• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戦争法案がいまいち理解できず、法案変更は戦争か)

戦争法案の理解と外交問題、戦争回避の難しさ

Heavypunchの回答

回答No.6

戦争法案ってなんですか? いま参議院で審議されているのは安保関連法案です。

関連するQ&A

  • 戦争反対?

    戦争反対という人がいますけど、反対したら戦争が起こらないんですか?戦争っていいがかりをつけてきた頭のおかしい人間が無理矢理口実を作って起きるものではないんですか?だから侵略されそうな国はそれに備えて軍備を整備して国民の生命と財産を守るために力を尽くすのですよね?憲法改正もそのための力を行使する権限を強化するためにするんですよね?反対する政治家は日本国民の命と財産をどうやって守るつもりなんですか?それとももう海外に逃亡する準備でもしてるんですか?理解不能です。国民に黙って殺されろと言っているようなものです。私の考えは間違っていますか?

  • 安保法案で戦争になるということはウソだ

    左翼は、「安保法案を出せば日本が戦争する国になる」という論調を展開しています。 例えば、次のことはどう考えているのでしょうか?左翼の方は反論をお願い致します。 1)西側で一番の軍事大国ってどこか知っていますか? 軍事費とか軍事力を考えると誰でもわかるようにアメリカですが、こういうことを考える指標は対GNP費であり、スイスとなるのです。 皆さんは「スイスは永世中立国だから軍備はないのでは」と思っておられますか? 本当は、世界有数の武器輸出国です。しかも国民皆兵であり、自宅には軍服・弾丸・機関銃を常備しています。 日本の左翼の考え方では、これではいくらでも侵略戦争していなければおかしいのではないですか? この状態で、200年以上も永世中立国をやっていける訳を教えて下さい。 2)連戦中は、西側と東側ががっぷり4つになって、軍事でしのぎを削っていました。 東側諸国は自由のない国ですが、西側は民主主義国ですがNATOに加盟していました。 NATOでは、集団的自衛権も有事立法も容認していましたし、日本の安保法案以上の法律も制定しています。軍事費も対GNP費3%平均で、日本のような1%の国はありません。 それでも、戦争する国になっていないではないですか。 このことも、左翼の言うことはウソになりますね。 平和を考える場合、戦争のことを研究してそれに対する対処法を考えなければならないはずです。これは、がんの防止にはガンのことを研究しつくした上でないと、対処法がわからないのと同じと考えて下さい。 ところが、左翼は軍事のことがわかっている人間はいません。(わかっていたとして、こんなことを言うはずがありません)だから専門家に言わすと、「ド素人がふざけたことを言うな」と一蹴されるだけです。 また、「戦争なんてことを考えれば戦争になるのだ」なんて考えているのですか? これでは中学生が書いた次の質問の方が真っ当な考え方ですよ。 http://okwave.jp/qa/q9042034/a25163501.html 例えば、僕の考え方では「日本には徴兵はいらない」ということです。 http://okwave.jp/qa/q1894379/a23239088.html この考え方は、専門家から見ると真っ当なはずですし、素人でも容易にわかることです。 勿論、どんな考え方を持つのも自由ですが、僕の考え方に反対するのならば、その根拠を示してください。

  • 戦争と日本人

    平和ボケした日本人は今まで、戦争に巻き込まれたり、仕掛けられるリスクを何故、考えてこなかったのでしょうか? 憲法9条では、命を守れません。 この人達は、自衛隊にまで反対しています。 非国民です。

  • 戦争を無くすかも知れない兵器開発について質問

    最近思ったのですが 攻撃的兵器を開発すると批判されるますが 防御的防衛兵器の開発をすれば戦争はなくなるんじゃないかと 思うんですがどうでしょうか? 防御的防衛兵器とは核爆弾みたいな抑止力的防衛じゃなく ミサイル防衛みたいな攻撃を無力化したり侵略されたときに 損させるくらいの要塞みたいな防衛都市を作ったりする 誰も傷つけない自国を守るためだけの兵器を開発すれば 戦争は無くなるかもしれないと思ったんですがどうでしょうか? 防御力が高ければ高いほど侵略的攻撃は無駄に終わり 逆に侵略にお金がかかり侵略することが損になると思うんですが… それに防御力が高く侵略行為が無駄だと外交の時に 攻撃するぞ~的脅し、が通用しなくなりある程度平和的交渉が可能に なると思うんですけどどうでしょうか? 予算も兵器開発をするなと批判する人たちも 自国を守るための兵器なので誰も傷つけないから 批判できないと思うし、他国も自国を防衛するためだといえば 害が無いしその国のことで完結することだから まさか、防御するのは悪いことだと批判する国は無いと思う 攻撃的な抑止力のような防衛兵器じゃなく、あくまで 防御のための自国を守るための傷つけない防衛兵器なら批判される 事はないと思います。 防御力を高め続ければそのうち侵略行為自体が無駄となり 侵略兵器を開発しなくなって攻撃できなくなって 平和的外交が一番の国の交渉になるんじゃないかと 思うんですけど、この考えはどうでしょうか? ありえるでしょうか? 体調が悪いので返答が遅くなりますがご意見を聞かせてください。

  • 戦争時のアメリカ国民について

    アメリカは大体10年に一回戦争をします。 ただ、物凄い技術も高く、大きい国ですので、国民からしたら自国が戦争しているにも関わらず、他国民同様に私生活を送っているものなのでしょうか。 たとえば日本が戦争になったら、日本中騒然とすると思うのですが、そんな印象は全く受けません。 どうなんでしょう?

  • 『戦争にならない為の法案』は、正しいのか?

    安保法案の国会審議が始まって以来、このサイトでも様々な質問と回答がされています。 また、戦争法案と呼ばれる事の是非も質問になった事もありましたし、現実的に戦争にならない為に反対を叫ぶデモも起こっています。 私的には、せめて戦争加担法案とか日米安保条約手形法案、又は武力行使協力法案くらいなネーミングなら、まだ理解しやすいように思えるのですけどねぇ? そこで、第一の質問ですが、多くの国民は武力行使をしている地域を、全て戦争していると感じているのではないか?という事です。 戦争とは、主権国家が宣戦布告をした上で、戦闘が行われる事です。確かに内紛や紛争が引き金となって、その相反する利害関係により東西の大国の支援の下、大義名分はそれぞれですが代理戦争と言う形になる事が多い為、紛争イコール戦争と捉えられているのかも知れませんけど、とにかく武力行使イコール戦争と感じている国民が、非常に多いと思えるので、よろしくお願いいたします。 我が国は、自衛隊の武力行使に非常に強いバイアスをかけている訳ですが、非武装地帯の後方支援を持ってして、それが戦争であれ紛争であれ、我が国はそれらに参加している、又は加担している事になる訳ですが、国連憲章に依らない同盟国の要請により派遣(あくまで建前上、派兵ではありません)する事は、集団的自衛権の行使によって、同盟の実施として同盟の確認、強化になるが、それによって同盟敵国の敵国として、我が国が武力行使される当事国となる事、それらにによってテロや直接攻撃される事を、賛成者は覚悟されているのでしょうか?これが二つ目の質問です。併せて、後方支援をする事を、戦争に参加していると考えるか否か?武力行使さえしなければ、我が国の平和主義は守られていると思いますか? 字数の制限がありますから、もう一つだけ質問です。国際政治においては、自国の利益が最優先であり、アメリカは時に報復措置も軍事、経済において当たり前の事として実施して来ました。 オバマ大統領の日米安保条約のレッドライン概念も、対中国に関連した自国利益への伏線のように、私には感じられるのですけど、金は出しても血を流さない日本が、後方支援だけで本当に有事にアメリカが矢面に立って、血を流してくれると思いますか?これが、最後の質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 【安保法】安保法案が可決されました。

    【安保法】安保法案が可決されました。 安倍首相は戦争には繋がらないと言いました。 ではなぜ戦争に繋がらないのに、日本が戦争出来るような法案を成立させたのでしょう? もうその時点で矛盾してませんか? 戦争法案を成立させたのに、戦争には繋がらないっておかしくないですか? 法律がなければ急に戦争になっても日本は防衛しか出来ない。防衛だけでなく攻撃したいので法案を通した。 しかし、戦争は起こらないと言う。 戦争が起こらないのなら法律は不要のはず。 安倍首相は矛盾しているのに日本国民は気付いていないほど馬鹿なのか矛盾していることに気付いていますか? 矛盾していることに気付いている国民のことをプロ市民とか言って排他的な発言をして、生粋の日本人は大多数が賛成していると見せる政治手法。 本当に矛盾に気付かないほど日本人は政治に無関心になってるのですか? 自分たちの国が攻撃する法律を可決成立させたんですよ? 自分たちがいま何をやってるのか分かってますか? 日本は将来戦争します。他国を攻撃をします。 これに反論どうぞ。

  • 戦争法案に反対の輩は愛国心が無いのですね…

    相変わらずこのサイトにも安倍戦争法案を叩く連中がウヨウヨしています 国家の為に国民が戦うのは至極当然の事で それが嫌だと言うなら日本から出て行けば良いのに と思います それをせずに安倍を叩き続ける理由は何でしょうか?

  • 戦争とは何か?

    戦争とは何か、知りたい。 歴史の教書で学ぶのは無数の国の興隆のみ。その中身が知らさせることはない。 本で記載がある。ただ、文字で学んで学んだことになるのか? もっとリアルに戦争を知るには映画でも見ようかなと。 リアルに戦争の中身、実態とは何か、ご存知でしたら教えてください。 ま、その目的を強いて言うと平和ボケからさめたいからかな。^^;

  • 争い事や戦争を望む人を排除すれば世界は平和になる?

    世界じゅうの大半の民衆は争いなど望まないと思います。 争いを好む人は、一部の人間だけであって(独裁政権や軍部など)その他大勢は 平和な暮らしができれば良いと望んでいるはずです。 隣国、中国も民衆は戦争など望んでいないはずです。 どの国にも一定数いるであろう、過激な連中だけが争いを望み争いを好んでいると思います。 そして、そういう連中を徹底的に排除すれば世界は本当の意味で平和になるのではないでしょうか? 本当の敵は隣の国ではなく、自国に存在するそういう性格、思考を持った人間だと思うのですがいかがでしょうか?