- ベストアンサー
現在、統合失調症の薬、ジプレキサとヒルナミンを服用
現在、統合失調症の薬、ジプレキサとヒルナミンを服用してますが、主治医は、病名は、意識しなくもいいと言われてます。 イライラ訴えたらヒルナミン。ジプレキサは、不安、対人恐怖とかです。 意欲低下や悪いこと考えてしまいます。 病名は、病院ごと変わります。 不安障害とかです。 幻聴、幻覚は、ありません。ただイジメとか虐待を経験したので、被害的に考えてしまうのを、過去の主治医に話したら、被害念慮とかにあてはめられているようです。 統合失調症との診断は、難しいようですが、私は、あまり病名を気にしなくてもいいですか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
統合失調症にも陽性と陰性の症状があるみたいで、幻覚幻聴は陽性の症状、仰うつや不安は陰性の症状と分けられるそうです。 統合失調症の診断基準て医者によるみたいですね。実際に家族とうまくいってなくて家族に悪口を言われてると医師に相談したら統合失調症に病名を変えられていたという人がいて、それってどうなのと思いました。 私は友人が統合失調症を発症した時に、症状がどんどん変化していくのを見ました(その時は統合失調症という病気を知りませんでした) まず表情が変わってきてあまり笑わなくなり、怒りっぽくなりました。それからテレビの人が私にこんなことを話してきた、監視カメラがあの場所にしかけられて見張られている、と言動が変化していきました。 私は統合失調症じゃない病気で精神科に入院したことがあるのですが、統合失調症の人の症状ってけっこうみんな一貫してました。 監視カメラで全世界に自分の姿を中継されていると言ったり、テレビに念を送ったり、念力でお湯を沸かそうとしたり、誰もいない部屋から人の声がすると怖がっていたり、電波で交信をはかっていたり、そんなかんじの人たちでした。薬で症状が収まると、やさしくて全然普通の人だな~って思いました。 私は入院中に薬の変更で幻覚が見えるようになり、やばいと思って薬を変更してもらったら収まったことがあります。 なので薬のせいで統合失調のような症状が出ることもありえると思います。 私も虐待体験を妄想と診断されそうになったことがあります。精神科医は統合失調の人と関わる頻度が多いので、すぐ妄想が出たと疑ってかかるくせがついているのかもしれません。 虐待の記憶で悩んでいるならカウンセリング重視の病院のほうがいいかもしれません。ちゃんと話を聞いてもらえなくて辛い体験も妄想と診断されてしまうと、合わない薬を出されて副作用のほうに苦しむことになってしまうかもしれません。
その他の回答 (1)
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (845/3163)
専門でないのですが、精神疾患の病名はお医者さんによって様々です。症状がコントロールできるかどうかが重要だと考えてみてはどうでしょう。
お礼
そうですね。 ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 統合失調症と神経症の診断は難しいですね。 しばらくお薬で調整したいと思います。 また、漢方も飲んでみます。 質問者様も大変でしたね。 頑張って治します。