大学4年女性の就活失敗と地元就職の悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学4年女性の就職活動は全て不採用に終わり、地元の町役場の試験だけが残っている状況です。
  • 就職が決まらず地元に戻ることをかっこわるいと感じていた私は、自分自身に頑張ろうと思っていました。
  • しかし、内定を得ることもできず自信を喪失し、周りから見られる恥ずかしさに苦しんでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

就活に失敗

大学4年女です。 公務員を志望しつつ、民間も並立しいままで就職活動してきましたが、見事に全て不採用。 残るは地元の町役場の試験のみになりました。 こんなことを言ってはいけないと思いますが、正直ずっと私は大学を卒業し、就職が決まらず地元に戻る人をかっこわるいなと馬鹿にして生きてきました。 だからこそ自分は絶対頑張ろうと、どこかに絶対決めたいと思っていました。 しかし元々あまり人から好かれない性格なのもあり、試験の点数もあまり取れなかったのか、どこにも内定をいただけず、自分も同じ立場になり、そんな自分が情けなくて恥ずかしくて、昔の私と同じように周りからは見られるんだと思うと嫌になります。 同じ大学で就職失敗した先輩は地元就職が同じように嫌だと思ったのか、違うところに無事内定を得たようで地元に就職はしていません。そこで働くようになっても同じくらいの経歴の人はいません。いい人は皆違うところに就職できています。 大卒、それも国立大卒なのに、町役場しか就職がない自分。きっと就職してもいろんな意味で大変だろうと思います。 まだ内定を頂いたわけでは無いので偉そうなことは言えませんが、周りの学生と比較すると100%私は負け組です。 こんな人生、かっこ悪くて、受け入れなきゃいけないのになかなか受け入れられません。人生終わりだなと思います。 これから人に笑われて生きていくのですね…情けないです… こんなダサい私に喝をいれてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovesion
  • ベストアンサー率32% (54/166)
回答No.10

就活が上手くいかないのとその人間に価値があるかは別問題ですよ。単なるマッチングの問題です。 今まで一生懸命勉強して勝ち組だと思っていたあなたの挫折感はよくわかります。 実は娘も一応一流私大W大でしたが周りがどんどん決まっていく中で就活にことごとく失敗  自分は負け犬と相当落ち込みました。 真面目で慎重派の娘はどうしても面接の時に人を押しのけて思うように自分を表現出来ず面接官に好印象をもらえなかったようです。  そんな時「あなたが劣っているわけじゃなく単に縁がなかっただけなんだよ。そんな会社はきっとあなたに向いてないって事だったんだよ。絶対に自分に合った勤め先と縁があるから信じるようにね」とメールしました。 その後気持ちを持ち直し縁あって11月に今の会社に決まりました。 入社してみると残業無しで法律関係の仕事と言うこともあり周りも娘に似た様な真面目な人ばかりでそれまで落ちた企業よりずっと働きやすい環境でまさにグッドマッチングでした。 友達の娘さんも天下のT大卒ですが就活に凄く苦労したようです。 でも諦めずに活動していたらちゃんとグッドマッチングの会社に決まったそうです。 勝ち負けは一体誰が決めるのでしょうか? あなた自身の価値観を変えなければどこへ行っても勝ち負けはついて回ります。 一流企業に入っても勝ち負けがあり結婚も出産も育児も全て勝ち負けの価値観で見ると人生心休まる時はありませんよ。 町役場しかないって・・・そこで働いている人達に失礼じゃないでしょうか?  何故人から笑われると思うのでしょう。それはあなた自身がそう思う人間だからなのかも。 皆その人の置かれた場所で一生懸命頑張っているんです。 まだ若いからわからないかもしれませんが人の価値は学歴や職業 社会的地位じゃないんです。 今の挫折はあなたにとっていろいろな事を考え気づかせてくれる機会なのかもしれませんね。 大丈夫ですよ。今の試練を成長の糧とし根気強く探せば良い縁に出会えます。 きっとその時その巡り合いのために挫折があったんだと思えますって。

Shine0121
質問者

お礼

ありがとうございます。読んでいて涙がでそうでした。ベストアンサーにさせていただきます。 色々な企業にチャレンジしているものの内定は全く出ず、恥ずかしいのと情けないのとでボロボロでした。 このまま人生終わっちゃうんじゃないかなと思うくらいでした。 しかし、それぞれの仕事を見下したような姿勢は良くないですね。不安ばかり募り、周りからの目がすごく怖いです。 4年大出ているのに何をやってるんだろうとまだ辛いですが、まだ頑張ります。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (17)

回答No.18

価値観は人それぞれです。 勝ち組、負け組も人によって考え方が違います。 まずは、プライド捨てることです。 採用の方としても、プライド高い人間は扱い難く敬遠します。 もし、自分が採用する側ならどう思いますか? あなたが採用する立場にたって、採用したいなと思うような人間に自分がならないと、他の人から認められる訳がありません。 国立大卒だろうが、高卒だろうが入社してしまえば関係ない。何だかんだ言っても仕事出来る人が上に行く世の中です。 一生の内で少しくらいかっこ悪く生きたって良いじゃないですか。 多分、その方が得るものは大きいはず。 就職だけが人生じゃないよ。周りに気にし過ぎて自分を見失ってますね。 もっと視野を広げて考えてごらんよ。

Shine0121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。こんなに回答がつくなんて少しびっくりしています。 学歴や周りにとらわれず、相手のことを考えて、相手に必要とされる人になれるように。就活も人間関係も同じですね。 今までは名前やランクで全て決めつけていた自分がいたように思います。いつからそんな風になったんだろう… また就活頑張ります。ありがとうございます。

noname#219918
noname#219918
回答No.17

>これから人に笑われて生きていくのですね…情けないです… 笑いました。 これで地元の町役場の試験も落ちたら、いったいどこまで落ちるやら、町役場なら落ちないだろうなんて甘く見くびってると、笑う人さえいなくなるよ。 人生終わりの負け組、丸くなって亀の子たわしにでも成れればそれなりに役に立つのに。 町役場に合格になっても、それからまた試練が待ってる。 人生終わりの負け組はまだまだ終わらない。 これで終わると思ったら大間違いだよ。 まだまだ負け続ける。 自分の人生を受け入れるまで負け続ける。 まだ負け続け人生は始まったばかり。 あんまりうまく罵ることが出来なくて、喝が入ったかどうかわからないけど、ここは生涯かけてやるしなかいですね。

Shine0121
質問者

お礼

自分の人生を受け入れるまで負け続ける。 そうかもしれませんね。 人と比べて今まではずっとどちらかというと優位にいたので、知らないうちに嫌な考え方が染み付いていたのかもしれません。勝つのが当たり前、のような… でもその勝利は自分だけの力じゃなくて支えてくれた人が沢山いたからです。 自分だけでは無力だなと痛感しました。 だからこそ少しは強くなりたいです。就職できるように頑張ります。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.16

自分を自分で落としてどうする?そういう気持ちがあるから落ちるんだと思う。 田舎最高!IターンでもUターンでもいいじゃないの?みんながあなたに同意していると思い込まないほうがいいと思うよ。近所のおばちゃんは国立行っても実家に帰って町に貢献する何ってえらいねえっていうかもしれない。適材適所になっていると思うよ。

Shine0121
質問者

お礼

これは全部私の見方であって、本当に人はどう見てるかなんてわかりませんよね… 少し前向きにプラス思考で考えようと思えました。ありがとうございます。

回答No.15

プライドが高いんですね。 悪いことではないと思いますが、その高さが視野を狭めてしまっている気がします。 自分にはこれしかないと決め付けないで、何がしたいのか考えなおしえてみてはどうでしょうか。 就職後、転職することも可能ですよ。道がただれたわけではありません。 諦める前にどうやったら自分の道に近づけるのか考えるようにしてみてはどうでしょうか。

Shine0121
質問者

お礼

視野が狭まるのはきっとプライドのせいです。 自分のやりたいことは何か、見えているのに流されて見えなくなっていました。 漠然とネームバリューや都会に憧れていたのかもしれません。 本当にやりたいことは役場でも叶えられることなんです。なのに漠然と周りの目を気にしていました。 回答をいただき、思い出すことができました。 自分の軸を持って前向きに頑張ります。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.14

たぶん就職がうまくいかなくて今、あせってそういう心境になってるのかもしれませんね。 今負けても就職が決まったところで頑張って、30年後勝てばいいんじゃないですか。 資格を取るのもいいと思いますよ。

Shine0121
質問者

お礼

あせって前が見えなくなっていました。 長い目で見ること、落ち着くこと、やれることをやること、しかないですね。 回答ありがとうございました。

回答No.13

私、学部卒の時に、いくつかもらった内定を蹴って、最後に残ったところに落ちて、大学院に進学しました。 で、院で、その落ちたところに再チャレンジして、いまもそこに勤めています。 あなたがホントにマジメに大学生活をおくっていたのなら、最初から院志望の研究バカよりカンタンに院に受かるのでは? 国立大なら、バイト代で十分院に行けるから、進学して、もう一度チャレンジしてみては? もともと就職の資質が人より劣っていた(運が、、、なんて言い出したら、逃げだよね?)わけだけど、次は他の人は初めての就活の中、あなたは2度目なんだから、ふつうに状況判断ができ、計画力があれば、失敗のしようもないよね? そんなに気に病むなら、進学しちゃえばいいと思うよ。

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (228/907)
回答No.12

質問者様の恋愛の質問を読んで、今回の質問をよんで思う事としては、質問者様のプライドは上を見れば卑屈になって、下をみれば蔑んで自分を癒やす程度の安っぽいもんなんですかね?回答者はプライドなんて大層な物を持ち合わせていませんが、ハッキリ言えば質問者様には勝る。学歴がしたであっても。自分を高められないプライドなら持つだけ無駄です 入る所が気に入らないのなら、1留して来年いいとこに入ればいいだけです。入った所で巻き返す手法もあるでしょう。仕事に活路を見いだせないのなら、誰もが羨む男性とお付き合いして結婚すれば、それはそれで幸せでしょう。代替案なんて山ほどあるのに、それをやらないまま悲劇のヒロインやってても無駄でしょうね。誰も助けてくれません

Shine0121
質問者

お礼

回答をいただき、自分自身周りは羨んで、自分にはできないと諦めてひがんで、すごいネガティブになっているなと気がつかされました。 嘆く前にやれることはあるし、変えていく方法もあるし、まだまだなのに立ち止まっていて恥ずかしくなりました。 もう少し就活頑張ります。ありがとうございます。

回答No.11

>昔の私と同じように周りからは見られるんだと思うと嫌になります。 >これから人に笑われて生きていくのですね…情けないです… いわゆる自意識過剰でしょうかね。 思春期には誰しも陥りがちなナルシシズムがあって、現実がその通りにならないと、絶望したり、拗ねたり、世を儚んだり、、、。 重要なことは、 1.周りの人は貴方の就職・職場などに大して興味ない現実を理解すること。 2.夢に見た環境でなくとも、周囲の人を幸せするための小さな言動を積み重ねること。 3.天が与えてくれた、この場、この時に感謝し、「ここ」を自分の居場所とすること。 4.貧しい時も富める時も、子供を産んで次世代への命のバトンを渡すこと。 そうすると幸せに一生を過ごすことができますよ。 就職先が見つかると良いですね。

Shine0121
質問者

お礼

具体的なアドバイス、何度も読み返しています。 特に2番3番、すごく心に刺さりました。 正直うまくいかなくて凄く辛いですが、自分の今の状況にも感謝して頑張るのみですね。気持ちを切り替えて頑張ります。回答ありがとうございました。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.9

具体的な頑張り方などが書いてないのでどう頑張ったかというのが面接でも伝わらなかったのかもしれません。 これからはどこがだめだったのか反省して改善していけばいいのでは。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.8

はじめまして 質問文からだけですが・・・ 後悔や不安はしてるけど、反省や計画はゼロですね。 皮算用ばっかして、叶わなかったら、卑屈になって・・・ そんなんだから、ドコも雇ってくんないんですよ。 若い時には、思い違いもあります。 根拠無しなプライドを持つこともあります。 誰もが通る道です。 ただ、気づいた時に どう考えるか?によって、そのままか 進化するかが決まります。 内定ももらってないのに、カッコ悪いとか皮算用する暇があったら、 どうやってでも内定とってみてください。その為に努力してみてください。 その町役場に努力する価値があるかわからない? また、皮算用・・・ 受かってから、価値があったか考えてみたらいいのに 就職で負け組というより、思考回路が負け組の典型です。 他の人とは、そもそもスタート地点が平等ではありません。 外観の良い人、スタイルの良い人、声の良い人、お金持ちな人、運の良い人・・・ それぞれによって、努力の方向と量は異なります。 こうゆう意味で、他人と比べても仕方ないと思いますよ。 まぁ、目の前の事に集中したほうがいいと思います。 がんばって。

Shine0121
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皮算用、私にぴったりすぎる言葉でした。 変なプライドを持って高望みし、うまくいかないと悲観して立ち止まり何もしなくなる、最近はずっとそんな感じでした。 目の前のことに集中します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就活失敗

    こんにちは。 就活中で公務員志望の大学生24才です。 就活しましたが希望のところから内定を貰えませんでした。 そして、今現在内定を貰っている所へ就職するか、公務員浪人をして塾講師のアルバイトをするか迷っています。 そこで、質問なんですが、就職して公務員の一次試験の結果が出る6月初旬に仕事を辞める 若しくは、卒業後から塾講師アルバイトしているのでは、どちらが面接での経歴的には不利になりますか?

  • 失敗人生の流れを断ち切るには?

    私は30代前半ですが、今までの人生で大学の入学試験や就職先企業の選択など人生の大事なところに限って 必ずと言っていいほど大失敗をしてきました。 教訓を次に行かせられる範囲の失敗であればまだ良いとは思いますが、 履歴書や職務経歴書に残ってしまう失敗は周りにも迷惑をかけることもあるので、もう一切したくありません。 いわゆる人生の負け組と思っています。 今後、就職先の選択など人生の大事な場面で失敗をしないようにするには、 どのようなことを意識すれば防ぐことができるのでしょうか? 大手企業に勤めている方まど比較的順調に人生を歩まれてきた方に是非お聞きしたいです。 また、もし大事なところでの決定力についておすすめの書籍がぜひ宜しくお願いします。

  • 失敗人生の流れを断ち切るには?

    私は20代後半ですが、今までの人生で大学の入学試験や就職先企業の選択など人生の大事なところに限って 必ずと言っていいほど大失敗をしてきました。 教訓を次に行かせられる範囲の失敗であればまだ良いとは思いますが、履歴書や職務経歴書に残ってしまう失敗は周りにも迷惑をかけることもあるので、もう一切したくありません。 いわゆる人生の負け組と思っています。 今後、就職先の選択など人生の大事な場面で失敗をしないようにするには、 どのようなことを意識すれば防ぐことができるのでしょうか? 私が現時点で思いつくのは、準備を十分にすること、情報をなるべく集めてそれらを分析することくらいです。 大手企業に勤めている方まど比較的順調に人生を歩まれてきた方に是非お聞きしたいです。 また、もし大事なところでの決定力についておすすめの書籍がぜひ宜しくお願いします。

  • 就活に苦戦しています。

    大学4年の女です。 地方の国立大に通っていて、地元での就職を希望しています。 周りの友人に、内定を貰った人もちらほら出てきて、焦ってます。 今まで8社くらい受けたのですが、ほとんど1次で落ちてます・・・。 受ける予定の会社で、まだ選考している(まだだったり、2次に進んだり)が6社しか残ってません。 エントリーシートで駄目だった所もあれば、学力試験で駄目だった所もあります。 学力が足りないのは自己責任なんですが(大学に入れた事が申し訳ない位勉強ができません・・・SPIは本を買って解いたりしてますが。) エントリーシートや面接などで落ちると結構落ち込みます・・・。 ・エントリーシートや作文が上手に書けるようになるにはどうしたらいいのでしょうか? ・地元で就職は諦めて、近く(車で1時間強)の大都市も候補に入れた方がいいのでしょうか? そのほか、何でもご意見いただけたら嬉しいです!! 宜しくお願いします!

  • 司書と就活

    とても長くて申し訳ないです。私は現在大学4年生です。 私は大学で司書資格を取り、ゼミでも児童文学を中心に学んできました。 司書になりたいという気持ちを持ちながらも、 勉強の事や、狭き門だということはゼミの先生や就職部で話を聞き、 自分に自信が持てず、怖気づいて司書になることを諦めていました。 私が就職活動を始めたのは3年生の冬頃だったのですが、 いつか自分がやりたい仕事が見つかると思い、沢山企業を回り、試験を受けてきました。 なかなか就職が決まらない中、6月頃に受けた企業の圧迫面接で 「本当は何がやりたいのか?」「あなたが何をしたいかが全く見えてこない。」 という言葉にハッとし、その日は自分の情けなさと自分と向き合ってこなかったことに泣き明かしました。 それから司書になることを決意し、ほとんど司書試験が締め切られている中で 唯一締め切られていなかった地元の一箇所だけを応募し、 猛勉強をしてつい最近一次試験を終えました。 来年の試験にも働きながらでも目指そうと思っています。 二次のための勉強をしているのですが、 働きながら勉強するために派遣やアルバイトも考えています。 大卒なのに、何年かかるかわからないのにアルバイト…と考えると親に申し訳なくてたまりません。 周りの友人は内定式を済ませ研修をしていたり、ゼミでは論文の〆切が迫り、卒業文集では大作を作ることになったそうです。 内定もいただいていないので就職先も探すのですが、新卒の募集は締め切られているところが多く、 一度ちゃんと司書になる!と決意したのですが、不安や心配で 何からすればいいのか焦ってしまって、自分の心配性に拍車がかかり不眠気味になっています。 私は今何をすべきなのか、本当にわからなくなっています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 就活と教採

    こんにちは。 地方に住む大学三年です。 私は昔から教員になることが夢で、大学(教員養成コースではなく、文学部)では教職の免許(高校英語)を取得中です。 最近大学で、模擬授業をやらされたのですが、自分は教員には向いていないのではないかと思いました。というのも、私は人前で発表したり、話をすることが苦手で、人一倍緊張します。 担当教授には、良い授業だったといわれたのですが、私は極度に緊張して、正直その時間の記憶があまりありません。 このまま教育実習に行ったらどうなるのだろうかと大変不安になりました。 しかし、ここまで続けてきたので、来年の7月の教員採用試験は受験しようと思っています。 両親は、私の就活についていつもプレッシャーをかけてきます。 就職浪人は絶対にだめ! 4年間で卒業する。 もし就職口が見つからなかったり、一人暮らしができないような給料の場合は地元に帰る。 これが両親の言う条件です。 採用試験については、現役での合格は難しく、何年か試験を受ける意志がなければあきらめろと大学では言われています。 いまのところ、現在住んでいる県と都市部の採用試験の二つをうけようと思っています。また、現在住んでいる県の私立高校の試験もうけようと思います。(私は県立高校の出身なので、コネもないですし、採用は絶望的でしょうか。。。?) 落ちた場合は、講師として勤められれば良いのですが、その知らせがくるのは、2・3月頃だそうです。 もし講師のあてがこなかったら、私は就職先がないので地元に帰らされることになります。採用試験に向けて地元で浪人して勉強することはできません。働くにしても、地元は田舎なので就職口がありません。 地元は好きですが、就職のことを考えると帰りたくないと思っています。 就職先を確実に確保するためにも、試験勉強と同時進行で民間企業への就活も行ったほうがいいでしょうか?しかし、実習(6月上旬)と面接がかぶらないか心配です。 それとも採用試験を受けてだめだと分かってから、就活をしたほうがいいのでしょうか?そうなると募集している企業数が少なく、難しくなりそうです・・・。 また、万一2・3月頃に講師のあてがきた場合、民間企業の内定を辞退することは可能なのでしょうか? 教育実習に行く前に内定をもらえれば安心できるような気がするのですが、しかしやはり二兎を追うものは一兎も得ずでしょうか。。 何をすべきか、なにがしたいか分からずに混乱しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 就活失敗 生きるのに疲れました!

    愉快な 就活チュの大学生です。   就職浪人しようか悩んでいます。 就活をするなかで、どうしても国家公務員になって労働行政に携わり日本のために命ある限り働きたいと思いました。 しかし、今年の二月からと勉強期間が遅く得点力の不足で筆記不合格となりました。 今現在、通勤に片道1時間掛かるB日程の役所〔大学事務〕から内定を貰いました。 この薄給の役所に行くかまたは塾講師アルバイトするか、これから就活して、ある程度自由のある不動産営業の民間に就職するか悩んでいます。 問題は、民間であれ役所であれ、入社数ヶ月で、官庁訪問や面接で、平日に休みを頻繁に纏めて取れないので、1次試験合格後に仕事を辞めようと思います。 しかし、1~3ヶ月の短期職歴は、面接で不利になるのではないのかなと思っています。 そこで、質問です。 就職浪人をした方や、就職浪人に詳しい人に質問です、何かお勧めの就職浪人方法はありますか? 入庁&入社1~3ヶ月で仕事をやめるのは、仕事に対する耐性が無いと思われ就職に不利になりますか?

  • 就活で悩んでます・・・。

    就活中の大学4年の女です。 なかなか内定を貰えず、困っています。 今日、唯一のこっていた本命の会社の3次を受けてきたのですが、 熱意は伝わったみたいですが(「内定出したら入ってくれそう」と言われたので) 色々勉強不足で、手ごたえはいまいちな感じでした。 結果が来るのが本当に恐いです・・・>< 他の会社でもいろいろ後悔もあるし、 留年して、もういっかい来年頑張りたい気持ちもあります。 もちろん、留年っていう肩書きが付くのは覚悟の上です。 来年は今年より厳しい、っていう予測があるのもわかってます。 でも、やはりお金もかかるし、出来るなら就職して卒業したいです。 内定が貰える人とそう出ない人の差って何なのでしょうか? 大卒なら地元で就職したい!っていう考えは捨てないと駄目なんでしょうか?(地銀などはすでに落ちてるので・・・) でも、やっぱり地元に残りたいです。 SPIを頑張るとか、そういう事以外で何ができるんでしょうか? 「1次で落ちるなら相性だよ」と、教授にも励まされましたが・・・。 なんでもいいのでアドバイスいただきたいです。 宜しくお願いします><

  • 人生の失敗者、助けてください。

    長文です。 今春から大手ITの子会社に就職する予定の24歳の男ですが、正直内定が取れたらいいという気持ちで受けた所で、未だに入るべきかと悩んでます。 正直、単位が1つ残ってることですので、あえて取らずに来年自分の行きたいところを受けなおしたほうがいいのではないか、とも思ってます。といいますのも、どうせ行きたくないようなところなら、また失敗しても結果は同じことですし、目先のお金よりもチャンスを取るのも一つの手ではないかとも思ったからです(そのためのお金はあります)。 また、私は大学をムダに通い、変わり、2年遅く卒業するという、親にものすごく迷惑と心配をかけた人生を送ってきました。そして自分が長男で、姉も外にでていくだろうということもあって、「地元にいてほしい」とよく言われてました。私の地元は田舎で将来性がないと思い、地方公務員試験も別の場所を受けるなど、全く受けませんでしたが、こんな情けない結果になっているなら、1年はしっかり働いて「ITは自分にとても向いてる」と思えない限りは勉強しなおして地元の県警や県庁、市役所を受けようかとも思ってます(上記の受けた市役所は合格してましたので、いける可能性はあると考えてますので、合格してから云々は突っ込まないで下さい)。 でも、そうすれば将来国自体に何かあったときに、田舎で役所やってたら転職も無理、もう人生自体が詰んでしまうのではないかとも思ってます。もちろん、入社予定の会社でも同様のことは言えますが。 なので、医療系の大学・専門学校に行って資格とろうと思ったことや、理系学部に学士編入してなんとか食いつなげるようにしようかと思ったこと、いっそのこと薬学部を受けなおそうかと思ったこと、自衛隊や地元外での消防・警察を目指そうかと思ったこともあります。 見たら分かるとおり、考えに一貫性がなく、もうむちゃくちゃです。 正直言って今、精神的に不安定です。この時点でもう就職が不安です。急に泣きそうになったり、と思えば「どこに行っても大丈夫!」とポジティブになったり、かと思えば絶望感を感じたりしてます。 みなさんはこれを見てどう思われますか?意見を下さい。できれば、意見自体は厳しくも、やさしめの書き方でお願いします。今、かまってちゃんになっていることは自覚してます。 ちなみに、夢とか目標とか、理想の生き方とか、憧れの人とか、墓石にどんな言葉を書いて欲しいかとか、そんなものは全くありません。本を読んで見つけ方も試しましたが、無理でした。 私はもう周りに迷惑かけず地味に生きていくべきかとも考えてます。そうすれば気楽だろうと。 でも、そうすると今度はコンプレックスも満載の考えが浮かんできます。 周りは大手に就職、友達もたくさんいてサークルばりバイトなりでそれなりに充実、今後も苦労の面はもちろんあるけれど、同じようにそれなりに良い人生を送っていくだろう。対して私は友人も特におらず、就職面もまた見た目も終わってる、そして現実として転職しても下の会社をぐるぐる回るだけで上に上がれない…この現状を突きつけられて絶望する。 そして過去を振り返る…そもそも高校は理系だったんだから大学も理系に行っておけば…その後も、なんで大学を安易に変わったりしたんだろう…そして変わった後、あのとき少しでも勇気を出しておけば…戻ってきてから少しでも努力しておけば…もう後悔と情けなさと焦燥感でいっぱいです。吐き気もする、というか今日吐きました。耳鳴りも止まりません。 自分に自信をもちすぎだったのでしょうか。自分では大学入学まではそこまで失敗してなかったと思います。顔が大きく馬鹿にされることはありましたが、友人もおり、部活動も積極的で難関国立大学に入る。上記のように文系に進みましたが、そこでうまく生きてればよかったことですし。でも、この生活の延長線上に今の自分がいるのだから、結局は失敗の人生だったのかな…。 人として危ない状態かもしれません。 こんな自分に幸せって訪れるのでしょうか…。今まで質問してきたことに対して返答をしてくださった人にもまた申し訳なさを感じてます…。

  • 就活失敗、自分に価値がないと思ってしまう

    この春短大を卒業しました。 ですが私はまだ就職をしていません。 去年の11月に1社から内定はもらっていたのですが、違うことがしたくなり内定を辞退しました。 それからはきちんと就活せず、まあ、なんとかなるだろうとここまでずるずるときてしまいました。 そして何もしないまま短大の卒業式を迎えました。 もう新年度に入ってしまい、今まで順調に進んできた人生のレールを踏み外してしまった感覚です。就活はまだ続けていますが... もう学生ではない身分で、周りよりも遅れている自分に自信を持てず、面接でも堂々とできず、自信を持って自分を売り込むことができません。 また学校を卒業してから、友達と会うことも極端に減り、毎日つまらなく、そして学校というコミュニティがなくなってしまったことからますます自信を無くしてしまいます。もう学校に行っていた頃のように明るく楽しく、能天気な話ができません。怖いです。 卒業してから毎日暗い気持ちで、バイト先の人にもいつまでいるんだろうと思われてるのではないかと考えてしまい、バイトでもひっそりとしてしまいます。またネガティヴな話ばかりしてしまいます。遊びも素直に楽しめません。 親に相談しても責められるばかりで、話を聞いてもらえません。「あんたが1番甘い生活しているのに、よく愚痴れるね」と言われてしまいます。 どうすれば就活をがんばり、また毎日を充実させることができるでしょうか。