• ベストアンサー

屋外の現場での仕事

再就職活動中です。 再就職活動でどうしようかと悩んでいます。 それは建設現場などの屋外での現場での仕事です。 作業員でなく、 施工管理や設計で寸法を測る仕事などです。 今まで、営業職・事務でのCADオペレーターの仕事はありますが 屋外の現場での仕事がなく、 耐えられるか不安です。 死ぬ気になれば何でもできると言われますが みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

55歳 男性 仕事は自分にとって楽しいと思えないと長続きしません 私は電気設備の点検をする場合があり、ほとんどが屋外です 雨天時でも行う時もあります ビルの屋上は特に太陽の照り返しが強くて暑いですが この仕事が楽しいです あなたが見つけた仕事を楽しんで出来るかです 炎天下での仕事なので楽しいはず無いと思うかも知れませんが 考え方次第です

20050301
質問者

お礼

ありがとうございます。 現場での土木作業や建築現場での作業は耐えられないと思っています。 施工管理なら基本的に実際に作業をしないので大丈夫かなと思っていますが ヘルメットをかぶっているのが嫌だなと。 また、夏の猛暑はキツイと思っています。 肉体労働もキツイし。 そんなことをいろいろ考えて、避けていると 再就職が難しいですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

今は違う仕事をしていますが 新卒での入社は機械メーカーで工事の監督業(施工管理)に6年従事していました。 施工管理といっても様々で 建築会社の規模、メーカーでも施主からの一次なのか、ゼネコンの下請けの2次や3次になるのか、工事会社の施工管理で職長に近い又は同等なものなのかで変わります。 私の場合ですと施主からの1次がほとんどで、ゼネコンと平行して工事を進める場合は物件としての管轄はゼネコンだけど工事の規模が大きくなれば自社のプレハブの事務所をたててデスクにネット環境にエアコンと設備は整えました。 建築現場では躯体を受け持つ所が現場の管理をしますし、 仕事を覚えるまでは上長のOJTと職人さんの工事を手伝ったりと夏・冬はきつかったけど、仕事を覚えて一人で担当するようになれば社内でのやりとりに各管理での資料作成、各方面への折衝が主な業務になり 現場へは工程管理、安全衛生管理での巡回にトラブルが起きた時の対応や余裕というか暇な時や重要な作業がある時は現場へ出向いていました。 体を使った仕事で疲れる事は少なくなるけど時間に追われる事が多くなり、施主とゼネコンに挟まれ精神的にキツイ事もあります。 機械が運転調整に入りだすと納期がキツイ時は24時間現場稼働するし、現場事務所で2時間程しか寝れなかったり、家や出張だとホテルやレオパレス等にシャワーを浴びに帰るだけっていう時もありました。 食事は弁当を配達してもらう事が多かったです。ゼネコンで食堂が用意されていればそちらを利用したり、弁当を売りにくる弁当屋があったり、コンビニや外食が多い時もあります。 現場による、といった感じです。 現場関係は仕事以外の拘束時間が多いです。休日に電話がきたり、通勤時間も現場で変わるし遠かったり渋滞があれば片道2~3時間という日が続きます。直線距離で何kmから出張扱いになるといった規定があったので3ヶ月5時起きという日が続いた事もあります。 その通勤の拘束時間に手当はついても時間外手当て分は付かないしとても安かったです。 手当が付かない会社の方が多いんじゃないのかなと思います。 キツイばかりではなくて1日のほとんどを事務所でパソコンでyoutubeを見たり過ごす事もあったし、ずっとゲームしてる人間もいました。 楽ばかりできるという意味ではなく仕事や要領よくやれば物件次第ではたまにそういう所で 息抜き出来るという意味です。 出張が多くて宿泊費等込で支給だしやりくりして稼がせてもらいました。 仕事に携わる範囲も広くて責任も重く大変な仕事ではありますが 設備が出来上がった時のやりがいは相当な物でした。 上司のトラブルに巻き込まれて除名解雇され、転職先では会社が倒産して派遣社員する事になり、今そこで正社員になる事になりましたが 今でも1社目の会社の監督業に戻りたい気持ちが強くあります。 冒頭のようにどういった会社の施工管理に志望されてるのかわかりませんが 私の例ですし、まったく参考にならないかもしれませんが 色んな意味でハードな仕事ですしやり甲斐はあります。 あとは会社の給料や手当でそれだけの見返りがあるかだと思います。 残業とかありえない、私はコレしません、仕事の為に自分で勉強しない 最近こんな方が多いですがそういう考えのある人には先ず務まらないと思います。

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/519)
回答No.4

現場の職人ではなく、指揮をとる、指示を出す職。 といっても扱いは職人とあまり変わらない。 社用車で現場に移動して作業をして 事務所に戻ったり、現場に行ったりを繰り返すわけです。 ご飯は飲食店で食べることになると思います。 夏場は、奥様のお弁当のモチが気になるところ。 トイレも、店で借りるか、公衆トイレや 現場の仮設トイレになります。 デスクワークとは環境が違う・・。違いすぎます。 死ぬ気になれば、というより、 企業により就業内容は異なりますが、 自分の都合どおりに行かないことが多いと思います。 雨の日も大変、 暑い日も大変、 どんな日でも工具など機械などを常に 持ち歩くことと移動するたびに車に積んで、という繰り返しです。 それに加えて事務的なお仕事もあるでしょう。 体力的にも精神的にも、疲れると思います。 死ぬ気になるほど、就職活動で難儀しているのであれば やむをえずで選ぶほどの仕事か?といえばそうでもない。 好きな人は耐えれる範囲だと思います。 営業職より体力や集中力が必要だと思います。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

今からその様なことを言っているのなら、あなたには無理です。 普通の人の考えなら、やる気があるのならもう働いています。

回答No.2

  モニターとニラメッコの8時間より、風や雨、太陽など自然を感じる8時間の方が楽しい 季節の花も観賞できるし鳥のさえずりも気持ちが和む  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう