• ベストアンサー

かつての同居人の物

かつて同居していた友人が出て行き、部屋に友人の物が残されました。そのときに友人の方から物をどうしてくれということは特にありませんでした。私はその友人と話したり会いたくありません。残された物をどう処分すればいいでしょうか。友人の連絡先、行方はわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.2

友人は、その物を忘れていってしまったのでしょうか、知っていて置いていってしまったのでしょうか? 所有権(ものを持つ権利)は自動的に放棄されることはないので、どれだけ時間が経っても友人の物ですから、 勝手に捨てるわけにはいきません。 ただ、捨てたも同然のように、知ってて置いていったのであれば、所有権を放棄したもの(ゴミと同じ)として、 あなたのものだと言う扱いにもできます。

aarupo
質問者

お礼

ありがとうございます。友人は知ってて置いていったと思います。 ときどき不審な電話や変な時間にコールがなることがあっても何ぶんトラブルがあった友人なので、もう接点を断ちたいのです。もう4年も経っているので私としては所有権を放棄したものという方向で考えたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.5

厳密に云うと#4の弁護士の云うとおりなので、aarupoさんが、その友人に対して持っている請求権(その友人がそこに動産を置いていることで、aarupoさんの占有が一部でも奪われているので金銭的請求ができます。=賃料の折半などの約束があればなおいいですが)を実行し(裁判所の判決)その債務名義で競売し、誰も買わなければaarupoさんで買い、後は棄てるなり処分します。 このようにするのが本来のやり方ですが、実際には大変面倒なので「放棄して行った」として処分してかまわないと思われます。 念のため処分した日、処分した品目、数量、そしてどこでどのように処分したか控えておいた方がいいと思われます。写真に撮ることもいいと思います。

aarupo
質問者

お礼

『「放棄して行った」として処分してかまわない』という抜け道があるというのは今の私には一番の救いです。実際にも私には放棄したものだとしか思えません。 ただ記録を残せばよいわけですね? お答えどうもありがとうございました。

noname#132272
noname#132272
回答No.4

大変ですね・・・。私はお友達ではなく、 一緒に暮らしていた恋人が同じように突然出て行き、 荷物の処分に困りました。 弁護士にも相談したほどです。 すると、答えはこうです。 「個人所有物の権利がある為、勝手に処分は出来ない。夜逃げされた大家さんであっても、荷物は処分できなくて、困るのですよ。」 と聞かされました。 仕方がないので、相手のご実家に処分するか否か? の内容証明郵便を送りました。 連絡は手紙で下さい。とも記述しました。 質問者様と同じような理由で、お話したくなかったからです。 結果は、「着払いで良いので、送って下さい」とのことでした。 そうして処分して、スッキリしましたが、 心のうやむやは消えませんでしたけどね。 荷物が片付くと、心の上でも、かなりスッキリしますから、ご実家に引き取って貰うことをお勧めします。

aarupo
質問者

お礼

通常ならそれでスッキリすることだと思うのですが、友人は過去の出来事が原因で私にとって怖い存在の人物になっています。そのため接触することに極度の抵抗があります。友人の親にたとえ文書であろうと連絡をすることで僅かでも友人が私に対して何らかのアクションをもし起こすことに繋がれば、それが私には最悪の事態なのです。ですから先日と考えが変わってしまいましたが、それならば私だけで処分する方向にもってゆくか、それが無理ならばそのままにしておいた方がまだいいのではないかという気がしております。 ご回答をどうもありがとうございました。

  • 9xdy11nz
  • ベストアンサー率42% (37/88)
回答No.3

親の住所あてに内容証明郵便を出されたらどうでしょう? 期限を定めてその期限内に引取らない場合はこちらで処分するというような内容で。 内容証明は書式に従えば自分で書けます。 後で勝手に処分したのでないという証拠になります。

aarupo
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうものもあるんですね。しかしやはり考えたのですが、親との接触をすることで友人がそれを知ったときに何かトラブルが起こるのではないかということを私はどうしても懸念してしまいます。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.1

こんにちは。 以前、友人が同じような状況で困っていました。女の子二人で同居を始めたのに、片方の子が彼氏と駆け落ちして行方不明になってしまって。モノ、勝手に処分して更に問題が出たら困りますしね。 友人の場合は、出て行った人の実家を知っていたので、ご両親に引き取ってもらってました。大量に残っていたので、引き取りに来てもらったみたいでした。量が少なければ宅配便で着払いでよいのでは。 家賃の分担の問題もあったし、一定期間居なくなった子のご両親と話し合いが続いていたらしく、話が片付いてから 荷物を片付けてもらったらしいです。 実家の住所がわかって、ご両親と連絡がとれればですが…

aarupo
質問者

お礼

引越していなければ実家の住所は一応わかっています。ただこの友人の親はわけがわからなくて、以前トラブルがあったときにも自分の子供のことを人ごとのように言って逆に迷惑がる始末でした。そういうかなりおかしい人たちなので引き取りにくるということはまずないと思います。まともなコミニュケーション自体がとれるかどうか危うい人たちです。でも着払いはいいかもしれません。送る了解を取ることぐらいはできるかもしれません。ゴミにする前に一応試してみようかと思います。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 物を捨てられない人にお願いする言い方

    義父母と同居中です。 義父母の同居してから一度も使われていない荷物を整理・処分して欲しいのです。 というのも、来年小学校に入学する子供のために子供部屋を確保する必要があるからです。 そこで、【物を捨てられない人】に【整理・処分して欲しい】ことを厭味でなくお願いするにはどういう言い方がいいでしょうか。 いつも「使わないものは捨てて」というと喧嘩見たくなっちゃうんで…。

  • 同居人に勝手に退去された

    東京に上京し就職までということで、一時的に同居した友人がいます。(光熱費・家賃はもらっていました) しかし、3月1日に私が留守の間に連絡もなく荷物を持ち出し出て行ってしまいました。 その荷物の一部に私の物もあり、部屋の鍵と物の返却をお願いしましたが1週間経っても何も戻ってきません。 このような場合どのように処置したらよいでしょうか?とりあえず鍵はホームセンターでもう1つ買ってつけてあります。

  • 同居人が行方不明になりました。

    質問があります。教えて頂けると幸いです。 一年ほど前からルームシェアをしている同居人が行方不明になりました。電話・メールにも全く反応がありません。 警察に聞いてみたものの、家族以外では捜索願いを出すことは出来ないということでした。ご両親の連絡先は分からないものの、本籍地と父親の名前は分かっています。 ちなみに連絡が取れなくなって約三週間ほどたちます。シェアしていた料金を私が負担していくことは実際問題不可能なので、このまま連絡が付かなければとりあえず引越しをしてしまいたいと考えています。 そこで私がお聞きしたいのは、 (1)警察の方からご両親に連絡してもらうことは可能か? (上記にもありますが、本籍地と父親の名前が分かっています) (2)最悪、ご両親に連絡がつかなかった場合、勝手に引っ越してしまっても法的に問題があるか? (賃貸の時の保証人は私の父親になっています。そして、賃貸契約自体は私の名前で全て済ませていて、同居人は書類上でも「同居人」という位置づけです) 以上になります。 それではどうぞ宜しくお願い致します。

  • 義親一人に2部屋必要?(呼び寄せ同居)

    高齢の親に一部屋に入れるように家財の整理をお願いするのは行けない事ですか? 友人の事例ですが、自分にも将来関係がありそうで心配になりました。 次のケースの場合、皆様ならどのような対応をされるのか、 また今回友人夫婦が義母さまに伝えたことは親不孝なのか、 広く意見をお聞かせください。 友人の義母(賃貸暮らし)が独り暮らしになり生活に困窮し、同居を求められたそうです。 義母様は夫婦で2LDKの賃貸マンションで暮していましたが、 義父様が無くなり遺族年金等だけでは家賃負担が苦痛になったとのことで、 友人夫婦に同居を求めてきました。 友人は戸建住宅に住んでいます。(子供2人の4人家族) 家に空いている部屋は座敷(1Fのリビング隣)しかなく、そこを提供する案を提示したそうです。 つまり、義母さまには座敷(6畳だったと思う)一部屋が専用になります。 でも、義母様からは 「一部屋では荷物が収まらない、別にもう一部屋荷物を置く部屋を準備してくれなければ暮らせない」 という趣旨のことを返してこられたそうです。 友人宅には他に余っている部屋もなく、都市部のため敷地にも余裕はなく倉庫などもありません。 ローンも残っているし、これから高校・大学と進学する2人の子供の教育費もあるので、義母様に金銭援助をするのは難しいとのこと。 友人曰く、 「こちらがお願いして同居して貰う訳ではなく、向こうから困っているから同居してといわれたので、こちらの事情に合わせて家財の処分をしてほしいし、そうするのが当然だと思う」 とのこと。 私も、施設に入っている遠戚の高齢者のお見舞い等に行ったことがありますが、個室でも1部屋で家財道具などは処分されているご様子。 そしてうちも友人と同じ立場になったら一部屋しか提供できません。 友人の話は明日は我が身かな…と心配になりました。 この様な場合、高齢の親に家財の整理をお願いして一部屋で同居して貰うのは失礼でしょうか? 世の中の皆さんは、こんな場合、如何されていますか? 親世代の方、子世代の方、両方のご意見を伺いたいです。 特に親世代の方は、子供に2部屋準備させるのが普通の事だと思いますか? よろしくお願いいたします。 (長文失礼しました)

  • 4月から彼女と同居する事になりました。

    4月から彼女と同居する事になりました。 現状のクローゼットでは足りなくなり、大きなサイズの物を買い揃えることになりました。 今使ってるものは壊れているのもあって処分しようと考えてます。 不用品回収業者で検索して探していますが、どこかよさそうな業者を知っている方教えていただければ幸いです。

  • 同棲・同居について

    こんにちわ。詳しい方のご意見を頂戴したく質問いたします。 今月より、彼氏が一人暮らしを始めました。彼氏は社会人ですが、私は学生です。 春休みということもあり、私は彼氏の部屋に長期滞在しています。 学校が始まりましたら週に3から4日ほどこちらに泊まりたいと考えていますが、これは同居にあたりますか? また、この部屋は一階で、他に部屋はなく、おそらく騒音等のトラブルは少ないものと思われます。ですが、大家さんが五階に住んでおり、見つかるのではないか、見つかってしまったらどうなるのか、と内心怯えながら生活しています。 実は最近よくチャイムがなります。NHKだとは思いますが、大家さんや契約先の人間が直接訪問に来たりするものでしょうか?それが怖くてしかたありません。 「契約書」には同居をする場合は連絡が必須である旨が記載されていますが、「誓約書」には居住人以外の同居・長期滞在の禁止および退去命令の対象になる旨が記載されています。これは同居の可否という観点ではどのように解釈すればいいのでしょうか? また、話し合い等で柔軟に対応してもらえるものでしょうか? 長々と駄文失礼いたしましたが、回答をお待ちしております、よろしくお願いします。

  • 賃貸 同居人について

    賃貸契約の同居人の欄に勤務先を記入しました。 勤務先の住所や電話番号は書く欄がなく特に記入していません。 契約をする不動産会社の方に聞いたところ、審査の際、同居人の勤務先には 連絡はいかないといわれたのですが、勤務先を書いたことで、勤務先に同居していることが ばれてしまうことは今後あるのでしょうか? 回答、お願い致します。

  • 物が捨てられません

    部屋に沢山の物が散乱してます、 DVD.ゲームソフト 本など 全て古くなってやらなくなった読まなくなった本です、 でも いつかやるかも いつか読むかも なんか勿体ない などの理由で処分できません。 皆様は 処分できない物はありますか? 処分するうえで 上手い気持ちの整理の仕方があれば教えて頂けませんか? 本当は全部捨てちゃおうかなって思ってます。でもなかなか捨てられません、 勿体ない気がして いつかまたやるかもって思います。 未練を断ち切る方法ってないんでしょうか? って少し大袈裟かも知れませんが、 宜しくお願いします

  • 不用になった物の処分方法

    部屋の片付けをしようと思っているのですが、不用になった物がたくさんあります。なかなか捨てられずにいたのですが、やはり処分しない事には部屋が片付かないので、思いきって捨てようと思っているのですが、みなさんはどのように処分していますか? ◆主に  (1)洋服  (2)ぬいぐるみ  (3)バック  etc. 風水の本で読んだのですが、「ぬいぐるみ」「バック」はゴミとして捨てない方がよい!とありました。(といって、どのように処分したらよいかは書いてありませんでした^^;) 処分・リサイクルを含めて、みなさんの処分方法などをお聞かせ下さい! 宜しくお願い致します。

  • 履歴書 同居 

    今現在埼玉に住んでいるのですが、春から東京の友人の所で同居します。履歴書の現住所のは同居先を書いていいのでしょうか?