- 締切済み
物が捨てられません
部屋に沢山の物が散乱してます、 DVD.ゲームソフト 本など 全て古くなってやらなくなった読まなくなった本です、 でも いつかやるかも いつか読むかも なんか勿体ない などの理由で処分できません。 皆様は 処分できない物はありますか? 処分するうえで 上手い気持ちの整理の仕方があれば教えて頂けませんか? 本当は全部捨てちゃおうかなって思ってます。でもなかなか捨てられません、 勿体ない気がして いつかまたやるかもって思います。 未練を断ち切る方法ってないんでしょうか? って少し大袈裟かも知れませんが、 宜しくお願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4095/9268)
>皆様は 処分できない物はありますか? 図書館にもない電子化もされていない絶版本。 でも家族が要らないと言えば処分方法を考えます。 >処分するうえで 上手い気持ちの整理の仕方があれば教えて頂けませんか? 売る・捨てるを一度やってみてください。 あ~こんなものにこんなにおカネと時間を使っちゃったのかぁ、と思う時もありますが、 これは充分堪能したからイイヤ!とか、でけっこう踏ん切りがつきました。 >未練を断ち切る方法ってないんでしょうか? 「いつか」が今で無ければ、「いつか」なんて来ない。 ですが、持っているだけのモノに価値はない・・・とまではまだまだ思いきれませんネ 片づけは引出一つから始めてもいいと思います。
微妙に気持ちがわかるような気もするし 似た感じの人を見たことがあるような気もします 推測というか、失礼かもしれないけど、何かのヒントになればと思います… 好きな物に囲まれていたいという所有欲や、この本を持っていたら、いつか知識が付くかもしれない、目の届く所に置いておいたらいつかやるかも、いつか、いつか… そんなことが積もりに積もって物が増えていくの悪循環になります。 そのいつかは来ません。 手放そうとすると、なんか名残惜しいような寂しい気持ちになったりします。きっとその分野に興味があって、目についたり持っていると微妙に落ちついてしまう自分がいるのでは? もしそうなら、一個一個並べてみて、コレは思い入れがある、目に付くとドキーンてときめく物、比較していって「コレは」ってものをいくつか残してみる。 その残った物を、壁や棚にディスプレイして飾りながら収納してみる。 「正直そうでもない」というものは、いつまでも「そうでもない」です。 売って手放しましょう!たいがい売ってしまうと買い戻しはしません。 物というのは、持っているだけでは大事にしていないと思うのです。 使ってこそ、読んでこそ、メンテナンスしてあげたり手間をかけてあげて、やっと大事にしている、になるのだと思います。 捨てるのではなく、次の人に使ってもらってください。 次の人の所へお行き…的な感覚で旅に出してあげましょう。
お礼
ありがとうございます
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2129/8001)
自分で整理整頓出来ないのであれば、病気ですから、精神科の病院に相談した方が良いです。治療を受けて治れば、自分で整理整頓したり、廃棄処分出来るようになり、問題が解決します。 自分で整理整頓出来るのであれば、分類して仕分けしましょう。 1.何年も使った記憶や形跡が無い物は、段ボール箱などに入れて押し入れか、物置きに片付けましょう。 2.最近使った記憶や形跡がある物は、身近な場所に片付けて置きましょう。 整理整頓する時は、取り敢えず、デジカメで写真を撮って置いた方が良いです。何か月も時間をかけて良いですから、丹念に写真を撮ってはパソコンに保存して置きましょう。後で調べやすくなります。 写真を撮った物は押し入れや物置に片付けて、撮っていない物は身近に置いて置けば良いです。 パソコンで全ての物が写真画像として閲覧出来るようになれば、身近に無くても安心出来るようになります。
お礼
ありがとうございます
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
私は必然的に物が減りました。 しかし今はまた元に戻りつつあるようです。 本は二回以上ゆっくり読みたいものだけを購入する。他は電子書籍にする。 CDやDVDはまとめてPC上で管理するなど。 内容量を変化させないで外側を減らすのです。 一番捨てやすいのは雑誌と本ですね。次にCD。そして靴と服とバッグ、アクセサリー。 皆さんと回答が重なりますが、一年もしくは三年着ていない服や靴はもう着ないものとして扱う。それでも悩むなら保留箱に入れる。 三つ用意するんです。 捨てるもの・保留・取っておくもの それらに分別していく。保留箱はさらに一年悩み再びふるいにかける。 気持ちの整理の仕方としては「付喪神が怖いから」にしています。 あまり古い物をため込むと良くないものもため込むので、それは払拭するべきだと思い込むことです。スピリチュアルな観念から動く。物に固執するその心を捨てる。これが先決。 未練を断ち切るには最初からそれはない物として扱う。 かな。 津波に流されても生きてたんだからもーどうでもいいわーと思うとかさ。 被災者だからそう思う。
お礼
ありがとうございます
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
箱や袋に入れてハードオフやブックオフへ持参しましょう。 幾らかにはなります。
お礼
ありがとうございます
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
思い切って引っ越しすることですよ。 その際荷造りするし、 引っ越し先で開けない段ボールがいくつかあると ああこれは必要がないものなんだな、と思いますから。 仕事の関係で何度か引っ越しするといらないものを もっていくのが馬鹿馬鹿しくなります。 現在は転勤のない職場でしかもマンション買ったので 荷物は増えるばかりですが。
お礼
ありがとうございます
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34623)
「片づけの達人」という人が「過去1年間触らなかったものはいらないものだから捨てても構わない」といってて、少なくとも75%くらいは正解だと思いました。たまに「ちっ、捨てるんじゃなかったな」と思うことがありますが、1年に1度あるかないかです。 この上記の基準に基づいてエッチなDVDを片づけたことがあります。あと私は、女と別れると大掃除をしますね・笑。
お礼
ありがとうございます
- c1p
- ベストアンサー率12% (1/8)
私もそうです。 いつか使うから… そのいつか?はいつなのか… 親もそうです。 茶の間がヒドいことになり 私が1人で数日かけて片付けても両親二人で散らかしてゆき、1ヶ月持ちませんでした。 全部じゃなくていいんです。 整理整頓する気持ちで、引き出しの中を綺麗に並べる、その中から一つでも捨てられる物は無いか見てみる。 一つずつでいいんです。 いつか着るだろう……服の脇に毛玉を発見したら?ちょっと考えてみる。 いっぺんに捨てるものを出すのではなく、少しずつでいいんです。 そうしていくと、少しずつやっていくと、少しずつ捨てられるようになります。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます