• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発達特有の雰囲気を治したい)

発達特有の雰囲気を改善する方法

このQ&Aのポイント
  • 発達特有の雰囲気を改善するための方法をまとめました。
  • 同じ発達障害の親友から言われた独特な雰囲気について、改善方法を探っています。
  • 髪型やメイクではカバーしきれない独特な雰囲気の改善について考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11191/34772)
回答No.5

その人がまとう雰囲気は、その人自身が変われば変わってくるものです。昔あるイベントに出てくるアイドルの子がいました。割と可愛い子だったんだけど、目立たない子でした。しかしその子がある女優に似ているということでブレイクし、彼女は一躍テレビでよく見かける子となりました。そうなってからその子をまたイベントで見かけたのですが、面白いことにそのときはもうオーラを放っていてね、堂々としたものでしたよ。きっと売れるようになって自分でも芸能人として自信が出たんでしょうね。 質問者さんが独特の雰囲気をまとっているのは、おそらく発達障害特有のキャラクターがあるからだと思います。もしその発達障害そのものをうまくコントロールして社会と折り合いがつけられるようになれば、そういった独特の空気感も薄れていくと思いますよ。

noname#212200
質問者

お礼

ありがとうございます。 発達障害の要素が出てるんでしょうか。 なくさない限りは独特の気持ち悪いオーラがなくならないんですね。 色々とありますが、人の表情が読めないなど…難しいですね。

その他の回答 (4)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

独特な雰囲気としか言いようが無いから、’独特’なのでしょう。 足が短いなので長く見えるような細工をする・・・・細めのパンツでごまかす、 ヒールを履く、上着丈を眺めにして腰の位置が見えないようになどなど。 具体的に【どこが】がわかると、いじりやすい。 職場に障害者の方が勤務にこられます。 やってることは、とりあえず、雑巾をもって、終日、どこかの手すりを好きなように みがいているだけ・・・・にしか見えません。 まんべんなくではないので、いつも同じとこで同じことを繰り返し。 その時の服装は、その他のクリーニングスタッフ(制服です)と同じではなく、 多分、自前なのでしょう、作業服のズボンと、シャツと、ブルゾン風な作業用上着、 そしてキャップです。 キャップもね、多少ずれてる、競馬にでも行くような?でしょうか。 すると、明らかに手すりを終日なんとなく拭いているだけだからというわけでなく、 なんとなく、この人何しているの?というようなオーラが出てくる。 ただし、この方は、通勤途上ではきちんとスーツを着て、 寒くなると、ステンカラーのコートを着て、 通のサラリーマンのどこにでもいそうなおじさんです。 妙なオーラは無い。 何が言いたいかですが、記号化された何らかの衣装を身につけ、記号化された何らかの 行動をするならわからない(サラリーマンの中年の男性が普通に電車通勤という 役柄をやっている) オリジナルな適当な何かをすると、おかしいと、わかる。 その時の年齢、立場、季節感?などを何処か無視している感じがします。 だいたい、およそこの人はいくつぐらいとわかるなら、それを外す、特に女性なら 年齢不相応な子供っぽいようなチョイスを好む。 ピンクとか、ひらひらとか、ふわふわ系、そして、それが似合うほどに可愛くも、色白でも、スマートでもない’もしかしておばさん?’と見える顔立ち、表情で トータルファッションしているというのが、ありがちです。 たまさかにメガネかけてかしこそう?だったりするけど、そのメガネがまたずれているし、 昨今のヒールにソックスファッションは特に好まれているような傾向がありますね。 子供系のチョイスだからでしょうか? 女性な、年齢相応のファッションを目指す、若く見えるを追求しないなら、 当たらずとも遠くないと思います。 素敵には見えないかもしれないが、妙な若作り?というより、子供づくり風のおばさんになると、おかしな人になるだけですから。

noname#212200
質問者

お礼

ありがとうございます。 服装なども含めてプロの方に見てもらったのですが、行動などが「何してるかわからない」と感じさせたのでしょうかね…。

  • akmyu
  • ベストアンサー率12% (7/58)
回答No.3

 質問者さんには当てはまらないかもしれませんが、 ケースによっては両目の間が離れているとか、鼻が 鼻が低いとか、猫背だとか、物理的に健常者と違う 事もあるかと思います。そうだとすると、改善は難 しいのでキャラでカバーするしかないかも知れません。

noname#212200
質問者

お礼

その顔の特徴は障害でも健常者でもあり得ることですから全く違います。

回答No.2

発達障害にも諸種ありますし、 千人いれば千通りのヴァリエーションがありますので、 一概には言えないでしょう。それに、 実際に会って話をしてみないと具体的には 解らないところがありますので、とりあえず、 大量に写真を撮って分類・整理して、 丁寧に分析してみることではないでしょうか。 併行して、会話の録音を録ったり、動画も撮れれば 更に、具体的な分析が進むでしょう。 All the Best.

noname#212200
質問者

お礼

ありがとうございました。 動画も考えてみます

noname#211434
noname#211434
回答No.1

外見的なものは幾らでも変えようがあります。 手段さえ考えなければ、例えば大きな火傷を負うとかでも 外見は変えられます。 ただ、恐らくそのお友達が言うのは外見的なものではないでしょう。 視線の動き方とか、腕や足などの動作の仕方、歩き方、喋り方。 そういう部分だと思いますよ。 発達障害は外見から分かるものではありませんからね。 他の障害も併発していれば話は別ですけど。 結局のところそういうのは一人ひとりの根本的な部分の話です。 だから、変えようがないですよ。 質問者には酷かもしれませんが「個性」とも言うべきものです。 「改善」という言葉を選ぶのは不適切だと感じます。 が、メイクや髪型を変えるというのは、 意識面での変化が起きると思いますし、効果がないとも思いません。 沈んでいるときにはトボトボ歩くものだし、 嬉しいときには心なしか歩きも軽やかになるものですから。

noname#212200
質問者

お礼

ありがとうございます。 歩き方や話し方ではなく、雰囲気が独特だと言われました。見た目で障害だと分かると言われました。 私は「個性」だとは思いません。改善したいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう