求人票と実際の差 企業に強く出ても良い?

このQ&Aのポイント
  • ハローワークの求人票と実際の差が大きく、内定を辞退しようか迷っている。面接では条件が異なることが確認され、通勤や転勤についても議論された。入社間近で条件が変わり、不満が募る中、対応するべきか悩んでいる。
  • 求人票と実際の条件の食い違いはよくあることだが、これまで小さい組織で働いた経験しかないため、アドバイスを求めている。業種未経験でもあるが、社会人経験はあり、持病があるため不安が募る。自分の希望を主張するべきか、辞退するべきか迷っている。
  • 以前の質問から、求人票と実際の条件が異なることはよくあることであり、それが心配である。自分の希望と異なる状況に対し、強く出ることに不安がある。立場や印象を損ねずに自分の意見を主張する方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

求人票と実際の差 企業に強く出ても良い?

最近転職が決まった者です。 あとは入社日を待つのみとなっていますが、ハローワークの求人票と実際の差が大きく、 今になって内定を辞退しようか迷っています。 求人票上では ・「車通勤可」 ・「転勤の可能性なし」 ・自宅から近い という条件が良かったので応募しました。 ですが、面接の時点では「転勤できるかどうか」と「僻地で研修でも大丈夫か(入社後数ヶ月は研修期間だそうです)」、「通勤するならどこまで可能か」を確認されました。 私には持病がありますので、それも正直に申し出た上で ・引っ越ししたくないので、自宅から通える範囲なら可 ・転勤は事前に相談をしていただきたいこと(と、断る可能性が高いこと) ・数ヶ月間しか僻地にいないのなら、頑張って通勤しようと思うこと ・車で45分くらいまでなら、通勤可 とお伝えしました。 入社を間近に控え、連絡がありましたが ・車で2時間かかるところへ研修に向かうこと ・車ではなく、電車で通勤であること を知らされ、なおかつ研修先へそのまま配属されそうな雰囲気を匂わされました。 あなたが持っている認識と違うようなら、連絡ください…とありましたが このような場合、「言ってたこととも、私の希望とも違うじゃない。もっと通いやすいところに替えてほしい」と強く出ても良いものでしょうか? 業種自体は未経験ではありますが、社会人経験はそれなりにある独身、となると 会社にとっては都合の良い動かしやすい人材なのかもしれませんが、持病のある身では不安が募ります。 過去の質問を検索する限りでは、求人票と実際が違うことなんてよくあることだとのことですが、 これまで事業所が1つしかないような小さいところでしか働いた経験がないため、 強く出たことで私の印象や立場が悪くならないかとても心配ですし、 強く出るくらいならいっそのこと、辞退してしまおうかとも考えています。 どなたか、アドバイスをくださらないでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • easuf
  • お礼率96% (2316/2407)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

強くでても仕方ありません。 辞退してください。

easuf
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 考えてみれば、実績も何もない新人がわがままを言うこと自体おかしいですね。 辞退しました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.4

強く出たとしても じゃあ今回の話は無かったことにしましょう で終わるように思いますけれど。

easuf
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、大変申し訳ありませんでした。 トライしてみたい職業ではあったのですが、やはり転勤がネックに思えたので辞退いたしました。 転勤族の人たちってすごいんだな、と改めて思っています。 実は私の父が転勤族だったのですが、給料を上げてもらえるから、転勤を受けます という気持ちには、私はなれませんでした。 (父にそういう気持ちがあったかどうかは分かりません。でも、きっと 家族の生活がかかっているから何度も転勤を受けたのだろう、と推測しています) 私は幸い手に職がありますので、転勤しなくとも仕事には困らないせいでも あるのでしょうけれど。 アドバイスをくださいまして、ありがとうございました。

回答No.3

  「転勤の可能性なし」であって、「転勤なし」ではないですね 可能性なしは転勤もあるってことです   嫌なら辞めましょう  

easuf
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、大変申し訳ありませんでした。 >「転勤の可能性なし」と「転勤なし」 の違いが、私にはどう考えても分かりませんでしたが、 これまで転勤なんてありえないという職種にいたもので これからも転勤を考えることができないため、辞退いたしました。 アドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>このような場合、「言ってたこととも、私の希望とも違うじゃない。もっと通いやすいところに替えてほしい」と強く出ても良いものでしょうか? その会社は、最初から実際とは条件の違う求人票を出して、人を募集していたんだと思います。 転職が決まってから、本当の条件を提示しても、「条件が違う!」と言い出して辞退する人は少ないと見込んでやっているのでしょう。 だから、強く出たら「じゃあ、当社にこないでもいいです!」ということで終わるのではないでしょうか?

easuf
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 転勤の可能性を考えると辛いので、辞退いたしました。

関連するQ&A

  • 企業は求人票をどういうつもりで書いていますか?

    求人票に「転勤無」と書いてあった求人に応募して、面接に呼ばれてみると、転勤無しどころか最初から転勤ありきで話をされたり、入社時点で転居を伴う勤務地を提示されたりということが比較的多くあるように思います。(少なくとも私個人の転職経験ではそうです) 何も最初から求人票に「転勤有」と書いておけば済むものを、なぜわざわざ偽装表示みたいな真似をするのでしょうか?企業側は何を意図しているのですか? よろしくお願いいたします。 (私はこういう会社は辞退するようにしていますが、わざわざ自腹で電車賃使って、当然、時間も使って面接に行っているのに、いい迷惑です)

  • 求人票の条件

    求人票の条件 求人票で必要条件や資格、経験者、車持ち込みが望ましい、尚可など書いていますが、たぶんあてはまる人間がほとんど応募していると思うのですが、あてはまらない場合よっぽどいい人材じゃないと採用にならないと思うのですが、条件にあてはまらず普通な感じの人(抽象的ですいません)が応募しても採用になったりするのでしょうか?応募する価値がありますでしょうか?

  • 求人票と実際の職場条件が違う場合は?

    希望していたところに転職でき喜んでいました。 しかし実際出社してみると、求人票に記載している事柄と事実がちがうんです。 まず求人票にはボーナスが6ヶ月と記載されていたのに、担当者いわく大体4ヶ月とのことで6ヶ月もありうる・・という事、はじめの2ヶ月は研修期間とは聞いていたのですが、時給が750円だということ。(私は研修期間とはいえ、給料面での待遇は正社員と同じだと思っていました。これは相手の人事担当者がそのような口振りで話していたので・・、突っ込んで聞かなかったこちらが甘かったと言えばそれまでですが) さらに4週6休のはずが、4週4休で半日が4日、休憩は60分のはずが、20分程度・・・。 給料は安かったが、愛着があり大好きだった前の職場を離れてまで、転職したのに・・。 私の取るべき道は・・・? (ちなみにハローワークの紹介でした) よきアドバイスをお願いします。

  • 求人票と実際の労働条件の違い

    今年4月から新社会人として働きはじめましたが、 求人票と面接での内容と実際の労働条件が違います。 求人票には「初任給 大卒18万」となっていますが 労働条件通知書に書かれてある 基本給+諸手当 を足しても18万になりません。(まだ初任給はもらってません) また、休日では土曜日は月2~3回とあったのですが、会社のカレンダーを見ても 平均月1回で3回ある月はありません。 入社前とは違う待遇で戸惑っています。 これは会社に騙されたのでしょうか? 上司にも相談しにくく、どうすればいいかわかりません。 どうかアドバイスお願いします。

  • ハローワークの求人票

    ハローワークの検索で、介護施設の調理員をパートで募集していたので、面接に行ってきたんですが、そこで施設の園長から、今まで全く経験のない会社(菓子製造)からの再就職だから、実習として2日間うちに来て見れば?(給料は出すからと)そこで長続きするようなら、就職すれば良いと言われました。求人票には、実習の事も研修期間みたいな事についても一切記載されてなく、とまどいましたが就職実習として働きました。実習が終了し、働きたいという自分の意志を話しましたが、翌日電話にて不採用という連絡をいただきました。現場にてお試しで働かせてから人を選んでいる事にショックを受けました。ハローワークの求人票に記載されてない事はやはり報告すべきでしょうか?

  • 求人票との相違 

    入社して1ヶ月(まだ試用期間中)ですが、極めて経営状況の悪い企業に入社してしまいました。ハローワークで探して入社しましたが、そのときの求人票とかなり相違があります。 (1)勤務時間  9:00→8:30(これはまだ良い。しかし勤務実態が良くわからない者が求人をしたと口頭で言っている) (2)社会保険  求人票には労災、雇用、健康、厚生と4保険に加入となっているが実際には労災と雇用のみ(事業は清掃、警備などで従業員数も100人以上で構成されている) (3)給与遅滞  入社後、各社員に話を聞くと3ヶ月も給与が振り込まれいないケースが有る。(冗談で「20日締め、有る時払い」と言っている社員もいる) 色々なサイトを見たのですが、実際に遅滞の状況が起きてから辞めたほうが良いのか?直ぐに辞めた方が良いのか?考えています。(遅滞発生後、給与が振り込まれるまで出社せず会社側から退職させ、解雇予告を受け取るパターンが有ると聞きました。)

  • 求人票と自社ホームページの求人の相違

    転職を考え求職中です。 自分の経験や周りの人の体験談を聞いて思うのですが、 Web上の転職サイトの求人票、ハローワークの求人票などの応募資格と、 その会社が作成した自社のホームページにある求人内容と違うことが 多いのですが、けっきょくは自社HPの内容が本当のところなのでしょうか? 例えば、 年齢や資格など、25~40歳くらい迄となっているのに、 自社HPでは35歳くらい迄だったり、 求人票では「未経験者可」となっていながら、 自社HPでは 「定期採用はしていません。○○業界経験者からの問い合わせは歓迎」となっていたり、 けっきょくは自社HPに書いてあることが本音なのでしょうか? 会社の事情はあるとは思いますが、 採用する気もないのなら、求人に最初から本当の事を書いて欲しいと思います。 こちらだって色々労力、写真代、交通費などお金をかけて活動しているわけなのですから。 また、無駄という意味では相反するかもしれませんが、 大手企業とか50人~100人くらい求人があった場合は、当然全員と 面接はできないでしょうが(しようと思えばできますが)、 20人にも満たない応募者で書類選考に7日間も時間をかけた上に、 面接することもなく不採用通知をする会社、未経験可なら 紙面上だけでなく、実際にその人に会ってその人物を確かめて みたいと思わないのかなと思ってしまいます。 半分愚痴っぽくなってすみません。 私は以前、アルバイト募集でしたが、50人の応募者を1人で 面接したことがあるだけに、強くそう思います。 テスト、文字からだけではわからない奥深さが多々あったので。

  • 求人票記載とは異なり実際は契約社員からと言う会社

    求人票で雇用形態を正社員としているのに実際は契約社員からとする会社 既卒で就職活動をしているものです。 この度、求人票に経験不問、雇用形態正社員と明記された面接に行ってまいりました。 しかし、面接が始まるやいなや「あなたは既卒で資格も何も無いので、当社の規定により契約社員からの契約になります。」と言われました。 求人票と話が違うと言うと「社内の規定で既卒で資格もない人は契約からなんですよ。でも資格をとって、社内で和を乱さず頑張って貰えたら正社員に登用します。実績もあります。」とのこと。そして内定の連絡を頂きました。 求人票と違う条件を提示してくるこの会社に少し疑問を感じるのですが、 私の専門分野が活かせる仕事なので契約→正社員が本当なら是非頑張りたいです。 詳しい方にお聞きしたいのですが、求人票で雇用形態を正社員としているのに実際は契約社員からとする会社はよくあるんでしょうか? それとも、この会社は正社員募集と書いて都合よく安く使い捨てできる人を集めたい会社だと思いますか?

  • 求人票の条件と、実際の労働条件の違いについて

    人材紹介会社を通じて転職したのですが、求人票の条件と実際の労働条件が異なり戸惑っています。 求人票には完全週休二日制で祝日休みとありました(新卒向けのリクナビにも記載あり)が、実際に入社してから、上司から土曜勤務があると言われ、職場の派遣社員から祝日も勤務があると言われました。 土曜・祝日はシフト勤務で、週2回程度、昼出勤で夜間まで勤務があります。もちろん代休はもらえるのですが、このような条件で働くということは面接や配属が決まった入社前面談でも説明がありませんでした。 私からしっかり確認しとくべきでしたが、このような場合、エージェントに伝え交渉してもらうべきなのでしょうか? もしくは、私のほうから上司に伝えるべきなのでしょうか? 入社したばかりで、どうしたら良いのか分からず、質問させていただきました。何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 求人票の金額と条件が違う。2

    以前に 今年の4月から、新卒として入社した者です。 学校の方に送られてきた求人票で、高卒、専門卒、大卒の基本給18万円、職務手当て2万円、計20万円との事でした。 その他、問い合わせをしてみたところ、住宅手当もあるという事もわかりました。 試験を終え採用が決定し、2週間の研修期間を終え、先日入社式があったのですが 契約書の記入の際の書類には 基本給15万円、住宅手当2.5万円、残業手当10時間につき1万円と求人票とは全く違う金額でした・・・。 その時は、最初に試用期間が3ヶ月あるからなのか?との事で少ないのだと思いサインをしたのですが、後々考えると何だか疑問に・・・。 そして、実際先輩方に伺ってみると基本給は15万とのことでした。 賞与についても、前年度新卒平均が3ヶ月分との記載だったのですが、先輩方に聞いてみると入社2年目でも5万、6万、入社1年目で2万円等しかもらっていないとの事でした。 上京して、金銭面についてはいろいろ不安です。 こういった場合はどうしようもないのでしょうか? という質問をし、アドバイスを頂き、上司の方に問い合わせをしてみたところ、数日後に求人票の内容については、説明をする、との答えを頂きました。 しかし、問い合わせの返答を聞いていると、求人票の内容には間違いがないという感じでした。 長文で大変わかりずらい点もあると思いますが、こう言った場合は会社側が正しいというケースのほうが多いのでしょうか? 又、私の考えは間違っているのでしょうか? よろしけば、どなたかご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう