• ベストアンサー

野菜の種類を教えてください

写真の野菜の種類と食べ方を教えてください。 野菜の種を植えたと思っているのですが、葉物ではないようで根菜でしょうか。 たべられるものなのでしょうか。シソではないと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1938_8
  • ベストアンサー率63% (29/46)
回答No.2

シソ科の畑地雑草で、次のヒメオドリコソウかホトケノザかオオイヌノフグリです。 http://www.my-cosmos.jp/mypage/weblog/blog/118/26958#26958 いずれも毒草ではありませんが、摘み草の対象にも普通はしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

長寿のハーブ、レモンバームでしょ。 野菜のように大量に食べるものではないですよ。 育て方はいたって簡単、ほとんど放置で育つハーブです。 「レモンバーム 利用方法」で検索してみてください。 レモンバーム(セイヨウヤマハッカ) http://www.geocities.jp/herbforum/Hlibrary/lbalm.htm http://www.botanic.jp/plants-ra/lembal.htm http://niwahanjou.exblog.jp/15420016/ ほぼ放置でも育つ!レモンバームの育て方 https://gardening.nanapi.jp/45744 http://livingtucson.com/harbu-lemonbalm-2114.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

この段階では葉物野菜か根物野菜かは分かりませんよ。 それより種蒔きをした時に空き袋をプランターの隅に挿さなかったの ですか。熟練者でも苗の区別が一目で分かるように、空き袋は捨てず に種蒔きをした場所に挿していますよ。 とにかく通常通りに栽培するしかないですね。

brahmsjakuchu
質問者

お礼

空き袋が大事なことを良く分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 葉物野菜と根菜野菜の肥料について・・・。

    これから、葉物野菜と根菜野菜の栽培時期ですが・・・花が咲いて実が生る野菜などはリン酸成分が主役ですが、葉物と根菜はどの成分が主役ですか?それとも全部、同一ですか?気になる野菜は、人参、じゃがいも、タマネギ、ニンニク、らっきょう、二十日大根、コカブ、小松菜、ほうれん草、レタスなどです。ちなみに鉢&プランター栽培です。

  • 野菜パウダーの作り方

    家庭で簡単に野菜をパウダーに作る方法を教えてください。 葉物野菜(ほうれん草、キャベツ、シソ)等

  • 野菜の栄養分

    野菜(葉物でも根菜などに限らず、野菜全般)を切ってから時間をおくと栄養分などは減少してしまうのでしょうか? 朝のお弁当のおかずの調理時間を短縮したいので、野菜だけでも、前の晩にきっておいてすぐ調理にかかれるようにできたらいいなぁと思っています。ご存知の方、ぜび教えてください。

  • もしも3種類の野菜しか食べることができないとしたら

    3種類の野菜しか食べることができなくなったらどの野菜を選ぶ? 仮にこれからずっと、野菜は三種類しか食べてはいけないとしたら、あなたはどの野菜を選びますか? (穀物は野菜に含まない) 自分なら、玉葱、トマト、レタスかな。かなり悩むがこの三つを選ぶ。 玉葱は煮る焼く炒める揚げる、生でもいけると使い勝手がいい。目立たないだけでさまざまな料理に欠かせられない。 トマトは、ケチャップやトマトソースと幅広く使われているし、ピザ好きの自分としては外せない。 レタスは、生野菜が食べたいという欲求を満たすためにレタスを選びたい。ジャガイモも加工しやすいという意味では外せないが、生野菜サラダを食べたいという欲求はポテトサラダでは満たされない。玉葱、トマト、レタスで立派なサラダができるし、レタスでほとんどの葉物野菜の代用になると思う。 単純に好きな野菜を三つ選ぶだけではなく、使い勝手や料理する際の幅の広がりなどを考えるとなかなか難しい。 皆さんはどの野菜を選びますか? この質問を真剣に考えられない人は料理をほとんどしないか、食べることに興味のない人。

  • 今からでも間に合う 栽培できる野菜の種類は?

    趣味で家庭菜園をしています。夏野菜を栽培しようと思い、畑に8畝作りました。種類はトマト(大玉、中だま)、茄子、ピーマン、キュウリ、鷹の爪、しし唐、スイートバジル、パセリの内訳です。この内、トマトとバジル、パセリはプランターで栽培する予定です。残りの野菜で5畝使うことにしています。前述の通り、8畝あるのでもう少し何か作りたいのですが、いまからでも栽培可能な野菜はどんなものがありますか?できれば葉物野菜がいいと思っています。また、大根は今から種をまいて夏位に食べられるでしょうか?

  • 果物や野菜を食べてその種をまいても同じ種類の果物や野菜はできないようで

    果物や野菜を食べてその種をまいても同じ種類の果物や野菜はできないようですが、 では市販されている種はどのようにして同じ物をたくさん作っているのでしょうか?

  • この野菜何ですか?

    スーパーでほうれん草の新芽に似た野菜を購入したのですが、 ほうれん草ではありませんでした。 考えたらまだ早いですよね。 葉物野菜、とだけ明記してあり間引きした新芽のようなものがたくさん入っていました。 ゆでたらちょっと筋のところが紫色になったので同じ種類だと思います。 味は青臭くえぐみもあり、身質はほうれん草よりやや固め。 あんまりおいしくなく、とにかくえぐい。 今の時期のこの野菜の名称、わかる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • レタス、キャベツ、白菜、サンチュの種類名

    最近、料理を始めた三十路男です。 レタス、キャベツ、白菜、サンチュなどは、同じ種類の野菜に見えますが、 これらの種類の野菜を、まとめて言う名称はありますか? ちなみに、葉菜、葉物(はもの)、葉物類、葉物野菜という言葉は、 ほうれん草、のらぼう菜、小松菜などを含めた、幅広い野菜を指す名称と認識しています。 キャベツに似た形の野菜のみを、指す名称があるならば、 それを教えていただきたいと思います。

  • バリ 野菜の種 持込可能?

    今週末に、バリに行きます。 バリにいる知人に青じそ、春菊、みょうが、しょうが、ねぎの種をおみあげに持ってきてほしいと言われました。 野菜の種は、持っていけるのでしょうか? また、持込の手続きはいるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 野菜スープ…野菜とスープ、どっちが栄養素がある?

    我が家では毎朝4~5種類の野菜を入れたコンソメ野菜スープなどを飲んでます。 ところが子供が葉物が嫌いで、ほうれん草や小松菜などを全部残してしまいます。 私は「スープにもほうれん草エキス(?)は入っているのでは?」と思って無理には食べさせてはいないのですが、本当のところはどうなのでしょうか? スープだけではやっぱりダメでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品の旧機種(MFC-930CDN)から新機種(MFC-J739DN)に電話帳をコピーする方法がわかりません。
  • MFC-J739DNのユーティリティにはリモートセットアップというメニューがなく、電話帳のインポートができません。
  • 新機種への電話帳コピーについて、別の方法や解決策があれば教えてください。
回答を見る