• 締切済み

ゴミ屋敷

ゴミ屋敷を時々テレビが取り上げますが、このサイトにも多くの 質問が寄せられています。そこでもっと知りたくなりました。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 1 ある市町村、ある都道府県、では何戸に一戸位の割合で   ゴミ屋敷が存在しているか。 2 ゴミ屋敷の当人は、「もったいないから捨てられない」意識   の強い人のようでもある。ならば日本人の素質を過剰に持つ   人とも言えそう。他国に比べ日本のゴミ屋敷の出現率は高い   かどうか。 3 他国では近隣に迷惑を及ぼす程のゴミ屋敷にどう対応して   いるか。 以上です。

みんなの回答

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.3

1 ある市町村、ある都道府県、では何戸に一戸位の割合で   ゴミ屋敷が存在しているか 法的なもの、条例的なもので定義されていないので、数値化されていないように思います。 しかし、ゴミ屋敷は、あくまでも「人が住んでいる家」とされると思いますが、最近の法改正で「空き家」に関しては、周囲の景観を著しく損ねる、または周囲の住民への健康被害や倒壊などの危険のある状態(≒ゴミ屋敷のような状態になっている空き家)と判断された場合、その建物の所有者は、その状態の回復、もしくは取り壊しなどを勧告されるようですね。 もうしばらくしたら、そういった事例が多い都道府県・市区町村などのデータが出てくる可能性があります。 2 ゴミ屋敷の当人は、「もったいないから捨てられない」意識   の強い人のようでもある。ならば日本人の素質を過剰に持つ   人とも言えそう。他国に比べ日本のゴミ屋敷の出現率は高い   かどうか。 もったいないから捨てられない、のではないと思います。 ゴミ屋敷…とは言っても、ある程度、そこに住んでいる人にとっては秩序立てられて物が置かれていたりすることもよくあります(はたから見れば、雑然としているのですけどね…)。 私はゴミ屋敷は「鳥の巣」に近いのではないか、と思っています。 鳥の巣と言っても、さまざまな形状があり、一般的にイメージされるような木の枝だけでできているものばかりではありません。大概の場合は、木の枝などを含め、ビニール紐や針金など、鳥が生息している周囲で採集できる素材によってつくられています。 人から見れば「ゴミ」に見えるものまで使われていますが、おそらく鳥にしてみれば、それらゴミも自分の巣をつくる重要な材料なのでしょう。 ゴミ、という概念の上では、捨てるor捨てられないといった解釈しかできないのですが、ゴミという概念を取り除くと、案外、ゴミ屋敷の住人の意識を動物の本能的行動として理解しやすいかもしれません。 3 他国では近隣に迷惑を及ぼす程のゴミ屋敷にどう対応して   いるか。 日本はまだまだですが、欧米の都市部では景観条例などがかなり厳しく取り締まられていますね。 これはゴミ屋敷だけでなく、ヨーロッパの多くの都市では洗濯物を通行人の目に触れる場所に干すのさえ、条例違反となる場合もあります(逆に、地中海沿岸部の一部の都市では、固有の景観として、色とりどりの洗濯物を日当たりの良い通路側に干すのが好ましいとされている場所もありますが)。 条例に違反した場合は、主に罰則金となるでしょうけれど、罰則金を払うよりもゴミを撤去するなり整理するなどを誓約すれば免れることもできるのでしょう。 ですが、地方となるとその限りではなく、取り締まりもゆるいか、条例そのものが存在しない、というのが現実でしょう。 整然と整備された都市や住宅街などでは、ゴミ屋敷のような状態になっているのが景観的に好ましくないと思われるのですが、地方の風景などとなれば、案外、景色に馴染んでしまう、というのがあるのでしょうね。 日本を含め、アジアの多くの地域なんかでは、そういった景観条例が厳しくありません。特に日本の景観条例は、風致地区などの伝統的な建物の保存の名目が強く、単純な住み心地の良い街、といった側面での景観条例はあまりありません。そのため、空き家ならまだしも、人の住んでいるゴミ屋敷を厳しく取り締まることができないのが現状だと思います。

tengenseki
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい失礼しました。 例えば、「近隣に迷惑をかけている等の理由で、行政がいわゆる 「ゴミ屋敷」の主に改善の働きかけをした件数」のようなものを どなたかがひょっとしたら調べていないかな、と期待しての 質問でしたが、時期尚早だったようです。 有難うございました。

noname#208489
noname#208489
回答No.2

本人がゴミだと思って無いものは ゴミでは無いのです・・ これは その人の感性が影響してるのです・・・ 物の無い時代に産まれた人は 物を大事にする癖がついたのです・・ いつの間にか 捨てられなくなり溜まって行くのです・・・  捨てると それが必要になったりするので余計に・・・ その人達の言い分もあるのだが それを理解しないで ゴミと決め付けるのも 間違ってるのです・・・ 市や 自治会等 そして 近所の人達等・・ゴミ屋敷よりも 道路沿いのポイ捨てゴミは 見て見ない振りしてる人達なのに・・・

tengenseki
質問者

お礼

お礼遅くなりすみません。 歩道にまで物をあふれさせ、近隣の迷惑を無視している 屋敷の主を理解するのは、通常の市民には無理と思います。 有難うございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

そもそも、「ゴミ屋敷」の定義などありません。こんなもののとり方は人それぞれなのであって、当たり前のことです。ちょっと古い家では家の周囲に私物が放置してあることなどそれほど珍しくありません。

tengenseki
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 定義は無くても、一般常識的というか、近隣のクレーム に納得した行政が無視できない程度のものを、「ゴミ屋敷」 と言ってもいいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ゴミ屋敷に成る人の心理とは?

     遠縁に当たる人の家はゴミ屋敷状態に成っておりました。  若い頃は綺麗好きで掃除も入念にしていたそうですが、  70歳を過ぎたあたりから「勿体ない」といいすべてのものを捨てないで置いてい たそうです。  一例を挙げると 新聞紙は野菜卵を包むのに使える          折り込み広告の裏はメモ ノート替わりに成る          空き缶 空き瓶も鉛筆入れ、薬入れに使える          という理由で置いておりました                   流石に、台所の食材等は腐らした事は無く、          自分の食べる分だけを冷蔵庫に入れ、風呂や便所は          掃除をしておられましたが、          古新聞 空き缶 空き瓶を収納している部屋が多くを          占めておりました。         この方は、子どもはおりませんでしたが、姪夫婦を養女にして、         特に仲は悪いとかという事はありませんでした。         が、ゴミ屋敷に成る人の心理は         1 整理整頓が無頓着         2 ものに執着         3 近所付き合いが希薄         4 精神障害を患っている        という事に成るのでしょうか?        このあたりの事を教えて戴きたいと思います。

  • 何故、日本の国会議員には二世・三世議員や官僚出身者が多いのか。

    日本の国会議員には、二世や三世議員、その他祖父が議員であつた人の子孫が国会議員の議席に占める割合は他国と比べ多いと思います。又、官僚から国会議員になった人の割合も同様に多いと思いますが、それぞれの割合(人数または議席に占める%)を教えてください。又その理由を教えて下さい。

  • 他国同士の試合にも多くの人が関心を寄せるのは日本だけ?

    W杯に関連してなのですが、韓国では他国同士の試合には関心が非常に低く、チケットも売り残りが多数出ていると聞きました。ところが、日本では、他国同士の試合であろうとも、関心が高いようで、テレビ視聴率なんて上位を独占してますよね。 それで聞きたいことが2点あるのですが、他国同士の試合にも多くの人が興味を示すのは日本人独特のものなのでしょうか?今までのW杯では、開催国以外の国同士の試合の時など、観客の入りはどんなものだったのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 欧米では多くの人がレズ、ホモだと聞きました。

    高校生の女です。 欧米では多くの人がレズ、ホモだと聞きました。 欧米ではどのくらいの人がそうなんですか? 50人に1人の割合でしょうか?どのくらいの割合ですか? クイーンのフレディもゲイなんですよね。 なんで歌手には沢山ホモ、レズがいるんでしょうか..... 日本にはレズ、ホモは全然いませんよね。日本にはどのくらいの割合でいるんでしょうか。

  • 日本のアニメが好きな人(世界)調べています

     日本のアニメが好きな人・・・の割合が多い国は、どこなのかを調べています。    年齢は問わずで、「日本のアニメを好む」と答えた人が、どのくらいいるか。  多くいるのかいないのか・・・     できるならば、国際比較した結果を見てみたいと思っています・・・。    そのようなサイトがあれば、教えてください。    よろしくお願いいたします。 

  • 学校心理士とスクールカウンセラー

    日本教育心理学会の学校心理士という資格を持つ人が、文部科学省のスクールカウンセラー事業で、公立小中学校に採用されている都道府県または市町村などがありますか。  臨床心理士の資格を持つ人とでは待遇などの面で違いがあるのでしょうか。

  • ミサイル実践配備

    近隣諸国では,  他国を攻撃できる ,ミサイルが配備されているといわれていますが 竹島に居座っている国が 日本にも射程圏内といわれている ミサイルをなぜ配備 しなければならないのでしょうか, これは竹島だけでは満足することができないので 他の離島にも関心があるということなのでしょうか それとも 竹島を取り返そうとすると 痛い目に合うかも知れないという警告なのでしょうか, よく 米国に指揮権があるから 日本には飛んでこないという勝手な期待をしている人もいるようですが どこに飛んていく かも知れないミサイルが なぜ日本に飛んでこないといえるのでしょうか 東京には 届かないから 他人ごとなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • スマホアプリ「LINE」はアメリカ等でも有名?

    昨今の日本において、 スマホアプリのLINEはもうほとんどの人が インストールしている超メジャーなアプリですよね。 これは他の国ではどうでしょうか? アメリカでもメジャーですか? 日本人の多くがLINEを使っているように、 アメリカ人も多くがLINEを使っているのでしょうか? それとも、「LINE?何それ?」みたいな状態なのでしょうか? 他国でのLINEの普及っぷりというかシェア具合が知りたいです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • なぜゴール前までいって他人任せに?

    素人の感想ですが昨日の日本代表選手の試合を見ていて感じたのは、 せっかくゴール近くまでいったのに、すぐ他人にパスしてしまう(そして多くはパスミス) そんな割合が、他国の選手と比べて多いことでした いい言葉でいえば組織的、落ち着いている 悪い言葉で言えば他人任せ、気概がない 日本の選手にはそういったスキルがないんでしょうか? もしくはそういうことをすると監督とかに練習中から怒られるんでしょうか?(ゴール前で自分ばっかで攻めないでパス出せ、ゴール前で強引にいくのはやめてまわりを見ろ、みたいに) それともこれがほかの国の監督がいっていた日本人選手の精神的弱さ、なのでしょうか? (それと中田選手、大事なところですぐすってんころりんと転びますよね。ファールとれないのに。なんかこれも通じるものを感じます・・)

  • バドミントン総合情報サイトを作りたい

    はじめまして。 現在バドミントンの総合情報サイトを作っていて、その中で全国のバドミントン協会・連盟の連絡先ページを作ろうと思います。 都道府県の大きな協会の連絡先は分かるのですが、市町村の小さな協会や連盟の連絡先がほとんど分かりません。 大会に出てみたいけれど、どうすればいいかわからない。 そんな人に情報を提供して少しでもバドミントンの楽しさを知ってもらえるようにこのページを充実させたいのですが、出来るだけ多くの協会連絡先を調べる方法を教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。