ぎりぎり駆け込み出社の一線を越えた行動

このQ&Aのポイント
  • 私が新入社員の頃は早く出社することが当たり前だと思っていたが、最近の若い社員は始業時間ギリギリに駆け込んでくる。
  • 20代後半の同僚は異動してもなお、始業時間の1分前になってから出社する姿勢を崩さない。
  • 彼は効率を重視し、早く来ることは時間の無駄だと主張しているが、これが新入社員の一般的な姿勢なのだろうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

ぎりぎり駆け込み出社

私は30代ですが、私が新入社員の頃は両親から「新人はまだまだ役に立てないんだから、せめて早く出社して先輩の代わりにいろいろ雑務をしなさい」と言われたもので、 私もそれが普通だと思っていました。 でも、今年から一緒に働いている20代後半の同僚は、入社した時から始業時間の5分前くらいに「ぎりぎりセー フ!」と駆け込んできていたそうです。 見かねた同期や上司がやんわりと注意しても変わらなかったそうです。 そして、異動した今でも、ひどい時には始業時間の1分前に駆け込んでくるので、さすがに私も「もう少し早く来たら?」 と言ったのですが、「僕、それはちょっと違うと思うんですよね」と一蹴され、彼は頑としてギリギリに駆け込んできます。 彼は仕事でも何でも、とにかく効率的に行動したい性格だそうで、早く出社する事は効率的ではない(=無駄) とも言っていました。 まあ、確かに早く来たからと言って、その分の給料が出るわけではないのですが・・・。 ちなみに、課の中では彼が一番年下です。 新入社員だから、一番若いから早く来る「べき」とは言えませんが、最近の新入社員はこんな感じですか? うちは最近は採用がなくて、彼が最近入った若い社員で す。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.4

始業時間の10分前には、職場に居るのは社会人として当たり前でしょう 少なくとも私は、その様に習いました 「これが若さか…」とは、言いたくは無いですが、それが今時の若者の感覚なんでしょうね まあ、客先への訪問もこんな感じだったら、間違いなく信用は得られません ちなみに私は始業時間の25~30分前には、職場に着く様にしています 自動車通勤なので、途中で事故渋滞なんかが起きた場合にでも 余裕を持って対応し、遅刻しないだけのマージンを取って居る為です ギリギリで行動をしていると、不慮の何かが起きた場合、対応仕切れなくなります 少なくとも、『余裕』を持った行動を『無駄』と切り捨てるのはどうかと… 寧ろ、自分の都合の良い様に解釈しているに過ぎないですね

akko0404
質問者

お礼

仰る通りだと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.8

>最近の新入社員はこんな感じですか? 「最近の新入社員」だからそうなのではありません。その人がそういうパーソナリティーだからです。そういう人はあなたと同じ年齢でもあなたの10個上でも30個上でもいます。逆に「最近の新入社員」でもそうでない人は沢山います。 ごく小数のサンプルから「最近の新入社員は」とひとくくりにしようとするのは、短絡的・差別的でありパワハラをする人の典型的な思考です。やめたほうがいいと思います。 また、出社時間で人を評価するのではなく、結果で人を評価すべきだと思います。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.7

こんにちは。 >「僕、それはちょっと違うと思うんですよね」と一蹴され… あはは、なるほど。 ”ばっかじゃねーの! おまえのその考えこそ違うんだよ” ”今まで、ひとりで生きてこられたと思ってるのか?” ”そうだと言うのなら、とっとと辞めて独立しろ” ”おまえのような勘違い人間は、ただ迷惑なだけだ。バーカ。” バカには、バカで(笑。 結局、教えてもらえていないんだと思います。 親も教師もバカばっかりですからね。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.6

きちんと落ちなく仕事をこなしているなら、別に構わないと思います。 落ちやミスが多い、仕事が遅ければ、同僚として先輩として躾が必要ですが。

akko0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 落ちやミスはありますね。 指導は難しいですね。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

ギリギリ出社だと効率が上がる? その理屈が理解できないし、説得力ゼロですね。 朝に弱い、とかの理由の方が可愛げがある(笑) それにしても、30代の方が、20代後半の新入社員を指して「最近の新入社員は・・・」というのも違和感があります。 世代で言えば、同世代でしょ? つまり年齢ではなく、個々の考え方ということ。 貴方の両親は立派な方で、良い情操教育を受けたんですよ。 その調子じゃ、いつか実際に遅刻するでしょうから、その際は大目玉を食らわせてやれば良いですよ。 遅刻なら、反論の余地はないはずですからね。 その後の変化が見ものです。

akko0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼は浪人したり大学院卒で、私と社会人歴が10年近く違うのでギャップを感じますね。 仰る通り、一度痛い目を見ないと分からないのかなと思います。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

出社時間に余裕を持てない社員は仕事にも余裕はありませんね。 私は小さいながらでも会社を経営していますが、出社時間の15分前には出社します。 ですので社員は私より遅くは出社はしません。 仕事の事前準備が出来ない社員は不要ですからね。効率化と怠け体質を混同している ようですね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

>僕、それはちょっと違うと思うんですよね そういう感覚なんでしょうね。 社会人としての自覚がないということと、たとえ1分前でも始業時間前だから問題ないという言い分は、社員としても自覚がないと言えるでしょうね。 彼が言っている効率は、給与に見合った時間分しか会社にいたくないという考えでしょう。 それは効率でも何でもありません。 「時間ののりしろ」を考えない人は、唯我独尊的な印象も受けます。

回答No.1

  早く出社する事を命令すれば、残業代が発生しますよ 時代と友に環境は変わります、仕事時間内でのパフォーマンスを最大にするように指導しましょう  

関連するQ&A

  • 出社時間を注意されました

    転職後、3ヶ月目のものです。 今日、1人の先輩に出社時間について注意を受けました。 出社時間が早すぎる、という内容でした。 始業時刻は8時45分です。 男性陣がみなし残業の勤務体制の為か、タイムカード等はなく 書面にて出勤時間の申請を行っています。 雨の日などはとても渋滞する為、余裕を持って家を出るようにしており、 会社に到着するのは8時~8時10分くらいになっています。 始業時間までの間、当番制になっている掃除をしたり チラシを折ったり、簡単な雑務をしながら時間をすごしています。 それについて、出社時間が早すぎるので、もっとゆっくり家を出ろと 忠告されました。 早く来られると、プレッシャーになるとも言われました。 もう1人の先輩は構わないんじゃないか、といってくれたのですが その先輩はどうしても譲りませんでした。 私は遅刻したくないのと、ギリギリに出社して慌しく仕事を 開始することにも抵抗があるので、余裕を持って到着しておきたいと 思っているだけなのですが…。 課長が、入社したばかりの私に気を使っているのが面白くないらしく、 最近態度も非常に冷たくなっています。 なので、上司に相談すると、また話がこじれてしまう為、相談できません。 辞めたいという気持ちを抑えて毎日出社しているような状態になっており これ以上先輩にきつい態度を取られたくないので、 やはりこの忠告には従うべきでしょうか。 近くのコンビニ等で時間を潰してから出勤すべきか迷っています。 みなさんならどうされますか? 参考までにご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 始業前、何分に出社???

    サラリーマンの方に、質問させて下さい。 会社に到着するのは、 始業時間の何分くらい前ですか? 始業時間より、早い時間に出社してる方に、 更にお聞きしたいのですが、 始業時間までの間は、どんな時間の過ごし方をしていますか? 事業主の方に、質問させて下さい。 従業員が、出社するのは、 始業時間の何分前が、妥当だと思われますか? ちなみに、私は、25分前に出社します。 始業時間前に、朝の清掃をする為なんですが、 掛かってきた電話に出たりしてるので、 始業時間に、掃除が終わらない事も有ります。 男性従業員は、早く出社しても、特に何をするでもなく ノンビリしていて、こちらに話しかけて来たりして過ごしてるので、 ちょっと掃除の邪魔だなぁ、 私、喋ってる暇、無いんだよなぁ、、、、(ゴメンナサイ) ・・って思ってしまう事があります。 でも、それ以上早く出社するのは、ちょっと負担に思っています。 女の朝は、自宅の仕事が忙しいからです。 残業は「サービス残業」を、毎日30分~1時間くらいしてますが、 こんな ご時世なので、その事には負担は感じていません。 ・・・が、朝はこの位が限度のように思ってしまいます。 皆さんは、どうしていますか?

  • 「始業の何分前に出社しなければならない」

    私自身は1時間前に出社します(交通渋滞回避のため)。 私の勤め先では特にありませんし、ぎりぎりで出社する人もいます。 よく聞いたことがありますが、「新人は始業の何分前に来なければならない」or「社員は何分前には出社しなければならない」等と言ったことは本当にあるのでしょうか?

  • 仕事の出社時間

    上司に中堅社員だからもっと早く出社するべきではないかと言われます。 自分はだいたい20-40分前には出社してるのですがそれでも出社は最後のほうです。 上司のいうとおり中堅社員だから一時間も二時間もまえから出社するべきでしょうか?

  • 出社時間とそれに対する周囲の反応について

    皆さんそれぞれの常識を知りたく、質問させていただきます。 以前、ビジネスのマナー関係の本に 朝は最低でも15分前に出社するのがマナーとしてベストと読み、 自分は新人ということもあって大体30分前に出社しています。 社長は冗談まじり、もしくは他の人に対する話に度々、 出社は1時間前が常識と話しているのを聞いていましたので、 本当は1時間ほど前に出社したいところですが、 もろもろ家事などあって厳しい所です。言い訳ですが。 が、10分前に出社する新人に対してもっと早い時間に、 余裕を持った出社を、と注意された事に軽く疑問を持ちました。 周りに対しての意識、やる気の表れなど判断しているのかもしれませんし、 あまりぎりぎりに出社するのはどうかとは思うのですが、 仕事だけで見るのならば、制服に着替えることもなし、 仕事も用意も始業時間に始められるわけです。 始業前にどれだけの余裕を持つかどうか、 仕事を前倒して始めるかどうかは本人の意識次第で、 あえて常識を説くのならやはり15分など、 始めるまでに準備をするまでの範囲で注意するべきだと思うのです。 時間内に仕事が終えられないなら 無報酬での前倒しの仕事・残業はある意味仕方ないとも思えるのですが、 そういうわけでなく、あくまで社会人の意識として 1時間前の出社が常識と半強要するのはどうでしょうか? と、私は思うのですが、皆様の常識を教えて下さい。 出来れば従業員として、上司として、経営者として、 広い範囲で常識と考えを教えていただきたいです。

  • 会社には何分前に出社していますか?

    みなさんは、会社にはいつも何分前に出社していますか? 今回は、読者のみなさんに、会社には何分前に出社しているのか、アンケートで調査してみました。 職種の違いなどで大きく変わるかもしれませんが、さて何分前出社が多いのでしょうか? 30分以上前……371人(37.1%) 15分前……289人(28.9%) 10分前……149人(14.9%) 5分前……88人(8.8%) 定時きっかり……22人(2.2%) 1分前……19人(1.9%) 5分後……8人(0.8%) 10分後……5人(0.5%) 30分後以降……1人(0.1%) 定時出社ではない……48人(4.8%) http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/10/post_2384.html 外国人看護師 「日本人は時間を守らない。遅刻には厳しいのに仕事終了の時間は守ったことない」 インドネシア人看護士「日本人は時間を守りません。 遅刻に対しては大変厳しいのに、仕事の終了の時間は守ったことがありません」 (『POSSE』vol.16、安里和晃インタビュー「EPAは介護・看護現場を変えたか」より) https://twitter.com/ocha1978/status/251587788154220544 明日から連休明け仕事行きたくないですが、 会社へは30分前に出社してます。 はやく出社しろと言うけど、 別にはやく出社しても何もなくないですか? そのくせ終業後も手当無しでもすぐ帰るなとか。 始業よりはやく出社して仕事始める準備しろと言うなら、 終業の30分前から帰る支度始めてもいいのでは?

  • 出社時間が遅いから残業代なし!?

    ちょっと長文になりますが失礼します。 自分の会社は朝9時が定時です。毎日ではないのですが、寝坊したりとか支度に手間取ったりとかで、出社の時間が定時ギリギリ(3、4分前とか)になってしまうことがあるんです。でも遅刻はしたことがありません。 部下を抱える立場もあって『下の人間に示しが付かないから』と課長からそのことについて以前から注意を受けており、最低でも始業10分前には出社するように言われていました。 勤務時間外のことではありますが、直属の上司の指示なので一応従っておりました。ですが、多忙で疲労が溜まっている時や寝不足の時などにはどうしても寝起きが悪く、自宅を出るのが遅くなり定時ギリギリに・・・。 そんな折その課長から『始業10分前出社のルールを遵守できないヤツは残業代ナシだ!』と言われ残業代申請を突っ返されてしまいました。今後も申請は受け付けないとのことです。 これってちょっと横暴なんじゃないでしょうか? 【始業10分前出社】は課長が決めたルールであって、会社のルールではありませんよね(社会人のルールじゃないのー、とかいう話は置いといて)。残業代の支払いは会社の義務であって、その申請・取得は従業員の権利でもあるハズです。自分の決めたルールに(たまに)従わないからと言って、こんな不当な扱いが許されるのでしょうか?課長の自己満足のために月に数万円もの収入を諦めなければいけないのかと思うと納得いきません。 感情に任せて抗議しても権力でねじ伏せられそうなので、法律面から不当性が見出せないかなーと思って質問しました。もちろん今後は早く出社できるように努力はするつもりですが、今回の私に対する扱いについてのご意見をお聞かせください。

  • 出社時間繰り上げの強要

    私の会社はビルの中で複数室あり、それぞれの部屋の鍵を全員が持っている訳ではありません。 先日、上司が自分の元上司をこの会社の役員待遇で招きいれ、その役員は鍵を持ちたくないと言っています。 そこで、私の上司はその役員の為に彼が出社する8時45~50分頃には私が出社して鍵を開けていろと言います(始業時間のは9時です)。 これは、労働基準法上問題はないのでしょうか?

  • 先輩より早く出社するということ

    最近、上司に先輩より早く出社しなきゃダメだよ!新人なんだから先輩より遅く来るなんて!と言われました。それはそうで常識かもしれませんが、先輩が大体10分前に出社するので私は15分前に出社しなきゃいけないということです。15分前の給料も出ないのに15分も前に出社するなんてリアルに嫌です。私服勤務なので着替えるでもなく化粧を直すわけでもなく、事前に先輩のフォローをする仕事でもなく、事前に準備しておく事なんてありません。実際は時間をもてあまします。私は会社から離れた所に住んでいるので電車も頻繁に出てるわけではないので乗る電車を1本早くするのに結構早く家を出なきゃいけなくなります。出来ることなら長く寝ていたいのに。中学生の部活動じゃないんだから、、、。と思います。特に深い悩みではありませんが、なんとなく疑問に思います。先輩より早く出社するというより、会社に遅刻しないように5分前くらいに自分のポジションに居るのが常識で、それでいいんではないでしょうか?

  • 10時出社で電車遅延の遅刻。どう思いますか?

    タイトルの質問に回答ください。 私は派遣社員です。 数ヶ月前に派遣先が引っ越しをした為、電車の乗換えが発生して通勤が増える理由から、引越し先へ出勤する第一日目から、9時半出社を10時出社に契約内容を変更してもらいました。 通勤所要時間は、Door to Doorで、9時半出社なら2時間強、10時出社なら1時間45分です。 その際、同じ課の人に業務上や勤怠面なども事前に根回しし了解をとった上で、派遣会社の営業に相談し、指揮命令者と人事部の最終承認をいただきました。 他にも数人、既に10時出社の人が居たり、私と同じく希望してる人などが居たこともあり、スムーズに変更出来ました。 通常の出社時間は、少し早めにして、9時40分過ぎくらいになります。 でも、最近、首都圏での電車が色々な理由で大幅な遅延を起こしています。30分の到着の遅れなんて、4月でも2回ありましたし、それこそ15分なんて、1週間に1回はあります。 10時出社なわけですから、通勤の混雑のピーク時より乗車人数も、列車の過密ダイヤもだいぶ落ち着いているのに、それでもです。 15分遅れなら出社じたいギリギりになってしまいますし、30分なら完全にアウトです。 その関係か、今日会社で嫌味を言われました。 「もっと早く出ないと。ただでさえ、あなたは人より遅い(来てる)んだから」と。 これって、どうなんですか? 普段は、20分近くも早く来てるのに、たまのギリギりや電車遅延のせいでの遅刻で、出勤時間が10時っていうのが「遅い」という印象になるんでしょうか。 ギリギりでも、9時半出社の人は良くて、10時出社は駄目なんでしょうか。 言われた瞬間、いったいどう言い返していいか分からず、頭が真っ白になってしまって何も言えませんでしたが、あとあと考えて自分としては、とても理不尽なことを言われた感じがしたので、みなさんがどう感じるのかお聞きしたいです。 ちなみに、嫌味を言った人も派遣社員であり、その人は30分前には会社の最寄駅に着き、喫茶店で出社時間5分前までにデスクにつけるように考え、のんびりお茶してるそうです。 いくら最寄駅に30分前に着いていても、5分前にデスクって、ギリギリじゃないんですか? その人の通勤所要時間は、およそ40分です。

専門家に質問してみよう