• 締切済み

無神経な同僚との付き合い方について(発達障害)

自分は発達障害(ASDとADD)と愛着障害と不安障害持ちのアダルトチルドレンと診断されており、良く言えばユニークな方々が集まる、悪く言えば何らかの発達の凹凸持ちの方々が集まる職場に勤めています。同僚Aも恐らくASD気質なのか空気が読めず無神経な発言を繰り返し、「距離ナシ」でのお付き合いを求めてきます(「今夜あなたの家の近く行くから、招待して?あなたの猫と遊ばせてよ」など。「何何したほうがいいよ(自分がやりたいこと)」と言う節の発言が多いです。)この同僚以外との関係は良好で転職は考えられませんが、小さなチームですし彼女を避けたりできる立場ではありません。根底の問題解決ができない以上、私の考え方や物事の受け止め方を変えるしかないと思っています。普通以上に「気にしすぎ」「考えすぎ」「繊細すぎ」で「対等な人間関係の構築が苦手」「他人に嫌われる恐怖に常に怯えている」という自覚があります。また同僚Aは今まで身近だった友人や家族に対しての手のひら返しが激しく、親しかった人達をボロボロにこき下ろしていますので、私も何らかのつまらないことで嫌われたらボコボコにされ大問題にされ色んな人に迷惑がかかる……という恐怖に怯えていて、それが大変なストレスになっています。他の発達障害の方の(悪意なく無神経自己中な)言動を、発達障害諸々持ちの自分が如何に受け止め対処していくべきか、何か良い書籍がありましたらオススメしていただきたいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.2

相手が無神経なら、こちらも相応で対応するのがベターかと思います。他人が嫌な言動をした時に彼女はそれを直接注意するタイプでしょうか、それとも手のひら返しでボロクソに言うだけのタイプでしょうか。前者なら、琴線に触れる言動が解るので、次回から避けて、陰でボロクソ言うだけなら、言うだけなんで深く気にしない事だと思います。 基本的にはこちらも気を遣わずに言いたい事をストレートに返せばいいはずです。それで嫌われてもすぐに嫌う人は裏を返すとまたすぐに仲良くなれる可能性がありますので、いちいち振り回されない事です。冷静に嫌な事は断る姿勢でいれば、相手は無神経にいろんなことを言ってくるでしょうが、イエスノーにはある程度対応してくれるでしょう。

TofuCorner
質問者

お礼

回答ありがとうございます。彼女は直接注意してくるタイプです(以前にもキッパリと「それ失礼だよ?やめたら?」と言われた事柄がありました。人による内容だとは思いましたがその場を収めるためにも謝罪してしまいました)が、彼女自身が過去に社内マナーについて注意された事例についてめちゃくちゃにキレてボロボロに叩いていた事があります(彼女が注意されていた物事とは関係なく彼の人種と性別にも触れての悪口だったので、恐らく修復不可能)ので、最悪彼女の中では自分は注意するのはOKで他人に注意されるのはNG=自分が絶対的に正しく口答えするやつは全員敵の可能性が大いにあると思います。お互いハッキリスッキリ後腐れなく言い合えてまた仲直り、と言うような関係には成れなさそうです🥲

回答No.1

そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか! https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-63449-4 「同僚」に対しても同じことが言えます。

TofuCorner
質問者

お礼

回答ありがとうございます。子供向けとのことで、気楽に読めそうですね。拝読させていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう