• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妥協できず女ひとりで生きてますが。)

一人で生きる60代女性の困りごとと解決策

pct10968の回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.4

じじいの独り暮らしです >一生困らない蓄えもあり、年金と別収入でなにも困りません。 私も同様ですが、働いております。 私にとって働く事は、人生の暇つぶしであり、私に規則正しい生活を維持させてくれますし、人との関わりを与えてくれる場でもあります。 >でも、いつでも一緒にでかける人がほしいし、日々、何気ない会話がしたいのです。 それはない物ねだりというものです。 >どこにも私が望むパートナーは存在しません。 私もそう思って生きていますよ。 だから独りで生きているのです。 無理に探す必要はありません。 でも、充分な程幸せです。 独りの生活を楽しみ、独りでも心が満たされていれば、むしろ窮屈なパートナーは必要としません。 あなたの場合も、今の悠々自適の生活をパートナーを得ることで今在る幸せを棒に振る事も充分考えられますよ。 >どう改革していけば良いでしょうか? つまる所は心の問題です。 働かなくても困らないでしょうが、また働いてみるのも良いと思いますよ。 世の中の人は、収入を得る事だけのために働いているわけではないのです。 あなたも働き出せば、今の暇から生じる寂しさも紛れるはずです。 >毎日、習い事へ通い、食事にいく友達もできました。  友人、パートナーに求める事であなたの心の寂しさ(空洞)を満たすことは出来ないのですよ。

k1006s1019
質問者

お礼

回答ありがとうございました。  アドバイスいただいたように、考え方を変えることが、     残念ながらどうしてもできません。ひとりは寂しいです。  変えるとしたら、運命として自分の不運として、あきらめることです。  でも言われていることは正しいと思います。  

関連するQ&A

  • 年金額の実際は?

    ショックなことを聞いて、質問します。私は57歳ですが、いままで 退職後の年金は、退職時の収入額で決まると思っていました。 しかし、うちの会社では定年後も雇用が制度化し、給料はダウンしますが、嘱託として65歳まで雇用されます。 問題なのは、年金額が65歳のときの収入額で決まるということを聞きました。したがって年金額は当然少なくなるというのです。だったら60歳定年で退職し、2年間は雇用保険で暮らし、63歳から65歳までは蓄えで暮らしながら65歳の年金支給を待つほうが得策だというのです。 本当ですか?

  • 老齢基礎年金受給者の父は母の遺族年金を受け取れますか

    母が64歳で死亡しました。母は60歳から厚生年金を受け取っていました。定年後は 母の年金とパート収入、父のわずかな年金で 2人で生活していました。父は73歳で老齢基礎年金のみです。母が60歳で定年する前の数年間は 父には収入がなく 母の扶養家族になっていました。このような場合でも 母の遺族年金は受け取れないのでしょうか。母の厚生年金は一ヶ月11万くらいでした。父が救われる方法を教えてください。

  • どうすればいいのでしょうか?

    30代男性、一人っ子です。 現在の弁当配達が楽しくて仕方ないのです。 歩合制のため、確かに収入は厳しいです。 4月に始めて、配達数は増えましたが月8万がやっとです。 社会保険もありませんし、車持込で維持費は全てこっち持ちです。 逆に言えば、収入以外で不満は全くありません。 上司もいい人だし、人間関係も良好なんです。 ただ、うちは父が働いてなく収入0(若いころ納めてなかったので年金もなし)で、母の稼ぎが生活費のメインになっています。 その母も再来年の始めに定年を迎えます。 うちには親が諸々の事情で作った借金が山のようにあり、定年後は母の年金が10万ぐらい入るものの、僕の収入を足してもとても生活して行けません。 また、今の仕事は集金も自分でするのですが、集金したお金は一旦自分の口座に入金し、あとで会社が引き落とすというシステムになっています。 その引き落としは毎週水曜日と決まってるのですが、水曜までに全てのお客さんから集金出来るとは限りません(お客さんによって集金日が違うので) なので、間に合わなかった分は一時的に自分で立て替えなければならないのです。 水曜には口座にお金を入れておかないといけないので、いくら8万貰っても家にお金を入れる余裕がありません。 それでもこんな楽しい仕事は他に無いと思いますし、辞めたくないというのが正直な気持ちです。 もうどうすればいいのか分からないんです。 何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 小学生の娘の悩み

    こんにちは。 娘は一人っ子なのですが、一人っ子だからと言って、友達からわざとらしく兄弟の自慢をされるのが、小さい頃からの悩みです。 ・・・と言う私も一人っ子をみると「変わっているな」なんて思っていたりした悪い人だったのですが・・。 体の状況から泣く泣く一人っ子となってしまったので、ただただ申し訳ないのですが、何を言っても 「私は一人ぼっちだからさ。また今日も学校で、兄弟の話ばっかりでみんな盛り上がってさ。イヤだった。一人っ子って悲しいよね。とか言われたりした。」と、慰めることが出来ません。。。 ほとんど毎日愚痴っています。 まあ、お友達の気持ちもわからなくもないのですが、なんと言ったらいいのか途方にくれる日々が続いております。。。 親戚もすくなく、たまに会っても兄弟でやっぱり、かたまっているので、ものすごく孤独を感じるらしいです。 なんとも切ない気持ちがいたします・・・・。 なにかいいアドバイスはないでしょうか。。 ちなみに動物は親子で苦手なため、飼えません。。

  • 地味なんですが真剣です。。。定年退職ごの生活

    相談しても何の解決にならないし 怒られるかもしれませんが長文です 父が定年退職しました(会社員ではないです) 年金は少しの生活になると思います 母は現役で働いていますが数年で退職です 今まで3人分の収入があったので何も考えずに 大きな物を買ってしまったり何処でも行ったり 食べたり使ったりしてきたのですが あと数年で私(♀)だけの収入になると思うと 怖いです私が病気になった時のことや 祖父母(わずかな年金)が介護施設を利用することになるかも しれなくて施設利用料金代とか月十数万円かかり 私がアパートで一人暮らししているのを止めようかと考えています 彼氏はナシです一生独身でいようと思います この不安は私だけでしょうか?どうしたら良いですか? 読みにくかったらスミマセン

  • 人生90歳時代だそうです。

    人生90歳時代だそうです。 定年退職が60歳か65歳だと定年退職後の30から35年間あなたは自営業者になって働けますか? 自営業者になれる技術を持っていませんか? 30から35年サラリーマンを辞めたあとお金をどうやって自営業者のように死ぬまで収入を得る収入源を作る予定ですか? 年金だけで生きるという人の回答は要りません。あと年金と個人年金の共掛けによるW年金で生きるという人の回答も要りません。

  • 老後金銭的な苦労をしないために

    恵まれずに老後をひとりで迎えそうです。 厚生年金は加入していますが、その他何も準備していません。 日々できる限りの貯金はしていますが、月に15万円の収入は欲しいと思います。(少ないですか?) 厚生年金のほかに、どういうタイプに加入していればいいですか?定年まであと25年ほどあります。今から始めたいです。

  • 母の扶養、どちらが得策?

    今年9月末に、父が定年退職をしました。 今後、年金収入のみとなるので、母は私と父のどちらの扶養にした方がよいでしょうか。 私:独身。両親と同居。昨年の年収約380万。 父:8月より年金受給。月約45万。65歳。 母:年金受給。月約2万。60歳。 父の退職前の収入金額は、まだ聞いていません。 宜しくお願い致します。

  • 母の生活水準を下げたい

    70才の母の生活水準を下げたいです。 年金の収入だけで生活するために、生活水準を下げたいと、考えています。 今は私が障害基礎年金とA型作業所の給料で遣り繰りして、母に月に2~3,5万ほど補てんしているのですが、それがなくても、母の年金で暮らせるようになって欲しいので、皆さんのお知恵を借りたいとおもいました。 ちなみに、母は自分の年金の使うものは、 自分の習い事の習字と、おむつと、医療費と、三越の通販、ほかの食品関係の通販です。

  • 年金収入1000万円以上の人は

    メディアの税制改革案の説明で「年金収入1000万円以上の人・・・」と出ますが私の年金は200万円チョイなのでNEWSにビックリです。年金収入1000万円以上の人は、どんな仕事をしていた人なのでしょう。日本の年金受給者の*%なのでしょう。これらの人も70歳以上だと医療費1割負担なのですか。最高の受給者は2000万円くらいの年金をもらってるのでしょうか。ひがみ老人に実態を教えてください。よろしくお願いいたします。