• ベストアンサー

SEをしている好きな人と連絡が取れません。

先月の始めごろ知り合い、二週間ほど毎日彼の方から電話がきていました。 しかし中旬頃から週末だけになり、とうとう今月は連絡すらこなくなりました。 彼氏ではないのであまりしつこく連絡もできず、なにかあったのかなと心配です。 ただ単にSEの仕事が忙しくなっただけなのでしょうか。 SEの仕事は暇な時と忙しい時でここまで差がつくようなものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20106/39856)
回答No.7

不安だけれど、意外では無い。 それが今の状況なんだと思う。 緩やかな下降線の末の今だから。 先月の始め頃。 その時期はまだ、 彼にも「ゆとり」時間があった。 彼はその時間の一部を割いて、 貴方への毎日の電話の為に使っていた。 ゆとりがあった事プラス、 貴方の事をもっと知りたい欲が働いていた。 でも、 彼側のゆとりは潤沢では無い。 かなり流動的。変動制。 急に忙しくなる時もある。 彼は、 忙しくなったらなったで、 今の自分が「出来る範囲」に適応してきた。 彼側で言えば増減は普通に存在する。 貴方への連絡は、 最初は毎日で、週末だけになり、 そして今は特に連絡(電話)無しへ。 彼の中でそれはとても自然な着地。 ただ、 片思いの貴方からすれば、 その連絡の減り方って気持ちのブーム&スランプ。 それが如実に表れた結果のように見える。 実際にそうなんだと思う。 興味(好意)が支えるエネルギー、 それがそんなに強くなかった。 毎日電話をしてもしても、 し足りない位気持ちが溢れていたか? 恐らくある所まで貴方と連絡したら・・・ 少しお腹いっぱいになってしまった彼がいる。 大体分かった、と。 貴方と電話をすると大体こんな感じ、と。 「味」が分かってしまった。 おかわりが要らない感覚が生まれた時点で、 彼は貴方との連絡に無理をしなくなった。 丁度忙しさが復活した事が、 貴方との関わり方を変える良いきっかけになってしまった。 ゆとり時間を割いてでも貴方と繋がろう(ブーム) 無理してまで連絡しなくて良いや(スランプ) 今の状況は、 SEとしての忙しさも本当だし、 貴方への興味のお腹一杯も加わっての不通。 その両方。 彼側には何も起きていない。 むしろ、 彼は貴方方向に何も「していない」。 貴方は、 ついに何も「されなく」なった事が寂しいんだよ。 ただ忙しくてゆとりが無い状態。 それならまだ貴方は救われる訳でしょ? そうであって欲しいと思う貴方もいる。 でも、 ここまで極端なブームとスランプ。 それは、 相手側の気持ちに変化があったからだ。 思いたくは無いけれど、 その可能性もあるんだという世界。 貴方も少しは念頭に置いた方が良いよね? 自分の気持ちを持て余さない為にも。 今の貴方は、 先月の初めごろ(2週間ほど)、 あの時の彼を少し美化してしまっている。 ⇒私に一生懸命働きかけてくれていた、 「あの彼」を貴方は好きになってしまっている。 その分、 今の変化を上手く受け入れられていない。 結果、 まだブームの時の彼ばかりを期待してしまい。 現実のスランプモードの彼に適応出来ず、 苦しさを感じてしまっている。 貴方も時間差で彼を思い始め、 既に彼を追い越してしまっている。 いざ貴方も(毎日連絡をくれる)彼に呼応して、 向き合う体勢を創ってみたら・・・ 彼のブームは既に去っていた。 すれ違ってしまった。 しかも、 まだ付き合えてもいない。 それもあって、 余計にこの「まま」後ろに下がられるのが怖いんだよ。 今の心配は、 彼の身体(現状)よりも、 貴方個人の未来予想図の心配が主だったりする。 いずれにせよ、 彼は貴方との繋がりに無理はしていない。 先月の初めの対応は、 ある意味イレギュラー。 今のような彼が実は彼の等身大の可能性もある。 仮に忙しさを乗り越えて、 また貴方と連絡したいと思ってくれても。 やっぱりその後でまたスランプは来る。 右肩上がりはこれからも無い。 今のうちに、 そういう彼も受け入れていける準備はしておかないと。 もし彼との関係を長い目で見ていきたいならね? ゆっくりと深呼吸を。 あまり余り思い詰め過ぎない事。 受け止める相手あってこそ「活きた」思い。 思いは相手「と」育んでいくものなんだからね☆

neko5927
質問者

お礼

泣けてしまうぐらい私の気持ちのまま、あまり意識したくなかった部分まで。 まだ出会って一ヶ月ちょっとしかたってないし、もっともっとゆっくり時間かけて彼のことみていこうと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.6

SEの仕事もそうですけど、 それ以外のどの業種も、仕事が忙しい時期になると、 携帯をすぐに対応できる時間がないというのはありますので、 そこは覚えてください。 その時期に携帯をすぐに対応できるのは、 仕事関係の件ぐらいだと思います。 で、好きな男性から連絡が取れないみたいですけど、 2つ考えられるかと思います。 1、ただ単に、仕事が忙しい時期で、仕事の件以外のことは、なかなか携帯に対応できない。 2、知りあって初めの頃は、質問者さんに関心があったが、その後、段々、関心が無くなって、連絡する回数が減った。 というのが考えられるかと思います。 それに該当しているかは100%言い切れませんけど、 確率的には該当しているかもしれません。 相手から連絡が来ないのであれば、質問者さんは連絡を、 控え気味にしてみたらいいと思います。 その辺を、一度、考えてみてください。

neko5927
質問者

お礼

連絡はあっちからくるまで待とうと思って全く送ってません。。。 仕事が落ち着くまで待ってみようとおもいます! 私に関心が向くように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17856/29799)
回答No.5

こんにちは 人によりけりじゃないでしょうか? 最初はあなたのことを気に入って毎日連絡したということと その時期は繁忙期ではなかったのだと思います。 もしかしたらですが、年度末に決算のところが多いので それまでに対策(納品)ということで忙しいのかも・・・。 会社もランクがありますし、最近は自称SEが多く 実はSEではなかった・・・という人もいたりします。 「忙しいですか?」くらい送ってもいいのではないでしょうか?

neko5927
質問者

お礼

年末はやはり忙しくなりますよね、、 気遣うようなメールを送ってみようとおもいます! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.4

付き合ってないから連絡はそんなに重要だと思われてないのかもしれませんね。

neko5927
質問者

お礼

たしかに、それは大きいと思います!笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

単純に私の場合だと、納期前の仕事は鬼のごとく忙しく帰れなくて漫画喫茶で寝たり、他の方は会社で寝泊まりする時もあります。 けど、一旦リリースした後、トラブルがない時は至って普通に定時で帰ることもあります。 また、他の方を見る限りだと胃痛により休みがちな方も多々多いです。 毎日残業で何時間働いているのかわからないけどそれで毎週、1、2日休み方もいます。 逆に毎日、休まず定時で帰る方もいます。 人それぞれなのか、会社のそれぞれなのか、良くわかりませんが、SEに限ったことではないのではないでしょうか。 またSEと言う方も曖昧で、会社で名乗っているだけで仕事の内容がほとんど営業みたいなことしている方もいるし、全てを背負わされているようなガチガチのSEの方もいます。 または、ガチガチなプログラマーなのにSEとしている人もいます。 よは、SEを名乗ると金のはいりが良いし、世間、お客などの印象も良いのでしょうね。

neko5927
質問者

お礼

人それぞれって感じなんですね。 SEのこと理解できるようにがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

同じSE(システムエンジニア)として回答する。 まずSEは会社の組織単位では仕事はしない。あらゆる会社が集まってのプロジェクト単位での仕事になる。 1つの例だが、大元の発注元は大手の銀行、クレジットカード会社、生命保険会社等で、その会社と直接取引しているIT企業が「元請け企業」である。 よくTVや新聞で見る大企業がこの元請け企業だ。 元請け企業がすべての仕事を請けるワケではない。それではあまり利益が出ないからだ。取引先から受けた仕事を一部(あるいは大半)を受けたときの金額よりも安い金額で、「下請け企業(一次請け)」に依頼する。その差額が利益になるってことだね。 その下請け企業は「孫請け企業(二次請け)」に同じように安い金額で依頼する。この階層が何階層も続いていて、最下層の企業は5次請け、6次請けになる。ここまでくると、売り上げすらほとんどないくらいだよ。 ※中には「ブローカー」というものが存在する。それは名前だけの会社で実態は社長と専務と監査役しかいなくて、実際に仕事をする社員(SE)ですら下請け企業に丸ごと依頼するというモノがある。このブローカーの存在こそがSEの業界がブラック業界な原因の最たるものだ。なにせ元請けからは「いい技術者がいます」って嘘ついて経営ができるんだからね。 話が戻るけど、仕事の時間に余裕があるのは元請け会社ぐらいなもの、下請け企業に時間的余裕はない。 朝9時から昼休みがほとんどなく、夜は21時がザラだ。仕事はプロジェクト単位で運営されているので、取引先、あるいは元請け企業の意向が最大限反映されるので、下請け企業の社員は言うなりに働くしかない。 それでいて、給与は手取り25万円を超えることはほとんどない。それは給与が最初から残業時間月間40時間を前提にしている企業がほとんどだからだよ。 もちろん休日は出て当たり前で土曜日も朝から夜遅くなんて現場はザラである。それも下請け企業なら猶更だ。 彼はおそらく下請け企業のSEなのだろう。彼と付き合うつもりなら、君はもっとSEの業界について勉強するべきだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1925/5513)
回答No.1

SEの仕事は過酷です。 忙しいときは、売れっ子アイドル並みに睡眠時間がありません。 納期に間に合わせるため、一週間会社に寝泊りとか SE「うちの会社の勤務は毎日9時5時だよ」 SEの友人、「へえ、きっちり定時に帰宅できるんだうらやましい」 SE「9時出勤、翌朝5時退社だよ」 なんで笑い話もあります。頭と体力使う仕事なので、仕事に集中したら 休憩でメールなんてチェックする気力も暇もないくらいです。

neko5927
質問者

お礼

そんなに忙しいとは、、 睡眠が大切な彼なので心配になりますね。 彼の仕事が落ち着くまで気長に待ってみようと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SEって連絡出来ないくらい忙しい?

    SEってそんなに忙しいですか? 好きな男性は35歳でSEをしています。いつも深夜に帰宅します。 毎日その帰路や帰宅後にLINEや電話をしていました。 しかし、今週の火曜日に仕事が忙しすぎて 、週末に連絡するねという旨の連絡がありました。先週には次の土曜日に休日出勤を頼まれていると聞いていたので、忙しいのは事実かと思います。 で、約束の週末になったのですが、連絡がありません。彼は嘘はつかず素直で純粋で正直な性格です。(アスペルガーの疑いありです) 他の事が手に付かなくなるほど、激務になるのでしょうか? 以前彼は忙しい時はご飯も食べられないくらいに鬼忙しいとは言っていました。 先ほど、無理しないでねという事と、ひと段落ついたら連絡してねというメールだけしました。 私はこのまま待つべきでしょうか?

  • 好きな人と連絡がとれないんです。

    好きな人が連絡をくれません。 金曜の夜に明日はヒマ?ってメールで聞いたのですが、 全く返事がありませんでした。 土曜の夜に、何かあった?返事がないからどうしたのかぁって思って! ってメールをしたのですが、今日もまた連絡がありません。電話をかけてみても出ません。 1週間前に連絡した時は、連絡とれているんです。 始めは電話して、出なかったのですが、10分後くらいに掛けなおしてくれました。 それに、10日前には会ってるんです。 急なので、なぜなのか分かりません。 彼女や好きな人はいないようでしたが、この1週間の間にどうなったのかは分かりません。 先月は、仕事の事とかで精神的に参っていて、引きこもっていたんだって事は聞きました。 もしかしたら、またそういう事になっているのかなぁって考えもしました。 彼は最近知り合ったような仲ではなく、もう数年遊んだりしていました。 最近の彼はどこかおかしいとは思っていたんです。 どうしたらいいでしょうか? 何日かしたらまた連絡していいと思いますか? それとも、うっとおしいと思われるから連絡しない方がいいと思いますか?

  • 彼氏から連絡がありません…

    付き合って1年の彼氏から連絡が今日で4日連絡がありません。 今までも1週間なかったり携帯が止まった時は3週間なかったりしましたが、またもや連絡がないので不安です。 私からはたびたび1日1回ペースでメールはしています。今月4日が仕事始めで忙しいのは分かっています。しかし3日に帰省した友達と遊んでくるって前日に連絡あって以来連絡がないので不安です。 もしかしたら3日に遊んだ子が女の子でいい感じになって別れたいのではないか?とか色々考えてしまいます。 年末は仕事が忙しく帰ったらご飯も食べずに寝ていたみたいですが… 彼氏は実家です。 年末前から毎日の連絡もなくなり何日か連絡ない事も多々ありました。 彼氏の家族 親戚とは仲良くさせてもらっていてメールをしたり彼氏抜きでも会ったりしています。 ちなみに最後に会ったのは大晦日です。 皆さんどう思いますか??

  • 多忙で?連絡の途絶えた彼氏

    SEの営業をしている同い年の彼(ともに29歳)と4月下旬から付き合い始め、ほぼ毎日メールか電話で連絡を取り合い(3分の2は彼から来る)、週末は会うというペースで進んでいました。5月中旬のとある週末、いつものように彼の家に行く約束をしていましたが、仕事の終わる夜11時を過ぎても連絡が来ず、いったん自宅に帰ることにするとメールを打って帰宅しました。その後日付が変わって携帯に電話しましたが出ず(留守電になる)、心配になって夜中、朝方にもメールをしましたが返事がありませんでした。翌日の昼頃、電話してつながらなかったのですが切るとすぐかかってきました。金曜夜に急なトラブルがあり、立ち会わねばならず、今ようやく帰ってきたとのことでした。とても疲れているようだったので、「ゆっくり休んでね」と言いましたが、ようやくつながったという気持ちがこみ上げてしまい、電話口で泣いてしまいました。彼はひたすら謝ってくれましたが…。それから2週間経ちますが、平日に一度「トラブルがまたあって大変だ」というメールが来たきり、その次の土日も連絡がなかったので「仕事大変なの?」と送りましたが返信は来ませんでした。電話もしましたが、折り返しもありません。 SEの営業というのは、連絡もできないくらいハードなものなのでしょうか?きっと仕事で連絡できないのだろうと思うのですが、マメだった人にフッと途絶えられると、私のことがうざったくなってしまったのか、などネガティブになってしまいます…。似たような質問をいくつか拝見したのですが、SEの仕事はそれで頭がいっぱいになってしまうので、いくら好きな彼女でも電話もメールもできない、というご意見もありました。今は3日に1通ほどメールを送って(内容は体は大丈夫?など気遣うもので、会いたい、などは入れてません)、返信が来ない状態です。

  • 好きな人から連絡が来なくなりました

    私(20)は最近、あることがきっかけで会社の同期の男性(23)と連絡をとるようになりました。 連絡を取り始めてから現在で3ヶ月くらい経過しました。お互い彼氏彼女はいません。 彼とはオフィスが別々なので、社内で会うことはありませんが、休日2週間に一度くらいのペースで遊びに行ってます。 初めは友達としか思っていなかったのですが、最近彼を好きになってきました。 先週末(土曜日)も出掛けて、日曜日までは普通だったのですが、月曜日から突然連絡が来なくなりました。 ですが、月曜日に彼から会社のパソコンにメールが来て、今週末買い物に誘われました。私はすぐに「行きたい!」と返信してその後「詳細は後ほど」と来たので仕事が終わってから携帯に連絡が来ないか待っていましたが、今日になっても来ません。 彼の部署は忙しく、ほぼ毎日残業してるので暇がないのかと今は思うようにしてます。 週末のことなので明日社内メールで「週末どうするー?」的なのを送ろうと思うのですが、いいと思いますか? 連絡が来ない=私と関わる気がないということでしたらわざわざ連絡を入れても嫌な気分になるだけですよね(´・ω・`) ちなみに彼は、私が好意を抱いてることには恐らく気付いていません。(私が友達としか思ってないと言い張っているため(笑)) 彼は2年くらい付き合った元カノと半年前くらいに別れ、今は彼女はいらないと言っています。でも私といる時抱きついてきたりもします。 彼の気持ちが分からなすぎてメールを送っても良いかというレベルでなやんでいます(*_*)笑 どなたかお助け願います‼︎

  • 彼から連絡が来ません

    もう2週間近く彼から連絡がありません。付合って2ヶ月ちょっとです。 彼は自営業で日中夜問わず多忙な仕事をしています。 前回メールした時、あまり連絡がないのが不安になって、 「全然電話出来ないし連絡くれないし私忘れられちゃってる?」 って送りました。これで相手を怒らせていたらどうしようと思っています。 私はちょっとすねた感じで送ったつもりだったのですが・・・ その後も何通か送ってます。 内容は体を気遣うメールと気付いたらお返事下さいという内容のメールと 2週間近く連絡ないので心配していますってメールを送りました。なので毎日送っているわけではなく3日に一度くらいのペースで上記のメールを送りました。 2週間程前まで出張などが続いていて4、5日返事が来ないこととか普通になっていました。普段電話はこちらからかけても出ないしかけても来ないので基本的に連絡手段はメールになっています。電話には出ないと思うので連絡が取れない状況です。 彼の会社は把握していますが、会社にまで連絡をするわけにもいかないですし…。 ちなみに彼は40才の典型的なB型マイペースなのんびり屋です。 12月の今の時期は基本的に仕事が忙しくて相手にしていられないという感じなのでしょうか?それともあまり連絡くれない、忘れられちゃってるの?とすねたメールで怒らせてしまったのか、すごく不安でたまりません。 彼は大人なのでそんなことぐらいでは怒らないと勝手に思っていましたが・・・ 怒ったのでしょうか・・・。先月の頭に会った以来、彼の仕事が忙しくて全然会えていなかったのでそういった意味も含めてすねてしまったんです。 かと言って彼に怒っているか?と聞くのも聞けないですし・・・ 仕事が忙しいだけのなのでしょうか・・・? いつもだったら忙しくても4、5日目くらいには返信があるので このまま連絡がなかったらと思うとどうして良いのかわかりません。 もしかして自然消滅になるのを望んでいるんじゃないか、または、私のことを嫌いになったんじゃないか、本当はH目的や遊びだったのかなどそんなことを色々と考えてしまうんです。 先月会った時も彼は仕事で疲れていてもきちんと接してくれていました。 出会った時最初に付合ってほしいと言ってきたのは彼からで大切にすると言ってくれたので私は彼を信じました。 最初の頃は電話もメールも毎日又は少なくとも2~3日おきにしていたのに…。 2週間程前彼から連絡来たメールの内容は朝の5時頃で今仕事が終わったと眠いという内容だけでした。いつもそんな感じの内容でしたが、2週間近くも連絡がないと、しかもこちらから数回連絡下さい、心配していると送っても返信がないんです。 彼は先月の初め頃体調を崩したりして体の心配もしているのに連絡くれないのです。 先月会った時もいいかげんな気持ちやそういう不安は感じなかったんです。 なのに、彼の気持ちがわからなくなってしまいました。 良きアドバイスをお願い致します。

  • 彼氏と会えない・連絡が取れない

    付き合って半年の彼氏(24歳)がいます。私は25歳です。 付き合い始めの頃は、毎週どこかへ出かけ、毎日メールをしていました。 ただ、3ヶ月過ぎた頃からメールの返信が遅くなり、会うのも2週間に1回になりました。 そして今月で半年を迎えたのですが、1回しか会えておらず、メールも1週間ほどしていません。 彼は自分の時間を大切にするタイプです。 一緒にいる時でも携帯ゲームをしているし、会話が続きません。 「次いつ会える?」と聞いても、はぐらかされて、用事があるだのその日はちょっと難しいだのと理由を付けて断ります。 浮気は絶対していないと言い切れないので、もう私との関係を終わりにしたいのかなと思ってしまいます。 もう見切りを付けて新しい恋に行った方が良いでしょうか? 私としては別れたくありませんが、こんなのがずっと続くのかと思うと、とても憂鬱に感じます。

  • 連絡が来ない時、どうしてますか?

    夏頃から仕事の相談で通ったお店の店員さんと先月食事に行く約束をしました。 日にちが決められなかったので連絡先を交換し、 まずは私から「お食事楽しみにしています。」とメールをしました。 翌日は彼から「来月にでも時間を作って飲みに行きましょう!」と メールが届きましたが…その後連絡がありません。 一週間前、そのお店で彼に会った時に彼の方から 「後でメールしますね!」と言ってくれましたが それからまた一週間…まだ連絡が来ません。 催促するのも何だし、今月はまだ半月あるけれど…。 こういう場合、皆さんはどうしていますか?

  • 彼からの連絡がありません

    今二年付き合っている彼氏がいます。 私26才、彼30才です。 ここ2ヶ月ぐらい彼からの連絡がほとんどありません。 週末は、いつも予定があえば一人暮らしの彼の家に行っていましたが、先月は3週連続飲み会に行かれて3週間あえず。 今月も、先週、今週飲み会だそうです。 飲みに行くのは構わないのですが、そうなると週末は連絡なし、そして平日の連絡がだんだん減っていて、この2ヶ月数えるほどしかメールきてません。 私は2日に一回くらいメールしてますが無視されたり返ってきたり。 電話なんて全然ありません。 私のメールは無視するくせに、「今週飲み会になりました」とか、自分の用事だけは連絡してきて、そのメール見て悲しくて涙でます。 彼の仕事が朝早くて、夜も遅く、最近はエリア異動でさらに朝早くなったようで、疲れているのは分かっています。 なのでねぎらうメールを送ったりしてました。 「あんまり連絡ないと心配するよ!」て送ったのですが、ごめんとかもなく「昨日会社にケータイ忘れてた」とか返ってきて、そんなこと聞いてるんじゃないのにって思います。 実は去年の年末も、同じような状況になってました。 向こうの仕事が忙しくなるのと同時に、連絡が減り、飲み会が増え、会えないしどうしたらいいか分からなくてこちらで質問したこともあります。 そういう状況が4ヶ月ほど続き、つらかったけど仕事が落ち着くまではと思って待っていたら、何かの会話の流れで、彼が私の事が好きかどうか分からなくなっている、と話してくれました。 けど、お互い思ってたことを言い合って、最終的にはやっぱりお前の事好きだって言ってくれ、正月にはお互いの両親に紹介もしました。 話し合った時に、今度からは自分の中だけで考えずに話して欲しいと言ったら、分かったと言ってくれました。 これからはうまくいくと思っていたんですが、今また、同じ状況になっています。 また、私の事で悩んでいるのか、仕事が忙しいだけか。 話したくても、彼が話そうとしないかぎり話し合いにはならないと思いますし。 わたしはどうすればいいのか、分かりません。 長くなりましたが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 平日連絡がない彼氏

    付き合って半年の彼氏がいます。 彼とはほぼ毎週末会っていますが、平日は全く連絡をとりません。 週末の前の日に待ち合わせ時間を決めるときだけメールがきます。 付き合い始めのころから連絡は少なく、3~4日に1度くらいメールが来ていましたが、最近は平日は全く連絡がないです。 彼は仕事で帰りが遅いので、いつ終わるかわからないから私から電話をすることはありませんしメールもしません。 会ってるときは楽しいけど、5日以上も連絡をとらないとつきあってると言えるのか?とか彼は私のことが気にならないのか?とかいろいろ考えてしまい不安になります。 付き合っててもつまらないなーと思ってしまうことがあります。 私が「メールして」って言えばたぶん彼はしてくれると思うのですが、彼にとって負担にはなりたくないのでいえません。 彼は「平日全く連絡しなくて週末に話したいことためてたほうがいいじゃん」と言ってました。私からメールしても「うん」とか「そうだね」とかしか返ってこずつまらないので私もメールする気があまりしません。彼からたまーにメールくると飛び上るほど嬉しいですが^^; こういう性格の人と付き合ってるのだから我慢するべきでしょうか? メール無精だった彼がマメになったっていう方いらっしゃいませんか?

このQ&Aのポイント
  • ミシンDB2-B755-3の糸調子が外れて部品がバラけた方へ、組立ての方法を解説します。
  • ブラザーミシンDB2-B755-3の糸調子が外れた時のトラブルシューティング方法をご紹介します。
  • ミシンDB2-B755-3の糸調子部構造について、組み立て方法や注意点について解説します。
回答を見る