• 締切済み

男性の方に質問です。

普通、朝、会ったら『オハヨ~』ですよね? 私だけに、挨拶をちゃんと返してくれない男性って、私の事嫌ってるんでしょうか? 同じ日、同じシュチュで、同じ事を聞いた場合、私と違う人には、ちゃんと挨拶と説明をするのに、私には、ふざけてる感じで、まともに普通の挨拶が返ってきません。 例 私が、オハヨ~。今日は早いね(笑)って聞いたら、相手は笑いながらですが、だいたいうるさい~って言葉から始まり、オラオラな喋り方で一応説明?みたいな事は言ってはくれます。 これが、私と違う人の場合、ちゃんと挨拶をして、普通に説明するんです。 『オハヨございます。』 『したい事があったから』って感じで… 何で、普通に話してくれないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

『オハヨ~』って、一瞬、君は中国人か?と思ってしまった。(失礼ながら) 「おはよう」はある程度、親しい間柄に対する挨拶だ。 そうでない人には「おはようございます」が挨拶だぞ。 その男だけに限らないと思うが、親しくない人から「おはよう」って言われても失礼に感じるやつはいる。 ノリのいい男なら「おはよう」で返すだろうがね。 ホテルのコンシェルジュ並みの挨拶をしろとまでは言わないけど、接客のプロの挨拶の仕方は習うべきところは多いはずだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1267)
回答No.4

おはよう! 返事に単にオハヨ~って返すだけは普通の人には私の場合は返します、単なる挨拶の儀式です。 でも、好きな相手や気になる女性には少しふざけたくなる返事する事が多いですね、多分自分では相手を意識していて気を向けてほしいからだと思います、私はそうでした、こう言う質問するあなたはすでに彼を気にしてますよね、このあたりでデートしようか?なんて言われたら「はい」と答えるかもしれませんから、その様に他の人に言わない事言われるかもしれないですよ。 私の場合はそういう事で相手と仲良くなった人は数人いましたけどね、多分あなたは特別な人の一人なのかもしれませんよ。 それはは異性ではなくても仲の良い友達にはオハヨ~なんて言わないでしょ、昨日は何処に行った? どうだった?なんて話しませんか、勿論オハヨ~が入る場合もありますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209207
noname#209207
回答No.3

シュチュ オラオラのしゃべり方 かわいいですね 私も これから 使います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

女性扱いしなきゃいけない女性と 男同士の感覚でOKな女性 後者に分類されているのだと推測

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

オハヨ~=おはよう、シュチュ=シチュエーション=状況のことだと思いますが、少し軽く面倒なのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の男性

    最近、職場の同僚男性の態度が理解出来ません。 私と他のスタッフとの態度の違いに困惑してます。最近、嫌われてるのかと思っています。 例 (1)挨拶してもちゃんと、挨拶を返してくれない。 (2)私だけ、サン付けで呼ばれない。 (3)他スタッフに使わない言葉や態度である。 (1)の場合、た~まに素直に返してくれますが、ほとんどありません。 おはようと言えば、あぁ~うるさい、うるさい‥と返ってきます。 (2)の場合、私に対して、おまえとか、あなたは‥という感じで、私の名前を呼びません。 (3)の場合、私に対しては、キツイ‥オラオラ系?とでも表現したらいぃのでしょうか‥ 職場で、偶然会った時、男性同僚の顔色が悪かったよぅに見受けたので、顔色悪いけど、体調大丈夫?と聞くと、何でもないと普通に答えたのですが、そんな会話のすぐ後で、私が音がした方に振り向くと、彼と目があいました。 そしたら、すぐに目をそらして、なんや?人の顔、ジロジロ見やがって‥と言われました。 職場では、仲良しの部類だと思っていたのですが‥ たまに仕事の引き継ぎで、プライベートでTELで話す事があり、いろいろ彼と話したりする時は普通なのですが‥ 直接、顔を見て話すと、なぜかツンケンした喧嘩腰な態度です。 知り合って二年過ぎたくらいですが、結構、お互いに深い話もして、仲良しだと思ってたのに、最近、彼の態度が変わって、悩んでいます。 私は嫌われてるのでしょうか?

  • オラオラ系の男性をどう思いますか

    私の知り合いでいわゆるオラオラ系の男性がいます。 明るい感じなのはいいと思いますが、強引な感じがして、話をした後、ぐったり 疲れを感じて困ることがあります。 話をしていて、何か珍しい車が通ったとして、 たとえば普通の人なら「おい、ほら、あの車見ろよ、どう思う?」と言いそうな場面で その男性は「おい、オラ、オーラオラオラオラ!あの車見ろよ、オラ!どう思う、 オラオラオラ!」って感じです。うるさくて仕方ありません。 オラオラ系の男性が身近にいたらどう感じますか。

  • 女性の方に質問します。

    ショッピングモール内の大きなショップに良く行きます。 そこは、比較的女性が多いので、目が合うと会釈されたり 満面の笑顔で「ニコッ」とされたり、様々なんですが (流石にこれで、好意があるとか勘違いしませんけど。) 全く、目を合わせないように素通り?されちゃうと 嫌われてるかな?みたいな気になりますね。 そんな数多い店員さんの中の何気ない会話についてです。 私は、職種を問わず、あまり店員さんから 「今日は忙しくて、疲れましたよ。」とか「朝早くて眠かったです。」 「遅番ばかりなんですよね。」と言われた事はないです。 そこで、ごく普通の会話だと思うのですが… 今迄、私から大変ですねみたいに挨拶すると 「そうですね」とか「ありがとうございます」みたいに ちょっと、困った笑顔?で、言われてたから 私的には、(良い意味で)変わった人の意識があって どこか、友人みたいって感じました。 これって、案外当たり前ですかね? それともある程度、言葉を交わせば、出てくる言葉ですか? 確かに気に掛けている?ような会話するのは、その女性だけです。 ある意味、会話中に目を合わせる時間も断トツで長いです。笑) 店員さんだから目を合わせて話すのも当たり前だし、もしかしたら 変なお客さんみたいな人間観察で、見られてるかもしれません。 かなり、一年以上前かな? その店員さんの名前(苗字)だけですが、聞いた事もありますね。 何で、聞いたのか?自分でも不思議だったんですが…笑) だって、名札を付けてたし読めない苗字ではなかったから。 それから別に何もない普段通りだったんです。 ただ、去年の夏から時々、会話するようになりました。 それでも仕事中の為、中々プライベートな話は、出来ていません。 上記のように差し障りのない会話なので、脈ありなしとしたら 脈なしなんでしょうけど。 ただ、去年のクリスマス前でしょうか… ちょっと、髪が茶色になったので、「髪染めた?、その方が可愛いかも まぁ、俺から言われてもきもいだろうけどね。」みたいな会話位です。 その時、俯いて否定するしぐさだったけど、多分社交事例ですね。 でも、身体の向きを変えて、「気がついてたんだ」みたいに呟いたのが 聞こえたんで、以外だったのかな? ちなみに女性からしたら、私は、どのように見られてるのでしょう? と言うか、気にされてはいない? ちょっと気になったので、質問させて頂きました。 (1)(一応、お客様ではあるが)どう思われても構わない相手だから特に気にしてない。 (2)(好意を感じたので)私にはその気がありません。という予防策のため (3)単に嫌っているから 一応、考えられそうな選択肢を書いてみました。笑) 女性の皆さん、ご意見宜しくお願いいたします。

  • 再度、男性の方へお聞きします

    昨日も質問をさせて頂いたのですが、情報が足りなかったと思い、再度、詳しく説明させて頂き もっともっと、たくさんの意見をお聞かせ頂ければと思い、書かせて頂きます。 職場の男性の事で教えて頂きたいのです。 その職場には、何人か女性がいるのですが 他の女性の人には普通に接しているのですが、私が目の前にいたりすると、ジーッと真顔で見てたり して、つっけんどうで冷たい感じでした。 仕事で用事があっても、距離を開けてたり、何か、仕事の事で聞いたりする事があっても、私が近くにいて 私に聞けばいいのに、他の人に聞いたりして、避けられてると感じる時もありました。 つい最近、二人になる事があったのですが、言葉はなかったのですが、すごい優しく接してくれて 今までと違う感じでした。 すごい、暖かさを感じたというか、言葉はなくても、すごい優しさを感じました。 前にも、何度か二人になる事があったのですが、全然、違うのです。 多分、相手が私ではなく、他の人でも、優しく接したと思うのですが、今までとはすごい違う感じだったので とまどってしまいました。 その人は、まじめな感じでおとなしいタイプ、だけど、すごい大人の男性って感じなのです。 男性が女性に対し、冷たくしたり、優しくしたりするのは、どういう気持ちなのでしょうか? 長い文章で、わかりずらいと思いますが、どうか、回答の方、よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    仕事場で結構仲の良い年下のバイトの男性がいます。確かに私自身も話してて楽しいです。 今日、やはりその彼と私が話していて(お互いノリノリな感じ)その様子 を見ていた上司が「ふたり付き合っちゃえば!!」と言ったんです。 私は多少照れがあり「何でそういう展開になるんですか~てか、どうしてそういう思考なんですか~??(笑)」って言ったんですが、彼はちょっと微笑みつつ無反応。 よく、からかわれたりいじられます。冗談で「今日車なら送ってて~(笑)」とか言うと普通に「いいっすよ。」とか、そんな感じです。正直私自身、男性とこれぐらい楽しいのは久々なので確かにテンションはあがってますf^_^; 彼はどういう気持ちなんですかね??これは脈ありですか?脈なしですか? ちなみにお互いお付き合いしてる人いるかいないかとかは話したことありません。ただ、私は彼に結婚してるか聞かれたことがあまります。職場の女性がほとんど主婦というのもあると思いますが。 アドバイスお願いします☆

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 仕事場、または学校内で自分に好意を抱いている女性がいたとして、 その人が自分のことをよく見ていたり すれ違うたびに挨拶をしてくれたら どのように思いますか? 男性の皆さんには彼女や特に好きな人もいなくて、 女性の容姿が普通~良い場合です。 回答よろしくお願い致します。

  • 30代の女性慣れしている男性に質問です

    職場で基本的に話題の中心になるような明るい上司に片思い中です。 女性社員とも普通に話してます。 私はどちらかというとテンションは低めです。 笑いもどちらかというとシュールな感じです…話したら だいたい落ち着いてるって言われるのですが,やっぱりテンション高めの人は落ち着いてる感じの人って苦手なんでしょうか? 上司とは普通に喋りますが、他の女性社員に話すような軽い感じではなく、ちょっと時間ある時とかに 質問系とかプライベートな事を話してきます。 何か 苦手意識をもたれているのでしょうか(-_-;) 軽い会話は苦手ですが、ないのも悲しいです…。

  • 男性へ質問、どんな誘われ方が嬉しいですか?

    気になる人がいます。 その人とは友達主催の飲み会で知り合い、彼からのお誘いで 1度2人で朝まで飲んでいました。 自分から会いたいという気持ちを伝えたいのですが どう誘えば良いと思いますか? 例えば、「○○君はこれからも会いたいなぁって思える存在だから いっぱい会いたいな」みたいに誘うのか 普通に「○日遊ばない?」って誘うのか。 もちろん私と彼の関係具合にもよりますよね。 ただ、一度飲んだ後のお疲れメールで、私が「また会いたいな」って 入れたら「お誘い嬉しい、全然いいよ」みたいな事は 言ってくれました。社交辞令かも知れませんが(笑)

  • 男性の方に質問です

    私は職場の7歳年上の30代の独身男性の事が好きです。 気さくで明るい性格の人です。 仕事柄業務中は帽子着用で彼は出退勤時もキャップを被っているので帽子がない姿をあまり見たことがありませんでした。 先日飲み会があり、彼が帽子を被ってない姿で来たのでとてもドキドキしました。 その場の雰囲気で会話をしつつさりげなーく 『帽子ない方がかっこいいですよ♪』 って言ってみました。 内心ドキドキしすぎて彼の反応もよく覚えていないんですが…。 そんなに変な反応はされなかったと思います、多分。 男性的に好きじゃない女性からかっこいいとか言われても少しくらいは嬉しいですか? 友人曰く彼は一般的に極普通の容姿らしいです。 なので普段からそういう言葉に慣れているわけでもないと思います。 私から見ればとても素敵な人なんですけど(笑) 私は本心から言った言葉なのでそれを彼が少しでも嬉しいと思ってくれてればいいなーと思うんですが。 大人の男性がカッコいいと言われて実際どう思うのかわかりません。 個人的でも一般的でもご意見いただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 男性の方へ質問です。

    24歳の女性です。学生兼、派遣社員をしています。 会社に好きな人がいてその人とは冗談を言い合う仲なのですが、きつい事ばかり言う人でまともな話ができない(冗談や自分の考えを主張することが多い)ので、これではどうにもならないと悲観的になってしまい距離を置くようにしました。距離を置くといっても無視したりはしませんが(笑)私はショックのあまり挨拶以外の話はそこまでしないようにしました。立ち入らないほうが傷つかないかなと・・。 が、私が距離を置き始めたらあちらから声をかけてきたりします。 男性の方って本能的に追われるより追う方が良いのでしょうか?私はその人との今までに行き詰まりを感じやっとの思いで諦めたんです。だからこれからどうしたら良いか悩んでいます。アドバイスをお願いします。