- ベストアンサー
発達障害疑いの精神科選び
- 自分が発達障害ではないかと思っています。理由は、数年通院しているメンタルクリニックで以前ウェイスなど複数の検査をした結果、自閉傾向があると言われました。
- 私としては自覚症状があり、カウンセリングで素直に話せないことがあるなど色々な要素から疑問の残る結果でした。
- ASDについての精神科医のブログなどを読んでみた結果、受動型ASDの特徴が当てはまるように感じました。クリニックへの信頼感がないため、発達障害に詳しい専門家に調査してもらいたいと思っています。
質問者が選んだベストアンサー
専門家の方が回答をつけているので今更感はあるうえ、実際参考となるかわかりませんが、発達障害であると検査結果が出た私も回答を書いてみようと思います。 私も長年鬱として精神科に通院してきました。転勤族なので色々な病院に行きましたが、小さい病院なら通院もそこそこ短時間で終わり仕事の合間に行くことも可能ですが、診断に誤りやきちんとした病院かどうか怪しい場合も多いように思います。 大きな病院ですと待ち時間も多いですが、他の科との連携や採血など色々な状況に対応しやすいので安心感がありますし、怪しい病院である確率も低いと思います。検査結果も信頼できると思います。 オススメするとしたら、大きい病院だと思います。(大きい病院で不信感を持ったこともありますが・・・)いくつかの医療機関を試す前提ならば、大きい病院から選んだ方が成功する確率は高いのではないでしょうか。 鬱などもあるのならば、症状が安定するまで大きいところに通い、安定してからは小さな病院でちゃちゃっと済ますのも手かなと思います。 私なりの発達障害というものの理解は、「治すもの」ではなく自分の発達障害という偏った部分をいかに補助して行くかを自分で理解することだと思います。 自分の傾向がわかれば、忘れっぽいならメモをとるようにしたりと、対策できるようになります。対策が難しいことであれば、抵抗がないのなら薬を使うのもの手なのではないでしょうか? ささやかながらあなたの健闘を祈ります!
その他の回答 (2)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
個人的な見解ですが。 誰もか、 何かしらの「精神的欠陥」はあって、 それが性格にも繋がっている と思われます。 多分、精神科では 「日常で生活するのに不十分な 会話や行動が出来ない人」を差し 問題ない人は該当しないと思う感じかな。 質問者さんが気になるのも 少しは理解は出来ますが 他の病院に行っても変わらないと 思われますね。 まあ、自分の事を全て話せる親友などを 自分で見つけるしかないでしょう それか、(結婚も考えて) 異性でも見つければ? 多分、他の人も回答しないのは 質問者さんの文章を読んでも 精神障害を患っているように 思えないからてすけどね。
お礼
↓下のコメント、文章が途中のまま捕捉してしまい失礼しました。 >多分、他の人も回答しないのは質問者さんの文章を読んでも精神障害を患っているように思えないからてすけどね。 勝手な憶測ですね。今のこの回答状況は質問を読んだ方が全員「自分は質問内容に沿った回答をできるがこの人は発達障害ぽくないから回答しないでおこう」と判断した結果ということですか? 確認すると閲覧数はまったく増えてないのですが。 もし貴方が言う通り、たった一つの質問の文章から素人判断で発達障害に該当してないと感じるというだけで回答をいくつも頂けない状況なんだとしたらとても残念に思います。 該当しているかわからないから専門家の所へ調べに行こう。経験者の方は通う精神科をどう選びましたか?という主旨の質問なんですけどね.... 回答をするかどうか、どういった回答をするかは自由で貴方の言っていることもわかります。そしてこちらは質問して回答をお願いする立場であります。ですが、 >他の病院に行っても変わらないと思われますね。 >まあ、自分の事を全て話せる親友などを >自分で見つける"しかないでしょう" それか、(結婚も考えて)異性でも見つければ? >多分、他の人も回答しないのは質問者さんの文章を読んでも精神障害を患っているように思えないからてすけどね。 このような勝手な憶測から質問の主旨も無視した一方的な回答をされることはとても不快に感じます。もう少し考えてから回答されてはどうですか? ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 検査の結果から見る私の特徴(性格)は実際に日常生活に支障をきたしております。そもそも問題があるので検査を受けたのですが原因が発達障害か否かということですね。 >多分、他の人も回答しないのは質問者さんの文章を読んでも精神障害を患っているように思えないからてすけどね。 ここでの質問は初めてなもので回答までの早さジャンルごとの回答数の多さなど詳しいことは知りませんが、今の所のこの回答状況とは皆さんが回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
そちらの地域で探したいのであれば、 地域の発達障害者支援センターに 訪れて、相談してみることでしょうな。 [発達障害は、病気ではなくて、生来の 脳の機能障害ですので、治る治らないの 次元のことではありませんな。 〈サヴァン症候群など、アナタ様に 与えられている天賦の才能を活かして 活躍できるよう祈って、います。 レッテル貼りよりも、自身の隠れた 才能を見つけ出す方が価値が有ります。 そうした才能を見出してくださる人との 出会いが早期に有るといいですな。 こちらも祈っています〉] Good Luck! Ciao.
お礼
間違えて補足コメントとして返事をしてしまったのでこちらにも書き込ませて頂きます。 ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 丁度、発達障害者支援センターは発達障害の診断が下りた人しか利用できないのかどうか調べようと思っていたんです。 色々と不透明なまま自分一人の判断で新しいクリニックを選ぶより、ある程度専門性のある方や施設などで相談してからの方がいいと感じていて支援センターもその一つとして考慮していました。 なので有益な情報を教えて頂き助かりました。 後半は引用ではなく貴方の言葉でしょうか? 「発達障害ならば発達障害とちゃんと知ることができれば、それだけ適切な対処もできるし物事を進めるにあたってより効率が良くなる。今困っていることの助けとなり生きやすくなるかも。」といったのが私の考えで、通っているクリニックの先生の専門性を全て疑っているわけではないのですが、コミュニケーションのズレ(相性)も相まって相互理解でカウンセリングが成り立っているとはあまり思えず、歯痒い思いや不信感を長く抱えていました。(きっと先生だって歯痒く感じることが多くあったと思います。) そして現在、ちゃんと自分のことに向き合い真剣に取り組もうと思い、自分で選択して環境を変えてみるという考えに至りました。このような状態の私に貴方の回答にある言葉は参考になりますし、モチベーションが上がりました。 発達障害者でなくとも自分の変えられない特性をありのままに受け止め、活かしていくというのは生きるうえでとても大事なことですね。 頂いた回答から行動した結果が、発達障害じゃないと知るということだとしても、自分のありのままや良さを活かすという意識を忘れずに心がけようと思います。 長い自分語り失礼致しました。 ご回答を有り難く受け止め、コメントを絞めようと思います。 ありがとうございましたm(__)m
お礼
お礼が遅れてしまいすみません汗 ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。 >私なりの発達障害というものの理解は、「治すもの」ではなく自分の発達障害という偏った部分をいかに補助して行くかを自分で理解することだと思います。 >自分の傾向がわかれば、忘れっぽいならメモをとるようにしたりと、対策できるようになります。 その通りだと思います。自分の性質を所謂普通か普通じゃないかで考え修正するのではなく正しく把握し、必要なことを工夫して自分なりに対策をとれるようになることが大事ということですね。 励みになる言葉も頂けてとても嬉しいです。 ありがとうございましたm(__)m