仮面ノリダーみたいな。 はがきはインクジェット用で、印刷時もインクジェット用紙に設定しています。 ちなみに写真用紙にはきれいにプリントできます。 プリンタが悪いのでしょうか? 教えてください。

  • 年賀状を印刷しようとすると傾いてしまいます

    年賀状を印刷しようとすると、中盤あたりから紙が傾いてしまいます。 普通のA4などの印刷用紙で行うと大丈夫なのですが…。 印刷機はCanonのip90で、設定はインクジェット紙のはがきサイズ、フチなし全面印刷です。 原因、解決方法をお願いします!

  • 年賀状宛名印刷 プリンターの用紙設定を間違えた

    会社の年賀状の宛名印刷を頼まれ、自宅で作業しているのですが、、、 年賀はがきは『インクジェット紙』なのに、プリンターの用紙設定を『インクジェットはがき』ではなく、『はがき』にしてしましました。プリンターは、canonのiP4500です。 見たところ、ちょっとにじんでいるような気がしますが、文字は普通に読めます。 ただ、このところ天候が悪く、雨に濡れたら文字が見えないくらいになっちゃうんじゃないかと、心配です。 既に、上記の設定で、100枚程度を印刷してしまいました。 自分の分だったら、届かなくても別によいのですが、会社の分なので・・・。 用紙設定を上記のように間違えた場合、濡れて印字が落ちることはあるものなのでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 年賀状に印刷できません

    パソコンの印刷設定は「はがき」プリンターの設定も「インクジェット」「はがき」にしているのに大きさは合っていますがはがきの下半分から印刷されてしまいます。プリンターにはサイズが違います。このまま印刷しますか?とメッセージが出ます。どうすればいいのでしょう? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。