• 締切済み

女性へ金銭的に苦労させないのは

どの男性が結婚したら一番金銭面で奥さんに苦労をさせない旦那になると思いますか? また、逆に金銭面で奥さんに苦労かけそうなのはどれでしょうか? (三人とも普通の企業のサラリーマンで年収も600万円~850万円くらいと普通だとして。) 彼女がワガママ言いいつもより高めの物をおねだりしたとき (1)「金は勝手に沸いてきてるわけじゃないんだ。俺が働いて稼いでるんだ。俺は普通のサラリーマンだぞ!!そんなこと言うなら金持ちの男と付き合えよ!」と怒る男性。 (2)買ってあげるが「家計簿つけなきゃな…。」とボソッと言う男性。 (3)買ってくれて文句もなにも言わない男性。

  • nana84
  • お礼率1% (101/8290)

みんなの回答

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.6

質問自体が、旦那に金銭面で苦労かけそうな奥さんを見事に物語ってます。 「三人とも普通の企業のサラリーマンで年収も600万円~850万円くらいと普通だとして」 年収の金額といい、ここで「普通」を二度も使ってるそのあなたの経済観念、金銭感覚。 ため息が出るだけです。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.5

どの人も一緒です。大差ない。 というか苦労しないためにはご主人だけでなく奥さんも努力しないといけないので、 1~3のどの旦那さんであっても、 ちゃんと家計の総収入と総支出を把握して、 600~850万の収入に対して適正な生活費で生活すれば別に苦労するってほどのことはないと思います。 文句言わない3の人が金銭管理がしっかりできている人なら3の人だと思います。 ただ3の人にしたって、 文句言わずに買ってくれていても、結婚した途端に文句言い出す旦那さんもいるし、 気前がいいだけで家計は火の車、借金まみれってこともあるしね。 高いものをねだるような女性の夫なら、少々口うるさくても経済感覚がある人の方が、 老後は苦労せずに済みそう。 苦労するのは、分かっていて「適正な生活費」を渡さない または 理解できない・管理できないのに使ってしまう ような相手と結婚した場合です。 夫でも妻でも同じです。

  • masaban
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.4

nana84 様の問い> ・・ (三人とも普通の企業のサラリーマンで年収も600万円~850万円くらいと普通だとして。) 回答>適齢期の男性にこの年収は普通ではありません。異常に高収入です。働けど苦しい生活のブラック企業が幅を利かす世の中です。  だから夫婦が共稼ぎしてもその年収を下回る現実があります。二人いれば、今の時世では一人がブラック企業に陥ります。そして結婚生活は長い月日ですから、勤務先がこれからも存続すると言い切れません。  たとえば多数のサラリーマンが高収入と憧れるいくつもの銀行や証券会社が倒産合併し姿を消しています。  したがって今の心がけで、あなたは結婚するべきではありません。二人で生活を支える心構えのない場合、伴侶ではなく足手まといです。あなたは足手まといになる可能性があるので、まともな男性ならあなたを選びません。 nana84 様の問い> ・・彼女がワガママ言いいつもより高めの物・・(1)「金は勝手に沸いてきてるわけじゃないんだ。俺が働いて稼いでるんだ。俺は普通のサラリーマンだぞ!!そんなこと言うなら金持ちの男と付き合えよ!」と怒る男性。 回答< 普通の反応です。しかし経済力はあなたの欲するレベルには達しません。あなたと結婚すれば彼は必ず不幸になります。 nana84 様の問い> (2)買ってあげるが「家計簿つけなきゃな…。」とボソッと言う男性。 回答< 普通の反応です。しかし経済力はあなたの欲するレベルには達しません。あなたと結婚すれば彼は必ず不幸になります。 気も弱い彼に出世の見込みは低いです。 nana84 様の問い> ・・(3)買ってくれて文句もなにも言わない男性。 回答< 本気であなたと夫婦生活を続ける可能性はかなり低い。財力はふんだんに有りますが、あなたを生涯の伴侶とは見ていない。財力の許す期間、彼は常に浮気を続けるでしょう。 従ってあなたはいずれとも結婚すべきではありません。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

いつもより高めという事はよくおねだりをするという事ですよね。 選択肢にはないですが (4)として「これは高いよ。ちょっと考えさせて」と言って記念日や誕生日などに買う どうしても3択からだと(3) でその後しばらくはおねだりされても「この間のが高かったからしばらく無理」と言う。 普通の企業でその年収は中高年を対象でしょうか。若い世代の普通の企業だと350~450がいい所だと思いますよ。それだって多いと言われるかもしれませんね。

回答No.2

消去法で1ですね。 結婚するならなんでも言い合える人がいいですよ。 (3)買ってくれて文句もなにも言わない男性。 不満を溜め込んである日ドカーンとキレる、 もしくはクレジットカードを使いすぎたり。 (2)買ってあげるが「家計簿つけなきゃな…。」とボソッと言う男性。 結婚後もきっちり家計を彼が管理してくれるならアリ 結婚後は買ってくれなくなるでしょう。 あなたが家計管理したら、 「お小遣いが足りない!どういう家計管理をしているんだ!」 ということにも。しっかりしすぎの彼も考え物です。 ちなみにお父さんの年代ならともかく 普通の企業のサラリーマンで 年収も600万円~850万円くらいももらえない時代ですよ。 もらえるとしたら40代後半から50代。 それか不安定で忙しい外資系。

回答No.1

3しかないです。 >いつもより高め 普段は常識内の金額で、たまたま今回高めのものだった という意味に受け取れますので。 たまにの御願いで金額も高めということは 少し高いということですから問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 女性は恋愛をする上でやはりお金持ちの息子がいいのでしょうか。

    女性は恋愛をする上でやはりお金持ちの息子がいいのでしょうか。 女性の方に質問です。 恋愛をする時、お見合いをする時、知人からの紹介の時、 相手の男性がお金持ちの子供だったら惹かれますか。つきあいたいと思う気持ちは強くなりますか? 結婚したいという気持ちは強くなりますか? それとも逆に嫌ですか? 例えば、 (1)弁護士の息子、 (2)東大出の銀行員の息子 (3)世襲制優良企業の社長の息子 (4)医者の息子 (5)公認会計士の息子 (6)高卒だがコンビニを4店舗経営しているオーナーの息子(年収2000万)。 (7)一橋大学出のフジテレビ社員の息子 (8)政治家の息子 等々です。 もちろんその息子は常識範囲の年齢で、そこそこの大学を出ていて一部上場企業社員、 ルックスはイケメン。 生活面、常識面、性格面、金銭面等もしっかりしている。 つまりただのバカ息子ではないということ。むしろしっかり者。 つまりそこそこできの良いお坊ちゃんに 惹かれますか? それとも引きますか? やっぱり中堅レベルの普通のサラリーマンのがいいですか? もし、惹かれるという方がいれば、 上記(1)~(8)の順番もつけていただければと思います。 またお金持ちの娘さん、つまりお嬢様は、やっぱりお坊ちゃんと結婚したいと思いますか? よろしくお願いいたします

  • 世の中の金銭感覚の平均がわかりません

    世の中の金銭感覚の平均がわからず困っています。 まず私は両親に、「うちは普通中の普通、ちょうど真ん中くらいの収入の世帯」だと言われて育ってきていました。 父は大手企業の役員で、年収は3500万ほどです。 ところが、行った大学がお金持ちのお嬢様がとても多く、もちろん友人のご実家の年収なんて聞いたことはありませんが、感覚で自分の家よりはかなりお金持ちだと思いました。 そこで、大学のときは「両親嘘つきじゃん!世の中はうちよりお金持ちだらけで、うちは貧乏人だったんじゃん!」と思い過ごしました。幸い両親は私にとてもお金を掛けてくれたので、何不自由することはなかったので感謝しています。 ところが就職すると、途端に職場ではお嬢様呼ばわりされるようになり、とても驚きました。初めは、「私でお嬢様とか、この人達何言ってるの?恥ずかしすぎる。上には上がたくさんいるのに世間知らずにも程がある!」と思っていました。ですが、その気持ちをやんわり伝えると、「世間知らずはあなたの方」「みんながみんなあなたのような育ちじゃない」と言われ、確かに私以上に生活に困窮しているようでした。金銭感覚以外のことは、仕事のこともプライベートのことも何も嫌なことを言われたことはないので、どうやら嫌がらせで言われたのではなさそうです。 私はもう訳が分からなくなり、次第に職場の人の前にはわざと節約家ぶったりして大変でした。 しかしそのテンションで大学の友人に会うと、やっぱりお金持ち。会う人それぞれに金銭感覚を合わせて疲れてしまいました。 私は大学のとき、周囲が自分よりお金持ちだとわかっていても決してそれを非難することはありませんでした。それなのに、私より貧乏な人は、どうして平気で私にハッキリ自分の感覚を押し付けるのでしょうか。 結局私はお金持ちなのか貧乏人なのか、立ち位置がわかりません。私は絶対に貧乏人寄りだと思っているので、お金持ちだと言われることに納得がいきません。 世の中の金銭感覚の平均を教えてください。たくさんの意見が聞きたいです。

  • ご苦労様でした…の金額

    長い間 家族の為に 働いて得た 退職金…三千万円。 ローン等も まだ あるから 奥さんに 任せるよ~ と 旦那さんから 言われた場合… (1)奥様は 任せられた退職金の中から 「ご苦労様でした」と 幾らくらいの 自由になる 金額を 旦那様に 渡されますか? (2)又、旦那様は 奥様から 幾らくらい 貰えるか・欲しいですか? あくまでも 仮の設定なので 退職金 やるもんか~は 無しで お願いします。

  • 女性は恋愛をする上でやはりお金持ちの息子がいいのでしょうか。

    女性は恋愛をする上でやはりお金持ちの息子がいいのでしょうか。 女性の方に質問です。 恋愛をする時、お見合いをする時、知人からの紹介の時、 相手の男性がお金持ちの子供だったら惹かれますか。つきあいたいと思う気持ちは強くなりますか? 結婚したいという気持ちは強くなりますか? それとも逆に嫌ですか? 例えば、 (1)弁護士の息子、 (2)東大出の銀行員の息子 (3)世襲制優良企業の社長の息子 (4)医者の息子 (5)公認会計士の息子 (6)高卒だがコンビニを4店舗経営しているオーナーの息子(年収2000万)。 (7)一橋大学出のフジテレビ社員の息子 (8)政治家の息子 等々です。 もちろんその息子は常識範囲の年齢で、そこそこの大学を出ていて一部上場企業社員、 ルックスはイケメン。 生活面、常識面、性格面、金銭面等もしっかりしている。 つまりただのバカ息子ではないということ。むしろしっかり者。 つまりそこそこできの良いお坊ちゃんに 惹かれますか? それとも引きますか? やっぱり中堅レベルの普通のサラリーマンのがいいですか? もし、惹かれるという方がいれば、 上記(1)~(8)の順番もつけていただければと思います。 またお金持ちの娘さん、つまりお嬢様は、やっぱりお坊ちゃんと結婚したいと思いますか? よろしくお願いいたします 質問投稿日時:09/05/30 01:41質問番号:5001640 添付 この質問に画像や動画を付ける(質問者のみ) 質問を締め切ります

  • のちのち苦労すると思いますか?

    いま42歳の男性に結婚を前提にお付き合いして欲しいと言われています。 彼の実家は地主で今後、老人ホームをします。 彼自身は今サラリーマンですが今後老人ホームの経営をします。 (要するに経済的な面ではリスクはかなり少ないと言える) 彼の家族ですが父親が鬱、 兄妹も精神障害の方がいます。 彼自身は普通です。ただ、いままで独り暮らしした経験はありません。 自分が金持ちだとか自慢しないし、人間としては普通の方だと思うのですが 結婚後、彼の実家の近くで暮らすことになるので家族の状況を聞くと不安になってしまいます。 このような場合、どのように決心するのがいいのかアドバイスしていただけると幸いです (彼をどれだけ愛しているかなどの理想論はご遠慮ください)

  • どちらが金銭的に楽な人生か?

    友達と言い合い(?)になりました。 お互い自分の方がお金の面で大変だ!といいますが… 精神的な面は無視して回答ください。 ○年収2000万円で専業主婦の妻、5人の子供を養う ○年収500万で一生シングルライフ 前者は退職金だって5000万くらい入ってくるし、子供も巣立つだろうし、(生活水準も高くならざるを得ないだろうけど)金銭的に楽に私は見えます。

  • 結婚したのに我慢や苦労が増えて不幸な女性って

    結婚前って女性は「結婚して幸せになるね。」と言い、 男性は女性に「君を幸せにするよ。」と言いますし、 結婚したら女性は旦那に幸せにしてもらう気楽で楽チンで贅沢な生活がてきて、普通そうなるのが当然だと思いますが、 中には結婚後に独身時代より苦労や負担やストレスや我慢が増えて旦那に幸せにしてもらえず不幸になった女性(結婚失敗した女性)もいると思いますか?

  • 医師との結婚は幸せ?

    私は小さい頃から母に、『結婚するならお医者さんにしなさい』と言われ続けて育ちました。 特に医者家系ではなく、 母はミーハーな上に、結婚後に金銭面で苦労したので、 医者はお金持ちというイメージから、 『医者の奥さん』に憧れているだけだと思います。 実際はどうなんでしょうか? お医者さんは本当にお金持ちなんですか。 お医者さんの奥さんは幸せなんでしょうか。 お知りあいの話など、小さなことでもかまいませんので、教えてください。

  • 金銭感覚の違いと元カレの存在。結婚しない方がいいのでしょうか?

    28歳、男性です。 タイトルの通り質問させて頂きます。 私は、地方公務員で、現在一人暮らしで年収430万です。 彼女は31歳、某大手企業努めで実家暮らしの年収650万です。 つい最近まである女性と4年間付き合っていたのですが、中々結婚に踏み出せず、こちらから別れを切り出しました。 彼女とは、金銭感覚や他の価値観等も割合近かったのですが、側にい過ぎたためか、結婚する意味が見出せなかったのです。 別れてすぐに今の彼女と知り合いました。彼女には5年付き合っていた彼氏がいて、その彼氏の家が大企業の重役で、彼氏自身も自営ですごいお金持ちらしいのです。 しかし、私の猛烈なアタックもあり、彼女は彼氏と別れて私と付き合うことになりました。勿論私の超庶民的な給料を知ってのことです。 私は今彼女と結婚したいと思っています。 ただ、金銭感覚が違うです。確かに彼女の方が給料が多いので、使う金も多くなるのは当然ですが、ちょっとした距離も歩かずタクシーに乗ったりしてしまうのです。 その事は、彼女なりにかなり、自覚があるらしく、このままではヤバイとは思っているようです。しかし、早々金銭感覚を普通に戻せるものなのか心配です。 それと、元彼の存在も大きいらしく、携帯でそこそこ連絡は取ってるようなのです。勿論ずっと私と一緒にいるので、Hをしたとか、というわけではありません。しかし、いつの日か元カレのもとへ戻ってしますような気がするのです。 毎日毎日心配です。 こんなに心配になるなら、いっそ別れようかと思うこともしばしばです。 どうしたらよいでしょうか?

  • 何だか、夫で苦労している妻、って感じな自分が嫌です。

    何だか、夫で苦労している妻、って感じな自分が嫌です。 最近、一人でこなし過ぎたかな、と感じることがあります。 2児(まだ幼児)ワーキング、です。 旦那がしばらく忙しく、あてに出来ない状態だったので、家事育児、実家に協力してもらいながらも、出来ることを、必死の手前?ぐらいには頑張ってきました。やれば出来る事は大体こなしました。頭にきて不機嫌な態度はとりましたが、こちらが愚痴ると(私の愚痴り方も下手なんでしょうが)旦那が怒り、こちらが困るような態度に出るし、子供が親の喧嘩を嫌がるので、忙しさが収まるまでの期間限定のつもりで、波風たてずに過ごして来ました。 似たような境遇で、実家をあてにせずおひとりで頑張っている方もいらっしゃると思うので、恐縮ですが、やっと忙しさもひと段落した今、ふと、自分が大事にされていない、わがままな夫に気を使っている妻、と思え、そんなのは嫌なので、方向転換したい、と思っています。 以前から体力と健康だけが取り柄、と、疲れながらも、体は動かせば動くし、頑張ってきましたが先日病気が発覚し(経過観察で今すぐどうこうする状態ではありませんが、けっこう大変です)、自分では、無理がたたったのかな、と自己憐憫なのか、思っています。それもあり、方向転換?したいと思いました。 最もストレスに感じる点は、 1.私が忙しくしている間に旦那が手伝ってくれないこと。 例1:平日朝食時、子供に食べさせる。以前に、別室で身支度をしていると思っていた夫が椅子にボーっと座り、子供の食事が済むのをやり過ごしているのを発見してから、それまでは忙しく身支度していると思っていたのに、忙しいふりをしてさっさと自分だけ食べ終わり、手伝うのを避けているようなのでむかつきます。 例2:子供の自転車練習もほとんど私がしました。こういう時は父親の出番だと思うのに、積極的にやりたがらない事、私は休日は子供に楽しんで欲しくて、私が家事をしている時は夫に子供と遊んで欲しいのですが、テレビをだらだらと見たりで、遊んでくれない時、非常にストレスです。 2・文句を言うと、子供の前での喧嘩を私が嫌がるのをわかっているのに大声で怒り、私が困るような結末にするので、その場で文句が言えず、かなりストレスがたまる。 3.家計は私が預かっており、病院に行ったときや、何かのお金を私に請求しますが、そのやりとりがとても嫌です。一家の家計なのに、夫自分の懐が減るのだけが嫌なように、外食代や仕事で使う文具の経費など、請求します。旦那の実家で「かねだけちょうだい」と言ったり、それで私が嫌な顔をすると怒ったり。 4.今までは忙しかったので仕方ないですが、例えばカーテンの開け方さえも不十分で、「カーテンを開けるなんてこれは俺のすることではない」が見え見えです。家事と言えない、小さい事でも、気になって仕方ありません。言うと多分怒ります。 そこで、以下のようにしていきたいと思いますが、アドバイスを頂ければ嬉しいです。 1.2.に関しては、子供の前での喧嘩を避けるべく、文句を我慢してきましたが、今後はあまり我慢せず、子供の前でも言おうと思います。子供にも、現実を見せるのも必要かな、とも思います。 上手な伝え方はありますでしょうか。 3.に関しては、私も働いていますがやはり旦那の収入の方が多いし、私が管理していると私のお金のようなので、夫に家計の管理を任せたいです。嫌だ、と言うと思いますが、かね、と言われるのが本当に嫌なので。うまい頼み方はあるでしょうか。 4.は、今まで全部私がしてきましたが、今後は少しずつ、カーテンはちゃんと開けて、等、嫌な言い方でなく、そのままを言って行こうと思います。いちいちうるさい、じゃあ自分でやって、と言われるのは見えていますが。。じゃあ自分でやって、と言わせないようにするのはどのように言ったら良いのでしょうか? 長々とすみません。 夫はわがままで、怒りっぽく、自分を認められたい気持ちが強いタイプです。キレやすい面も残念ながら持っております。私は、旦那の忙しさがひと段落した今、あてにするのは当たり前と言うか、普通の家族になりたいです。家事をもう少し手伝ってもらい、育児も楽しく分担し、不満は出てきて当たり前なので、上手く伝える。そこで喧嘩になれば仕方ないけど、出来れば前向きな喧嘩で。 私に非がないとは思っておりませんが、数年の忙しさのせいで、週末もほぼ父親不在な状態で、普通の家庭を成していなかったと思います。 わかりにくいかと思いますが、アドバイスを頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。