• 締切済み

若さという価値を失ったらどうすればいいですか?

現在24歳の女です。 この先年を取っていき価値が無くなることが怖くてたまりません。 私自身は容姿もこれまでの経歴も全く華やかなものではなく、 「若さ」という小さな価値と自信で何とか自分を保っている状態です。 とあるサイトによると「20代前半は何をしなくてもモテるので結婚も今のうちにするべき」らしいのですが、私は一切モテないし結婚なんて一生あり得ないと思っています。 私には足りないものが多すぎて、その足りないものを補うにはもう時間が遅すぎて取返しがつきません。 容姿も生まれたときからこんな顔だし、スタイルも頭でっかちで短足。 学生時代はスクールカーストで下の方でしたし、学歴もかなり微妙です。 頭の回転も遅く仕事でも最初の方は恥ずかしいミスをしてばかりでした。 そんな私がこの先「若さ」という唯一の自信と価値を失ったら、 大げさと思われるかもしれませんが死ぬことしか考えられません。 本当は抑えようと努力しているのですが、 私が持っていないものをたくさん持っている女性をどうしても憎んだり嫌ってしまいます。 身近に美人で高学歴で実家が裕福で23歳で結婚されて、 高級マンションの最上階に住んでいる方がいます。 態度には絶対に出さないようにしていますが、その人のことを憎んでしまいます。 以前目の前で「一度も挫折したり努力したことがないし、人生楽勝」って言われたときは爆発しそうでした。 その人を見かけると、自分って何なんだろうって思ってしまい気分が落ち込み何も手につかなくなります。 本当は恋愛も結婚もしたいのですが、 男性から気持ち悪いと思われたり相手にされないのが怖くてどうしても近づけず 運よく接する機会があっても耐え切れずすぐ逃げ出してしまいます。 若くて美人な女性たちは堂々と男性と接することができるし、 私と違って「価値がある」とか「手に入れたい」と男性に思われることが羨ましくて ずっとそのことばかり考えています。 「女の価値は美貌と若さ」ということに反論する人はいますが、 私はこれまでの人生で実際にそう思わざるを得ない体験をたくさんしてきました。 私はこの先若さを失い無価値の人間となってしまうと思います。 そうなったら、どうやって生きていけばいいのでしょうか。

みんなの回答

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.6

「一度も挫折したり努力したことがないし、人生楽勝」 こういうことを平然と言い放つ神経が分らない。この女性、みかけ倒しですよ。私だったらこんなこと言う人は心の中で絶交します。たとえ本当のことであっても、自分からこういう風には言わないものですよ。口に出した時点で即アウトです。人生は平等にできてるから、きっとこの人、後になって苦労しますよ。そういえば私の同級生にもいましたよ、全てに恵まれていると思ったのに、癌の発見が遅れてあっけなく亡くなりました。お見舞いも拒否していたから変わり果てた姿を見られたくなかったのでしょうね。 あなたは誰にも訪れる時間の経過なるものに怯えず、まず経済的に自立することを目指すべきです。経済的自立は精神の自立と繋がります。精神が自立していれば、容姿外見に関係なく充実した人生が送れます。美貌と若さ、という女性の武器が無くなった時からがあなたの勝負時なのではないですか。それに今でもきっとご自分で思っているほどひどくないと思いますよ。悲観的に過ぎるのではないですか。いつもにこにこと笑っているほうが人が近づいてきやすいので、あまり悲観を表に出さず、にこにこしていて下さいな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9werty
  • ベストアンサー率32% (83/252)
回答No.5

>以前目の前で「一度も挫折したり努力したことがないし、人生楽勝」って言われたときは爆発しそうでした。 心中お察しいたします。 なまじ、目の前にいるから気になるのでしょうが…… これが、もしTVに出ている有名人としたら、そんなに腹立たないのではないでしょうか? 人はその立ち位置や地位ごとに、何らかの義務が生じます。 例えば、税金やマンションの管理費だって、そこにいるから必要です。 職業ではモデルなら異常なほどの食事制限、体型維持 スポーツ選手なら、肉体管理、成績を…… ここで一つ「好きなことの為であれば、義務や努力は努力と言わない」と言う事 例えば「自分の体形を維持するには、ジョギングを習慣にしている」とか 真逆で「甘いもの食べたいから太ることも厭わない」も同義ですね。 これは価値観の違いですよね 人それぞれに、「立場」や「役」があって、またそれぞれの「価値観」もあります。 だから、周りや自分の環境を恨んでも、憎んでも、仕方がないのです。 (競争の世界においては劣等感をバネにすることもあると思いますが) でも「これからは何々しなさい~」などとは言えません。 なんとか、この質問に書いてあるマイナス要因だけでも取り除きたいのです。 恨まない、憎まない、恐れない。自分は自分、他人は他人 そうやって、まずは心の平穏を築き上げてください。 PS >爆発しそうでした。 同感です。よく我慢できましたね。口に出して言う事ではない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lovesion
  • ベストアンサー率32% (54/166)
回答No.4

女性じゃなく人間に置き換えたらどうですか・・人間の価値は美貌と若さですか? あなたはまだ若く本当の魅力のある人に出会えてないんです。 これから生きていく間に人間の価値は美貌とか若さとか地位とか名誉とかそんなものじゃないと気づく時が来ます。 若さを失い無価値な人間になってしまうと考えているあなたのその考えこそが無価値でじゃないでしょうか。 温かく誠実で優しい事 それが人の心を魅了するんです。 生きていくと言う事は自分の心の引き出しの中に多くの物を詰めていくことです。 年を取るとその引き出しの中の宝物があなたを幸せにしてくれるんですよ。 その証拠に周りをちょっと見回してみて下さい。 世の中で一番幸せそうなのはオバサマ達です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222571
noname#222571
回答No.3

はっきりと、言います。 あなたは、無い物ねだりでしかありません。 誰しも完全なんてありません。 そして、完全になったと思ったら、その時点でまた何か足りないと思う。 それが人間です。 現実をいかに受け入れるか。 ただそれだけです。 幸せな人生かは、自分自身が決めます。 見た目や頭の良し悪しではありません。 もう一度自分を、しっかりと、見つめてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

価値の無い人はほぼ居ないと思います、自分の価値を見い出せない人は沢山居ます。 それは価値が無いと言う事ではありません、自分の価値を探しだすための努力をしていないだけです。 容姿がと言われますが、身体障碍者の方でも結婚されている方はそれなりに居ます。 病気で成長が止まっているとか、お世辞にも容姿が良いとは言えませんが、笑顔が素敵な方です。 結婚できないと思っている男性だって居る訳です、付き合いたい男性の基準を考え直せば如何ですか?また容姿がと言っても料理が上手ならそれはそれで大きなアピールポイントです、そして、味覚障害でも無い限り、努力でなんとかなる分野です。 若さ 確かに重要なポイントです、何が重要かと言えば子供が作れる年齢という部分です、どんなに美人でも、子供が作れなければ、結婚相手としては2ランク落ちるでしょう、まあ、動物本来の部分で自分の子孫を残したいと言う願望はほとんどの人にあるからです、それを過ぎたら、非常に結婚は難しくなるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

実は私もそういう風に思っていた時代があります。 五十代なんてこの世の終わり・・・てきに考えていました。何が楽しいんだろうって。 でも、そういう世代だと時間もお金もあり人生に余裕があるんですね。全然違って見えるのだと気が付きました。若いころにはかなわなかったことも時間と金に任せて思い切ったことも出来るという事に気が付いたのです。それは若さでは補えない。経験や人生の深みという部分では20代はまだまだ尻が青いと言わざるを得ない。 美貌はある程度作ることは出来ます。 しかし時間の流れは止められない。せいぜいゆっくりさせるくらいですよね。でも、歳を重ねたからこそ見えてくるもの手にすることが出来るものがあるのです。 ねたむだけねたんだらいいじゃないですか。 マンションの最上階がそれほど良いものだと思わないけれど、うらやましいならそれはそれで抑える必要はないでしょう。他にもっと良いもの、あなたにしか得られないものを探せばいいだけです。 あなたを評価するのは異性の目だけではないはず。 それを踏まえて、今からだってやることは沢山ありますよ。 若さが取れたら経験と知識で物をいうようになる。 それは誰にも奪うことが出来ないあなただけの物です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の人生って容姿が一番重要ですか

    2人の女性の話です。 某有名大学を卒業し、女性ながら年収1000万近く稼ぐAさん。彼女は「結婚して自分の子供を持つこと」が夢だったが、残念ながら彼女の容姿は平均よりかなり悪く、男性からは相手にされない。頑張って手に入れた高学歴と高年収が、更に異性から敬遠される原因となった。積極的に婚活を行なっていたが、40歳の誕生日を迎えてすぐに自◯。 荒れた高校生活を送り、ずっとフリーターを続けていたBさん。彼女は芸能事務所にスカウトされるほどの美貌を持ち、彼氏が途切れることがなかった。複数の男性と同時交際しながら吟味し、最も裕福で顔が整った男性と結婚。今は孫にも恵まれ、趣味を楽しみながら専業主婦をしている。 「容姿が重要なのは20代まで」と言う人もいますが、女性にとって人生が決まる、最も重要なのが20代では? 30代では女としての価値が急速に下がり、結婚できる確率は激減。そして婚活市場で最優先されるのは、年齢と美貌(これははっきりデータで出ている) 男性も女性も、「女として価値があるのは20代まで」「30歳以降はセール品」と言い、令和になった今もこの認識は変わらないです。 「まともな日本語も書けない」のは困りますが、男性は女性にそこまで高い知能は求めず、それよりも本能的に美しさを求めます。綺麗事は抜きです。 性格が悪いのはブスばかり。美人は心も美しい。内面が悪いから、顔もブスなのです。

  • 女性の価値は若さ?

    26歳男性が年上30代の美人より年下20代の普通の子の方が魅力があるって言ってました。 容姿や才能、性格も大事ですがやっぱり年齢ですか? 女の価値は若さなのかなと思ってしまいました。 皆さんは30代もしくは自分より結構年上の美人と20代もしくは自分より年下の普通の女性どちらと付き合いたいですか?

  • 女としての価値とは

    女としての価値とはどのような意味でしょうか。 他人、特に男性から容姿を評価されることでしょうか?社会で生きていくうえで他人からの評価は大切ですが、自分で自分を認め誇りを持つことは、できないのでしょうか。男性に女であるということを理由に誘われたり、良い待遇を受けないことは悲しいことなのでしょうか?男性の場合、女性から評価されて嬉しく思うことはあっても特別好かれることがないからといって自分に自信がなくなることはないと思います。

  • モテない=ブス、価値が無いという考え

    モテない=ブス、価値が無い、という考えに対して反対されることがありますが、 私は間違っていないと思います。それ故に悩みが尽きず苦しいです。 私は生まれて一度も男性からモテたことがないのですが、原因はブスだからです。 当たり前ですね。 以前テレビで、20歳を超えて処女・彼氏がいない人の特集を放送していたのですが、 インタビューに答えていた女性は例外なくブスでした。 美人のモテ自慢を聞かされたり、 ちやほやされているのを見せられたりする度に落ち込みます。 美人から先に結婚していきますし、美人には必ず彼氏がいて素敵な恋愛をしています。 色んな人から必要とされています。 周知の事実ではありますが、やはり世の中顔なのだと思い知らされます。 顔が良くないと誰からも受け入れて貰えないし、楽しい人生なんて送れません。 現に私や周りのブス達は暗くて惨めな人生を送っています。 他人から求められる人は価値がある人間だと思います。そうですよね? 私はこれまで恋愛も人間関係も上手くいったことがありません。 誰とも関われないので、何の為に生きているのかわからなくなります。 これは本当に恥ずかしい話なのですが、 一時期、胃潰瘍になり下痢や血便が続いて入院したことがありました。 カウンセリングの結果、自分の容姿のことで思い詰めていたことが原因でした。 ただ、私には整形をする資金も勇気もないので、 この顔で一生を過ごして死ぬという覚悟を決めるつもりでいました。 仕事や趣味に打ち込もうと決心しても、 幸せそうな美人が目に入ると悩みや考えが止まらなくなります。 それでまた胃や頭が痛くなって動けなくなるのです。 もういい加減にこんな自分を受け入れたいです。 美人な女性を見ても、もうグチグチ悩まず何とも思わなくなりたいです。 ブスな女性は、自分の人生をどう受け入れていますか? もう一つ気になるのですが、 美人の方は、私のような惨めなブスに対して、 影で笑ったり見下したりしているのでしょうか。

  • 女の人生、女として幸せになりたい非美人からの質問です。

    こんばんは^^よろちくびです。(←こういうのダメですか?) 質問者の私は20代女性、容姿はチビ非美人です。 女性なら恋愛して(~結婚して~)幸せを感じるのは自然なことですよね。私はそこに幸せを求めてしまいます。恋愛したいです。^^ 優秀な殿方に愛されてこそ、良い恋愛してこそ「女の人生」私はそう思います。だから私のこの質問においての「女の人生」はそういう意味として読んでください。 はっきり言ってくださいね男性。容姿で彼女選んでますよね。 当たり前のことですが、選べる男性はとくにルックス重視で女を選びます。選べる立場の男性とは、頭が良くて人望が有り、良い仕事に就いていて稼げる優秀な男性のことです。 というわけで、 容姿端麗な女性は有利ですよね?(いいカード配られて勝てる確立が他の人より高い) 女性なら美しく産まれただけで、幸せになれる確立が上がると思うのです、その通りですよね? 女の人生、最大の武器は美しい容姿ですよね? 私は非美人です。ブサイクと言われるほどではありません。卑屈にはなってないけど、私は上記のように考えています。私の考えは思い込みではなく事実ですよね?真実を教えてください。誰かに確認したくて質問してしまいました。

  • 学歴無し、容姿もとりえ無し、若くも無い女性がいい男性をGETするには。。そして、性格を変えるには。

    私の友人で、鬱っぽいというか、常に人と自分を比べては自分を低く見て、落ち込み、人生に絶望している子がいます。 私も少し似た部分はありますが、彼女程ではありません。 彼女は、もの凄く華やかな人や物に憧れを持っています。 街中でも、綺麗な女性・可愛い女性を見つけると「あの子可愛い」とか言ってきて、 きっとその都度、自分と比べて落ち込んでいるんだと思います。 時々買い物に誘っても、今日は街に出たくない気分だからと断られる事もある。 それで、彼女が最近よく私に聞いてくるのですが、 結局女は、美貌・若さがあれば、いい男性をつかまえる事ができるんじゃないかと。 じゃあ、容姿も特に綺麗でも可愛くも無い、学歴も特に無い、年ももう若くない女性は、もうそれ相応の男性としか巡り会えないのか?と彼女は嘆いています。 いい男性はどんどん結婚していくし、と嘆いてもいました。 私は、一番の原因は、常に人と比較しては落ち込んでいる彼女の性格で、そこからそういうマイナスな印象が出てしまって、 今まで男性に縁が無かったように思うのですが、彼女に何度言っても聞きません。 というか、聞いてはくれますが、「でも実際容姿には限界があるんだし」みたいな感じで結局落ち込みます。 確かに、彼女は化粧もきちんとしているし、ファッションもお洒落だけど、雑誌に出てくるような本当に華やかな女性という印象ではありません。 でも、彼女はきっとそれを目指したいけど、自分に限界を感じているように思います。 私は、彼女に合った男性と巡り会えると思いますが、彼女が言うところの、 容姿も特に綺麗でもない、若くも無い、学歴も無い女性がエリート等の男性とめぐり合うことはできるのでしょうか? それはどうしたらできるのでしょうか? 又、彼女の性格(?)は、どうしたらもう少しいい方向へかわるのでしょうか? 私が何を言っても「でも」という感じです。

  • この価値観、どうしたら変えられますか・・?

    28歳主婦です。 私は、1子供の頃から容姿(顔)について ずっとバカにされて生きてきました。 キモイ、死ね、という言葉の他にも見ず知らずの人から 唾を掛けられたり指を指されたりする生活を送っていた為、 高校を卒業する迄、人と話もロクにできないような状態でした。 自殺も考えましたが「美容整形」というものを知って 19歳の時にオペを受けました。(二重瞼) それから暫くはコンプレックスから開放されたのですが 恋愛に関しても異性運が悪いのか結婚する迄楽しかった思い出は 一つも無く今思い出しても吐き気がするような経験しか出来ませんでした。 現在、結婚していますが最近は、衰えが気になり出し毎日気になって 仕方がありません。 過去を振返っては「私があんな顔に生まれなければ嫌な経験も しなくて済んだのに」「もっと楽しい思い出を沢山作れたのに」 「こんなに性格が悪くならなかったのに」と後ろ向きな考えが 頭をよぎります。 友人達は、「今は綺麗なんだし、まだまだ人生楽しめるよ」 と言ってくれるのですが、「容姿が醜ければ幸せになれない」と いう価値観が、どうしても変えられません。 だけどこの先、間違いなく老いていくのですから、この価値観を 変えないと非常に粗末な人生を送ることになるだろうと思います。 皆さん、私の今の価値観は、どうしたら変えられると思いますか? アドバイスを下さい。

  • 美貌は実力!

    男性も女性も「美貌」って才能だと思うのですが,どうしてそれを武器にすることをネガティブに取られるのでしょうかね? 勉強ができる・スポーツが得意・歌が上手い・絵が上手いなどと同じように,容姿がよい人はそれを大いに活用すべきだし,周りもそれを認めるべきなのに,(それがない人に多いが)「嫉み」であふれかえっていたりする。いい年して「自分は容姿がいい」と宣伝して周る人はいるわけないし(中にはいるのかもしれないけど),本人はちっともそんなこと思っていないのに周りが勝手に「ちょっと美人(美男)だと思ってさ!」っと捕らえてこそこそ口撃したりする。(女に多い) 「美貌は才能・能力・資質・実力」。実社会(ビジネスの場)ではとても有効なアドバンテージなのだから多いに活用すべきだと思うのですが皆さんどう思いますか?

  • 婚活市場における男女の価値について

    まず人の価値付けすることはおかしいと思うというのはここでは議論しません。 男性の場合、高年収、高学歴などが市場価値が高いと思います。 女性の場合は、容姿、年齢でしょうか? 年収500万の男性(独りの収入だけでギリギリ生活できる)と33歳の女性(出産リスクを回避する年齢ギリギリ、35歳以上は障害者を生む可能性が格段上がるので)とでは、どちらが市場価値が高いですか? その他意見のある方は教えてください

  • 男性の価値は職業や収入で決まる。

    男性の価値は、仕事や収入で決まると考えてますが、正しいですか?間違ってますか? 大手企業の役職や医者や官僚など、給料も社会的地位も高く安定した仕事に就いてる男性は、男として価値があり人間性も素晴らしいでしょう。 もちろんそんな仕事に就くための努力もしてきたでしょうし、高学歴で忍耐力や器もでかい人間ができた男性です。 逆に、パートや工場勤務パチンコ飲食店勤務タクシードライバートラック運転手とか、社会的地位もなく給料も低い不安定な仕事の人は、人間性も劣る。 中卒高卒で学歴もなく努力できない、忍耐力もなく価値があるのか疑問の男性でしょう。