• 締切済み

「始業の何分前に出社しなければならない」

私自身は1時間前に出社します(交通渋滞回避のため)。 私の勤め先では特にありませんし、ぎりぎりで出社する人もいます。 よく聞いたことがありますが、「新人は始業の何分前に来なければならない」or「社員は何分前には出社しなければならない」等と言ったことは本当にあるのでしょうか?

みんなの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.11

再び失礼します。 自発的に早く来ても一緒です。出社して仕事してる以上、給与は未払いという扱いですよ。 全員に意識が浸透してないので段々変わっていくでしょうね。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.10

5分前くらいがいいんじゃないでしょうか。 30分以上早いと逆に目をつけられます。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。目をつけられるとは、、ダメなことなのでしょうか?

回答No.9

外資系企業です。 朝は何時に来ても構いません。 帰りも何時に帰っても構いません。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。成果主義でしょうから、変な縛りはないのでしょうね。

回答No.8

新人であれば、いろいろと学ばなければならない立場ですから、遅刻は避けなければなりませんね。 であれば、5分前くらいには出社するつもりがちょうどよいかもしれません。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。意外とおおらかなんですね。

noname#230414
noname#230414
回答No.7

退職しましたが、私のいた会社は5分前にロッカー室の扉が自動的に閉まりますので、着替えて5分前に出ないと閉じ込められます、閉じ込められたら警備室に連絡して開けて貰いますが警備員が来る前に時間になり遅刻扱いになりました。 1度だけ閉じ込められました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.6

わが社には、「始業前30分以内に出社。終業後30分以内に退社」とゆう規則があります。 30分以上前に来るのは社規違反になります。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。当社と似ていますね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.5

小さいところだと全員より前に…と言ったマイルールに近いものがあるようです。 勝手に早朝に出社している社員より前に、などという馬鹿げた風習の話も近年見ました。 最近ではこういったことは「給与の未払い」という犯罪に該当する為、会社としてもして欲しくない、残業もなるべくせずに早く帰って欲しいという方向にシフトしてきています。 経費を抑えるのは経営の基本ですからね。 ただギリギリだとそのうち遅刻するので、遅刻しない程度には早く来るのは必要です。(質問とはズレるかも) 自分は車で本を読んだりしていましたが、休憩室などで読書で時間を潰すのも有りではないかと考えています。 これだと「○○さんは早く来ている」と伝わるのがいいですね。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。自発的に早く来る分にはいいのかなと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

「新人は始業の何分前に来なければならない」or 「社員は何分前には出社しなければならない」等と 言ったことは本当にあるのでしょうか?    ↑ ありますよ。 15分前に来ていろ、と指示されたことが あります。 どこも似たようなものでしょう。 尚、法的には始業時間ちょうどで構いません。 着替えが必要な職場なら、着替える時間も 就業時間内である、ということになっています。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。労働基準監督署に告発あれば、サービス残業として問題になるでしょうね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

勤め先によりけりです。始業時間前に朝礼をするところなどもあり、参加しないわけにはいかないでしょうから、始業時間ぎりぎりに出社したのでは間に合わないことになります。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.2

今の会社はありません。 始業時間までに席についていればOKです。 前にいたところは、30分から始業だけど、朝礼は25分からの部署と15分からの部署がありました。 また、朝礼までにしなければいけない業務(朝にならないとできない)もあったりして、30分は早くいかないと無理でした。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。前の会社は、始業と朝礼を別にしている点で問題ありますね。

関連するQ&A

  • 始業前、何分に出社???

    サラリーマンの方に、質問させて下さい。 会社に到着するのは、 始業時間の何分くらい前ですか? 始業時間より、早い時間に出社してる方に、 更にお聞きしたいのですが、 始業時間までの間は、どんな時間の過ごし方をしていますか? 事業主の方に、質問させて下さい。 従業員が、出社するのは、 始業時間の何分前が、妥当だと思われますか? ちなみに、私は、25分前に出社します。 始業時間前に、朝の清掃をする為なんですが、 掛かってきた電話に出たりしてるので、 始業時間に、掃除が終わらない事も有ります。 男性従業員は、早く出社しても、特に何をするでもなく ノンビリしていて、こちらに話しかけて来たりして過ごしてるので、 ちょっと掃除の邪魔だなぁ、 私、喋ってる暇、無いんだよなぁ、、、、(ゴメンナサイ) ・・って思ってしまう事があります。 でも、それ以上早く出社するのは、ちょっと負担に思っています。 女の朝は、自宅の仕事が忙しいからです。 残業は「サービス残業」を、毎日30分~1時間くらいしてますが、 こんな ご時世なので、その事には負担は感じていません。 ・・・が、朝はこの位が限度のように思ってしまいます。 皆さんは、どうしていますか?

  • 会社には何分前に出社していますか?

    みなさんは、会社にはいつも何分前に出社していますか? 今回は、読者のみなさんに、会社には何分前に出社しているのか、アンケートで調査してみました。 職種の違いなどで大きく変わるかもしれませんが、さて何分前出社が多いのでしょうか? 30分以上前……371人(37.1%) 15分前……289人(28.9%) 10分前……149人(14.9%) 5分前……88人(8.8%) 定時きっかり……22人(2.2%) 1分前……19人(1.9%) 5分後……8人(0.8%) 10分後……5人(0.5%) 30分後以降……1人(0.1%) 定時出社ではない……48人(4.8%) http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/10/post_2384.html 外国人看護師 「日本人は時間を守らない。遅刻には厳しいのに仕事終了の時間は守ったことない」 インドネシア人看護士「日本人は時間を守りません。 遅刻に対しては大変厳しいのに、仕事の終了の時間は守ったことがありません」 (『POSSE』vol.16、安里和晃インタビュー「EPAは介護・看護現場を変えたか」より) https://twitter.com/ocha1978/status/251587788154220544 明日から連休明け仕事行きたくないですが、 会社へは30分前に出社してます。 はやく出社しろと言うけど、 別にはやく出社しても何もなくないですか? そのくせ終業後も手当無しでもすぐ帰るなとか。 始業よりはやく出社して仕事始める準備しろと言うなら、 終業の30分前から帰る支度始めてもいいのでは?

  • 会社の始業時間の何分前に行きますか?

    仕事の始業時間の何分前に職場につくようにしてますか?

  • ぎりぎり駆け込み出社

    私は30代ですが、私が新入社員の頃は両親から「新人はまだまだ役に立てないんだから、せめて早く出社して先輩の代わりにいろいろ雑務をしなさい」と言われたもので、 私もそれが普通だと思っていました。 でも、今年から一緒に働いている20代後半の同僚は、入社した時から始業時間の5分前くらいに「ぎりぎりセー フ!」と駆け込んできていたそうです。 見かねた同期や上司がやんわりと注意しても変わらなかったそうです。 そして、異動した今でも、ひどい時には始業時間の1分前に駆け込んでくるので、さすがに私も「もう少し早く来たら?」 と言ったのですが、「僕、それはちょっと違うと思うんですよね」と一蹴され、彼は頑としてギリギリに駆け込んできます。 彼は仕事でも何でも、とにかく効率的に行動したい性格だそうで、早く出社する事は効率的ではない(=無駄) とも言っていました。 まあ、確かに早く来たからと言って、その分の給料が出るわけではないのですが・・・。 ちなみに、課の中では彼が一番年下です。 新入社員だから、一番若いから早く来る「べき」とは言えませんが、最近の新入社員はこんな感じですか? うちは最近は採用がなくて、彼が最近入った若い社員で す。

  • 皆さん始業何分前に出社しますか

    40代の女性です。 我が家のベランダから区役所出張所の職員専用出入口がよく見えます。 午前8時半過ぎ、洗濯物を干していると区役所の職員が 慌ててドアを開ける姿を毎日のように見ます。 時には9時過ぎの時もあります。 区役所って午前8時半から通常業務を始めていますよね。 何故そんな時間に出勤するのですか? 時差出勤でもあるのでしょうか? 私は大学卒業後に某商社に入社し夫と出会いました。 正社員としての会社勤めは1社だけですが、私も夫も 始業の20~30分前にはどんなことがあっても出社していました。 周囲もそうでしたのでそれが当たり前と思っています。 民間企業と役所はやはり根本的に考え方が違うのでしょうか。

  • 出社時間とそれに対する周囲の反応について

    皆さんそれぞれの常識を知りたく、質問させていただきます。 以前、ビジネスのマナー関係の本に 朝は最低でも15分前に出社するのがマナーとしてベストと読み、 自分は新人ということもあって大体30分前に出社しています。 社長は冗談まじり、もしくは他の人に対する話に度々、 出社は1時間前が常識と話しているのを聞いていましたので、 本当は1時間ほど前に出社したいところですが、 もろもろ家事などあって厳しい所です。言い訳ですが。 が、10分前に出社する新人に対してもっと早い時間に、 余裕を持った出社を、と注意された事に軽く疑問を持ちました。 周りに対しての意識、やる気の表れなど判断しているのかもしれませんし、 あまりぎりぎりに出社するのはどうかとは思うのですが、 仕事だけで見るのならば、制服に着替えることもなし、 仕事も用意も始業時間に始められるわけです。 始業前にどれだけの余裕を持つかどうか、 仕事を前倒して始めるかどうかは本人の意識次第で、 あえて常識を説くのならやはり15分など、 始めるまでに準備をするまでの範囲で注意するべきだと思うのです。 時間内に仕事が終えられないなら 無報酬での前倒しの仕事・残業はある意味仕方ないとも思えるのですが、 そういうわけでなく、あくまで社会人の意識として 1時間前の出社が常識と半強要するのはどうでしょうか? と、私は思うのですが、皆様の常識を教えて下さい。 出来れば従業員として、上司として、経営者として、 広い範囲で常識と考えを教えていただきたいです。

  • 1000円カットのQBカットは始業時間の何分前に出

    1000円カットのQBカットは始業時間の何分前に出勤したかを人事評価に加えているそうですがこれって労働基準法違反なのでは?

  • 新入社員の始業時刻

    新入社員も入社したての1ヶ月ほどは始業時刻の10分前、15分前には タイムカードを切り、開始時刻には余裕を持って始めてました。 遅刻しないようにとかで電車やバスを1本程度早めに乗ってきてるんですね 所が仕事にもなれると ギリギリ1分前に駆け込んできて、あいさつもそこそこにタイムカードを切り あぶねーセーフだ、とか 本当にギリギリ出社が多いです。 どこの会社もそうですが1分でも遅刻は遅刻扱いですからね。 そんなギリギリ出社だと席について仕事を始めるまで5,6分掛かります 10分前、15分前に出社してた時は開始時刻には余裕で仕事に入れます そう言う新人を見かねた上司が 遅刻してないけど1分前に駆け込んでくるのはNGだと言って少し注意をしました。 今の若い子って時間にルーズすぎません?

  • 残業が30分単位+始業20分前出社

    お世話になります。よろしくお願いします 勤める会社が ・残業代が30分単位(29分までは切り捨て) ・"自主的"な始業20分前の出社+終業後5分程度の掃除がある ・年間休日102日 なのですが、1日25分のタダ働き×263日だと年間109.58時間(13.7日分) もタダ働きしている計算になります。この分は残業代として請求できる+ 会社に1分単位の残業代の支払いを求められるのでしょうか? また、「始業1分前にタイムカードを打って、始業後に準備を始めて、終業のベルが鳴る前に片づけ・日報記入を終わらせてベルが鳴ると同時にタイムカードを打ってさっさと帰る」でも 法律上は1日分の給料がちゃんと出る+会社から前述の給料が出ない早出を求められても拒否 できるのでしょうか?

  • 15分前出社 遅れたら1時間カット

    アルバイトですが 9時出勤の場合15分前までにタイムカードを押さなければなりません。1分でも遅れると1時間分カットされます。ただ働きということです。一度「おかしい」と言ってみましたが今までもそうだったし正社員もそうしていると言われました。最近回覧が回ってきてまた念を押して書いてありました。どうしても納得いきません。1時間カットされるんだったら1時間買い物でも行ってしまおうと思います(買い物に行きたくなくても)。言われなくても15分前には出社していますが、これを強制させられていることにどうしても我慢ができません。1時間カットもどう考えても納得できません。理不尽です。私に何ができますか?どうしたらいいでしょうか?ほかの人は新人や若い子ばかりで言われるがままです。

専門家に質問してみよう