• 締切済み

なにかすべてが虚しくて寂しいです

ndstyumの回答

  • ndstyum
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.4

>女の、中2です というと、学生の中では結構大変かもしれないですね。一概には言えないですけど。 中3の夏になると受験勉強で落ち着いてくるかもしれません。 >最近は落ち着いてきてLINEのグループにもあまり出現しないようにしている そのまま頻度を減らしていくのもありです。気になるってどのくらいでしょう?5分に1回のペースでしょうか?それとも30分に1回、1時間に1回で変わってきます。 必要な内容だったら返す、にするとか。 >高校への大事な時期なので勉強をしないと 学力は分かりませんが、まだはしゃいでいても問題はあまりないです。 ただ、私からアドバイスです。漢検や英検などの検定は最低3級まで持っておいたほうがいいです。どの道に進むにせよ、とっておいて後悔するものではありません。私は非常に後悔してしまったので、アドバイスとさせて頂きました。 LINEって大変ですよね…

monesaku1126
質問者

お礼

そうですね…。詳しくありがとうございます ラインも消さずにin率を減らしていけたらと思ってます。 英検は次4級を取るつもりです。 将来後悔しないようにはしゃぐときははしゃいでけじめをつけて頑張ります 助かりました。ありがとうございます あなたも頑張ってください

関連するQ&A

  • 全てがむなしい....

    こんにちわ。 今から一ヶ月半ぐらい前に大失恋をしました。告白も中途半端にしか出来ず、メル友からやろうとしても、もう違う学校なので、結果はダメと言う事でした....それ以来、全てがむなしく感じるようになりました。心の底からは本当に笑えず、友達の冗談も作り笑顔しか出来ません....自分の学校は進学校なので勉強もしなければなりませんが、集中力が以前よりなくなったような気がします。今まではその子がいたから頑張れたような気がしましたが、その子がいない現在、頭が空っぽになった気がします。このままでは成績も落ちるとおもいます。他にかわいい子を見つけて好きになろうとしても、以前好きになった子ことが忘れられず、誰も好きになれません。その子のことは完全に諦めてるつもりです。そしてこの頃、全ての物が色褪せて見えてきました。今、自分が何を悩んでいるのか分かりません....昔の恋なのか、学校生活なのか、いまだに何を悩んでるのか分かりません。こんな自分はダメだと分かっています、分かっていますがこの空虚感は全然、ぬけません。一体、何をどうすればいいでしょうか....?

  • すべてがどうでも良くなった

    すべてがどうでも良くなった。 毎日必死に友達のことも家族のことも勉強のことも将来のことも恋愛のことも、考えて、悩んで、気を遣って、過ごしてきた。 他人とは違うと言い張りながら結局何も出来ない自分に苛立ち、また開き直ってスタートラインへ。 気を遣いすぎて見ているこっちが疲れる母親、自己中ですぐに声を張り上げる父親 都合の良いときだけ頼ってくる友達、そうだとわかっていながら1人になるのが嫌だから離れない自分 口では見返してやる!と言いながらテスト前日にも勉強せずにケータイという紐に繋がれる自分 本当に出来ないことはそのまま 責任が問われることは目を逸らす 自分はどこか可哀想だと被害妄想 将来はなんとかなると思っていたけどいつのまにか出遅れている自分 結局勇気が出せなくて前に進めない自分 もうどうでもいい 悩むことは疲れた あたしだって、楽しく生きたい 自分の好きな人といて、好きなことをして ありのままの自分で、きらきらしてて 毎日が充実感に溢れていて まだ17歳だ 最初は自分と同じく友達関係に悩んでいた友達も、今じゃ仲の良い子もできてものすごく楽しそうだ それに比べてなんだあたしは 最初全然相手との距離が変わらないし楽しくないし 自分もただ心からバカなことで笑ったり、遊んだり、 したいだけなのに なんでこんなにうまくいかないのか もう、悩むことは疲れた

  • すべての商品を完璧にするには

    フルタイムです。 たとえば4000個商品を作るとします。 4000個すべてで自分が担当した部分を完璧にするには、どうしたらうまくいきますか? 数が多いため、途中でつい気が抜けるときがあり、ハッとして反省しまた120%に戻る、、、を、繰り返してしまいます。 また、最後の1時間は集中力がありません。 なので、例えば上司の指示の間違いを気がつく余裕がありません。そして、スムーズに仕事がこなせなくなります。 すべての商品を完璧に仕上げるコツを教えてください。 最後の1時間もきちんと仕事をこなせるようになるには、どのような工夫が必要でしょうか? 最近、腕立て伏せをはじめました。

  • 全てに疲れました

    14歳不登校で小学3年生の所までしか勉強出来ないしほんとに友達一人も居ない人です 人生の全てに疲れました、毎日必ず親と喧嘩して、(今日も窓ガラスを割って神様の置物を壊しました)学校から家が近いんですが、毎日4時頃になる度に皆の楽しそうな声が聞こえてきて自分だけ何も出来てないと考えてしまって毎日憂鬱な気持ちになり毎日将来が心配で仕方ありません、勉強をしたくてフリースクールに行ってってみたんですが僕は犬を飼って居るので最低45分しかフリースクールに居れない為勉強も出来ません、そして毎日自分の時間はありません犬が可哀想などで2 4時間ずっとくっついて生活しています、なので勉強したくても出来ません、前1回勉強をしようと思ってしてみましたが犬の事が心配になって何もする事がないので可哀想という気持ちが込み上げてきて勉強に集中出来ないません、そして毎日親に仕事で疲れてるからと言って部屋のゴミちゃんと捨ててよとか僕の事何も分かってないのに生活習慣直したら?とか言ってくるんですがもう僕は毎日死にたい気分だけど自分より大切な物がいるから死ねない状況なのでそんなことを考えることは出来ません、後親はお母さんしか居ません僕が5年生の頃離婚して家庭環境が最悪になってお母さんが僕と犬を乗せて車で池に落ちようとして死にそうになりそうな時もあった毎日を過ごしていました、そして今はお母さんはインド人の人と結婚しました、それで僕は後10日くらいすぎたらインドに行かないと行けません、本当はいきたくないのに、だけどお母さんも来てって言ってるしインド人のお父さんは楽しみにしてるって言っていて断れません、僕は犬の事が1番心配でインドに行くのが怖いです、ペットショップに預けて行きますが毎日犬を散歩させてやってるのでやってくれないと思うと可哀想で仕方がなくてインドに行くのが怖いです、後今1番欲しいものは友達ですがどうやって作ればいいのか分かりません、学校も言ってないし、ネットですら友達を作れない僕はどうすればいいですか?後人と会うのが怖いです。

  • もう全て私が悪いんですよね…

    もう全て私が悪いんですよね… イジメられるのも先生からバカにされるのも同級生から嫌がらせされるのも ただ熱がでてベッドに横になってたとき「顔が変」と同級生にいわれたり 男子からは毎日嫌がらせされ キモイ、シネは当たり前 掃除をしてたらバケツを蹴られ床は水だらけ トイレ掃除では同級生に閉じ込められ下から水を集中するようにかけられる。 新しい担任にはデコピンされ痛いのに我慢。 毎日怒鳴られ上手くいかない自分にむかついて自信がなくなった… 得意な教科で良い点をとったら 「みてみて ○○もできるんだからあ(笑)」とバカにしたような口調で言われた(ほかのひとの点数には褒める) 次の年では友達から恐喝。 こわくて嘘ついてまで私はほかの友達の家まで逃げた(これは私が悪い) 追いかけてきて怖がる私を睨み付けた わたしは声もだせなくて他の友達に助けをもとめたが 恐喝してきた友達のほうに相づちをうってた…… 解決できることもなく私が悪い それだけのせいにされた… 私が全て悪い。私が全て悪い…… なんか頭が混乱してきた どうしたらいいですか…

  • VBAですべての図形を消したい

    お世話になります。 エクセルにて矢印等の図形をすべて選択し消去するにはどのようにコードを書けばよろしいですか。 ActiveSheet.Shapes.Range(Array("Line 1", "Line 2")).Select Selection.Delete これだと図形番号をすべて書かなくてはならないですね。 Range()内を現在表示されてる図形全部という書き方は?

  • 効率がいいのか気になって手につかない

    今資格取得の為に勉強をしている者です。 時間を取って勉強しようとするのですが、自分が本当に効率的、合理的に勉強出来ているのかが気になって本来の勉強に集中出来ません。。。 勉強を始める前に勉強法に関する本を沢山読んだのですが、沢山情報を知ったせいか「今自分は果たして最大限効率がよく合理的な方法で勉強出来ているのだろうか。。。」と気になって本来の勉強に集中出来なくなります。 「自分よりももっと頭の良い人だったらもっと効率的にするのではないだろうか・・・」 「知った沢山の効率的な勉強法を全て取り入れられているのだろうか・・・」 そんな事を考え始めるともう勉強が手につかなくなり、結局一日何もせずに終わったなんてこともしばしばあります。 もうこのような事をしない為に。勉強に集中しつつきちんと学んだ勉強法も取り入れる方法というのはないでしょうか? 切実に悩んでおります。

  • 彼女と別れました

    はじめまして高校2年の男子です 先日半年付き合っていた彼女と別れましたはじめてできた彼女ということもありショックが大きいです 別れた理由は彼女が受験勉強に集中したいためです 付き合った最初のほうからあまりメールや電話はしませんでしたがlineなどで会話はしていました デートは彼女があまり外に出るのが好きではないということだったのでクリスマスに1度しかしていません ですが一緒に登校したりしているだけでとても幸せでした しかし彼女が受験勉強に集中したいから別れようというメールが来ました 勉強のほうが自分よりも大切になってしまいそんな中途半端な気持ちで付き合っていくのは失礼だからという内容でした 彼女は自分よりも勉強ができるし自分も勉強で忙しかったのですが彼女のことは大好きだったのでとてもつらかったです しかしその返信でもう自分のことは昔のように好きと思ってないでしょ?なら仕方ないよときつい言い方をしてしまいました 彼女には友達に戻ろうといわれ自分もかまわないといったのに学校ではなんだが話しにくい空気になってしまいました それに自分は互いの受験が無事に終わったら復縁したいと思っています しかしきつい言い方をしてしまいましたし本当にもう好きと思っていないかもしれません やはりきれいな別れ方もできませんでしたし復縁はやめたほうがいいのでしょうか? また、友達のように戻ることはできるでしょうか? 経験者の方、女性の方アドバイスお願いします 長文失礼しました

  • 全てに疲れました

    中2です、僕は不登校で友達が現実にもネットにも居ません、僕は犬(トイプードル)を飼っているのですが、ペットが自分より大事な存在で誰よりも大事な存在です。 僕は不登校なのでペットと僕は毎日家に一緒に居るのですが、僕の住んでいるところは田舎で本当に何もありませんし、出来る事と言えば散歩くらいです。僕はペットがあと何年で亡くなってしまうのかを毎日考えたりしていて、毎日寝る時や楽しい時にもそれを考えてしまったり、あと犬が何年で死ぬかを考えてしまったり、それ以外にもネガティブな事を考えてしまったりして吐きそうになったり苦しくなります、そして僕は不登校で友達も本当に1人も居ないので毎日誰とも話しません、(散歩だけは1時間程夜に行きます)そして僕は小学3年生から勉強が全教科分かりません、その頃は親が離婚したり等僕が鬱病みたいになって生活習慣も全て駄目になった時です、(毎日朝から夜までゲームでオールして、学校の保健室で寝るなど教室で寝たりなど)になっていて勉強所ではありませんでした、その頃も家族との中は最悪で、僕が毎日包丁をもって自分で死のうとしたり、毎日毎日ずっと暴力のあるを喧嘩していました。そんな事もあって僕は小学3年生から勉強が全教科分からないのもあって将来が不安で毎日寝る時に吐きそうになり胸がズキズキとして苦しい事になります。そしてどうせペットは僕が大人になったら死ぬんだから勉強したってその大人になった時には死んでるんだからやる意味は無いと思って勉強は出来ていません。(やる意味がないと思ってる理由はペットが死んだら僕は生きることが耐えられなくなって必ずでは無いけど死ぬと思うからです。)そんな事で僕はこれから先どうすればいいのか自分でも考えましたが、もう全てに疲れたので、とてもじゃないけど考えられません。今もストレスで吐きそうな中書いたので変な文章になっているかもしれませんが申し訳ありません。 結局伝えたいのはなんなのかと言うと、 1どうしたら同じ境遇の友達が出来るか、(難しい事ですいません)。 2これからどうすれば楽しく暮らして行けるか。 この二つです、回答してくれた方の意見を参考にしたいと思っています、よろしくお願い致します。 他にもまだまだ問題など辛い事など伝えたいこと後がありますが本当に残念ですが疲れていて書けないようです。

  • テスト勉強

    困ってます。 間もなく大事なテストがあります。 しかし、勉強する気が起きないです… また、僕は集中力があまりないです… 最近は自分でも、だらしないと感じます。 どうしたら勉強する気が起きて、集中できて、だらしないのを治せますか?

専門家に質問してみよう