• ベストアンサー

住民税、県民税の納付依頼がこない??

今年4月に退職しました。 失業給付受給中ですので、まだだんなの扶養にはいっていません。 去年会社をやめた先輩と話していたら 「働いていないのに、県民税や住民税の支払いは大変だよね~」と言っていました。 私は???と思ったまま、そのまま、別れてしまいました。 家にはとくに納付依頼が届いていないのですが、どうなっているのでしょうか?? 役場に行って確認したほうがいいのでしょうか??

  • yuhta
  • お礼率46% (768/1667)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

平成15年度分については、#1の方が書かれている通りと思いますが、平成16年度分については、時期的には既に納付書が届いている頃ですので、確かにおかしいですよね。 在職中は、給与天引きだったのですよね、それを前提にしてひとつ考えられるのは、4月退職ということで、まだ間もないので、ひょっとしたら退職した会社の方に特別徴収の書類が来ているのかもしれません。 (おそらく会社から異動届は出しているはずですが、出すのが遅れたか、出し忘れていた可能性もありますね。) その場合は、おそらく会社から市町村に連絡した上で、yuhtaさんの自宅へ納付書が送られてくると思いますので、手続きが遅れている可能性はあります。 もし、ご心配であれば、役場に4月に退職した旨も含めて話してみて、確認されてみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#1の追加です。 退職したのが、今年の4月でしたね。 その場合、昨年の所得に対する住民税があります。 通常は、5月に市から会社に通知が行き、6月からの控除となりますが、会社で退職した異動届の提出が遅れて、税額の通知が来てから届けた場合は、近日中に市から通知が来る時期だと思われます。 会社に電話で聞くか、市に直接電話で聞かれたらよろしいでしょう。 市に聞く場合は、前勤務先の会社名と住所も伝えると調査が簡単です。

yuhta
質問者

補足

みなさまの回答を聞き、そろそろ、もしくは手続きが遅れているのかということがわかり、少し安心しました。6月いっぱい待ってみて、何もこなければ、とりあえず役場に聞いてみたいと思います。 回答ありがとうございました。点数を上げられなかった方、ごめんなさい。

noname#13679
noname#13679
回答No.2

毎月の給料より住民税が天引きされていたのであれば 退職された会社において退職者の住所管轄の役所へ 退職月の翌月10日迄に「給与所得者異動届」という住民税の徴収方法の変更の届出義務がありますが・・・。 その届出はきちんと行なっているのかなと思いました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

住民税は、前年の所得に対する分が翌年に課税され、給与所得者の場合は、6月から翌年5月までに給料から控除されます。 そして、年の途中で退職する場合、残りの税額を会社で一括して徴収してその年度の住民税を精算する「一括徴収」と、残りの税額を本人が直接納付する「普通徴収」に切り替える2通りの方法が有ります。 更に、1月1日以降退職した場合、残り5月までの税額については、原則として一括徴収の方法でのみ精算することになっています。 従って、5月までの未納額については退職時の給与から控除し、納付済みとなっているもと思われますから心配有りません。

関連するQ&A

  • 県民税町民税の納付書が来ません。

    県民税町民税の納付書が役場から来ないです。 何故なんでしょう? ちなみに去年の夏から無職です。

  • 住民税等について教えてください

    現在会社勤めをしていて住民税も今年6月から新しく給与から天引きされています。今回9月末で退職して夫の扶養に入るのですが、扶養に移した後も夫とは別に住民税を納付しなければいけないのですか?扶養に入ると年金も住民税も払わなくて良いと思っていました。 また、現在妊娠3ヶ月なのですが会社を退職した後に雇用保険(失業手当)の給付は貰えないのでしょうか? 詳しい方が居ましたら教えてください。

  • 失業保険給付中の市・県民税は?

    去年の12月に会社都合で退職し、現在失業保険を貰っています。 先日、市役所から市・県民税の納付書が送られてきたのですが、これは普通に支払えばいいのでしょうか? 以前、失業保険給付中の場合、市・県民税は免除されるって聞いた事があるので・・・。 ちなみに健康保険は、給付金額が扶養範囲内だったので、主人のに加入しました。

  • 市県民税の申告すべきか教えてください。

    「社会保険料払込額通知書」が届きました。 国民健康保険税11100円と記載されています。 これは、失業給付を受給していた期間に支払った額だと思います。 ~22年3月     夫の扶養   22年4月~6月 失業給付受給      7月~   夫の扶養 市県民税の申告は必要なのでしょうか? 今年は納付しなくて良いですか? また、今年から1ヶ月に1万5千円ほどの収入を得ていますが 来年、市県民税の支払義務は発生しませんか? よろしくお願い致します。

  • 住民税

    6月に早期退職制度により退社したのですが、その際給与1年分の退職慰労金・退職金をもらいました。その後、180日の失業保険給付を受けています(今受給中です) この状況ですと、たとえ失業保険給付終了後扶養に入り収入がなくとも平成22年度は高い住民税となるのかお伺いできますか。不勉強で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 住民税納付書が送られてこない

    そろそろ、住民税の第1期の納付期限かと思います。 私は5月30までとある会社に契約社員として、厚生年金入っていて 毎年、住民税の納付書は自宅に送られてきましたので、そちらで、納付しておりました。が、夫の転勤に伴い、5月30日でその会社を退職しまして、今度はパートで働こうと思い、現在は、夫の扶養に入る為の申請途中です。 以前の会社の社会保険に抜けて、今はまだ、国民年金にも加入していないせいなのか、住民税の納付書がいまだに送られてきません。地域によって、納付期限は違うものなのでしょうか?住民税はその年の1月1日に住民票を置いてある所の役所から、送付されるとの事ですが、転勤族ですので今年はA県、去年はB県という感じでしたので。

  • 市民税・県民税について

    市県民税についてお聞きします。 何分無知なもので、よくわかりません。 先日、市県民税の納付書が届きました。納付書には全期前納と第1期から4期の金額が書かれていますが、この全期前納というのは何ですか? 今は半年ほど前に退職していますが、とりあえず、市県民税{住民税}は三月まで支払ってあります。去年にいたっては、市県民税と住民税の両方が届きました。数年前に町から市に変更になりましたが、何か関係あるのでしょうか?

  • もし県民税町民税を払ってなかったら脱税ですか?

    平成23年度の県民税町民税の納付書が来ました。 去年の納付書が来た記憶がありませんし実際払ってないと思います。 役場が税金徴収を忘れるなんて事あるのですか? 役場にも確認しますがもし払ってなかった場合、私は処罰されてしまいますか?

  • 住民税(市・県民税)について

    住民税(市・県民税)について、 現在、会社員であり給料から住民税が天引きされています。 近々退職をする予定ですがいくつか質問があります。 1.退職した場合、自動で特別徴収に切り替わり役所から納付書が送られてくるのか?私の周りの者には、督促が来る人、来ない人といます。 2.退職後は派遣で働こうと考えておりますが、多くの派遣会社では 各種保険等はあっても住民税の普通徴収はやっていない(友人・知人等の場合)とのことです。この場合、会社での普通徴収がなければ住民税のみ自分で納付しなければいけないのでしょうか?会社ではやってくれないのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。

  • 収入0でも住民税は払う?

    去年3月で退職し、現在夫の扶養に入ってます。去年の収入は102万円だったので、今年は住民税の納付書がくると思いますが 来年以降はどうなるんでしょうか? 扶養に入っていても、収入0でも、最低限の納付(確か4000円位)はしなくてはいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう