• ベストアンサー

トイレ掃除 しずくが顔に飛び散るが我慢している?

mochimochi0808の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

会社のトイレ掃除はしていませんが、自宅のトイレ掃除をしていて、ときどき水が跳ねたりします>< 端の方まですべて綺麗にブラシでやろうとすると、跳ねちゃいます。 跳ねた後は洗面所で手や腕、顔に跳ねたなら石鹸で念入りに洗い、髪の毛はさっと水で流すくらいですね。 時間によってはすぐお風呂に入っちゃいます。 で、会社でのトイレ掃除の対策ですが。 ただゴシゴシしているだけでは、そんなに跳ねないので、跳ねないように気を付けながらゆっくりこすり、跳ねそうなところはあまり掃除せずに妥協するか(あまりよくないことですが)、あとはトイレクイックル的なもので拭く、とかですかね。 それかゴム手袋をして、マスクと帽子をするくらいしか思い浮かびませんでした。

happine
質問者

お礼

ふくというのは思いつきませんでした。 やってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレ掃除について

    洗剤だらけになるのが嫌で、重曹&重曹スプレーでトイレ掃除を始めました。 が。 なんとなーく臭うような…。 便器に顔を近づけると、何となく尿っぽい匂いがします。 具体的にどこから、とはわからないんですが…。 重曹だと、あまり掃除効果ないんでしょうか? 見た目は、真っ白でピカピカのトイレです。

  • トイレ掃除について

    凄い怠惰な悩みですが、真剣に悩んでいます。トイレ掃除について教えてください。 どうしても昔からトイレ掃除が苦手です。 新しい家を建てて、まだ綺麗なのは分かっているのですが、そんなに広いトイレではないため、奥の床を拭くとき、便器に顔を近づけるのが嫌で仕方ありません。 また、下に引いているマットもたまに干すことはあっても、洗濯機に入れて洗濯するのは、子供達の服や自分達の洗っている洗濯物と別々に洗うとはいえ、凄く抵抗があります。 みなさんは、どうされているのでしょうか?良い案があったら教えてください。

  • トイレの掃除

    トイレの便器を掃除するときに、ブラシを使っています。どこにでも売っているようなトイレ掃除用のやつです。 よくわからないんですが、掃除し終わったあとに、私はブラシを片手に数十秒間、便器の前にいます。水気を切るためです。 これって皆、そうしてるんですか?それとも、何か良い方法があるんでしょうか? よく水気を切ったつもりでも、後で見るとブラシ受けに水がたまっていて、黒ずんでいたりします。これは仕方がないこと?その度に洗うのでしょうか?

  • トイレの掃除について

    トイレの掃除について 私は市販されているトイレ掃除用の液体のものをつかっています。 重曹で掃除をすることを考えていますが。。。 便器の中は傷つかないのでしょうか? 液体と同じぐらい便器の中は清潔に保たれるのでしょうか。 ご教示宜しくお願いします。

  • トイレ掃除

    今の仮住まいが、汲取りの和式トイレなのです。 私はトイレ掃除は毎日するのですが、水洗式のトイレしか掃除をしたことがありません。 汲取り式の和式トイレはどのように掃除すればよいのか教えて下さい。 一番は洗剤で毎回便器内を掃除しても毎回水を掛けて洗剤を落としていると 汲取り式なのでどんどん水が溜まってきてしまうと思うのですが 皆さんはどのように掃除されていますか?

  • トイレ掃除について

    トイレの床掃除に悩んでいます。 皆様は床はどのように掃除していますか? すぐに髪の毛やほこりで汚れます。 それから、休みの日に掃除しようと思っても休みの日は仕事の疲れでのんびりしてしまいます。 皆様はトイレ掃除はいつしていますか? 効率の良いトイレ掃除はないでしょうか?

  • トイレ掃除教えてください!

    いつも自己流でやっていて、皆さんはどんなやり方でやってるんだろうと気になり質問します。 私は便器と、床と、ペーパーホルダーを掃除しますが、手洗いのところや、細かいところまではなかなか‥。年末だし、きちんと隅々までやりたいです。詳しく教えて下さいm(_ _)m いつもトイレのあとは続けて風呂場を掃除するんですが、掃除と掃除の合間は手洗いしますか?私はしているのですが、そちらも回答お願いします。

  • トイレ掃除&トイレ掃除シート

    皆さんの家ではトイレ掃除の頻度はどのくらいですか?また、どこまで掃除し、どんな順番で掃除していますか? 私はあまり頻繁でないのでタオルかけ、タンク、便器、便座、床など一度に済ませちゃいます。(壁なども掃除しないといけないでしょうか?) あと、掃除の際、まず便器内をブラシでこすって、市販の掃除シートで上から拭いていくんですが、安物のシートを使っているのでちょっと拭いただけでモロモロになってしまい、一度に2~3枚使い、それでももたないので一回の掃除で6~7枚使います。これなら高いほうのシートを使った方が経済的なのかな?と思い出しました。皆さんの家ではどんな商品を使っていますか?トイレクイックルシートだと1枚で済みますか?また、トイレットペーパーに吹き付けて使うスプレー商品ってモロモロにならないんでしょうか? トイレ掃除に関するあらゆること教えてください!

  • トイレの床掃除はどうしたら

    はじめまして。一人暮らしを始めてまだ間もないのですが、 トイレ掃除に悩んでいます。 というのは、大体はクイックルのようなもので便器とか拭くのですが、問題は床です。 床の素材がクロス調でざらざらしているため、クイックルのようなものでは髪の毛やほこりなどうまくかきとる事ができません。 雑巾で水拭きとかいう手もあるようですが、基本的に洗濯機で洗いたくないので、使い捨てで(トイレとか流せる)もので 髪の毛や床のほこりを簡単にかつ、確実に取り去ることができて、 何かいいものはないかなと思いまして質問させていただきました。 勝手な希望ばかり申し上げてすみませんが、 どうかこんな無知なわたくしにご教授をお願いいたします。

  • トイレ掃除ブラシ

    ハンディタイプのトイレ掃除ブラシに陰毛などが絡んで困ります。 なぜって、磨いている最中にそれが取れて便器にまた付着したりして、いつまでたっても、きれいにならないからです。 大便器の水ですすぐとサッと取れてくれたりすればよいのですが・・・。 みなさんはどうですか? 何かおすすめの製品はございませんか?

専門家に質問してみよう