• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:続かなくてつらい)

続かなくてつらい若者の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 今年の春に大学を卒業し、別れた彼女や就職先の学習塾でのつらい日々に悩んでいます。
  • 退職後はアルバイトを始めましたが、労働環境が悪くモチベーションが低下しています。
  • 自分に何かしらの疾患があるのではないかと不安を抱えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.1

まずこの記事を参考になさってみて下さい。 http://s.ameblo.jp/hikaru88008?frm_id=v.jpameblo あなたは。とても頭が良い方ですね。 しかし、体力やコミュニケーション能力がやや低いのだと思います。 また、今時の軟弱な社会が口にするブラック企業だとを言い訳にしてはいけません。 辛い仕事であるのは、分かりますが診療内科などといった”うつ病製造所”に関わることはあなたに打撃しか与えません。 労働条件をしっかりと確認しましょう。 自分の体力と、やる気に見合う仕事から、あなたの実力を試してみましょう。 助走をつけるのです。 大学だの偏差値だの小さなプライドは捨ててしまいましょう。 小さな仕事の尊さを学ぶ良い機会です。 諦めず、まだまだ人生は始まったばかり。 辞めてもいいじゃないですか? きっとあなたの歩き方があるのです。 他人と比べるというのは、恐らく今の朽ち果てた学校教育による後遺症ではないかな? あなたは自分を許し、もっと楽なところから再スタートを切ればいいのです。 そこから少しずつあなたのペースを見つけましょう。ただ精神薬は麻薬のようなものです。 生きる気力を徐々にあなたから奪っていくことでしょう。精神科医などは医者でもなんでもないですからね?あまり言われるまま信用なさらないように。 大丈夫。人生はあなたを見捨てたりはしませんから。大丈夫。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでてものすごくやる気になれました。 もう少しやってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8909)
回答No.5

上司の仕事を手伝えないの?。それでは早く帰ってもよいと思うが。おかしいと言えばこういうところがおかしいと思う。改善を提案しているというのもどこか見当外れのように思える。上司がそれほど決定権を持っていないのでは。もう一つあなたのペースを大切にしていないのでは。仕事を丁寧にやってみるのも一法。根本は仕事がおもしろいかどうかです。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですよね。 一応仕事は面白いと感じてはいます。 しかし、このままでいいのかという不安と葛藤しているのです。 今後は私のペースというものを意識しながらやっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

残業=ブラックとは言い切れません。デリケートなようですね。そのような、労働状態の会社はかなりありますので労働条件を確認するべきです。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できたばかりなのでそういう労働条件を書面で用意していないのが現状です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>また以前の塾と同じようなメンタルにならないか不安です。 また以前の塾と同じようなメンタルになると考えるべきです。 メンタルが弱い人は、人間関係を上手に築くことが出来ません。 人間関係よりも動物との関係が重要な酪農やペットの世話などの仕事に就くと、貴女の弱みがあらわれることなく、なんとか職務を全うできる可能性があります。 酪農やペット関係以外にも、農業や林業など自然を相手にする職業も成功する可能性が残されています。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか・・・ それもそうですよね。 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

私は会社を経営しているのですが、貴方の様なひとは毎年のように いますね。単純に言えば、学生気分が全く抜けていないという事です。 大学を卒業する間近まで彼女との同棲に浸っていたのがまず間違いですね。 自分の就職先が決まれば、卒業までに計画を立てて自分が働くための 環境づくりをするべきでしたね。 学生という無責任で居られる環境から責任感が伴わなければならない社会人に なる為の予習も出来ていなかったのでしょうね。 私は自分の会社に来る社員候補には、学生である間に仕事の中身を全て分かる 様な努力を見せてくださいと言ってあります。 卒業したからそこからすぐに仕事なんて出来るわけもなく、覚えられることも 無いですからね。 貴方は結果的に仕事という大事なものを簡単に考えすぎていたのでしょうね。 だから塾がどれほどの労働になるのかのリサーチもしなかった。リサーチせずに 彼女とイチャイチャしていたんですよね。 これこそ自分に無責任だということです。今の会社でもそうですが自分の 思い通りにいくはずもない事を理解していませんよね。仕事は楽な方が良いと 思っていませんか。そんなことでは一生の仕事には就けないでしょうね。 もう少し大人になりましょう。自分に責任を持ちましょう。

abc0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい! 責任をもって取り組みたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いうべきかいわざるべきか

    何に対してもやる気が出なく、仕事もそんな状態なので悪循環が続いています。自分を変えないと仕事は生まれてこないと上司からも言われ続け、自分でも分かっているつもりなのですが、どうにもこうにもなりません。37歳という年齢なのでこのままではこの先の人生も不安ですが、今の会社で頑張れるかどうかも不安になって、いろいろなことを考えていたら、自分は病気ではないかと思い心療内科に通い始めました。 先生の診断ではうつではないが、気が落ちていることは確かなので薬で様子を見ましょうということになっております。会社で起きている出来事は家族には話しておりませんので、心療内科へ通っていることは内緒ですが、職場の上司に心療内科へ通っていることを伝えるべきかどうするか悩んでいます。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • どう思われているのか分かりません。 (長文です)

    はじめまして。 一緒に仕事をしていた上司(30代後半・独身・彼女なし)を好きになって 体の関係もありますが、その上司が転勤で車で3時間程かかる場所に行ってしまいました。 (上司は正社員で私はパートです) 最後の日に、上司に私の気持ちを伝えて、 できれば、一緒に転勤先について行きたい!!と言いました。 でも、上司は私に迷惑をかけたり構ってあげれないから寂しい思いをさせてしまう・・・と 一緒について行く事はダメだと言われました。 それでも良いのでついて行きたい!と言うと、今後の責任は持てない!と言われて、 私に対する気持ちは、恋愛感情はない!気持ちに応えられなくてごめん・・・と言われました。 でも、早く戻ってこれるように頑張る!!と言われました。 友達にその事で相談をしたら、 友達は、『本当は、あんたの事が好きだけど、でも、一緒について来てもらってもいろいろと迷惑かけるから、 それなら、自分ひとりで行って、あんたには今の暮らしをしてもらった方が、 あんたの幸せだと思っているのでは? それと、恋愛感情はない!と言うのも、変に期待を持たせる事を言っちゃうとダメだと思ったのでは?』と言われました。 最後の日に、2人っきりでデートをした際に、 夜、いろいろと今までの事を話をしてたら、 私が泣いてしまって、上司が抱きしめながら『俺も辛い・・・』と言ってました。 上司が転勤先に向かう日に、見送りに行ってきました。 上司の転勤先に、逢いに行っても良いか?と聞いたら、 落ち着いた頃だったら良い!楽しみにしている!と言われました。 でも、落ち着いた頃といっても、何ヶ月も先の話になると思います・・・ よく、遠距離恋愛になると、遠くの人よりも近くの人を好きになってしまう。と聞きますが、 上司の職場は、女性が多い職場なので、 新しい環境に慣れたら、前に居た場所や私の事も忘れてしまうだろう・・・と思いますし、 新しい所で、仕事仲間の皆さんと交流していく上で、 好きだと言う感情が芽生えないとは言えないですし・・・ つい最近、上司と電話で話をしたときに、 転勤先の女性の事を、めっちゃ感情を込めた言い方で、 『本当にめっちゃ可愛らしい人や~』と言ってました・・・ (その女性は彼よりも年下ですが、彼の上司になる方です。) 上司も新しい環境で不安がいっぱいでしょうし、 その心境の中で、優しくされたり、励まされたりしたら、 ふっとそちらに感情が行ってしまうのではないか?と不安でいっぱいです。 ましてや、めっちゃ可愛い人だと言っているくらいですし・・・ 私が『一緒に仕事をしていく上で、好きになるんじゃないの~?』と軽く聞いたら、 『どれは無い!』と断言してたので、 『断言できる?』と言ったら、『今は、新しい仕事内容なのと、 新しい環境で、それどころではない!!』と言ってました。 私が働いている店舗に、『半年後か1年後に戻りたい!と人事に頼んでみる!!』と言っていましたが、 たぶん、新しい環境と仕事内容で元居た場所が懐かしいだけなんだと思います。 もしも、本当に好きだったら、一緒に転勤先に連れて行くと思いますか? 上記の文を読んで、やっぱり上司は私の事は何とも思ってはいないでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 不安の解消方法にアドバイスお願い致します

    会社員の女、21歳です。最近、不安を解消する為に過食をしてしまい困っています。 昨年の10月から、職場に新しくパートが2名入りました。2名共女性で、まだ30代前半なのに子供が2人ずつ居て、見た目も若く綺麗です。 とても幸せそうに見え、地味な自分とは違うな…と劣等感や嫉妬を抱きました。 「私が先輩で仕事も出来る」と奮い立たせ、醜い感情は隠して接してきました。 けれど最近は段々と仕事を覚えた2人に仕事を奪われて、私の仕事が減っています。 職場は会計事務所で、上司の担当先の仕事をふり当てられます。 「仕事をください」と言っても、すぐに終わる雑務を与えられて、またすぐに「仕事をください」と言わなければなりません。 パート2人には、次々と仕事を任せるのです。私にはまだ担当先が無く、上司から仕事をもらえなければ、やる事がありません。 いつかクビになるのか、パート2名は優秀で羨ましい…と、汚い感情で胸が一杯になります。 不安を紛らわす為に、食パン1斤を食べたり、そうめん300グラムを食べたり…。 不安を解消する方法を、教えて頂けませんか?転職はしたくないので、今の職場で頑張りたいです。 長々と申し訳ありませんでした。

  • 休日に強い不安感を持ってしまいます

    お世話になります。 社会人の30代男独身です。 私は体力がないので、 土日休みのうち、1日は友人らと遊び、もう1日はのんびり家でゴロゴロして週明けの仕事に向けて体力回復をとろうとしております。 ですが、最近職場環境も代わり、 人間関係もピリピリする状況になりました。 私が気弱な性格でもあるのですが、 いつも感情をぶつけられては、代わりに厳しい上司に説明させられ、 当然厳しい上司も強い指摘を食らい、 それを口だけの先輩達に伝えてはギャーギャーと言われる日々です。 最近そんなストレスも多いためか、 なんにもにい休日になると、 強い不安感で、胸のあたりがモヤモヤ!としてしまい、ジッとしてられなくなります。 なので、ゴロゴロしたいところですが 無理にでも友人と会って貰い、 数時間でも忘れるように出歩くようになってしまいました。 かなり前にもストレスで通院し、 不安薬をもらいましたが、 今は吞んでいません。 再び通院も考えています。 皆様は休日でも仕事のことを考えてしまい、 不安やモヤモヤすることはありますでしょうか? またその場合、どんな形で克服や対処されていますか? 仕事でストレスがないのはあり得ないでしょうか…? ふざけておらず、真剣に悩んでおります。 どうかご助言をお願いします。

  • 心療内科通院中の退職について

    心療内科通院中の退職について 昨年1月頃から上司や職場環境の変化からストレスを感じ、離人症、うつ状態のため心療内科に通院し始めました。 3月に業務軽減の診断書を頂きましたがとくに環境改善などはされず、 ですが主治医の先生に恵まれたことや抗うつ薬なども身体に合ったこともあり、現在はほぼ通常通りの生活を送れています。 そこで相談なのですが、ここ半月ほど休日出勤が増え、また自分でも仕事の効率が遅くなったことを感じたり、どんどん仕事が出来なくなっているのを感じ退職を考えています。 退職について心療内科の先生へ相談してから行うべきでしょうか。 抗うつ薬は10月頃にレクサプロ5mgから開始し、12月頃から10mgに増薬しているので、抗うつ薬による突発的なハイではないと思っています。 するなら退職は早めにしたいと思っていますが、次の診察日が今月の中旬以降で、上司に退職の話を切り出すが迷っています。 どうかアドバイスなど頂けましたら幸いです。

  • メンタルケア・・・。

    私は23歳。今の職について2年目です。 最近、部署の移動、職場の環境の変化、人間関係・・・自分自身にストレスがたまっているのをひしひしと感じていました。 もともと偏頭痛持ちではありましたが・・・。 最近は胸痛が出現するようになりました。職場に対する拒絶反応だと思います。 胸痛のことを上司に言うと、受診するよう言われすぐ内科受診。色々検査をし、勿論、問題なし。Drには「そんなに仕事辛い?」と言われ、泣いてしまいました。 気分転換、楽しみ、ストレスの発散場所を探すよう言われ・・・無いんですよね。 最近は逃げることばかり考えてて・・・すごい恐いことまで考えているときもありました。 職場を変えても、どこでも辛い。今の職場で耐えることは出来ると思います。 でもそうしたら、何らかの精神疾患に・・・今も既にうつなんでしょうか・・・。 なんだかよく分からない文章になってしまいました。 こんな私に、言葉をください。 ・・・内科でも心療内科の領域ですよね。きっと。

  • 転職するか、しないか迷ってます。

    現在派遣で働いていて3ヶ月更新ではありますが、長期で働いています。現在の契約は6月末まで(更新あり) そして、今別の派遣会社から新しい仕事の紹介を受けてます。そちらの仕事を受けるかどうかで悩んでいます。 転職を悩んでいる理由として (1)すぐにでも子供がほしい(結婚してます) (2)今の職場より遠くなる (3)今の職場を急にやめることになる 上記3つの問題があります。 しかし、転職したい理由として (1)現在の職場は仕事量が少ない(8時間労働で2時間程度の仕事量しかない) (2)私が担当している仕事は誰でもできる簡単な仕事である(引継ぎはなくして辞めれます) (3)周りの環境、上司のレベルが低い(上司として信じられない言葉遣い、言動があり、間違いも多く、ホント困っています) 一時期はそれでかなり精神的にまいっており、うつ病かと思うほどでした(今は治りましたが、ストレスはかなり多いです)言動については我慢していますが、間違いが多いことに関しては改善の余地がないものか、と相談してみましたが、一向に治る気配はありません。 私が一番迷っている点で子供のことがあります。 今の職場にいればストレスが多いので、なかなかできなさそうな気がするし(現在がんばっていますが、なかなかできません) 新しい職場に行ってすぐにできてしまったら、またすぐに辞めることになってしまう可能性があります。(妊娠したことがないので、わかりませんが、ギリギリまで働けるかどうかもわからないし) ちなみにまだ転職先は顔あわせも終わってなく、決まるかどうかわかりませんが。 みなさまならこういう場合どうされますか? 受けるだけ受けよう、とは思ってますが、悩みます。

  • 適応障害って

    職場での人間関係で悩み、精神的にすごく落ち込こんでいます。 今の職場ではやっていけないと思い、自分では仕事をやめようと思っていましたが、主人に「辞めるのはいつでも出来るから、少し休職したらいいよ」と勧められました。 不安を持ちながら心療内科に行ったところ、「適応障害」と診断されました。先生も「今は休む時期」ということで、2カ月の休職の診断書も出してもらえるとのことです。 色々と調べたのですが、本当に自分が適応障害なのかと不安に思います。自分の症状は下記のとおりです ・仕事に行っていない時、考えていない時は身体的には元気 ・職場にはなんとか行けるが、近づくとドキドキと動悸がはやくなる ・仕事に集中できない。今後支障がでてくるように思う ・仕事を休職=自分が悪いんでは?と自分を責めてしまう ・不安感が強く、感情がおさえきれずに涙が出てきてしまいます  (上司に分かってもらえない悔しさとかもあるのかと思います) ・仕事をやめたらいいとすぐに思ってしまう 幸い今の職場は休職はできます。休むからすぐに辞めろということにはなりません。でも自分では、辞めたいと短絡的に考えてしまいます。 今はどうしたらいいかわかりません。主人の言うとおり、休めるのなら少し休職して休養したほうがいいのでしょうか??

  • 転職すべきか・・・

    こんにちは。 新卒採用で、今年から学習塾で働いていますが、先月分の初任給が16万円でした。 額面では20万と少しでそこからいろいろひかれて18万くらいは残るかと思っていましたが、あまりにも少なすぎて自分でも驚いています。 初任給は少なくて当然と言いますが、正直仕事内容は子どもに対して異常に精神を使い、また職場も上司と二人きりで非常に風通しが悪く、入社1月目で心療内科に通院している状態です。自分の心がもつかどうかすら不安でとりあえず貯金は手堅くしていこうと思っていたのに、これでは生活するので精いっぱいという状態です。 転職も考えていますが、このままいくとおそらく今月のテスト対策で本当に倒れると思います。 週1で通院している心療内科の先生からはもう少し続ければ?と言われているので、まだドクターストップが出ていない状態です。以前からバイトでこの業界で働いていましたが実際社員で働いてみると全く仕事を振られず、ただただ上司を目の前にして息苦しい中席に座ってパソコンとにらめっこする・・・。もうこの業界自体自分にあってないのだと思います。 転職するにしても、私は資格という資格は英検と漢検以外全くもっていません。 こんな無能な私を拾ってくれたこの塾で働きたいと思っていたのに、ここまで心が苦しい思いをしてたったのこれだけの給与というのが募集条件とあまりにも差がありすぎではないかと感じてしまいます。 このような不満から会社を退職した場合、次の転職に響きますでしょうか。 またもう心がかなり疲弊していますので、転職しても営業といった職につけないと思います。 職場の風通しが良く、またきちんと仕事を振られ、尚且つ自分の存在が認められるところ(自分が資本になる必要があるところならばそのための勉強も厭わないです)、こういった職でおすすめのものはありますでしょうか。

  • 退職経験のある方

    私は今年で24歳です。 この春に学習塾に就職したのですが、当たり前のサービス残業、休みなし、上司からのプレッシャーで心に限界がきて、心療内科に通院中です。 いろんな人に相談し、退職することを決め、その旨も伝えて、7月末までということになっています。 今は退職したあとの生活というものにかなり不安を感じており、実家に戻るのが得策ではないかとも考えています。 三ヶ月で退職は傷になりますから資格でカバーするしかないと考えており、自分のメンタルヘルスも見ながら簿記の勉強をしていこうと思います。 今は会計に興味があり、その道に進もうと考えているのですが、これも皮算用で、実際こうもうまく行かないと思います。 退職経験のある方、退職されてから、次の仕事までの生活、メンタルヘルスなどはどのような感じでしたか? またその時の不安や、心の糧になったものも教えてください。 今の私はとにかくこの業界から抜け出したいという一心なのです。