• ベストアンサー

「どうしたら」「どうすれば」

「どうしたら」「どうすれば」 はどちらの方が敬語になりますか? ビジネスメールで使う場合 どちらの方が適してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

どうしたら、どうすれば、という言葉をビジネス上で使用するのは余りお勧め出来ません。 ご自分がそういう風に相手から言葉を投げ掛けられたらどのように感じるでしょう? それらの言葉は問題の解決を一から十まで策定して提示しろ言わんばかりの言葉だと思われませんか? 問題の解決を相手に丸投げして負担をかける行為だと看做されても仕方ありません。 そういう場合は「これこれこういうように対処致す所存でございますが如何でしょうか。 何か足りないところや別途ご提案がございましたらお聞かせいただきたくお願い云々~」という様にこちらから出来ることを提案する形を取るべきだと思います。

JXQDRDSUE
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#235638
noname#235638
回答No.3

この2つで考えるならば   どうすればいいでしょうか? だと思います、これなら丁寧語です。 敬語は 尊敬語・謙譲語・丁寧語 の3つに分類できると思います。

JXQDRDSUE
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

どちらも敬語ではありません 私ならば 「いかがいたしましょうか」 とするところです。 文脈によっては 「どのようおに御希望でしょうか」 「どのようにさせて頂きましょうか」 でもよいと思います。

JXQDRDSUE
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

この場合、敬語ではないと思いますが・・・ ビジネスメールであれば「どのようにいたせば、よろしいでしょうか」ではないかと・・・

JXQDRDSUE
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビジネスメールを教えてください!

    はじめまして。 一般事務(経理)でOLをしています。 仕入先にメールを送るのですが、敬語がうまくつかえず、 またビジネスメールをかけず、困っています。 簡潔かつ丁寧なメールを書くコツを教えてください!!

  • 丁寧なお礼のメール

    先日会社の部長以上の方々に費用をだしていただき 宴会に参加させていただきました。 社員の人に「お礼のメールを打っといて。」 といわれました。私は、バイトでしかも友達など にしかメールも打った事がなく、敬語にも疎く ビジネスのメールをどのように書いて送ればいいか と悩んでいます。 いい例を教えてください。 また、ビジネス文書?ビジネスメール?の書き方 や例などが載ってるサイトを教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 同い年でも敬語

    年上の上司や同僚には、もちろん敬語ですが同い年の上司の場合は? 私からはやっぱり敬語で話したり、メールしてます。 向こうは、話すときは敬語だったりたまにタメ口だったり。 メールは敬語。 同じ仕事の時は、普通に話す程度の間柄です。 (私は相手の方が好きです) こういう場合、私からメールくらいタメ口でも‥と言っても大丈夫ですか? アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 「~することにする」の敬語の言い方は?

    お客様に送るビジネスレターにおいて、お客様に提案したい事柄があって、 「(「お客様が」を省略)~~請求を提出することにする場合は、 ~~を提案いたします。(または、~~お願いいたします。) 」、 この旨の文を書くとき、「することにする」のところは、敬語にした方がいいと思いますので、正しい敬語を作り方をご教示お願いいたします。 ちなみに、「することにする」の中の「にする」は、「決める」という意味のつもりですので、「決める」という言葉で敬語文を作っていただいてもいいです。

  • 「いません」「いないです」の敬語はなんというのでしょうか

    敬語の使い方で、正しいのかそれとも間違いかハッキリさせたいので、質問します。 A君がB君に言いました。 A君:「今日、C君は社内にいた?」 B君:「今日は出張でいらっしゃらないです。」    または「今日は出張でいらっしゃいません。」 二人とも同じ会社です。 この、「いらっしゃらない」「いらっしゃいません」は敬語として正しいのでしょうか? なんとなく変な日本語のような気がするのですが。 私はこの2つが正しい敬語ではない気がするので、 私の場合「いません」や「いないです」と言います。敬語ではないと思いますが、 間違った敬語を堂々と使うよりは恥をかかないと思いまして、この使い方をしています。 要するに、「いません」「いないです」の敬語はなんというのでしょうか。 また、私の質問の最後にありました。 「~のでしょうか」には、「?」はつけるのか、つけないのか、 よく迷います。 ビジネスではどうなのか教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 「頂けますようお願いします」

    敬語とビジネスメールに関して、質問がありますが 「頂けますようお願いします」というのは いただける+ますよう いただけるの主語は自分のことがわかりますが、 今日もらったメールにちょっと混乱してしまった。 「この商品は今までご購入されていた会社様で何とか進めて頂けますようお願いします。」 のいうのは相手が確認するんでしょうか?または私側が確認するでしょうか?

  • 「改めて」と「あがる」

    日本語を勉強中の中国人です。「改めて」という日本語はビジネスメールでよく見かけますが、自分ではまだ使いこなせません。普通「また」の改まった表現として使われるのでしょうか。よく「また」にくっついて使うでしょうか。 「後日改めてご挨拶にあがります」の「あがる」は敬語表現でしょうか。もしそうでしたら、どの表現の敬語表現なのか、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 申し上げ奉り候

    仮に今、「~申し上げ奉り候」と言ったら、二重敬語(どころか三重敬語)だ!と注意されますか? なぜ敬語を重ねる事をしなくなったのでしょうか? 単にビジネスにおいて、言葉をすっきりさせたいというだけだったのなら、少し悲しいです。。。 いかがでしょうか。よろしくお願いします。

  • メールは敬語

    普段はタメ口で、冗談も言ったりする年上男性(二十代)から食事のお誘いがありました。 その時、初めてメールしたのですがビジネスメールのような敬語(でも絵文字つき)で連絡がかました。 こんな時って男性はどんな心理なのでしょうか?

  • ビジネスホテルでのアルバイト

    20歳、大学生、女です。 今度、ビジネスホテルでアルバイトの面接を受けることになりました。 今まで居酒屋、ファミレスなどでアルバイトをしたことはあるのですが ホテルでのレストランは初めてで、とても緊張しています。 ビジネスホテルのレストランだと、やはり、ファミレスより 見た目、敬語、接客方など、随分厳しいのでしょうか? 私は髪が茶色なのですが、やはり髪は黒、など規制はありますか? ビジネスホテルで働いていた経験のある方、 よろしかったらどんな具合が教えてください。 敬語の程度なども教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう