• ベストアンサー

放射線取扱主任者1種 参考書

来年、取扱主任者 1 種を受けようと思うのですが、試験範囲の知識がほぼ無い場合、使う参考書は放射線概論とマスターノートどちらが適していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#218204
noname#218204
回答No.1

これまで、放射線とぜんぜん関係ない方であれば、メインのテキストは 「放射線概論」のほうがよいのではないかな、と思いますが、 「マスターノート」には放射線概論には載っていないような知識が あったりします。この他に、サブ的に「Q & A放射線物理」などの本も ちょっと読んでおいたほうがいいと思います。 他に「通信教育(電子科学研究所)」は、メールで質問すると、すぐ答えてくれるので、 完全な独学よりはよかったと思います。テキストも分かりやすいですし。 (やや値ははりますが。) 物理、化学で1問に泣かないよう、腰を据えた勉強が必要です。 放射線関係の勉強を学校でしている人は「マスターノート」と「過去問」で 3か月ほどで十分みたいです。私は放射線の知識がほとんどない状態から 通信教育(電子科学研究所)も利用して、仕事をしながら1年3か月ほどかけて 勉強して2回目で合格できました。

noname#229342
質問者

お礼

ありがとうございました。 概論でやってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう