• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワンピース着てたら職務質問?)

ワンピース着てたら職務質問?

このQ&Aのポイント
  • 先週、東京に出張する為、空港に向けて車を走らせていました。交差点でパトカーが停止していたので、信号無視せず右折しましたが捕まりました。
  • 警察官は私の女性用衣服を見て、盗んだのではないかと疑っていました。化粧品やナプキンにも疑問を持ち、女装=犯罪という先入観を持っているのかと不快です。
  • 仕事柄テスターとドライバーを持っていたこともマイナスの要素として捉えられたのかもしれません。職務質問は不快な経験であり、このような偏見に対してどのように感じるかお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

こんにちわ 警察にとってはカモがネギを背負ってきた感じだからね~ 交差点でパトカーが止まっていたとしても停車位置が停止線の手前であったのなら確実に勘違いして青信号だと思い込んで行くドライバーを狙った確信犯だと思いますよ。 そこまでして点数稼ぎしたいのかしら?って思っちゃうよね? ネットの知り合いに女装さんや性同一性障害の方がいらっしゃいますけど、多くは警察の職質に遭ってるんですよ。 女装=犯罪者の可能性高いってのが警官の考えなんでしょうね。 でも、性同一性障害の方で一人だけが女装してわざと交番の前に行ったり来たりしたら警官が来て道が分からないのですか?どちらへ行きますか?ってわざわざ道案内してくれたとの話もありました。 その人はまだホルモンもやってないし、手術も受けてないんだって・・・ 雰囲気が女そのものだから誰もが勘違いするみたいです。 もし、何度も職質が嫌であるのなら大学病院で性同一性障害であるとの診断書を書いてもらってコピーをいつも持ち歩くといいかも? コピー見せて身分証明との名前が一致していればそれ以上追求しないそうです。 今は性同一性障害が多い気がしますが、大学病院の診断書は認めてクリニックの診断書だと認めない警官も居ます。 理由は容易に性同一性障害だと診断するクリニックが多くなってるからですよ。 鹿児島県にお住まいであるのなら九州ではGID学会に加盟してる長崎大学病院で相談してみてください。 http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/psychtry/

yuki0421
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 リリィさんは私の気持ち解ってくださっていて、いつも気持ちを楽にしてくれます。 長崎大学ですか?遠すぎて中々です。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.1

そりゃ仕方ないww 女装だと話して分かれば向こうも理解するだろうけど 知らないで見たら間違いなく怪しいから職質されるわww

yuki0421
質問者

お礼

警察の方は、先ず疑って掛かるんですね。残念ですけど、仕方ないかも。 ストーカー被害なんかは守ろうとしないのに。 楽して点数稼ごうという態度が見え見えです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方、彼氏(夫)の性行為・性癖について質問です。

    女性の方、彼氏(夫)の性行為・性癖(一部普段からの趣味)などについて、 1、歓迎・一緒にしたい 2、特に何とも思わない・なんとか許せる 3、嫌だけど別れるまではいかない 4、無理・引く・キモイ・別れる に分けてください。 童貞/仮性包茎/真性包茎/オナニーをしてる/(彼女・妻の)オナニー鑑賞/露出をさせる/アナルセックス/野外セックス/ パイパンにさせる/SM/女装(下着のみ)/女装(全身)/コスプレ/排尿を見たがる/排便を見たがる 一部私の趣味も入ってますので、今後の参考の為に分けた理由も出来ればお願いします。

  • -警察官の職務質問-(長いですがマァ聞いて下さい)

    夜中の3時頃、入院している祖母の具合が急変したという知らせを受け、急いで家族を乗せて、車で急行していたら、後からパトカーに停止を求められ、そのまま突っ走ろうかと一瞬は思ったものの、取り敢えず停車させ、急いでいるんですか、との警官の問い掛けに対し、コレコレシカジカで急いでいる旨を訴えるも、真面目に聞いているとは全く感じられない態度で、二人の警官が出てきて、ちょっと速度オーバーね、とか何とか、それも、ゆったりした動作で、そしたら、この辺で麻薬の取引があって云々等と言いながら、ちょっと車内を調べますね、おいおい、ちょっと待てよ、そんなヒマは無い、祖母が死ぬかもしれない云々と必死に説明するも、一人の警官が私の腕をつかんで、もう一人が強引に車内に入ろうとするので、私は腕を振りほどき、礼状もなしで何をするか、と大声で叫び、車内から一人の警官を排除しようとすると、公務執行妨害だぞ、と脅されたと感じたので、もうどうなってもいい、と決心し、お前らええ加減にせぇよ、ナンバープレートの写真撮れよ、オレの免許証の写真も撮れよ、よし撮ったか、そして、私の携帯の番号も教え、祖母のとこに行くから、もう追いかけるな、後日いつでも連絡してこい、逃げも隠れもせんから、と捨て台詞的に言い残し、無理やり車に乗り、発車させ、病院に行きました。 何とか、死ぬ前の祖母に間に合いましたが、会話を交わすことなど、できない状態でした。 そして、その後、あの警察官らからの連絡、全く一切ありません。 何なのでしょうか、あの警察官達は。 何の為に、何がしたかった、というのでしょうか。 今でも、当時のことを思い返すと、腹が立ちます。 警察官の職務質問、裁判所(裁判官)の礼状なし、そんなもん受ける必要や義務など全くない、と思いましたが、どうなんでしょうか。 もう情けないほどに、余りにも警察官のレベルの低さ、を感じました。 なお、この二人の警察官及び県警=県に対して、損賠訴訟に打って出る、可能でしょうか。 アドバイスください。教えてください。

  • ん? 信号無視

    道を走っていたら信号機のある横断歩道が見え、赤信号の為停止、後続車も停止。 見通しのよい場所で、見回したところ歩行者はいません。 後方からサイレンの音がしたので見ると救急車がやってきました。 中央分遅滞もあり通れませんから、先頭の私は前進して左によって道を空け、後続車も私の車を追い越して左に寄って停止。 「ご協力感謝します」と言いつつ救急車は走り去りました。 ふと我に返ると、私は既に横断歩道の向こう側に行ってしまい、今更信号は意味がありません。 追い抜いて止まった後続車も走り出しましたから、私もそのまま走り去りました。 考えると妙なのですが、これ信号無視ですよね。 ただ緊急自動車が近づいて来ているのにどかないと言うのもマナーに反する事のような気がしますし、緊急避難でよいのでしょうか。 パトカーであれば警察官・交通巡視員は権限がありますから、指示に従って一般車が信号無視をしても法的には問題ありませんが、救急車では一般車をどかす権限は無いし、私の行為に何か法的裏付けは無いでしょうか。 100m程後方にパトカーも見えましたが、特に注意をされる事も無くトラブルも無いのですが、何となく気が咎めて。

  • 何か納得いかない

    交差点で左折しようとして、信号が赤だった為、左方にあったコンビニの駐車場を横切って道路に出たら、気が付かない内にパトカーが付けてきてて、僕が目的地に着いたところで警察が 「危ないでしょ」とか「駐車場って何の為にあるか知ってる?」 みたいな説教をさんざんされました、ハッキリ言って鬱陶しかったし違法でもないのに何でコイツにここまで言われなくちゃいけないんだという気持ちで腹が立ちました 同じ様に警察に対して嫌な思いをした方いらっしゃいますか?

  • 交通違反 一旦停止について

    私は大型バイクの乗りですが先日、深夜に赤点滅の信号を一旦停止していないと警察官に止められました。 私は一旦停止し左足をつき赤信号を左折しました。 警官は減速しかしていないと言いました。 警察官側からは私が足を付いた事は反対側から見ていたので 見えていません。 足をついたから停止したにはならないと言い切ります。 この事に納得がいかず、10分くらい路上で言い合いになり 免許証の提示を求められ、何もやましくはないので提示しましたら パトカーの中で何か調べていました。 しばらくすると、警官は「今回は警告ということにします。」 とそのまま返却され、帰宅しました。 違反の時にサインする用紙は出てきませんでした。 これって違反切符をきられているのですか? 違反になっていないとすると私の免許証で何を確認していたんでしょうか。 何だかすっきりしないのでどなたか教えていただけますでしょうか?

  • これって信号無視?

    先日、50km制限の一般道路を制限速度内で走行していたところ、交差点に差し掛かり、停止線の10m手前で黄色信号に変わったため、後続車はいませんでしたが、急停車しても交差点内で停車することになる可能性が高く安全に停止できないと判断し、そのまま進入したところ、ちょうど横にパトカーがいて、信号無視と判断され捕まってしまいました。 こちらとしては、黄色信号の場合安全に停止できないと判断した場合はそのまま進入してもよいと認識しておりましたので、警察の判断に納得できませんでしたが、反抗しても無駄だろうと思い結局はサインして違反金を払いました。 それ以降、警察に捕まるのがいやなので、黄色信号に差し掛かった場合は後続車両がいても常に急ブレーキしてでも止まるようにしています。また、歩行者信号が赤になったら車両用の信号が青の場合でも速度を落とし停車するようにしていますので、後続車両からすると非常に危険な状態かと思われます。 ただ、そのために警察に捕まるのもシャクですし・・・でも、追突の危険もあるし、どうすればいいかわからなくなってしまいました。 皆さんはどう思われますか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、これを読んでいただいた方々の意見をいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 「GPSによる課税」のシステムを日本警察が使えないか?

     先日このサイトで「警察の追跡によって一般市民が巻き添えになるのは何とかならないか」という質問がありました。  私は「パトカーから強制停止の信号を発すると止められる」とか「カーナビを利用して全車両を補足できる」ようになればいい、と回答しました。  先週の新聞に「イギリスで渋滞対策にGPSを利用した新税導入の計画がある」との記事があり、技術的にはやはり可能であることがわかりました。  だとすると、このシステムを日本警察が使えないのでしょうか?  使えないとすれば、何が問題なのでしょうか?

  • パトカーの歩行者妨害について

    管轄区域の某県警(大規模県警)のパトカー(街でよく見かけるクラウン仕様)が横断歩道で横断しようとしている人がいるにも関わらず、無視して通過していきました。 ※普通に走行しているパトカーです。 それは昨日、夕方(4:00過ぎなので明るい時間帯)、道を横断しようとして横断歩道に立っていた時のことです。 ★ちょうど付近の信号が赤から青になって数台の車が通過するのを待っていました。 まぁ、一般車がなかなか停止しないのは問題ありません。(本来は道路交通法違反ですが・・・。) しかし、その数台の車の列の中にはパトカーもいて、あろうことか、そのパトカーは横断保護を横断しようとしている人を無視して堂々と通過していったんです。 時には、横断歩道で取締りをしていて、歩行者妨害で反則金を支払わせることもあると聞きました。※他県警ですが実際に支払わされた人もいます。 この県警で横断歩道での取り締まりを行っているかどうかは知りませんが、法律上は横断歩道に歩行者がいたら停止しなければいけないことになっています。→某県警の管轄県内では法律が違うのでしょうか・・・!? まぁ、警察官の不祥事も多い某県警ですが、日頃の「警察官」としての自覚のなさの表れのように感じました。 覆面ならともかく、パトカーのように一目で「警察車両(某県警の警察車両)」と判明する車で、道路交通法違反(歩行者妨害)を行うとは何たることでしょうか!! ★ここで、一般車を取り締まれとは言いませんが、 本来、取り締まるべき立場のパトカーが一般車と一緒になって交通法規を無視して道路交通法違反を犯すとは持っての他です。 これでは、「警察=取り締まる」ではなく「警察=違反行為の手本」です。 もしかしたら、この県内では横断歩道で歩行者みて停止したら「道路交通法違反です」って言われるのかも(笑) ★皆さんは、このパトカーについてどのように思いますか? このような警察に取り締まりをする資格はあるのでしょうか? 多くの意見をお聞かせ下さい。 横断歩道についてです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%96%AD%E6%AD%A9%E9%81%93

  • 棒を振っていた警察官の前をそのまま通過してしまいました。

    先日夜中の1時頃、黄色点滅信号の前にある小さい交番横から警察官らしき人が光る棒を振りながら出てきました。信号前でブレーキを踏み、スピードは落としましたが止まらずそのまま通過してしまいました。ネズミ捕りをしていたのか黄色信号でスピードが出ていた為止めようとしたのか不明です。手前に他の警察官が居たのか確認は出来ていませんが自分が確認できたのは棒を持った検察官らしき人一人でした。写真を撮られたような感じもありませんでした。信号通過後、ゆっくり走っていましたがパトカーなどが追っかけてくることもなく、その後通った大きい警察署でも止められはしませんでした。 その時は何もなかったですがあとで何か通知が来るのでしょうか? その時は工事の人かもしれないと思いそのまま帰りましたがもしかしたらと心配になり質問しました。 回答よろしくお願い致します

  • スピード違反で捕まりましたが不本意です

    今朝(7時30分頃)春日部市外の農免道道路と表示されている場所で40km制限のところ18KMオーバーの58kmとのことで青切符を切られました。 状況は 1、十字路を県道から農免道路に左折して800mぐらいの直線道路で  す 2、信号が赤の為停止していたら対向面のパトカーも左折ウインカーを出していましたので待っていたところ先方も待ってくれていたので先に左折をしました。 3、パトカーが後ろに付いているのでパトカーと等間隔で走り同乗の家内とメーター45kmは位が表示されており「制限速度で走らないとまずいね」と話しながら走り800m程の所で旗を持った警察官に止められ「交差点から止めた中間で測定をしていて速度オーバーだ」(ネズミ取りというのでしょうか)との説明がありました。 4、パトカーも同場所に止まりましたがパトカーからは全く何も注意がありませんでした。 5納得がいかなかったのでサインをせずに「調書」を取られ解放されました。 6、納得できず夕方帰路に管轄の警察署により状況を説明しましたが「パトカーはたまたま測定器の個所では制限速度で走っていたと思われるよ」「アクセルの踏み方でスピードが出たのでは?」「反則金を拒否した時の手続き」のみの説明ででした。 大変不本意ですので裁判になっても構いませんと言って帰りましたが 出頭命令が来るまで待つのも嫌な気分です。 このような事態に今後どのように対処したらよいか、またどこか相談をするところがあれば教えていただけませんでしょうか。