• 締切済み

個人輸入代行ビジネスのやり方について

t_ohtaの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5135/13407)
回答No.1

「個人輸入代行」は購入者が個人的に海外から商品を輸入する手続きを代行する行為です。 海外に在住の質問者さんが持つ在庫を、日本国内の個人が注文して買えば単なる「個人輸入」です。 購入者から見たら何も代行になっていません。 また、質問者さんが海外で買い付けて日本に輸入し、日本国内で在庫している商品を日本国内の個人向けに販売すれば「輸入販売」です。 この場合、関税等は質問者さんが負担する事になりますね。 個人輸入代行に拘るなら、日本国内の個人から注文を受け、その注文をそのままフィリピン国内の輸出してくれる業者に出し、手数料を引いた金額を業者に渡して取引を完結させるべきでしょうね。

norimaki-arale
質問者

補足

ありがとうございます。 一般的なタバコ個人輸入代行の運用を知りたいのですが、 例)ttp://tabaco-honpo.com/index.php 個人輸入代行と記述してあるのですが、この場合は、この方が発送しているのではなく、 別の業者が発送しているということになりますか? 別のサイトでEMSへ大量のタバコを持っていっている写真などがHPに掲載されているのですが、 サイト主が自分で発送しているように想像してしまうのですよね。 実情は「買い付け&発送」をやっているといった裏情報などあったりしませんかね。 はじめは個人で考えているので、シンプルにブログとかで注文を集めて、 「お店に買いに行く&発送」という風にしたいのです。 無理なのでしょうか。 質問多くてすみません。

関連するQ&A

  • 個人輸入代行について

    個人輸入代行について質問があります。 日本の業者もやっていますが、あれはあくまで代行で発送が現地から購入者に直だから合法なのでしょうか。 例えば、その個人輸入代行業者を利用して同じようなことをすることは可能なのでしょうか。 商品を私が受け取って購入者に届けることは違法ですよね? これは転売ということになってしまうのでしょうか。 つまり代行を利用した代行みたいな感じです。 そもそも商品を直で購入者に届ければ可能?

  • カナダのショップからの個人輸入代行

    カナダのWebショップから個人輸入をしようと考えています。 いつも使っている個人輸入代行サービスでお願いしようとしたところ、 購入先がカナダ国内にしか商品を発送しないことがわかりました。 いつも使っている個人輸入代行サービスは、アメリカ国内に商品を 発送しているWebショップしか対応できないとの返答でした。 そこで、カナダ国内にしか商品を発送しないWebショップにも 対応してくれる個人輸入代行サービスをしているところを 教えてください。

  • おすすめの個人輸入代行会社について

    海外の商品を買おうと思っているのですが、日本には発送できないとありました。 そこで、個人輸入代行会社を使おうと思っているのですが、できるだけ安くておすすめの個人輸入代行会社はあるでしょうか? ちなみにその商品は、アメリカのサプリメントです。 回答よろしくお願いします。

  • 「個人輸入代行」と「転送サービス」について

    「個人輸入代行」と「転送サービス」について 同じような質問をしたのですが、質問文が悪かったのか、回答がこなかったので再度質問します。 海外の店舗からインターネットで購入するとき、「日本には発送できません。」というメッセージが出ます。 そのような場合、「個人輸入代行」「転送サービス」などの方法で日本に発送することができるようになるそうですが、 「個人輸入代行」と「転送サービス」の違いについて教えてください。(多分、「個人輸入代行」は、業者が購入から全て引き受けてくれる。「転送サービス」は、購入は自分でやらなければならないが、そこからの輸送は業者が引き受けてくれる。サービスの点からいって「個人輸入代行」より「転送サービス」の方が安い。と思う。) (もっと詳しい質問は改めてしようと思っています。) 回答、よろしくお願いします。

  • 個人輸入代行業者について 簡単取引

    個人輸入代行業者について 簡単取引 キャンプ用品をアメリカから購入したいのですが、日本語に対応しているサイトでは扱いがありません。(アマゾンUSAやセカイモンなど) 輸入代行業者を探していますが、基本的に注文までは私がするようですね。 そうではなく、サイトURLと商品を伝えれば注文から発送まで代行してくれる業者はないのでしょうか?

  • 個人輸入代行について

    海外サイトで購入したいのですが、 調べたところ海外発送不可能でした。。 そこで、輸入代行で購入したいのですが、関税(10%?)、手数料、送料など一番安いもしくはおすすめの業者があれば教えてください。 輸入代行でなく、比較的安くすみそうな転送サービスにしたいのですが当サイトが日本クレジットカード可能か不明です。。調べる方法ってあるのでしょうか。 サイト:http://www.katespade.com/ (アメリカ) 商品:衣類(5kg以内と思います) 価格:8万程度 よろしくお願いいたします

  • 個人輸入&輸入代行について

    化粧品を輸入してネットショップを開いて販売したいと思ってます。 個人輸入した商品を許可なく転売することは法律違反ということ以前の質問に書いてありましたが、販売店とかではなく、個人から買ったものでもやはり転売目的で購入し販売するのは法律違反になるんでしょうか? できれば許可をとりたいのですが、許可をとるのはかなり大変そう・・というか無理っぽい感じがしました。 ヤフオクなんかを見てみると、結構海外の化粧品を転売(多分)してる人っていますよね?皆さん、ちゃんと許可をとってるということなんでしょうか。。 (中には許可なく販売してる人もいると思いますが、やはりそういうのは摘発されてしまう人もいるのかな・・) でも輸入代行なら許可とか必要ないんですよね? 例えば「シャネルの口紅を○○○円(商品代金+代行費)で輸入代行します」みたいな感じなら問題ないですよね? 転売と代行は、注文を受ける前に輸入してしまうか、注文を受けてから輸入するかの違い、なのでしょうか。。

  • 個人輸入代行業についてお聞きしたいのです

    先の質問 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1003747 の続きですが、国内で入手困難(不可能)なCD、DVDを購入するのに輸入代行業者を利用したいのですが、 手数料などの諸コストが良心的で、安心できる代行業者をご存知でしたら是非教えて頂きたいのです。 それからこちらで海外のこのショップのこの商品を購入したいという時、そのショップが信頼できるかどうか見分ける手段はありますか? 質のいい代行業者にお願いしても、自分の選んだショップが悪ければなんにもなりません。 尚、先に個人輸入代行業者Aに見積もりを依頼したのですが、その際このサイトのこういう商品というアドレスをコピペしたのですが何回送信しても先方では不明であるとの返事が返ってきます。 現にその商品のページを開いてコピー&ペイストしているのですがこれ以上続けても向こうを怒らせてしまう(営業妨害)になりそうなので困っています。 何がいけないのかもし併せてお答え、アドバイス頂ければ 幸いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • たばこの個人輸入代行に関して質問です

    海外(韓国)から、たばこの個人輸入代行を考えています。 個人が販売用として輸入するわけではないので免許は不要と 聞いてますがますが、言葉の壁や現地法人が必要だったり 越えるべきハードルを教えてください。 流れとしては、HPにて注文を受け代金の入金が確認とれ次第、 数量を取りまとめて韓国の業者へ送金します。 その後韓国の業者から注文者へ商品を発送させます。 在庫のリスクはないと思い込んでいますが、実際はどうでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 個人輸入代行

    海外在住です。日本から個人輸入の代行を頻繁に頼まれるようになって、自分のHPでも宣伝しようと思うのですが、下記の商品について代行者がHPでお薦めすること、個人輸入の代行をすることは違法でしょうか? ・日本では会員になって初めて購入できるいわゆるねずみ講として販売されている もの。(それがヨーロッパではふつうのお店で安く手に入るのです。) ・日本では販売代理店契約をして販売をされている商品(ブランド物、他) ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。