• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分がいつ死ぬかが分かれば際限なくお金はほしくない)

自分の寿命が分かればお金に執着しない?

takncomの回答

  • takncom
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.2

自分の寿命が分かっていても こうすれば さらに寿命が増えると 新たな詐欺にあうだけです。

kaitara1
質問者

お礼

老年になって判断力が衰えることも理由でしょうか。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金こそ正義?悪人は金を使うの?

    金銭的な癒着、賄賂、汚職などの事件は別です。 本当に凶悪であれば金は必要ないと思います。 例えば 食料や物が欲しければ強奪したり、通報される前に 店員を皆殺しにしてしまう方法もあります。 住む場所が欲しければ適当な高級住宅でも見つけてそこの住人を 殺害して住み着くなどという手段もあります。 また警察に捕まりそうになっても、それなりの武器や対抗手段さえあれば 返り討ちにすることもできるでしょう。 ニュースや新聞で報道されようと関係ありません。 チンピラなどの暴力を使う人、保険金詐欺などで人殺しをする人も たいていは金ほしさにやります。 金のトラブルで殺人事件もあります。 彼らはそんなことをして手に入れた金を使うのでしょうか? 麻薬だって売人をその場で殺してしまえば、麻薬だけ手には入れます。 (後で大変でしょうけどね) 詐欺師もせっかく苦労して手に入れた金をまともに使うのでしょうか? 各種事件(民事)も、結局はだいたい金で解決できます。 懲役でなく罰金の場合も、例えば100億持っている人にとっては1000万なんて はした金、ちっとも痛くないと思います。 JR事件も売り上げが8500億もあるなら、今回の損失に200億円払ってもほとんど 痛くないと思います。また鉄道という特性上雪印のようになるとは思えません。 三菱自動車のように利用しないというわけにも行かないでしょう。 金こそが正義と位置づけられるのでしょうか? 凶悪犯だったら金はいらないのでは?? 悪いことして手に入れた金では、以後まともな生活?をしようとしても 税務署や金の出所が不審なので怪しまれるのでは? *ちょっと偏った内容ですが特別な意味はないので適当にお願いします(^^;

  • あなたにとって金より大事なものはなんですか?

    金は大事ですが、あなたにとって金以上に 大事だと思えるものは何かありますか? 命・寿命・若さ・愛・思い出等の非具体的なものではなく 具体的に目に見える「物」で教えてください 生物・宝物・食物なんでも結構です 例えば私の場合結構前のバラエティ番組の 録画ビデオでしょうか、一般人には恐らくどれだけ 金出しても手に入らないでしょう もうずいぶん前なんでマスターテープも 残っていないかもしれませんし まあネットで募集かければ案外安く手に入るかも しれませんが・・・ 後は・・・五年以上飼ってる犬でしょうか・・・ いくら金出されても手放す気はありません まあこのように金より大事なものがあれば教えてください なければ無いで構いませんよろしくお願いします

  • 詐欺で騙し取ったお金の返還について

    詐欺で騙し取ったお金の返還について ちょっとした疑問なのですが。 1.着服や詐欺などで何億と手に入れた犯人が捕まったとき、 着服したお金はきちんと返還されてるのでしょうか。 2.犯人がお金を使い込んで既に手元にはないが、家などの財産が あった場合は、それを没収され返還に充てられたりするのでしょうか。 3.犯人が二つの事件で捕まって、片方のお金だけ使い込んでいた ときは、もう片方しか返還はされないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 貸したお金の取り戻し方、教えて下さい!

    知人に貸したお金が返って来ません。額が数百万なのでこのまま逃げ得が許せません。すぐに全額でなくても少しずつでも返して貰いたいです。 弁護士さんにも相談して法律的に取り返そうとも考えましたが費用と時間がかかるのと精神的負担も大きくなるので、裁判ではなく取り戻せる方法があれば教えて欲しいです。 相手の情報としては貸した本人の住所、電話番号と親兄弟の住所、電話番号です。でも本人とは一切、連絡は取れません。お金の授受は銀行口座を使っての振り込みです。 なので受け渡しの証拠はあります。 催促の理由が『借金に追われ生活が困ってるの。頼れるのはあなただけ』と同情を買い、お金を振り込まされていました。それを信じたのがバカだった事は承知の上です。 でも生活には全然、困ってなかった事が判明。『これって振り込め詐欺やん!』と思って警察にも相談に行きましたが、事件性は低く刑事事件にするには難しいと言われました。 そんな状況なので、このままでは気がおさまりません。ホントに腹立たしくて辛いです。 何かいい知恵があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 「助けた人はお金も払う。」ならどうしますか?

    中国広東省仏山市で女児(2)が車にひかれ、血を流して倒れているのに 通り掛かった18人の人々は誰も助けようとせず・・・・・・ 超ショッキングな映像で話題になりましたよね。 中国は人の命なんてゴミ虫のごとく軽くて、まともな社会じゃない、みたいに言われたけど、中国でもこの事件は「信じられない事件」ってすごく問題になったんです。 この話なんだけど、中国には「搀扶门」という事件があって、それは誰かに押されて転んだ貧乏な老人を助けた人が、 「この人に倒された」って言われて治療費を請求されたって事件。 老人は貧乏で治療費が払えなかった、犯人はわからない、助けた人を悪者にして請求。。。。 それがあるから、「倒れている人を見ても助けちゃだめ」って子供に教育するらしいですよ。 「絶対触っちゃだめ、あなたにできるのは110に電話することだけ。」 救急車(中国では有料の商売です)なんて呼んだら、あんたがお金払えって言われるんだと。 つまり、倒れた人が貧乏で支払いできないのなら、他に請求先が無いわけだから。 あの事件で、後ろから来た車の運転手が、「たいへんだ!」って子供を助け起こして、それを見た人が、「この人が轢いた!」って騒いだらね、その場では納まらない話になってしまうでしょう。 警察連れて行かれて事情聴取とか、その日の仕事は全部キャンセル。次の日も・・・ もちろん法律はあるし、弁護士だっている社会ですけど、とんでもない厄介に巻き込まれた、って話になってしまいますよね。 そしたら、見なかったことして通り過ぎてしまおう。ってなるでしょう。 うん、確かにそういう話を聞くと、そうだよね~~。わからなくもないよねえ。 え?でも、正しくないよね? 日本だったらどうだったかな。日本と何が違うからこうなっちゃうんだろう?  どう思われますか?

  • お金が無くて女性に対して積極的になれない

    お金が無くて女性に対して積極的になれない 過去に女性に何度も金銭面を突っ込まれ続けて、 広瀬香美の歌にも「性格よければ良し。そんなの嘘だと思いませんか?」 周囲の女性には「カンコーヒ買うの多過ぎ」 見抜かれてる 多少の借金 生活力無し? お金が無い→女性に対して臆病→堅実な生活が送れるとは思えない→お金を貯める意欲無くす このスパイラルに手を差し伸べるような女性なんて居る筈無い。あなただってそうでしょう。 運命を信じたいけど、それだけじゃどうにもならないでしょ。 宝くじ、一山当てたい。どうせだめ。浪費に逃避。 だめんず? どうすればいいのかな。アドバイスちょーだい。

  • お金を返してもらえない!

    いつもお世話になります。 ある知人女性にお金を貸しました。彼女は過去に犯罪に手を染め 執行猶予付きの身分です。 そんな彼女ですが生活を変え、更正したい、やり直したいと 環境を変えるために引越代や当面の生活費を貸して欲しいと頼まれました。 自分もそんな彼女を応援したいという気持ちで100万円を貸しました。 それから返済期が来たのですが、彼女の態度が急変。 お金は借りてないとか絶対に返さないなどの対応です。 あまりの対応にショックを受けてます。 状況としては、借用書はありません。振り込んだ記録はあります。 また正確な金額や返済期日のやりとり、お金を貸したという事実は メールでのやり取りで残ってます。 このような状況で彼女から返済させるよい方法はありませんでしょうか? 執行猶予付きの身分ですので、詐欺罪のような刑事罰を与えて、 懲らしめたいという思いもあります。 どうかお知恵をお貸し下さい。

  • 貸したお金を返して欲しい!

    いつもお世話になります。 ある知人女性にお金を貸しました。彼女は過去に犯罪に手を染め 執行猶予付きの身分です。 そんな彼女ですが生活を変え、更正したい、やり直したいと 環境を変えるために引越代や当面の生活費を貸して欲しいと頼まれました。 自分もそんな彼女を応援したいという気持ちで100万円を貸しました。 それから返済期が来たのですが、彼女の態度が急変。 お金は借りてないとか絶対に返さないなどの対応です。 あまりの対応にショックを受けてます。 状況としては、借用書はありません。振り込んだ記録はあります。 また正確な金額や返済期日のやりとり、お金を貸したという事実は メールでのやり取りで残ってます。 このような状況で彼女から返済させるよい方法はありませんでしょうか? 執行猶予付きの身分ですので、詐欺罪のような刑事罰を与えて、 懲らしめたいという思いもあります。 どうかお知恵をお貸し下さい。

  • 盗んだお金を借金返済にあてた場合

    最近宝くじを当てた老人を殺して、自分の借金返済に充てた という事件がありました。  以前私の団地ではか会計担当のものが自分の借金返済に 充てたことがありました、そのときは団地役員が会計の 親を探し出しかなり強引に金を出させて返済させました。  その親は知人からも借金をし、定期預金も解約して泣いていたそうです。  債権者は犯人が不当に手にいれた金であることは 予想はついても聞く必要がないのでありがたく犯罪で得た金を 受け取るのですが、 犯罪で得た金であることがわかった後被害者側 からの返還請求がきた場合、返還の義務はありますか?

  • お金を貸すのが嫌です。。。冷たい娘でしょうか

    はじめまして。私は30歳女性(独身)です。現在母と祖母の三人で暮らしています。今まで人並みの生活をさせてもらい、母や祖母にはとても感謝しています。  うちでは時々お金がないという話になります。前まで私は「でも平和が一番!」と脳天気に言ってましたが、少し前から祖母が、嫌味ではない感じですが「あなた達(母と私達兄弟)が帰って来なかったらもっと余裕ある生活ができたのにな」と言います。母(教員です)によると、逆に何度も両親にお金の援助をしてきたとのことですが…。また、月々わずかですが私が入れている生活費は、借金返済や食費として使っているようです。姉の時はそのまま貯金していて結婚時に渡してくれたらしいのに…。  今まで家で行事などがある時、少しですがお金を渡していました。入院費も自分で出しました。賞与時には生活費と別にお小遣いを渡しています。(←これらは私が自分でしていることです)ですが最近、小額ですが祖母に貸し、いつ頃返すと言っていた時期にくれないのに「また貸してね」と言われて、自分でも心根が貧しいと思うのですが、「うん」と言えませんでした…。  母も「(お金がないから)今結婚されたら困る」と言うし、もっとバリバリ働いて母や祖母にお金を渡したいとも思う反面、色んな事が私にだんだんのしかかってきているように感じて、時々泣きそうになります。お金の話題になるとイライラしてしまいます。家族は決して派手ではないと思いますが、お金ないならもっと考えて使えば?と思ってしまいます。私が貯金下手だったので、丁度1・2年前に色々勉強してこの2年程がんばって貯めてきたので、こんな風ケチ臭く思うようになったのかもしれません。  長くなってしまいすいません…。こういう場合、やはりもっと感謝の気持ちを込めて家にたくさんお金を入れるべきでしょうか。こんな風に思う私の心が狭いのでしょうか…。