後妻が前妻の子と仲良くするための方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 後妻が前妻の子と仲良くなるための方法について考えましょう。後妻である私は、夫との初婚で妊娠6カ月です。しかし、夫には前妻との間に2人の子供がいます。夫は私の子と前妻の子が仲良くやってくれることを望んでいます。私も子供達のためになることなら何でもしたいと思っていますが、どのように接していけば良いのでしょうか?
  • 夫の長男は父親に再婚して幸せになってほしいと言ってくれていますが、私は彼の複雑な気持ちに配慮しながら行動しています。しかし、最近夫が前妻に私との結婚や妊娠のことを話していなかったことが発覚しました。私は長男をさらなる複雑な心境にさせてしまったことに罪悪感を感じています。私は長男との面会を続けてもよいのでしょうか?
  • また、私の子の名前を前妻の子の名前に似せて良いのかも悩んでいます。前妻の子と私の子が仲良くなることは可能なのでしょうか?前妻の気持ちに配慮しながら、お互いの子供達への最善の方法を取りたいと思っています。どのようなアドバイスがありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

前妻の子と後妻の子は仲良く出来ますか?

私は後妻です。初婚です。 今妊娠6カ月で、妊娠が発覚して入籍しました。胎児は女の子です。 夫は4年前離婚し、前妻さんとの間に2人子供がいて、長男が高校生、長女が小学生です。 長男長女の親権は前妻さんにあり、夫は長男とは自由に面会出来、長女とは月一回、前妻同伴という条件のもとで面会しています。 夫は前妻さんの子と私の子が仲良くやってくれる事を望んでいます。また、私の子の名前を、長女の名前の漢字を一文字変えた名前にしようと提案しています。 私も、子供達の為になる事なら何でもしたいと思っているので、夫の付けようとしているその名前に反対ではありません。しかし、それが本当に子供達のためになるのかが、わかりません。また、前妻さんは後妻の子の名前が自分の子の名前に似ていたら不快に思うのではないかとも考えます。 夫いわく、長男は父親に早く再婚して幸せになって欲しいと言ってくれているとの事で、私は長男とは、長男の複雑な気持ちに出来るだけ配慮しながら、夫に言われるがままに、何度も面会をして来ました。 しかし、最近発覚したのですが、夫は離婚後、婚活をしている事は前妻さんに言っていましたが、まだ私との結婚や妊娠の事を話していなかったのです。 その理由は、前妻さんの子との面会権を無くされたり、今より少なくされる事を恐れてだと思われますが、知らなかったとは言え、私は長男を、より複雑な心境にさせる事に加担してしまっていたのだという罪悪感があります。 また、前妻さんに秘密で長男に会ってしまっていたという罪悪感もあります。 長男はきっと母親である前妻さんに、父親の再婚の事、後妻の妊娠の事、後妻と面会させられている事を話さず、とても複雑な気持ちだろうと想像します。 前妻さんは誰とも再婚をする気は無いようで、両親と同居し、子供達を十分養えるだけの経済力のある仕事をしています。 また、夫も、前妻の子にも、しっかり自分の遺産を残したいと計画しています。 私は前妻さんと直接接触などはしない方が良いのでしょうか? 私は長男との面会はしても良いのでしょうか? 私の子供の名前は前妻さんの子の名前と似せて良いのでしょうか? 前妻の子と後妻の子が仲良くなる事は可能なのでしょうか? 前妻さんの気持ちに配慮して、お互いの子供達への最善の方法を取りたいと思っているのですが、私には、何が出来ますか? 夫にどの様に助言すれば良いでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211715
noname#211715
回答No.5

ご主人に申し上げたいことですが けじめはきちんとつけなければいけませんよ。 離婚をした責任、再婚した責任はご主人ひとりで背負うべきものです。 どうして奥様(質問者様)を巻き込むのですか。 相続は前妻の子にも権利はあります。親権を前妻が持っているからといって親の義務から逃れられるわけではないのです。離婚をしても親子の縁は切るに切れませんので面会する権利もあるでしょう。 だからといって新しい家庭に以前の家庭のことを持ち込み過ぎです。 「私は前妻さんと直接接触などはしない方が良いのでしょうか?」 前妻はご主人ともすでに他人です。なんのために接触するのでしょう。 「私は長男との面会はしても良いのでしょうか?」 それも不必要です。 「私の子供の名前は前妻さんの子の名前と似せて良いのでしょうか?」 だめでしょうね。 「前妻の子と後妻の子が仲良くなる事は可能なのでしょうか?」 子供に負担をかけないで下さい。 「前妻さんの気持ちに配慮して、お互いの子供達への最善の方法を取りたいと思っているのですが、私には、何が出来ますか?」 別れた夫の新しい妻が私の子供に会うなどということを私なら許しません。 「夫にどの様に助言すれば良いでしょうか?」 わざわざ波風をたてるようなことはするな。

marikobook
質問者

お礼

全ての質問に対して、親身に丁寧に分かりやすく答えて頂いてありがとうございます。 Wettissuさんの仰る通りだと思います。 私では思いつかなかった正論です。 アドバイスを受けた事を夫にも伝えて見ようと思います。 本当に悩んでいる私に光を差してくださりありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#224992
noname#224992
回答No.6

関係なしに過ごすしかない。 あなたは、先妻さんの子供から見たら「他人」です。 誰しも他人と関わるのは好まない。 >前妻の子と後妻の子が仲良くなる事は可能なのでしょうか? ありえない。仲良くする必要もない。 まず、ご主人が亡くなった時点の遺産相続で揉めます。遺言書を書いても 遺留分請求とかで訴訟はおこります。 >私の子の名前を、長女の名前の漢字を一文字変えた名前にしようと提案しています。 バカな話です。おなたのご主人は大奥でも抱えた殿様なんでしょうか。

marikobook
質問者

お礼

自分に置き換えて前妻さん家族の気持ちを考えるのに、私の能力だけでは限界がありました。 representativeさんの親切なアドバイスを聞くことが出来て、本当に参考になりました。 ありがとうございます。 子供達の為にも、専門家の方の知識借りながら遺産相続で揉めないで良いように、準備しておかないととも思います。 ご助言、本当に感謝いたします。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

もう、だいぶ年代も違いますが、 私達、姉妹は先妻の子になります。 子供の年齢としては同じようなときに離婚してます。 後妻さんはまぁ、いい人でした。 でもね、別に悪くいうわけじゃないですが、いわば上から目線で 何かしてあげよう・・・というのは、非常に鬱陶しいし、 自分たちの母親に対して、何を語ればイイのかを苦慮することが増えるだけです。 あなた方の生活だけをお考えください。 名前の件は、へーそうなのでしょうね。 なんか、こだわりがあるのだと思うだけですし、喜ばしいというより、 実際的には、いやーな感じが伴うほうが多大だと思う。 さらにいうなら、あなたのご相談事に、あなたが実にいい後妻なのだというために 振る舞い方を苦慮しているのはわかるが、 先妻の子供にとっては、離婚理由がそもそも最大の問題です。 その後に同じ女が座って、同じように子をなして、親父はうまくいくのか・・・更に 問題が増えるのか、だけです。 財産問題は将来必ず生じます。 仲良くするってことがそもそも無理だし、喧嘩しないまでも、 いかにして、冷静に、きっぱりと、 後腐れなく、法律にしたがって、双方が振る舞えるかだけのことです。 それだけお金持ちのようですから、何事か継承させたい、 何かが、長男にはあるのでしょう。 そこから先は長男個人の思惑です。 そしてね、’おやじ’としては、あなた方母子をも含めて、 金銭的なことは特に心配はないようにしておくが、 先々よろしくな・・・というようなことを考えているのかもしれないが、 そりゃ、ご都合主義でしょうと。 普通以上に、ただの他人の一人なんじゃないですか? 私たちは、戸籍上、母親違いの弟がいますが、どこでどうしているかも知りません。

marikobook
質問者

お礼

経験者のbekky1さんの貴重なご意見、本当に参考になります。 夫に離婚理由について、詳しく聞いてみたら、古傷をえぐらないでほしいと言われました。 子供達を苦慮させることは、避けたいので、前妻さんの考え方によって、対応して行こうと思いました。 冷静に、きっぱりと、後腐れなく、法律にのっとること、それが大前提なのですね。 頑張ってみます。本当に回答してくださりありがとうございました。

回答No.3

Q、夫にどの様に助言すれば良いでしょうか? A、多分、助言は受け付けてもらえないのでは・・・。 理由1、家計の全権は旦那さんが握って決して質問者には渡さない。 理由2、前妻との間にもうけたお子さんのことも質問者には介入させない。  質問文の行間からは対等平等な夫婦関係特有のにおいが伝わってきません。この私の嗅覚が正しければ、質問者は、今後は旦那さんの経済的な支配下に置かれる可能性が濃厚。多分、年齢も20歳近く離れている年の差婚だと思います。この年齢差も夫婦の力関係に必ず反映します。  大事なことは、「残念ながら、回答者様の嗅覚は大外れですよ!フフフーン!」と言う状況を作られることです。つまりは、家計の全権を如何にして握るのか?旦那小遣い制を如何に実現するのか?そういう経済的に対等平等な関係があってこそ<旦那にアドバイス云々>のステージが出現します。  完全な私見ですが、そういうことかと思います。

marikobook
質問者

お礼

f_a_007さんの行間を読み取る力、嗅覚に、とても驚いています。 まさに、夫は助言をなかなか受け付けません。 夫婦に力関係が出来てしまうのは怖いです。 夫は正論かどうかの判断はつく人だと信じています。私は対等平等でないと感じた時は、助言を受けながら考え、理論の通った話で夫を説得し納得を経て、対等平等な夫婦関係を築いていきたいと考えています。 現在、私の方が小遣い制で、特に不自由はなく、旦那小遣い制を実現する事に、私はあまり興味がないのですが、経済的に対等平等でなければ、夫婦関係が対等平等になり得ることはないのでしょうか? f_a_007さんのご助言は、考えさせられる、興味深いご助言だと思いました。 もし、また、私にご助言頂けるのであればよろしくお願い致します。 本当にありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6890)
回答No.2

夫に助言するとしたら、前妻さんの子供にも遺産を残したいなら私も協力すべきだからと前妻さんの連絡先、お子さん達への連絡手段はきちんと把握しておく。 かなり稀なケースでしょうけど「石田理子さん」のような後妻さんはいます。 前妻にも連絡を取り会う、壱成さんにもすみれさんも新居に招き子供や自分の父親にも会わせてしまう後妻さんは最強ですよ。 子供に関しては自分が嫌だと考えて居る事実を前妻さんにもお子さんにも伝える、前妻さんと子供から反対されてまでつけることは出来ないでしょう。 前妻さんとの子供に財産を残すのは当然のことですが、そこまで簡単に貴方に話す夫の離婚原因が「妻を不快にさせてまで考えを押し通す夫」であることのほうを前妻さんに離婚原因が無いと考えて対応したほうが良さそうですね。 婚活していた事実、出来ちゃった再婚である事実から「妊娠ありき」で夫には再婚という責任を取ったようにも見えますから、前妻との子供に後ろめたい気持ちがあることは確かだと思います。 そのような男性の再婚相手になり子供を産むのですから、前妻さんと同じ立場になり子供を抱えての離婚は頭の片隅にでも置いておきましょう。 子供は同じ文字を使う、再度離婚しても面会はする、再再婚して子供が生まれても財産は平等に残してくれる父親になると仮定しての行動を。

marikobook
質問者

お礼

石田理子さんのような後妻になれたらと、夢見ますが、石田理子さんの家庭は、前妻の子の年齢の成熟度や、前妻さん自身の考え方や理解に支えられて、あの形が取れるのかなぁと感じました。 名前の件ですが、理想ではありますが、異母兄弟でも親戚のように仲良くなってくれる事を願っているので、私はその名前を嫌とは思っていません。kano20さんの言う通り、私の子供の名前で前妻さん一家が不快な思いをするのかどうか確かめてから考えようと思いました。 本当に、為になるご助言、感謝いたします。ありがとうございました。

  • oyaji555
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.1

きつい言い方かも知れないが、出来婚でしょう。 順番が違う事していてと思います。 他所の心配をしないで自分の心配をした方が良いと思います。 キズに塩塗って大丈夫って言ってるのと同じ。 いくら長男が再婚をって言ってるかもしれないが、その裏返しも十分ある。 多感な年頃逆を読むとしてほしくないと思っていたかも。 >また、夫も、前妻の子にも、しっかり自分の遺産を残したいと計画しています。 今は今度生まれてくる子供に集中すべき。 >私は前妻さんと直接接触などはしない方が良いのでしょうか? 合って何をする?旦那の悪口の言い合い。 >私は長男との面会はしても良いのでしょうか? あって何をするのでしょうか? >私の子供の名前は前妻さんの子の名前と似せて良いのでしょうか? それは勝手好きにどうぞ。 >前妻の子と後妻の子が仲良くなる事は可能なのでしょうか? 子供同士の事。後は育て方。 >前妻さんの気持ちに配慮して、お互いの子供達への最善の方法を取りたいと思っているのですが、私には、何が出来ますか? 気持ちって何に配慮するのですか? 上から目線で憐れんでいるのですか? 何もすることは無い。 >夫にどの様に助言すれば良いでしょうか? 夫婦お互い順番の違う事してまともな事を言わないでもらいたい。 自分たちの年代から言うと受け入れがたい。

marikobook
質問者

お礼

oyaji555さんの意見とても納得しました。 ただ、前妻さんの気持ちに配慮する事は、上から目線で憐れむ事ではなく、下から目線で出来るだけ不快な思いをさせないように行動するということです。 私が前妻さん一家に直接に何かをする事は確かに何もないですね。 順番の違う事をしてしまった事については、反省しています。 でも、子供の命には喜んでいますし、責任は取りたいと思っています。 そのためにも、反省を生かして、まともな親を模索しながら、行動していきたいと思います。 丁寧なご助言、感謝いまします。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 後妻に入って後悔しています

    後妻に入って6年目になります。夫は、前妻と26年間の結婚生活で、三人の子どもがいます。現在、二番目の長男と同居しています。私は、親も兄弟も子どももいません。夫の息子には、できるだけの世話をしていますが、31歳で働いていますが、自分の事は何もしないで、休日は、朝から晩までパチンコ屋に行っています。それでも私はなにも言えずに居ています。夫は、自営業で、書類上の名前も前妻にしていたのに、今は、なにもしない長男の名前にしていますきっと私を信用していないのだと思います。そのような事で、私はいつも蚊帳の外の感じがしてすっきりしません。つくづくバツイチの人と結婚して後悔しています。どうしたら前向きになれるかアドバイスお願いします。

  • 前妻との子供と再婚相手(私)との子供について

    私は現在、妊娠4ヶ月です。夫は、1年前に離婚し前妻とのあいだに子供が2人います。やっぱり、前妻との子供のほうが、先に産まれたかわいい子供ということで後妻の子供よりかわいいと思ってしまうものなのでしょうか?どうも気になってしかたありません。おなじ状況のかた複雑な心境など教えていただけませんでしょうか?ちなみに、夫は、離婚後も月一回の面会をしています。

  • 前妻子供と後妻との確執から後妻が離婚を要求し出て行きました。

    前妻子供と後妻との確執から後妻が離婚を要求し出て行きました。 私の兄弟の事です。 彼が前妻と離婚した5年前に前妻が3人の子供を引き取らず、2年間4人家族として生活を続けた後に後妻と結婚、当時小学生3年~6年だった前妻の子供は現在高校生女子1人+中学生男女各一人となり、日々の生活の中で後妻との価値観の違いや、後妻の完璧主義からくる諸問題で衝突が絶えず、子供からは「もう耐えられない」、後妻からは毎日の様な小言、の状態でしたが後妻との間で三女が誕生してからは暫く沈静化していましたが、三女が成長するにつれて、以前にも増して衝突する様になり、先日、子供の「前妻に会いたいのを我慢しているんだ!」の一言で後妻は「もう我慢出来ない!」となり、三女を連れて出て行くと言い出しました。その後再三に渡る話し合いを持ちましたが、前妻子供は一緒にいる事さえ苦痛と言うし、後妻は前妻3人の子供と一切関りを持たない限り復縁するつもりは無いとなり、結局、前妻3人の子供を捨てる?訳には行かず、後妻が三女を連れて出て行きました。彼と後妻との気持ちだけでいえば離婚もしたくないし、愛し合っている事は確かめ合いましたが、自分の事を虫唾が走るくらい嫌いだという子供と少しでも関わる事は考えられないとの事で、それは将来的な成人式、子供が出来た、などなど、どんな些細な事でも子供の影が見え隠れする事事態、嫌、と言う事です。 彼としては子供達が大きくなり自立する様になれば、後妻と復縁し小学生低学年になっているであろう三女と新たな生活が出来ればと考えておりましたが、後妻からは3人を捨てる覚悟でなければという点を頑として曲げません。更に後妻が出て行く頃の3人の子供の態度に三女が一人大変で悲しい思いをする事など一切考える事もなく、何時も通り言いたい放題なのを見て、前妻に状況を説明し引き取ってもらう様に進める事も一案かも知れないと思うようになりました。 彼は子供3人を嫌いな訳でもなく、憎んでいる訳ではなく、三女を溺愛していた為、残る3人はもう大きいし、普通に大学も行けるだろうし、生活に不自由はしないが、三女は母子家庭で辛い思いをしてしまう、4兄弟で1人だけ損な役回りで忍びなさ過ぎると考えています。 皆さんは前妻に子供3人を引き取らせ(可能であれば)、又は言い方を変えれば引き取らせる行動を取り、後妻と三女と生活を勧めようと考える事についてどう思いますか?周囲からは子供を自分の都合でたらい回しに行為だ等、肯定派は少ない様です。

  • 前妻の子との付き合い方について

    先日、子供が生まれました。 夫には前妻の子供がおり、先日、前妻の子供と私達(夫・私・赤ちゃん)で面会しました。 赤ちゃんは初のお披露目でした。 前妻の子・A子ちゃんが帰り際にひどく落ち込んだようです。 お父さんの愛情をとられたと思ったのかもしれません。 もしかしたら、自分以外の子供が居るという現実は受け入れ難いのかもしれません。 私はもともと、会うのは気が進みませんでした。 何だかトラブルの種がありそうな気がしたからです。 でも夫の強い希望もあったので会いました。慎重にならざるを得ず、気疲れする面会でした。 A子ちゃんはもう成人なので、嫌なら今後は会わなくてもいいと思うのですが おそらく夫は会いたがると思います。 でも私と生まれた赤ちゃんは、もう行かないほうがいい気がします。 A子ちゃん次第ではあるのですが・・・。 異母兄弟でも仲良くできれば理想的ではありますが トラブルになるくらいなら 何も顔を合わせなくともよいと思います。 私と夫の関係にも影響するような微妙な問題なので できれば避けて通りたいです。 私としては、家族3人で静かに暮らしたいのです。 今は慣れない育児に早く慣れ、小さな新しい命を一番に考えたいし それ以外のことを考える余裕がないのが現状です。 どうすれば、今後会わずにすむでしょうか。 手のかかる0歳の赤ちゃんがいるのに 成人した前妻の子と無理に面会を続けなくともいい気がします。 夫は何とか皆で会おうとすると思います。 考えられるのは下記2パターンのみです。 (1).また皆で会う。私も楽しくないし、A子ちゃんもまた寂しい思いをする。 (2)‘A子ちゃんが私と赤ちゃんには会いたくない’という理由を夫に告げられ夫だけ行く (2)のほうが、自然だと思うのですが、何だか感じが悪く、しこりが残って 夫婦の関係がギクシャクしそうです。 もともと、私は気乗りがしないのに、半ば無理やり面会した挙句に嫌がられたら どうしていいやら分かりません。大体、私は何もしてないのですから・・・。   でも、今後上記の2パターン以外の展開があるとは思えません。 今のところは音沙汰ないのですが、 今後どんな展開になるかと思うと何だか落ち着きません。 何かよいアドバイスがあったらお願いします。

  • 後妻の方、後妻をもらった旦那さんに聞きたい!

    昨年5月、結婚したものです。彼は再婚(前妻のもとにこども一人)、私は初婚です。 後妻の方。 どんなときに、前妻よりも愛されてるなー、って思いますか? 後妻をもらった旦那さん。 今のほうが、断然幸せですか? 前妻に未練なんて、全く無いですか? 幸せになりたいです!

  • 前妻の子供との面会を減らしてほしい。どう伝えたら?

    夫は再婚で前妻との間に子供が2人おり、月に一度面会しています。子供たちは学生で手のかからない年齢です。近々、私達の子供が生まれますが私は初めての妊娠、出産で精神的に不安定なので、生まれたばかりのうちは土日には夫に家に居てほしいと思っています。前妻との子供の面会を月に一度ではなく、3ヶ月に1回とかもっと減らすように協力してほしいと思っています。どちらが手のかかる子供かは明らかですし、もし夫を必要としている時に、定期的に赤ん坊と一人で家に置いていかれて、前妻の娘たちと朝から晩まで遊びまわっているなどが続くようなら、一生忘れられず、夫婦の関係に深い亀裂が入ると思うからです。  これをどう夫に伝えたらいいか悩んでいます。以前にさりげなく伝えたことはありますが、ずいぶん前のことですし、覚えているか分かりません。微妙な問題なのでなるべく波風立たないように話したいのです。子供たちと面会するのは構わないけど、タイミングを考えてほしい、しばらくは減らしてほしい、これだけの内容をどう切り出すか、悩んでいます。  私は初婚で、新たな家庭を築く、子育てをするという、当たり前のことを当たり前のようにこなすプレッシャーに日々、直面しています。出来れば夫が再婚で子持ちだからという理由でハンディキャップを我が家で作りたくないです。普通の家と同じように、父と母がいて子供がいる、それ以外の複雑な事情を子供に悟られてハラハラされるような家にはしたくないです。夫は2回目の結婚で前妻との子供の件が原因で離婚に至っています。なので余計に神経質になってしまい、我が家へ問題を持ち込んでほしくありません。どう伝えたらいいものでしょうか。

  • 前妻との子供にどのように説明するべきか

    はじめまして。私の主人はバツ1です。再婚して1年半になります。 前妻との間に産まれた子供(5歳女の子と6歳の男の子)がいます。子供は前妻が引き取って別居中で、月に1回面会しています。最近、私の妊娠が判明して、4月には子供が生まれる予定です。ここで、質問です。前妻との子供に、再婚したことと、子供ができることをどのように説明したらよいのでしょうか?まだ、子供は再婚したことすら知らないため、突然面会の時に家でばったり顔をあわせたらどのように接したらいいのか分からずにいっそう、再婚したことをずっと隠し通すべきなのか?子供を傷つけたくないので悩んでいます。いいアドバイスをお願いします。

  • 今週、夫が前妻の子に会いにいきます

    タイトル通り、夫が前妻の子に会いに行くのですが快く見送ることができません。 夫とは昨年バツイチ同士で再婚し、私の小学生の子二人(元夫との子)と4人で暮らしてます。 夫にも前妻との子が二人おり前妻と生活しているのですが、 クリスマスプレゼントを贈ったのを期に、離婚後初めて二人に会うことになったのです。 私も再婚前はいつか会えたらいいねえ~なんて話してましたが、 いざ会いにいくと聞いたら素直に喜べません。 夫の両親にも会わせるらしく、涙を流して喜んでいたそうです。 それは何年も会えなかった子供に会えるのは嬉しいことでしょう。 でも、今は新しい家庭が始まってるのに今更…と思ってしまいます。 私の子は月1回くらいのペースで元夫と会っていましたが、 再婚を期に会うのを止め(現夫の希望)、それ以来本当の父親のことを一切口にしなくなりました。 現夫に初めてクリスマスプレゼントをもらいとても喜んでいましたが、 後から前妻の子にもっと高価な物を贈っていたのを打ち明けられ、値段じゃないとわかってるのですがとてもやりきれない気持ちです。 子供達が不憫でなりません。 もちろん会いに行くことは子供達には内緒にしてあります。 我が子が可愛いのはわかります。でも、涙が止まりません。 厳しいご意見でも何でも結構です。私を納得させてください。

  • 子連れ再婚した場合の前妻との間の子の続柄は?

    前妻との間に生まれた長男長女2人を連れて再婚し、再婚相手との間に長男が生まれた場合、私からみて、前妻との間の2人子供の続柄はどうなりますか?

  • 何が違うんでしょうか?(前妻、後妻)

    友人(30代半ば)が結婚しました。友人は初婚、お相手(以下Bさん)は再婚。 離婚は10年前、Bさんには高校生になるお子さんが二人いて、前妻さんが 引き取っておられます。養育費云々は分かりません。 ただ、前妻さんと別れた理由が、Bさんの「風俗通い」だったそうです。 しかも新婚当時から(全部聞いた話ですけど)。 前妻さんと別れるとき(ほとんど三行半だったそう)、お姑さんは とっても残念がったそうで、この10年も孫見せに、地元に帰ったら 前妻さんが連れて行っていたそうです。 で、友人がBさんと結婚しました。2年付き合い、その間風俗には 行っていないと思う、とのことでした。お姑さんもとても親切で、 やさしくしてくれるそうですが、息子であるBさんは何かが変わった、 と言うそうです。 ちょっとドタバタあり、友人がBさん実家にいるときに、前妻さんが 来て、お目にかかったそうですが、お互い(表面上かもしれませんが) 良い印象だったそうです。むしろ友人は「なんで(彼女が嫁なのに) 風俗行ってたんだ?」とか「離婚する必要が分からない」とか言う 始末。とてもキレイな人だったそうです。 前妻さんも「どうして私のときは止めてくれなかったのだろう」と お姑さん含め3人で複雑な雰囲気になってしまったそう。 もちろん推測でしかないのですが、この友人と前妻さん、何が違うと 思われますか?私は非常に不思議でなりません。 男性の方にもご意見頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。