• ベストアンサー

消防申請ってなんですか?

例えば、公民館の非常照明バッテリーなどを点検してもらって 消防署に提出するもの、らしいのですが、 具体的には何のことなのかわかりません。 そもそも 何年に一度 やるべきものなのですか? どういう人に点検してもらうものなのですか? 詳しい人あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

消防法第17条の3の3 に定められている 消防用設備などの点検・報告制度かな、と思いました。 6ヶ月ごとに行う機器点検 と 年に1回行う総合点検 があります。 たとえば公民館ですと 行政が入札で業者を決めます。 消防設備士 や 消防施設設備点検資格者 などが、点検します。 自家用発電設備専門技術者も必要かも?しれません。 資格の必要のない建物もありますが、なるたけ資格を持った人 に点検してもらうように、行政では指導していると思います。 不備があれば、すみやかに修理しないといかません。 点検の結果は、所定の様式に記入し 特定防火対象物は、1年に1回 その他の防火対象物は、3年に1回 防火対象物が所在する消防署長へ報告しなければなりません。 用紙は、行政のHPなどからダウンロードできると思います。

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.4

建物に火災報知器が設置されて居ますか。

mainichisusi
質問者

補足

あると思います。 今回、申請しようとしているのは 非常照明バッテリー・取替共、 非常照明ダウンライト取替、 非常警報設備複合装置埋込型 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#253083
noname#253083
回答No.3

消防申請とは危険物の規制に関係したものがメインです 石油とかですね 膨大な規定がありますが一般消費者には直接関係ないと思ってよいでしょう お尋ねの >公民館の非常照明バッテリーなどを点検してもらって 消防署に提出するもの、らしいのですが、 これは消防設備か防火対象物のことではないでしょうか 劇場や映画館などと同じように避難のための誘導灯や誘導標識の点検と報告は義務づけられているらしいから http://www.minakami.co.jp/setubi/setubi-top.htm 業者に頼むとよいと思います

mainichisusi
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

建物施設は管理者はどなたですか。

mainichisusi
質問者

補足

複数の地区でその公民館を管理しているのですが、 厳密に仕切っているのは、その中でも 「総代」と呼ばれる自治会長が担当しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消防申請代の金額はどうやって決まるのですか?

    公民館の、非常用照明の点検報告の時の消防申請代の金額って、 それを引き受けた電設会社が依頼主に対して見積もるときに その会社独自で決める手数料みたいなものなのですか? それは会社によって、金額が違うものなのですか?

  • 消防点検。

    先日、家主の立ち会いで「消防点検」をしました。 後日、家主から私の部屋をもう一度、消防点検の方 に来ていただいて消防点検する必要性がある!と、言われました。 ○消防点検とは、どのような点検をすることですか? ○もう一度消防点検するとはどういうことなのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 消防用設備点検について

    消防用設備点検について 当方デイサービスを経営しております。 消防法に基づき設備点検をしなさい及び所轄消防署に提出しなさいとあるのですが 消防法を見ると1000平方メートル以上は有資格者に点検をとなってますが もちろん全敷地を合わせてもそんなにでかくありません。 その際消火器や避難誘導灯とかは自分で(防火管理者)が点検していいのでしょうか? もちろん何かあった際色々あるとおもいますけど あと点検は所轄消防署に依頼すればいいのでしょうか?

  • 消防設備点検資格者の資格が必要でしょうか

    はじめまして。ビル管理会社に勤めているものです。 年1回消防署に消防設備点検結果報告書を提出する必要があるのですが、現在立会者の欄に 消防設備点検資格者の資格を持つ、所属するビル管理会社の者の印を押して提出しています。 そのものが退職するので、そのものの印が使えなくなる予定です。 この立会者についてなのですが、消防設備点検資格者の資格を持っている必要があるでしょうか。 防火責任者等については、講習を受ける必要があるようですが、私が調べたところでは、立会者が受講すべきものとかはないように思えるのですが。 最悪、消防設備点検を行う点検業者の名前を借りて印を押すということはできないでしょうか。 このあたり、まったくの初心者で右も左も分からないもので、ご存知方のお知恵を拝借したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 消防設備の点検について。

    消防設備の点検について。 昨年、田舎から中野区のマンションに引っ越してきました。 都内の環境に、ようやく慣れてきたところです。 今回の質問は、マンション内の、消防点検についてです。 半年に一度、火災報知機の動作確認で、室内点検しますが、仕事の関係で、毎回対応できません。 入居時は、点検したものの、半年後の2回目は、留守にしました。 3回目もそろそろなんですが、日中は仕事が忙しく、対応できません。 一人暮らしなので、代理の人もいません。 留守の場合は、最長で半年の点検延期可能となっているようですが、皆さんは、どのようにしているのでしょうか? 私のように、仕事が忙しく、対応できない人、沢山いると思います。 このような場合は、何かの理由で、さらに延期できますか? それとも、仕事休んででも、対応しなければならないものですか? マンションは新しい建物ですし、1年に一度点検すれば、十分に思えますけど、どのようなものでしょうか? 地区や管理会社によって、対応違うかも知れませんが、いつも気になっているので、質問してみました。 宜しくお願いします。

  • 消防署から電話がありました。

    先日、消防署から電話が私にあり、「消防点検の不備について」の確認がありまして 経営アパートの3室が留守で前回と合わせ2回の点検義務を怠っているとのことでした。点検は義務なので業者に委託し報告させてあるのですが、留守宅を再度点検するように言われました。業者に電話してみたところ、確かに点検当日留守だったそうで、その部屋は未点検と報告したそうです。業者も留守だから再度行くことは一度の依頼ではしないと言うのですが、また費用がかかるのでしょうか?

  • 消防用設備点検について

    消防用設備点検について アパートを管理してます。アパートに設置してある消火器の設備点検を3年に1回 消防署に報告する時期がきたのですが、消火器を新たに購入することにより消防署への消防用設備の点検の報告は免除されるのでしょうか?それとも設備点検未実施未報告となるのでしょうか?わかりましたら法的根拠も教えてください。宜しくお願いします。

  • 消防点検について

    今年にグランドオープンしたパチンコ店の準責任者です。オープン前に消防の点検はしているのですが、年二回の消防設備点検(総合、機器)は年内に必要でしょうか?あまりくわしくないので教えてください。

  • 消防官って??

    消防官の魅力って何でしょうか?消防官の仕事って具体的にどのようなものがあるのでしょうか?教えて下さい。また、消防官になりたい人はその理由など教えて下さるとありがたいです。最近興味あるので、ちょっと調べて見ようと思ったのですが、なかなか情報が少なくて困ってます。

  • 消防設備点検票について

    最近、防災関係の会社に勤め始めました。 消防設備点検後の結果報告書を清書していますが、消防関係は全くちんぷんかんぷんで、 困っています。きちんと教えてくれる人(点検者以外で分かる人)もいません。 点検者も、各自の資料から前回やった点検票に結果を書き写していますので、 漏れがある場合もあります。ですが、不良の場合の措置内容とかが未記入だったりとかいう 簡単な誰でもわかる漏れはわかるのですが、各点検票でこれだけは絶対に書洩らしてはいけない項目、 対になっているような項目(片方が×ならこちらも×とか…)などと、 素人では判断のつかないことがあるのではないかと思うのです。 注意することがなければいいんですが、そういうことっていうのはどうやって調べれば よいのでしょう? 点検者も大変忙しく、退社時刻ごろ帰社するのでなかなか聞くに聞けません。 間違ったまま提出していても、気づきません。 本もありますが、例が書いてあるだけで肝心なところはまったく…。 知るために、何かいい方法があれば教えて下さい。