会社内のインターネット環境についての障害と解決方法について

このQ&Aのポイント
  • 会社内のインターネット環境について一部障害が発生し、その改善方法について教えてください。
  • 現在、会社内のネットワークに関する問題が発生しています。解決策をお教えいただけないでしょうか?
  • 会社のインターネット環境に障害があり、どのように改善するか悩んでいます。アドバイスをいただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

異なるIPアドレスを使用して

初めて利用させて頂きます。 近くにネットワーク関係に強い方が見つからず、困っています。 会社内のインターネット環境について、一部障害が出ておりまして改善するにはどうすればよいか教えてください。 (私自身、ちょっとくらい知識というか、実戦経験があるくらいで、ほとんど素人ですので言葉遣いに誤りがあればご容赦願います。) WAN側から順にいくと (1) おおもとは光回線です。(OCN) (2) ビジネスフォン(PBXの小型版のようなもの)の中にあるルーター機能を使って、192.168.1.1というアドレスを取得して、そこから下位層へ運んでます。 (3) (2)からは1本だけLANケーブルを出してHUBにつないで、固定IPのPOSレジ(Linuxベース)をつなぎ、クラウドへ売上送信しています。 (4) (3)のHUBから1本だけ無線LANルーターのWANポートにつないでます。 無線LANはBuffalo製のものです。 無線LANは新たに192.168.2.1というIPアドレスをとって、DHCPは192.168.1.1にしてあります。 (5) 無線LANルーターから1本だけ別のHUBへつないで192.168.2.×××の自動取得で業務PCや複合機をつないでいます。 ここまでは十分に作動するのですが、(3)の「192.168.1.1の配下」直下にあるPOSレジにHUBを経由して業務用PCをつなぎたいのです。そのPCは192.168.2.×××のセグメントで複合機なども動くように設定したいのですが、うまくいきません。 現状は、(5)の192.168.2.1の配下に置いて、PCを優先させてPOSレジがオフラインで動いている状態です。 どちら様かネットワークに詳しい方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

どこから話していいものやら。 ネットワークというのはそれほど特殊技術ではありませんから、ちゃんと一度学んでもらえませんか。 まず、基礎のほうですけど、カスケード接続は2段階以上にしてはいけません。 HUBをたこ足にしたらダメだということです。 つなぎたければルーターが必要です。 IPアドレスを自動取得なんていうのはありません。 それはDHCP機能と言います。LANの基礎です。 外に対するIPアドレスと、自分のファミリーのIPアドレスをつなぐのはゲートウェイ機能ですね。 各PCには自分自身の中だけで使えるIPアドレスがあって、これがLocalhostというやつですね。 127.0.0.1です。 これによって、ネットワークマッピングというものが描けるわけです。 一度マッピングを描いてみてください。 この話はPCだったらコマンドプロンプトでroute printとタイプしてみたら一目瞭然です。 おそらくルーターというものを理解できたら、この話は一発で片付きます。 頭の中を整理してやってみましょう。

turugi_turugi
質問者

お礼

hue2011様 ご回答ありがとうございます。 本当にすいません。会社自体にネットワーク管理者がいなく、少し興味があるだけの私に白羽の矢が当たってしまって・・・ もうすこし、ちゃんと勉強しないとダメですね。 でも、ここに質問したおかげで何が悪いのかわかりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

正直言って、その説明ではよくわかりませんww 状況を整理するために図に書き起こしましょう! 端末とLANがどういうふうに接続されているか略図でいいので正確に書いて、IPアドレスも書き加える。 HUBを使っているならHUBも書いてそこにナニがつながっているかわかるように! DHCPサーバーがあるならその旨追記し、リースするIPアドレスの範囲も書き加えておけば後で便利。 端末側もIPアドレスを自動取得か手動設定かを書いておくと後で混乱しない。 まずはそこからですね。 LANのトラブルの原因の多くは、現状を把握できていないこと。思い込みです。 正しく把握できる図があればいろいろん便利です。

turugi_turugi
質問者

お礼

bardfish様 ご回答ありがとうございました。 そうですよね。図がないから困っていたのですが、無いなら自分で書いたらいいんですのね。 その他皆様から、様々なヒントを頂いたので、なんとか頑張ってみます、 ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>会社内のインターネット環境について、一部障害が出ておりまして改善するにはどうすればよいか教えてください。 会社内でネットワークシステムを構築するには専門の技術者を置いて一元管理の体制を組むことから始めなければなりません。 安易にLANケーブルを張りまわして端末に勝手なIPアドレスを割り付ければ混乱して目的通りの通信ができません。 社内に専門家が居ないときは外部の専門業者に委託して目的を達成できるシステムをくみ上げてください。 メンテナンスについては外部業者に委託する場合は常駐の必要はありませんが短時間での出張サポートができるよう契約すべきです。 >(2) ビジネスフォン(PBXの小型版のようなもの)の中にあるルーター機能を使って、192.168.1.1というアドレスを取得して、そこから下位層へ運んでます。 ルーターのメーカーと型番を提示して頂かないと考え方の提示も困難です。 >(4) (3)のHUBから1本だけ無線LANルーターのWANポートにつないでます。 >無線LANは新たに192.168.2.1というIPアドレスをとって、DHCPは192.168.1.1にしてあります。 2重ルーターになっていますので無線LAN接続のPCからPOSレジへのアクセスは簡単にできないでしょう。 >現状は、(5)の192.168.2.1の配下に置いて、PCを優先させてPOSレジがオフラインで動いている状態です。 インターネット(光回線)に接続されている終端装置(ルーター)のLAN側は192.168.1.0/24と推測します。 無線LANルーターのWAN側が192.168.1.xでLAN側が192.168.2.0/24となっていると解釈します。 1つの考え方で無線LANルーターの動作モードをブリッジ(アクセスポイント)モードにすれば目的通りに動作すると思います。 このとき社内LANは1つのセグメント(192.168.1.0/24)になりますのでPOSレジ、複合機等とPCが簡単に接続できるようになるでしょう。

turugi_turugi
質問者

お礼

bunjii様 ご回答ありがとうございました。 私は中途採用のスタッフなのですが、会社開設時からネットワーク管理者が存在せず、どこの業者とも契約をせず、都度都度において「その場しのぎ」で拡張してきたようです。 私もほとんど素人なのですが「下手の横好き」で白羽の矢が当たり、整理を任されたのですが・・・正直、既存の取引先もなく、誰に聞いていいやらわからない状態だったので。 素人の私でも理解できるコメント、ありがとうございました。 ヒントになりました!

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1250/2136)
回答No.2

ちょっと変な部分があるのですが >無線LANは新たに192.168.2.1というIPアドレスをとって、DHCPは192.168.1.1にしてあります。 これはどういった意味でしょう? まず、大元であるビジネスホン内にルータがあり、そのセグメントが192.168.1.***であるわけですよね そこにHUBを接続してPOSレジと無線ルータに接続をさせていると こういった接続なので、POSレジのIPアドレスと無線ルータのWAN側のIPアドレスは192.168.1.***の構成になります 無線ルータの配下を192.168.2.***にセグメント分けしているので、その配下になるように機器を接続しなければ、業務用のPCは192.168.2.***のネットワークアドレスで使用する事は出来ません 今、turugi_turugi さんがやろうとしている事は192.168.1.***アドレス配下になっているHUBに192.168.2.***アドレスの機器を接続したいと言っているのです まずネットワークセグメントを業務用のPCとPOSと切り分ける必要があるのかどうか 業務上セグメントは分けなければいけないというなら、最初のHUBの部分でやらなければなりません 一番スムーズに行うのは最初のHUBといっている物を、L3スイッチ機能を持ったHUBに変える事 お金かけずにやりたいなら、業務用のPCは無線ルータにあるLANポートからケーブル延長させて設置することです 無線使っても良いというならPOSレジがある所に設置するPCは無線で無線ルータに接続させて使っても費用は安く上がりますね

turugi_turugi
質問者

お礼

tamu1192様 ご回答ありがとうございました。 なんとなくしか理解できていない私にはちょっと難しい仕事でした。 でもおかげでヒントが見つかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ルーター機能を使用せずに無線Hubとして使用したい

    宜しくお願いします。 BUFFALO製の無線ブロードバンドルーター(WBR-G54/P)をルーター機能を使用せずに無線Hubとして使用したいのですが、メーカーサポートの http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-47.html の手順2の 『「LAN側IPアドレス」の[IPアドレス]と[サブネットマスク]を入力します。 ※ 入力するIPアドレスはモデムまたはルーターが割り振るIPアドレスと同じネットワークアドレスのものを入力してください。』 とあるのですが、具体的な入力すべき数値が分からなくて困っています。 エアステーションの管理ページでは 【LAN】 IPアドレス      192.168.11.1       サブネットマスク  255.255.255.0 【WAN】 IPアドレス      192.168.3.3       サブネットマスク  255.255.255.0 【デフォルトゲートウェイ】 192.168.3.1 WAN(自動取得) となっております。 環境は ルータ内臓のLAN4ポートのモデムのうち3ポートは有線でデスクトップPCに、残りの1ポートが有線でWBR-G54のWANへ繋がっています。 そのWBR-G54から無線でノートPCに繋がっています。 WBR-G54のLANポートは4ポートありますが何もつないでいません。 ノートPCは2重ルータになっていると思いますが、ネットに接続はできています。 以上で足りますでしょうか? 手順2の具体的な入力すべき数値を教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • IPアドレスが

    はじめまして YahooBBのルータータイプのモデム(IP電話モデムとADSLモデムがドッキングして無線LANが使えるタイプ)とメルコの無線AP(WLA2-G54)とコレガのブロードバンドルーターとをつないでインターネットをしております。 クライアントはXPと98Seです。 ルーターとAPのIPアドレスを設定して通信はできるようになったのですが メルコの無線LANカードにいつも勝手にIPアドレスが振られてしまい通信ができなくなってしまいます。DHCPサーバーからIPを振られているというのでなく、ネットワークのプロパティを見るとIPアドレスが入っているのです。 自動取得に設定を直しても再起動したら手動になります。 無線LANカードとクライアントマネージャー2は再インストールはしました。 なお、XPの場合はIPを自動取得にしたら再起動するまでは通信できるようになります。 何かよい手立てはありますでしょうか 宜しくお願いします。

  • DHCPでIPアドレスを取得できません

    こんばんは。 普通に家庭のLANに繋がっていてインターネットにも接続できていたPCが、突然繋がらなくなってしまい困っています。 問題のPCは自作のDOS/V機で、WindowsXP Proで先月SP2を当てましたが一昨日までは問題なく使えていました。 インターネットにはフレッツADSLで接続しています。 LANにはADLSモデムの他にルータが入っていて、各PCのIPアドレスはDHCPによりルータから割り振られます。 繋がらなくなったPCとルータの間にはスイッチングHUBが入っていて、同じHUBには他にもノートPCが繋がっています。 一昨日、問題のPCからWebの閲覧などしていたところ(そのときは普通に繋がっていました)、突然、まったくネットワークに繋がらなくなりました。 ルータのIPアドレスにPINGを打ってみたところ「Destination host unreachable」となり、ipconfig /renewを行っても当然「DHCPサーバに接続できない」という内容のエラーが出てIPアドレスを再取得できません。 PCの再起動を行っても状況は変わりません。 同じHUBに繋がっていた別のノートPCはその時点でも普通にネットワークに接続でき、ルータへのPINGもIPアドレスの再取得も問題なくできていたので、試しに問題のPCに刺さっていたLANケーブルをノートPCにさしてみたのですが、やはり普通にLANにもインターネットにも接続できます。 そこで、問題のPCのNIC(オンボード)が壊れたのかと思い、今日新しく別にNICを買ってきてつけてみたのですが、新しいNICを使っても同じ問題が生じています。 SP2のセキュリティセンターのファイアウォールを無効にしてみても状況は変わりません。 以上の状況から、モデム・ルータ・HUB・LANケーブル・NICのいずれの問題でもないような気がするのですが、他に思い当たる原因はありますでしょうか。 もしくは、他に試してみるべき事項があれば教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • IPアドレスが正しく取得できない

    e-AccessでADSLを繋いでいます。 ルータを経由して2台のPCでインターネットを出来るようにしたいのですが、ルータの設定がおかしいのか、IPアドレスが正しく取得できないようです。 使用しているルータは、Aterm WBR75Hで無線LANなのですが、『らくらくアシスタント』という設定を使ってインターネットの設定をすると、WAN側のIPアドレスが『0.0.0.0』となり、これだとインターネットに接続できないようです。 ルータとPCの通信はうまくいっているようです。 モデムとルータは別々の機器なので、もしかしたらモデムとルータを繋ぐにはクロスケーブルでないといけないとか? 何度もルータの設定を見直しているのですが、おかしいと思われる箇所を見つけることが出来ません。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。 PC:WinME

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IPアドレスを固定する場合

    ルータ-利用していて ●ルータの外側(WAN)のIPアドレス ●ルータの内側(LAN)のIPアドレス ●PC側取得のアドレス それぞれ取得している値をどのようにして確認しますか? また、ルータの内側のアドレスや、PC側のアドレスを固定にするのは具体的にどんな時ですか? 社内でプリンタを設定する時などに設定する場合がありますか?

  • ルータのグローバルIPアドレス

    インターネットに直接繋がっているルータ配下のPCから、 VBにてルータのグローバルIPアドレスを取得する事は 可能でしょうか? 可能でしたら、方法など教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • IPアドレスの取得ができない

    PCを立ち上げたところ、「IPアドレスの取得ができていない」といった表示がなされ、 ネット接続ができない状態となりました。 これまでは、このような状態になることはなかったのですが、ルータを介して複数台の PCをネット接続するようになってから、こうした不具合が生じるようになりました。 IPアドレスが取得できないPCは、以前からネット接続されていたPCで、後から追加した PCの方は全く問題ありません。 また、IPアドレスの取得ができないPCも、追加した二台目のPCよりも先に起動させると、 問題なくIPアドレスの取得ができます。 つまり、後から追加したPCを先に起動させると、一台目のPCがIPアドレスを取得できない 状態となってしまうのです。 以上の点について、何方かご回答頂ければ幸いです。 ※ルータの再起動などは試してみましたが、結果は変わりませんでした 「モデム」-「無線LANルータ」-「PC」(無線)              l            「PC」(無線)

  • SW、HUBのIPアドレスの調べ方

    IPアドレスを割り当てられるSW、HUBが、 自PCと同じネットワークに存在する場合の そのSW、HUBのIPアドレスの調べ方を教えてください。 たとえば、pingをブロードキャストで飛ばして、 arpテーブルを確認するとIPアドレスが載ってくるのでしょうか? または、 Internet-----ルータ-------SW,HUB---------PC という構成であるときに Internetにtracerouteを打つとSW,HUBのIPアドレスは確認できますか?

  • DD-WRTを使うとIPアドレスが自動取得できない

    掲題の通りです。 ネットワークの環境は、以下の通りです。 【PC】 -(無線、DHCP)- LAN【ルータ(WRH-300CRBK)】WAN -(有線、DHCP)- LAN【DD-WRTコンバータ(WHR-AMG54)】 -(無線)- 【ルータ(GW)】WAN -(インターネット) ・ルータ:WAN側I/FがDHCPでIPアドレスをもらえない      (ルータのステータス画面でIPアドレスが表示されていないことで確認) ・PC:ルータからDHCPで適切なIPをもらっている ・DD-WRT:GWと無線で接続され、コンバータとして動作している ・ルータのIPアドレスを固定IPに設定すると問題なくGWと接続でき、PCがインターネットに接続できる 上記の状況から、DD-WRTがDHCPパケットをLAN側に転送していないのだと思います。 DD-WRTの設定状況は、以下の通りです。 ・有線ケーブルはLANポートに接続している ・インターネット接続方法:無効 ・DHCPサーバの設定は表示されてないので、有効/無効の設定はできない ・無線LAN MAC動作モード:Client Bridge ・ネットワーク設定:Bridgeする ・SPI Firewall:無効 ・ルーティング:有効  これを無効にしてもDHCPでIPアドレスもらえない ・拡張ルーティング設定:動作モード:ルーター ・動的経路を使用するインターフェース:インターフェース:無効 ・静的経路の登録:インターフェース:LAN&WAN どこかの設定を変更することでDHCPでIPアドレスをもらえるようになるのかな?と思うのですが。 DD-WRTの設定に詳しい方、お教えください。

  • ルータのWAN側に固定IPを設定しないでDHCPにした場合、

    ルータのWAN側に固定IPを設定しないでDHCPにした場合、 ネットワークは不安定にならずに正常に接続できるのでしょうか? DHCPなのでリース期間があると思いますので、リリースしてIPアドレスが変わった場合、 その配下のPCからすると、デフォルトゲートウェイのアドレスが変わることになるので ネットワーク、というかインターネットにつながらなくなったりすると思うのですが、 一般家庭で無線LANルータを設置しているとき、特にルータのWAN側に 固定IPを設定しているような気がしないので。。。 ネットワークに詳しい方、お願いします。

専門家に質問してみよう