• ベストアンサー

お金もなく食べものがありません。

rodobhoの回答

  • rodobho
  • ベストアンサー率23% (64/267)
回答No.7

とりあえず日払いのバイトをしながら就職先を見つける

susumu0437
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食べ物ばっかり買ってしまう。自制心のつけかた

    スーパーとかに行くと 食べ物ばかり買ってしまいます。 お金は仕事してるので、なんとかなるのですが、 食べ物ばかり買うので、どんどん太ってしまいます。 自制心をもつにはどうしたらいいでしょうか? 買い物にいくと無駄に食べ物ばかり買ってしまいます。

  • お金がありません

    親が借金しています。光熱費とかも滞納しています。 私(18)も親(47)も無職です。 働くどころか食べ物を買うお金もありません。 親はもう死ぬつもりだそうです。死ぬまでゲームをして過ごすそうです。 昨日、お金を得る手段がなくなったことを教えてくれました。 自分のことは自分でなんとかしろと言われました。 私は死にたくありません。 私は何をすればいいんでしょうか。

  • 初めて、お金を借ります。教えてください

    教えてくださいお願いします。 (1)無職で収入無しでも  なんとかして借りることはできますか? (2)配偶者に収入があれば、借りられますか? (3)10万円すぐ必要なときは  どうするのが一番良いですか?(親に借りろとか  いうのは無しでお願いします) (4)無職(収入)なのに、仕事していると  ごまかすことはできますか?  また、そうしてお金を借りることは可能ですか? お願いいたします。 ただし(闇金は無しでお願いします)

  • 食べ物にだらしない私

    こんにちは、みなさん。174cm88kgの男性です。 食べ物のことなんですが、いったん、何か食べたいと思うと、それを食べなきゃ、と思ってしまいます。そしてお金がなくなるまで(1000円くらい)食べ物に使ってしまいます。なんだか、情けないです。どうか、私の行動を改善してください。

  • 食べ物の好き嫌い、あります?

    わたしは嫌いな食べ物がありません。 嫌いというか、あまり好きではない食べ物ならありますが。 食べ物なんだから味がどうであれ(ヘタな料理は別として(笑))、口にできないものはないと思っているほうです。 自分が食べるものとして取り分けられた食事や、外食で自分が注文したもので、わざわざ嫌いなものをよけて食べる人の気が知れないのです・・・ 「アレルギーなら別として、いい大人が好き嫌いなんて格好悪い」とさえ思ってしまいます。 仕事や人間関係などで、選り好みをする人を見るたびに 「イヤな事は避けて通る人は食べ物の好き嫌いが多い」と思うのは・・・わたしだけでしょうか 家庭で料理をする奥様に好き嫌いがあると、嫌いな食べ物は料理しませんから、その家族全員が家ではそれを食べない事になりますよね。。。そうでもないという家もあるとは思いますが。 なぜか他人の食べ物の好き嫌いに過敏になってしまっています。 みなさんはどうお考えですか?

  • 残したいのなら金払えは虐待?

    ご飯残したかったら金を支払えっていうのは虐待? 「食べ物を残すのは何故悪いの? 」と小学生の子どもに聞かれたら 「残したら食べ物を買った私の金が無駄になるから。残したかったら、その食べ物を買うために払った金と料理を作った私への金をお小遣いから支払いなさい。」 と答えてるという人のブログが炎上してましたが、これの何が悪いの? 金の問題なんだからこれが一番わかりやすいじゃん。 食べ物は命を頂いているのに粗末にするのはよくない ↓ そんな倫理観や価値観は人それぞれ違うから強制力はない。 金を払えば何でもしていいのか? ↓ 金を支払って所有権が移転していれば何をしてもいいに決まっている。弁当屋で買った弁当を一切食べずに目の前のゴミ箱に放り込んでも問題ない。 大変な思いをして米を作っている農業の人達に申し訳ないと思わないのか ↓ そいつらはそれが仕事だろ。嫌なら転職しろよボケ。 金を払わないと食べ物を残させないなんて虐待だ! ↓ 金を払わないと作らないと言っているわけではないのだから、虐待ではない。納得のいく理由を説明することもなく、金も支払うこともなく問題からは逃げられないという教育 こんな感じでブログの作者は炎上投稿に徹底抗戦していましたが、食べ物を残してはいけない理由っていうのは金が無駄になるからというのが一番分かりやすくないですか? 別に虐待にはならないと思いますが、虐待ですか?これ。

  • 硬い食べ物、やわらかい食べ物

    硬い食べ物、やわらかい食べ物の線引きはどんな食べ物でしょうか。 具体的に硬い食べ物とやわらかい食べ物の境目を知りたいです

  • 温かくても食べられそうな「冷たい食べ物」って?、冷たくても食べられそうな「温かい食べ物」って?

    さて、冷たい食べ物は冷たいまま食べたいですね! でも温かくなって出てきたらどうしましょうか? 温かくても食べられそうな「冷たい食べ物」って何でしょうか? 逆に温かい食べ物は温かいまま食べたいですね! 同じく冷たくなって出てきたらどうしましょうか? 冷たくても食べられそうな「温かい食べ物」って何でしょうか?

  • ご飯残したかったら金を支払えっていうのは虐待?

    「食べ物を残すのは何故悪いの?」と小学生の子どもに聞かれたら 「残したら食べ物を買った私の金が無駄になるから。残したかったら、その食べ物を買うために払った金と料理を作った私への金をお小遣いから支払いなさい。」 と答えてるという人のブログが炎上してましたが、これの何が悪いの? 金の問題なんだからこれが一番わかりやすいじゃん。 食べ物は命を頂いているのに粗末にするのはよくない ↓ そんな倫理観や価値観は人それぞれ違うから強制力はない。 金を払えば何でもしていいのか? ↓ 金を支払って所有権が移転していれば何をしてもいいに決まっている。回転寿司屋で取った寿司を一切食べずに次々とゴミ箱に放り込んでも、金を払えば問題ない。 大変な思いをして米を作っている農業の人達に申し訳ないと思わないのか ↓ そいつらはそれが仕事だろ。嫌なら転職しろよボケ。 金を払わないと食べ物を残させないなんて虐待だ! ↓ 金を払わないと作らないと言っているわけではないのだから、虐待ではない。納得のいく理由を説明することもなく、金も支払うこともなく問題からは逃げられないという教育  こんな感じで炎上投稿に徹底抗戦していましたが、食べ物を残してはいけない理由っていうのは金が無駄になるからというのが一番分かりやすくないですか? 別に虐待にはならないと思いますが、虐待ですか?これ。

  • 生きたお金の使い方

    お金を使うのは手段と言われますが、お金を使うなら何に使いますか? 美味しい食べ物か残る物にお金を使うのか? 形に残るものにお金を使うのか、旅行やレジャーにお金注ぎ込むのか? 人は何に執着するのか? それは生きるために必要な食べ物。 美味しい食べ物を食べれば至福の時になり満足感を感じると思います。 形に残る欲しい物にお金を使う人もいますね。 ブランド物を購入して満足感に浸る人や収集癖のある人や食べ物よりもピンポイントで必要な物を購入する人。 旅行やレジャーなどの思い出にお金を使う人もいて、それは形に残らず思い出に残るものに重点を置いてる人ですね。 何にお金を使えば生きたお金になるのでしょうか? それ以外に、募金や自分研きの為の資格取得か健康の為に使えばいいのか? お金と上手く付き合うには、遣り繰り上手になるためにはどのように生きたお金の使い方をすればいいですか?

専門家に質問してみよう