- ベストアンサー
長男の県外就職についてアドバイスを頂きたい
- 長男の県外就職についてアドバイスを頂きたいです。転勤の無い地元中小か県外の大手企業どちらに行くか悩んでいます。
- 私は長男であり、県外就職を親が猛反対してきましたが、条件を付けて許してくれました。どのように実家を守っているのか、意見を頂きたいです。
- 大学まで一生懸命勉強した身としては、家庭の事情で自分の子供の進路を制限することはできないと思います。長男で県外就職された方の経験を聞きたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
守っている・・・なんてそんな立派なことはできていません。 早くに父を亡くしたのですが、母には心配をかけないように しているだけです。 ソレくらいしかできていません。 うちは、山・田畑など無駄にいっぱい持っていて ほったらかしですけど、山は森林組合に 田畑はシルバー人材センターに、お願いしています。 父が亡くなったときは、帰る気はないのか?など言われましたが 最近ではあきらめたのか、なにも言わなくなりました。 そんなですから、何のお役にも立てませんが 私には5ヶ月の説得で、ご両親様も頭ではわかっているのだと感じます。 守るって言ってもそんな大げさなことはなくて それでも自分にできることを探してください。 長文、失礼しました。
その他の回答 (7)
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
ほかのごきょうだいにご相談なさってはいかがでしょうか。 長男だから、で 全部背負わされる時代ではなくなってきているので 田畑や庭の手入れも 分担してお手伝いしたらいいんじゃないかなと思います。 5時間なら、そんな頻繁に帰るのはしんどいと思うし どこで誰と結婚するかもわからないから もしかしたらもっと遠くへ離れる可能性もあります。 自分の手におえないことは 他人に助けを乞うてみましょう。 何かいい案が出てくるかもしれません。 何代も続くおうちであれば 実際自分が継いだ時 今のご両親の気持ちが本当にわかるのかもしれません。 押し付けてはならないと 心ではわかっていても 一方で 伝統を自分の代で途絶えさせる無念を 感じることもあると思います。 とはいえ 「やりたいこと」をひとまずやってみることです。 そのうえで見た景色の先に また違う考えが出てくるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 >長男だから、で全部背負わされる時代ではなくなってきている おっしゃる通りですが、長男が家を継ぐのが当然という考えの親の下で育ってきた姉妹ですから、分担して田畑・庭の手入れを手伝うことはしてくれないように思います。嫁ぐから、この家のことは手伝えないと言っていましたので。 >何代も続くおうちであれば... これもその通りだと思います。他の回答者のお礼で書いたことと矛盾しているかもしれませんが、自分が親になったら、自分も条件(働きながら定期的に帰省して実家を守る)をクリアしてきたのだから...と自分の子供にも同じことをさせる可能性もあるかもしれません。 定年後は地元に戻るつもりですし、新卒だからこそ採用して頂いた企業でもあると思うのでいろいろと挑戦していこうと思います。
知人に県外就職をされた方がいるわけではありませんが。 私自身、一人っ子の親です。 息子は今春、大学進学で家をでいました。 私は、当初より、地元(岡山)大学でも家を出すつもりでおりました。結果は、大阪です。 変な意味ではなく息子には、「親の老後や、一人っ子だからいずれは戻らなきゃ なんて、全く考えないでほしい。あなたには夢があるのだから、前だけを見て、 好きに生きて欲しい」と話しました。 息子の人生です。わたくしどものために何かを犠牲にするなんて、酷だというのが一人っ子の親の 考えの一パターンです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 長男だけが家を...というのはもう古い考えなのかもしれませんね。 私も、himawari507様みたいな親になれるように頑張りたいと思います。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
文面を読むと君の実家は兼業農家のように見えたけど、違うかな? 他の姉妹は何人いるかわからないけど、みんな嫁いでしまったのかな? 農家の跡を継ぐというのであれば親の意向にはある程度は従わざると得ないかと思われる。 君の親御さんとしては、理想は地元に公務員として就職して欲しかったんだと思う。 ブラック企業がはびこる今になっては、仕事の内容が自分に合わなくても、残業をさせられない、リストラのない公務員が一番いいよな。 私も長男ではあるが、実家は農家ではないし、親もとっくに年金生活者なので私の職業について言われたことはないかな。 ※中学のときに「親の跡を継ぐよ」なんて言ってみたことはあったけど、「お前には無理だ」と断られたことはあったな。 君がどうしても自由になりたいのであれば親からの勘当覚悟で親に直談判するしかない。その結果、二度と実家に戻れないということを覚悟しての行動になるけど、それが君にとっていい結果になるかは未知数だ。 ※家業を継ぐといった制限がなければ、むしろ君の自由にしたほうがいい。農地ってのは簡単に済ませられることではないからね。 いきなりの直談判はリスクが高いので、少し抑えめに今後はどうするかをもう一度親や姉妹を含めての家族会議をするべきかな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 農家の跡継ぎではなく、土地の管理と親の面倒を見てほしいのではないかと思いますね。 仕事について何も言われないのは幸せだと思います。 もちろん、約束したので条件は守れるように努力します。
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
説得したと言う事は、県外へ行きたい訳でしょ。 そしたら、親の言う条件を飲んで、県外へ行きましょう。 あなたの説得に負けて、条件を付けたんです。 仕事が始まれば、条件通りに行かない事も 起こるかも知れません。 仕事を放ってまで、帰って来いとは言いませんよ。 あなたも、条件だから帰るんじゃなくて、 息抜きだと考えたら如何でしょう? 全く違う仕事ですから、心と体のいいリハビリに 成りますね。 頭で考えているだけだと、しんどいですけどね。 >車で片道5時間くらいの距離」 ちょっと遠いですね。 嫌々帰るリスクを考えると、公共機関の利用が 吉でしょう。 地元に着けば迎えに来てもらえばいいです。 わたしはオン・ザ・レールから降りて、自営業を しています。 2人の子供(男)はそれぞれ家を出て働いています。 あなたの場合と業態が全く違うので、あとの問題は 深刻では有りません。 ご両親がリタイヤされるまで、30年近く有るんじゃ 無いですか? 時代も替わるし、考えも変わるし、 それだけ時間が有れば如何にか成ります。 無責任に言ってしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 >仕事を放ってまで、帰って来いとは言いませんよ。 おそらく、その時はUターン転職を迫られると思います。それくらい、県外就職には反対されてきました。 約束はしたので、条件は守ります。しかし、どうしても困難なときは姉妹にもたまには帰省してもらおうと思います。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2403/16049)
うちは、女の子一人ですが婿養子を取れなんて言いませんよ。 学校も就職も全て本人の希望のみ。 大手ですが業種的に、まとまった休みも取れないし毎日残業で休日出勤もあります。就職して4年 ですが1度帰っただけです。 親のエゴで彼女の人生を邪魔したくないので小さい時から、そのように育ててきました。 親の希望を押し付けるということは、子供の可能性や選択を狭めることです。 親が子供の足を引っ張るなんて考えられません。 彼女は自分で選んだ職業で自分で選んだ会社で大変だけど、やりがいもあるし楽しいと。 年が、いけば子供に頼らないといけないこともあるかもしれないけど、出来る限り迷惑は、 掛けたくないなと。 子供に手伝ってもらわないといけないなら手放すことを選択します。 そんなことやってたら結婚相手すら、見つからなかったり、親が口出しますよ。 家の作業、手伝わない嫁じゃなきゃダメって。 その覚悟もしといた方が、いいですよ。 そういう作業してもいいと思う女性も少ないだろうし、親の言いなりで、親が子供の生き方にまで 口を出すような人と結婚したいと思う女性は少ないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 >親の希望を押し付けるということは、子供の可能性や選択を狭めることです。 >親が子供の足を引っ張るなんて考えられません。 おっしゃる通りで、私も子供ができたならば、家の都合で子供の進路を制限せず、自由にやらせてやりたいと思います。 >子供に手伝ってもらわないといけないなら手放すことを選択します。 これだけは絶対にできないみたいなので、帰れるときは帰って手伝うことにします。 しかし、長男1人では全てをフォローできないので、姉妹にもたまには帰省して手伝ってもらおうと思います。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
私の知り合いは親の反対を押し切ってたとえ縁を切ると言われても県外で就職してました。親の仕事もつぎませんでした。 あなたの人生、あなたの好きなように生きたほうがいいです。私は親として子供に押し付けません
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 そうですね、私の人生なので好きにやりたいです。 少なくとも、子供ができたら将来を制限するのは嫌なので、自由にやられてやりたいと思います。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
まだ働いてもいない内から盆と正月にしか帰れないという考えを持つことは可笑しいと 思いますよ。大企業であれば大体週休2日でしょうから、春夏秋冬で年4回帰るように 前もって計画を立てておけば良い事です。貴方を育てて大学まで行かせてくれて条件付きでも県外就職を了承してくれたのであれば、その恩義に報いるのが息子としての貴方の最低限の務めだと思いますよ。親から離れたら遊びたいのも分かりますし、彼女が出来たら彼女を 最優先したい気持ちも分かります。ですが貴方が親を大事にしているという事を理解して くれる女性を選べば結婚しても実家へ帰ることは出来ますし、子供を実家に連れて帰る 事も出来ます。実家の四季折々を奥様になる女性や将来の子供さんに見せてあげるのも 素晴らしい事だと思いますよ。親の有難味はこれから徐々に分かると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 もちろん、条件を守れるように努力はします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、誠に申し訳ございません。 >うちは、山・田畑など無駄にいっぱい持っていてほったらかしですけど、山は森林組合に田畑はシルバー人材センターに、お願いしています。 同じような家庭の方からのご回答で、非常に参考になります。 田畑などを管理できないなら、他人にお願いするのも1つの手段ですね。 条件を守れる間は頑張ってみます。