• ベストアンサー

会社に知られずに扶養に入るには?

私は30代の主婦です。 去年の年収のほうが100万円ほどだったので、夫の扶養に入ろうと思っているのですが、夫が仕事をすぐやめてしまうので、扶養に入って自分の会社にまた書類を提出するのがちょっと嫌なのですが、そこでお聞きしたいのですが、夫のほうの会社のみに扶養の書類を提出して、私が働いている会社に扶養の書類を提出しない方法などはないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

扶養とは何でしょうか? 所得税の扶養、所謂配偶者控除なら1年間(1/1~12/31)の結果で対象となるかが決まります。この控除を受けるには、旦那さんが会社に提出する書類だけで完結します。税務署はあなたの収入を把握しているので、範囲内であればそのまま申告通り控除されることになります。 社会(健康)保険の扶養の場合は、基本的にこれから1年の収入が130万円以内であれば対象者となります。詳細な基準は、旦那さんの会社の加入している保険組合に問い合わせてください。大抵は月額108,333円以内であれば扶養され、あなたの収入が定常的に変わってこの金額を超えるようであれば月毎に出入りすることになります。 あなたが今の会社で社会保険に入っていれば抜けることになるので会社への申請は必要でしょうが、そもそも入ってないと思われる年収ですので特に何もする必要はないでしょう。旦那さんの会社への申請だけで済むということです。 ただ、社会保険に入ってないとすると国民健康保険に入っていると思います。これを抜ける必要がありますが、会社には関係ないので同じように会社への報告等は必要ないでしょう。 この他に会社独自で扶養手当や家族手当を支給している場合は、会社独自のため対象となる基準はその会社に聞かないと分かりません。これも旦那さんの会社に申請するだけでなので、あなたの会社に報告することは何もありません。

その他の回答 (1)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 質問者様のプロフィールを拝見させて頂きましたが、今年の誕生日で29歳になる男性フリーターとして登録されてますけど、実際は30代の主婦なのでしょうか? なお、夫が直ぐに仕事を辞めてしまうそうですが、先ずは夫が直ぐに仕事を辞めないようによく話し合って長く勤められるようになってから扶養の件は心配するべきと思います。

関連するQ&A

  • 被扶養になるための書類?

    今年結婚した主婦です。最近仕事を辞め私の収入はほとんどありません。 夫の扶養に入りたいのですが、去年の私の収入が130万円を超えています。 夫の会社に聞いてみたところ、「去年は収入が130万円以上あったけど 今年収入がなくなるので夫の健康保険に入らせてもらいたい」といった旨の 書類を提出する必要があると言われました。 こういった場合、提出する書類に何か決まった定形などあるのでしょうか? どう書けばいいか教えて頂きたいです。

  • 扶養について教えてください

    私は主婦でパートで仕事をしています。  私の去年の年収のほうが、190万円ほどでした。 夫のほうが7月中旬に、会社都合で退職をするのですが、扶養についてお伺いしたいのですが、今から夫の扶養に入っても意味はないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 税扶養の目的について(扶養控除等申告書)

    現在主婦です、子供はいません。 私は 昨年7月に仕事を辞め、 その際に夫の健康保険の扶養には入れましたが、 収入が規定額を超えている為、去年は税扶養には入れないと 会社から言われました。 今年(2010年)に入り、現在も収入が無い為、 税扶養に入りたいと夫の会社に申しましたところ、 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」 という書類に記入し、提出してくださいといわれました。 ここで質問なのですが、 (1)妻の今年の収入の見込みが「0円」でも、  この書類を提出する意味はありますか? (2)今年、働かない場合でも、去年の収入があった場合は  今年 税金の請求が来るのでしょうか?

  • 扶養内が良いのかどうか

    夫は自営(フリーで仕事)で私は専業主婦です。 私は今仕事を探していまして、扶養内の仕事とそうではない仕事のどちらにしたようがうちにとってより良い条件なのかよくわからずにいます。 扶養内ではないと夫の配偶者控除がなくなり、私が夫とは別の健康保険や年金を払わなくてはいけなくなりますね?それで、 夫の所得が230万円くらいで、会社員ではないので家族手当などはなし。 扶養内で年収100万円くらいの仕事と、年収170万円くらいになる仕事のどちらがよいか? どなたか教えてくださると大変助かります。 無知でお恥ずかしいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 扶養範囲内での肩書き

    現在、夫の扶養に入っています。 以前勤めていた会社や知り合いの会社から、WEBの仕事を時々いただき 家で仕事をしています。 年間80万円前後の収入があるのですが、依頼されるのも 一定していないので、自分の職業を自営業とするか、 扶養されている主婦でいいのかはっきりしないままでいます。 最近、健康保険扶養者調書なるものが届き 改めて考えると、年収があるものの、職業はどう明記すべきか 悩んでしまいます。 今後の働き方にもよりますが、扶養範囲内で自宅で仕事を するとなると、自営業として考えてもよいものでしょうか? 自営業と名乗るなら、開業届けなどの書類の提出は必要でしょうか? ご存知でしたら、どうぞご指導ねがいます。

  • 扶養家族についてアドバイスお願いします

    扶養家族についてアドバイスお願いします 来月入籍予定です。 私は今月いっぱいで退職し入籍後は働かないことは決まっています。 入籍後に私を夫の扶養家族にしてもらえるか?と夫が会社の事務員さんに聞いたら 去年の年収、今年の入籍日までの年収が103万円を超えているなら扶養には入れられない。今後無収入と決まっていても入れられない。来年の年収が103万円以下とわかったらその次の年からは扶養家族になれる。と言っていたそうです。 私は去年、今年の収入は103万円超えています。 事務員さんの言うとおり早くても再来年まで扶養に入れてもらえないということになるんでしょうか… 去年の年収一覧、今年の給料明細すべてを提出するように言われたそうです。 夫の会社は静岡県でトヨタ系列です。組合などもあり従業員数も多くて規模は大きい方だと思います。事務員さんも50人以上いるらしいです。 私の家族は再来年まで扶養に入れないことに疑問を抱いています。周りの私と似たケースの既婚者数人は103万円以上の年収でもスムーズに扶養に入ることができたと言っています。その事務員が無知なだけでは?という意見もあります。 現在仕事をしているので必要書類などそろそろ申請しないといけません… 私自身納得いかないことだらけですがどうして良いかわからず悩んでいます。よろしければアドバイスお願いしますm(_ _)m長文失礼いたしました。

  • 夫の扶養に入りたい。

    検索で探してみましたが よくわからないので質問させてください。 私は去年6月に会社を退職しました。 失業給付金を受け取っていたため、すぐに夫の扶養にはいらずに 国民健康保険に加入しました。 今年の2月に失業保険の給付が終わり 幸い3月よりすぐに仕事がみつかりました(パート) 夫の扶養の範囲で働こうと考えていたため 週に25時間程度の仕事なのですが 夫の会社へ扶養にはいる為に書類を提出したところ 「今年の年間見込み額を証明する書類」を提出してください。 といわれました。 3月に働き出したばかりなので まだお給料ももらっておらず(時給は決まってるのでだいたい どれくらいもらえるかはわかっていますが・・) 証明するもの、というものが具体的に 思い浮かびません。 源泉徴収票とは違いますよね? 夫に聞いたら 会社に(私の)そういう書類が あるんじゃないの?といいます。 夫の扶養にいれてもらうということがはじめてのことで よくわからないのですが どういったものなのか知ってる方が おりましたら どうか 教えてください。

  • 二人目の子供はどちらの扶養にしたがお得ですか?

    夫は400万位、 私は200万位の年収で、4歳、1歳の子供がいます。 去年の年末調整の申請で扶養がダブっていたようで 保育料の見直しで(扶養がダブっていると)先日連絡がありました。 二人目出産時は夫1人、妻1人で申請していたんですが、 いつの間にか夫2人、妻1人の申請になっていました。 たぶん、去年の年末調整時の書類がそうなっていたんでしょう。 夫の会社は保険の控除ハガキ等を提出するだけで書類は見たことありません。 会社で夫が名前だけ書いているのか、総務がやっているのかはわかりません。 そこで、どのように扶養するのがお得なのか教えてください。 16歳未満(?18歳?)の扶養控除が廃止になっているので税金上はどちらでも かまわないのかなと思っています。 ただ、夫の会社は家族手当がでませんが、私の方が1人目15,000円つくので どうなのかなと思っています。 私なりに計算した所、それぞれ1人ずつ扶養とすると保育料がアップしますが、 差額は5千円程度なので15,000円の家族手当がつくように夫1人、妻1人の扶養にしたがいいように思っています。 いかがでしょうか?

  • 夫の扶養に入るにはどうずれば< 2>

    昨日、「夫の扶養に入るにはどうずれば?」というタイトルで 質問をさせていただいたモノです。 たびたびすいませんが、よろしくおねがいします。 (気になって、こんな時間までまんじりともできません・・) 私は、結婚のため仕事をやめて、いまは専業主婦です。 それまでは派遣で、年収150万になりました。 仕事を辞めたのは8月末。9月になって、 夫の会社へ扶養の問い合わせをしたところ、 年収130万以上あると扶養にならないと言われ、 仕方がないので国民年金、国民健康保険に加入しました。 昨日、こちらで質問させていただき、 仕事を辞めた私は、すぐに夫の扶養に入れるときき、 夫の会社に問い合わせました。 すると、担当者の勘違い(思い違い?)で、 実際は扶養に入れることが判明しました。 ですが、「加入手続きは書類を提出する月から(11月から)」といわれてしまいました。 本来は9月に加入できていたのに。 つまり、私は、払う必要のなかった、9月、10月の国保のお金を 払ったことになります。 こちらが、これまで何も聞かなかったのなら、 まぁ、それも仕方ないことと思うのですが、 やはり、一度確認していただけに、憤懣やるかたないのです。 こういう場合、9月にさかのぼって加入することは 可能なんでしょうか? やってもらうことは出来ないのでしょうか? こういう質問はたびたびあるのでしょうけれど、 回答いただければありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 扶養について

    年収103万円以下でも家族の扶養から外れることは出来るのでしょうか? 損か得かではなく可能かどうかを教えてほしいです。 もし出来る場合、103万以下でも扶養から外れるときに何か書類を会社に提出しないといけないのでしょうか?