• ベストアンサー

年間何千人の人が交通事故死するのは才能のせいでは?

車の運転にも才能、って必要ですよね。 簡単に誰もが運転しちゃいけない。 車も飛行機のように、パイロットが運転するべきです。 才能のない人が、なぜか、勘違いして、 運転の免許を取って、交通事故を起こしてしまう。 そんなことが起きている気がします。 そう思いませんか?

noname#211610
noname#211610

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.5

才能・・・今はそうじゃないですね。 基本的に道路交通法に従えば、交通事故は起こりえません。 事故の根源は、めんどくさいからいいや、とか、このくらいなら大丈夫とかの判断の甘さが、事故につながっているのです。 例えば、交差点の出会い頭事故って多いですよね。 なぜ、交差点に集中するの? 特に直進車と右折車の事故、なぜ起こる? そこには、直進車の「最優先権」と、右折車の「俺の順番」という主権争いが基本的に存在すると思われます。 これが、バスやタクシーなどの2種免許なら「許されない事態」です。 でも、それより位の低い「1種」なら、何をしてもいいのでしょうか? 「知らなかった」で済む話でしょうか? 安全確認もそうです。(直接目視ね) 免許を受ける前には、みんなやっていたことを、いつやらなくなりました? 駐車場から公道へ出る際に、歩道を通過しますよね。 あれだって、歩道の前で一旦停止し、公道の前で一旦停止しなければなりませんよね。 みんなやっていたハズでしょ、街中で見かけますか?、そんな車。 停止線のあるところもそうです。 停止線で一旦停止し、見通しが悪い場合は、道路の端まで出て行き、一時停止、安全確認の後に進行ですよね。 教習所や試験所では、みんなやっていたのに、今はなぜやらない? そこには、自分勝手な法解釈と、実行動においては、面倒くさい部分は全て排除されている証拠です。 だから、『才能』ではなく、単純に『規則遵守』が出来ていないだけ。 特に飲酒ひき逃げ事故は、最上級の悪質さがあります。

その他の回答 (5)

noname#233747
noname#233747
回答No.6

>簡単に誰もが運転しちゃいけない。 これに関しては同意ですね 今の車は簡単に運転出来すぎです だから、無免許の未成年が親の車を勝手に持ち出して 事故って死亡事故を起こしたり、アクセルとブレーキの踏み間違いによる 突進事故を起こしたりしている訳です ATを全面廃止にして、全車MTにし 教習所でしっかりとMTの技術を学んで運転するようにすれば 先の様な事故は、ほとんど防げると思います もっとも、今の現状ではまったく無理な話ですがね >車も飛行機のように、パイロットが運転するべきです ただ、これに関しては間違っていると思います 飛行機のパイロットは、然るべき処で、飛行機の操縦の技術を磨き ライセンスを取得して飛行機を操縦出来ます また、車に関しても、殆どの人が教習所で車の運転技術を学び 免許証を取得して車を運転出来ます どちらも、技術を身に付け許可を得て操縦する事には違いありません 飛行機と車の違う点は何でしょうか? まあ、無免許の人でもAT車なら簡単に運転出来てしまうのに対し 全くのド素人が飛行機を操縦出来る訳もなく 操縦技術が雲泥の差と言う違いは有りますけどね

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.4

だれもが宇宙飛行士にはなれませんが、多少劣った人はジェットパイロットにはなれます。もっと劣った人はテストドライバーやレーサーにはなれます。これらは自分で才能があるのでなれると思って志願する世界です。しかし普通免許をとって自動者に乗ろうとかんがえるひとは、本来車に乗れなければ生活ができないというふつーの人たちが多いのです。もちろん誰でも乗れるというわけではなく、ちゃんと一定の訓練をして乗れるようになるのです。才能というよりも、ごくふつうの身体能力があれば乗れるように自動車も、運用する自動車道路も長い年月とお金をかけて事故が極力起こらないように工夫がなされるようになってきました。なので、以前は2万人近い死亡者が出ていましたが、今は自動車事故は相当減っています。 運転が下手な人でも安全運転を心がければ事故は起こらないようになっています。才能があるとおもっているレーサーのようなひとが勘違いして事故をおこす例もあったと思いますよ。

  • OYADI013
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.3

事故原因の中のどのような数値を元にそう判断したのでしょうか。 それがないと、誰も回答出来ません。

  • englaw
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

確かに運転には才能も必要だと思います。 しかし、訓練することや自分の能力を客観的に見て自分にあった運転をすることである程度の人が事故を起こさずに済むようになることもできると思います。 大事なのは自分が自転車の運転が苦手だと感じたら、車を乗るのを極力控えるとか、運転が難しい道を走らないとか身の程に合った運転をすることと常に自分が事故を起こすかもしれないと思って運転することだと思います。 そういうことも運転教習所できちんと教えると不幸な事故が減るかもしれません。

noname#211434
noname#211434
回答No.1

「『運転の才能』が必要」だとは思います。 しかしそれと、「『パイロット(航空機を操縦する人)が運転するべき」 とは繋がらないので、そもそも質問の内容が理解不能です。 感情で文章を書いているだけで、少しも論理的ではないと感じます。 >>才能のない人が、なぜか、勘違いして、 >>運転の免許を取って、交通事故を起こしてしまう。 >>そんなことが起きている気がします。 >>そう思いませんか? 運転適性が低い、あるいは運転適性がない人間が運転をして、 その結果事故を起こすということはありえる話だと思います。 しかしそうと決めつけることは誤りでしょう。

関連するQ&A

  • 交通事故0は・・・

    交通事故0は・・・ 本当に可能なのでしょうか? 実は私、運転免許を取って1年半なのですが、免許を取った際に 「何があっても事故は起こさない。起こすような運転するくらいなら車には乗らない。(最近はほかの交通網も発達してるし車がなくても大体のところには行けるし)」 と心に誓い、教習で学んだことは、ほぼ全て守っています。(さすがに車の流れを乱さないように、制限速度は無視してしまっていますが・・・)実際「かもしれない運転」で事故を免れたことがあります しかし、自分がいくら安全運転をしても周りには毎日のように事故が起こっています。ニュースなどで、幼い子供が事故に巻き込まれて亡くなってしまうのを見ると、運転者が憎くてたまらなくなってしまうのです。しかも危険運転をする者に対して「自分だけ事故れ」と思ってしまう最悪な自分がいるのです。 こんなことを考える私は異常なのでしょうか いくら安全運転をして自分が事故を起こさなくても、事故が起こっているのをみると「自分のやっている事は無意味ではないのか」と、どうしても思ってしまうのです。 長文失礼しました。本題に入ります 「交通事故0は本当に可能か」 可か否かどちらかの結果が出ても、自身の運転などに対して影響することはありません。 この疑問に一区切りをつけたいのです 支離滅裂な文の上、内容が重くなってしまい、申し訳ないです

  • 交通事故を起こしてしまいましたが・・

    お世話になっております。 先日、私の不注意で交通事故を起こしてしまい、 相手方の車に私の車をぶつけてしまいました。 私が完全に悪いのですが、事故処理は保険屋の方に お任せしています。 そしてここからが質問なのですが、事故を起こしてしまった相手方というのが北海道に住んでおり、(私は本州)このお正月に帰省するらしいのです。 しかしながら当初は車で帰省するつもりだったらしいのですが私が起こした交通事故のため車で帰省できなくなり、飛行機で帰省することにしたということです。ところが北海道までの往復航空賃もバカにならず 10万円以上かかってしまい、この交通費を保険屋に請求されたらしいのです。しかし、保険屋は自分のところでは支払えないので事故の相手方(つまり私)に請求してくださいとのことでした。 確かに因果関係が否定できなくはないとは思いますが 法律的に私が支払う必要はあるのでしょうか? 稚拙な文章で恐縮ですが回答をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 交通事故について窘められました。

    いつもお世話になっております。 私は今年で初めてゴールド免許になったのですが、先月、 住まいの近くで軽自動車とバイクの交通事故を起こしてしまいました。 (これも初めてでした) 信号の無い十字路で左右と前方の安全確認をしたのですが、こちらの 右折するスピードが遅過ぎて、右から直進してきたバイクに ぶつかってしまったのです。 バイク側は手足の打撲であり、骨に異常は全く無くて 全治10日から2週間でした。 2週間後に来た通知によりますと、今回の事故で、 点数が4点加わり、罰金は無しでしたが、次に問題を 起こしたら違反者講習、免停、免許取り消しなどの罰がある。 とのことです。 私としては、落ち着くまで車の運転は生活上必要な範囲程度に とどめておき、遊びで遠出する時は電車を利用しようと 考えました。車は使うほど事故に遭う危険性が高いからです。 しかし、ある人にそれを話したところ、 「事故に遭った時、なぜそれが起きたのかをきちんと 分析したのか?それを真剣に考えずに、事故に 遭ったのは、ただ単に運が悪かったからだ。と思っているのなら 少ない回数の運転でも事故に遭う危険性は消えないぞ。 本質を理解しろ」と窘められました。聞くまでもありませんが、 その人の言うとおりですよね?運転を程々にする考えに変わりは ありませんが、運転を少なめにする=危険性も薄くなるという 考えは間違ってました。観察力、判断力、時にはスピーディに 動く…そういう力をもっと養えという意味だと捉えてますし、 それができないのなら運転をする資格は無いでしょう。 あと警察の人からは「少し遠回りをして信号のある道があるのなら 安全のためにそっちを利用しなさい」というアドバイスも頂きました。 皆さんからのご意見をお待ちしております。

  • 交通事故について。

    皆さまの知識をお借りしたいです。私は先日車対車の物損の交通事故を起こしてしまいました。今はほんとうに後悔しているのですが、その時、友人の車だったので保険のことがあり運転席に座っていた人と助手席に座っていた人を反対にして警察に報告してしまいました。その後、私の保険が使えることが分かり事故証明が必要になったのですが、警察にほんとうの運転手は私だと名乗り出た場合何かの罪に問われるのでしょうか?ご回答お願いします。長々と失礼しました。

  • 交通事故について

    近しい人が加害者になってしまいました。 普段の話でうっすら、どんな事故だったのかは推測できるのですが それ以外は分からないので気になり質問させていただきます。 (直接は聞きづらいので) Aが加害者で Bが被害者です。 Aが車を運転していたところ、Bが自転車に乗って横道から出てきて接触したものと考えられます。 Aは飲酒、信号無視、スピード違反はしていません。 ただ事故を起こした場所がどういうところかまでは知りません。 こういう場合、何にしても車のほうが悪くはなってしまうのでしょうが、 たぶん、どちらもそれなりに悪かった事故のパターンかとは思います。 (法的にとかは置いといて) Bさんは捻挫、または悪くても骨折以下程度の怪我を負ったようです。 Aさんは治療費などは払ったのだとは思うのですが 交通刑務所に入る、慰謝料を請求されるということはありませんでした。 この場合、Aさんに起こった可能性があることは何があるでしょうか? (刑事的な処罰、免許的な処罰等が知りたいです) 事故後も以前と変わらず毎日車に乗っているので(通勤のため)免停とかは無かったのでしょうが。

  • 交通事故の被害者になった時のための保険?

    車や運転免許を所持していない人が、交通事故の被害者になった時のための保険ってあるんでしょうか?? うちには車が無く、家族は運転免許を所有している者、持っていない者もおり、当然、自動車保険に加入している者は一人もいないのですが、今回不幸なことに青信号を歩行中にトラックが突進してくるという迷惑千万な交通事故に遭いました。 具体的には、特に、加害者保険会社との交渉代理人、訴訟にまで行った時の弁護士サービスのある保険はないですか? ひき逃げ、加害者の自賠責が切れていた、無保険車だった・・・などの場合の保障の必要性も感じています。

  • 交通事故を起こしました。人身事故です。

    交通事故を起こしました。 交差点で、こちらは車、向こうはバイクです。 相手は当面、一週間程度の通院の怪我があります。 相手にも多少の非があることは認められているようです。 運転免許の減点と、罰金がどれくらいになるのか教えてください。

  • 交通事故!?

    今日一時停止場所ではないのですが左折をしようとした際に左からきた車に急ブレーキをかけさせてしまいました。相手はタクシーで高齢者を乗せていました。 運転手に怒鳴れてすぐに謝って免許証を出したのですが警察を呼ばずに名前と携帯番号だけ聞かれてすぐに行ってしまいました!! 免許証も見ただけで住所をひかえていません。 相手の連絡先を知らないのですがこの場合大人しく待っていればいいのでしょうか? それともこれは交通事故にはならないんですか? どうしたらいいかわからずとても不安です。なんでもいいのでアドバイスをください!!

  • 交通事故

    良くニュースで交通事故で車と車とかで相手が死亡しましたとかで運転していただれだれをなんとか逮捕とか耳にしますが行為で事故を起こすわけではないのに逮捕されるのはなぜでしょうか???

  • 毎日のように報道されている交通事故のニュースですが

    毎日のように報道されている交通事故のニュースですが、交通法規の厳罰化無しに、事故を減らす事はできないのではないかと思います。 昨年末に知人が死亡交通事故を起こしてしまいました。 明け方に、ゴミすてのために道路を歩いている老人に突っ込んでしまいました。 服装は黒く、反射シールなども着けてはいませんでした。 もし、反射シールが義務化していたら、もしかして防げた事故かもしれません。 免許は取消しになり、罰金の裁判待ちの状況です。 勿論、運転者の過失には違いはありませんが、歩行者側にも交通法規を徹底させる必要もあるのではないかと思います。 例えば、自転車の無法ぶりには、驚きを感じます。 一応法規はあるにせよ、ほとんど無法化しています。 逆送、無灯火、スマホ運転、二人乗り、信号無視、傘さし運転等々、事故が起きないほうがおかしいのが現状ではないでしょうか? 自動車側だけに法規を押し付けているだけでは、永久に終わりは無いと思います。 人間は、モラルに訴えかけているだけでは変わらない生き物だと思います。 運転者の側も、相変わらずスマホ運転や飲酒運転をするものが耐えません。 飲酒運転など、即座に運転免許の取消しではなく、13点減点と、救済されているのです。 飲酒運転は懲役、スマホ運転は取消しなど、もっと厳罰化しなければ事故はなくならないでしょう。 運転者の資質に欠けているにも関わらず、免許を与え続けているのですから呆れてしまいます。 事故を起こした者は本当に惨めなものです。 簡単に運転免許を与えて、どんどん未熟なドライバーが増えてきている交通行政に一石を投じたいものです。