• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分が仕切らないと機嫌が悪い人間)

自分が仕切らないと機嫌が悪い人間

このQ&Aのポイント
  • 父のワンマンな性格が加齢と共に酷くなり、家族や周囲の人々に不愉快な思いをさせている。
  • 父は自分が手配していないものには文句を言い、家族旅行でも満足できない様子が見受けられる。
  • 加齢による性格の変化や病気の前兆かもしれず、母は辛抱強く対応しているが、どう対応すれば良いか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 そのような人は直りませんね。  会社経営者の方でしたら、皆が頭を下げるので  自分のいう事が通らない経験があまりないので (それなりに苦労はしていらしたでしょうが)  自分のいう事が正しいと思って、文句をつけるのでしょう。    我が家の亭主もそうです。まだ50代ですが、  私のしたことは、全部気に入らないのです。  でもそれでは 我が家は大変な事になります。  夫の言いなりに従ったばかりに・・・・  これからは夫の言いなりにならないと決めた時は既に遅しでした。  そして皆が離れて行ってしまいましたが、  それは自分に原因があるとは思っていないのです。  話し合い、説明もだめです。  又ハイハイと聞いていたふりをしても それを実行に移すまで追求するので  それもできません。 ご質問に対する私の考えは  出来るだけいう事を聞き 文句をつけられたら済みませんで 通すしかないですね。 長い事 経営をしていらして それなりにご苦労をなさったでしょうし お力もあるのでしょうから、今は寂しいのでしょうね。 貴方様のお気持ちは伝わっていると思うのですが、 自分がやればもっと良い事が出来ると思っているのですよ お父様ですから 我慢しなければならないこともあります。 貴方様も恩恵を受けた部分もあるのでしょうから。

noname#209054
質問者

お礼

私のしたことは、全部気に入らないのです。 → 母も同様のことを申しております。 おしゃる通り、経営者の立場であることが大きいと思います。 もともと、ワンマンな性格に追い討ちがかかっていますね。 が、現実、父が会社を軌道にのせて私達家族は、おそらく一般より、経済的には恵まれた生活 だったと思います。 また、私達の知らないところで取引先の方にあの性格で頭も下げていたと思います。 そう思うと、あまり責められないですが、母は毎日のことなので、大変でしょう。が、夫婦には 子供でも解からなく立ち入れない部分があると思います。 何かの縁で近くに私が住んでいるわけで、クッションの役目ができればいいなと思っている次第で す。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • tkadolce
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.7

こんばんわ。 読んでいて、「うちの親と同じだ!」と思いました。 多分、年齢は関係なく、性格だと思います。 うちの親は、63になりましたが、昔からワンマンで、よく母親はそれに耐えていたと思います。 何を買うにしても「お父さんの許可がないと買えない」と子供だった時の私に話されて・・・。 買い物ひとつ、許可が必要なのか?とさえ思ってしまいました。 職も「あいつが気に入らない」「あれが気に入らない」「俺はそんな低レベルではない」など、色々言っては、転職の繰り返しでした。 基本、自分中心でないと気が済まないタイプで。 見栄も大いにあり・・・。 自分が絶対的存在でありました・・・そんな父に私は大学を卒業するまで耐えました。 バイトはしろ、でも22時までには絶対帰ってこいという無理なことも言われ、バイト先では肩身が狭い思いもしました。 脳の病気は関係があるかは分かりませんが、高血圧でお酒をよく飲んでいたので、58歳で脳内出血により、左手足麻痺の後遺症が残り、今は障害者となりました。 倒れてから発見まで7~8時間はかかっていたので、死んでいてもおかしくはなかったのですが、一命を取り留めただけでなく、今や右手足だけで出来ることは自分でしております。 数年前からお酒も飲んでいます・・・医者から「あの状態から、こんなに回復した人は初めてです」と言われたぐらいです。。。性格が幸いしたんでしょうかね・・・。 今は脳の損傷がかなりあったので、以前のようなワンマンは少し丸くなりましたが、少しずつ元気だった時の性格が出てきました。 こういったタイプの方は、素直に喜びもしません。感謝も言いません。むしろ、文句ばかり言います。 ケチをつけないと気が済まないんです。 誰かを悪く言わないと気が済まないんです。 一生直りません。 うちは、後遺症で丸くはなりましたが・・・自分で何でもしていた人が人の世話になるということになると涙もろくもなりましたね。 また言ってる・・・ぐらいに聞き流すしかないかと思います。 お世話は・・・一度、断ってみるのもいいかと思います。 「何かにつけて文句言われるのは嫌だから、自分でして」と言われてみてはどうでしょうか? 断ったら断ったらで、何かと言ってくるとは思いますが・・・。 大変かと思いますが、上手く聞き流してあまり関わらないようにされてみてはいかがでしょうか?

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.6

たぶん、大昔にうまく行った例が 頭にこびりついているのでしょう、、、。 あまりにも文句がひどいようなら 「お父さんやってよ!」って言えば? ま、耐えるしかないです うちの父親も同じような感じだし、、、。 逆に貴女が仕切るよか ある程度お膳立てしてから お父様にパスを渡すとベストだと思います (要はだるまに目を書かせる感じです)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.4

 仕切りたがるのは会社経営をしてた事から、他人任せより自分で動く事が多い人だったと思います。 責任感が強いので他人の失敗も許せない。だから自分で。  ある意味クセみたいな物でしょう。とりあえず文句を言うことが。  それと、自分ですることで自分自身の存在を示したいという事も有るかもしれません。自分が出来ない状態に成ると、自分は終わりだと感じるので、そうなるとネガティブもよりひどくなります。  男はプライドが有ります。虚勢や見栄が自分のネガティブな部分を打ち消す原動力にもなっています。  本人が衰えを理解して、人に頼るという事を理解させるには時間が掛かります。お母様はそれを理解して居ると思いますよ。  男の私の意見ですが、たぶん治らないと思いますよ。私の父親とかみてみるとね。仕切りたがりは。

noname#209054
質問者

お礼

プライドが高い、おっしゃる通りネガティブです。 100%治らないでしょう。 母が灰にならなきゃ治らないわって言っておりました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 全部手配させたら良いのでは?お前がやれ、と言われたら感謝されずに文句言われるからヤダ、と断ればいい。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.2

こんな人間はたくさんいますよ。ちなみに私の父親も同様です。 自分の意見を押し付けたり、自分の意見が正しいと決めつけた感じですね。 そのため、人のやることには、いちいち文句を言います。 そうすると、こちらもあきれて、ハイハイと、とりあえず言っておくしかないですね。 はだかの王様状態ですが、今後、性格が変わるとは思えませんので。

noname#209054
質問者

お礼

そうです。 今更、性格が変わるわけがありません。 親ですがみていて、自分でしんどくないかなと思ったりします。

回答No.1

人は年老いてくると「赤ちゃん返り」すると言います。 我儘になり、自分中心の考えになり、頑固になります。 また、長年続けた自分のリズムを乱される事を嫌います。 仕方のない事ですので、ハイハイと答えておきましょう。

noname#209054
質問者

お礼

自分のリズムを乱される事を嫌います → そのままですね。周囲がどういう状況にあろうと食事の時間は食事。    入浴の時間は入浴みたいな感じです。 もともと、我儘のワンマンな性格に拍車がかかっています。 おそらく、経営者としてやってきたプライドがネックであり、 逆に老いも自覚しているんだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう