• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌いになった10年来の友達とどう付き合うか)

嫌いになった10年来の友達との付き合い方

このQ&Aのポイント
  • 嫌いになった10年来の友達との接し方について悩んでいます。友達は最近態度が傲慢で、人の話を聞かずに否定するようになりました。以前からワガママだったけれど、最近はさらにひどくなっていて、もう付き合いきれないと感じています。しかし、毎週会う必要があり、その状況が苦痛です。どのように対応すればいいでしょうか?
  • 嫌いになった10年来の友達との付き合い方について相談です。友達は最近自分勝手な態度が目立ち、他人を否定することも多くなりました。以前は欠点として受け入れていたけれど、最近は本当に我慢できません。毎週会わなければならない状況で、どう接したらいいか悩んでいます。
  • 嫌いになった10年来の友達との付き合い方についてアドバイスをお願いします。友達の態度が最近傲慢になり、人の話を聞かなくなりました。以前からワガママだったけれど、最近の態度には耐えられません。毎週会わなければならない事情があり、どう接していいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.7

これからは、 我慢「しない」自分にも心のスペースを与えてあげれば良い。 確かに毎週会う。 お互いを完全に遠ざける事もし難い。 それでも、 貴方はここまで相手の良い所探しをしてきた人。 どれだけしんどい感覚を覚えても、 それでも相手は親友「だから」乗り越えたい。 そう思う自分を大事にしてきた。 もっと言えば、 そう思っている時の貴方は実は、 その友達の存在を「失う」事を怖がっていた。 だからこそ、 どれだけしんどい部分を持ち出されても、 即自分の圏外に置くような事はしなかったんだよ。 それは貴方自身にもリスクがある事だから。 でも、 今の貴方は、 もう相手を失う事のリスクはそんなに感じていない。 相手と親友でいる事≒貴方の心的な支柱、死活。 そういう感覚はもう無い筈。 これからの貴方は、 我慢出来ないなら、出来ないと感じた自分にも道を作る。 無理に合わせなくても良い。 相手の話を「半分」に聞いても良い。 左の耳から聞いて、右の耳から流しても良い。 力を抜いて良い。 それによって、 相手の心象を仮に貴方が落としたとしても・・・ 貴方はそれに対して、 相手にとっての「親友」という立ち位置を失う。 その怖さは無い筈だから。 信用出来ない!⇒無理に信用しなくて良いんだ。 自分にそう言い聞かせてあげるんだよ。 これからは、 信用出来る部分「だけ」信用していく。 かと言って、 それ以外を即感情的に「不信」に置き換える事も不自然。 信じられる部分だけ信じる。 それ以外は、 特に信じる信じないの精査自体をしない。 ふ~ん、と。 触らずに置いておく(他人事) 自分自身に強く近づける事も、遠ざける事もしない。 それが、 今後その友達との「適量」関係には大事になってくる。 今の貴方を苦しめているのって、 実は親友時代の名残りなんだよ。 何だかんだ言って、 10年来って凄く長い時間でしょ? 今後縁が切れていく(薄くなっていく)としても・・・ 一時期を特別な関係として分かち合えた事実。 それが消える事は無い。 相手は、 つい最近まで信じたいし、受け入れたい。 そう思ってきた親友。 そう思ってきたからこそ、 そう思えなくなった時にはその「反動」も出やすい。 ⇒もう信じられない!信じたくない! でも・・・ それだけで黒く塗られないのが積み重ねた「歴史」。 今でも貴方の中には、 以前心地良く信じられた(受け入れられた)相手の残像がある。 以前相手を受け入れていた時の感覚がある。 その感覚が、 もう信じない方向に舵を切ろうとしても尚、 時折顔を見せたり、貴方を揺さぶったりするんだよ。 それも実はイライラになってしまう。 今の貴方にはね? 貴方は凄く優しい。 こうして相手を親友の座から降ろして尚、 親友時代の感覚さえ揉み消して、否定しようとはしていない。 ただ、 親友の座から降ろすなら、 親友時代の感覚も一緒に畳めばいいのに・・・ それが簡単では無いのが「心」なんだよ。 相手を見れば、感じれば、 「今」を中心に相手が伝わる時もあるし、 「過去」を中心に相手が伝わる時もある。 それによって感じ方も違う。 ただ全てが嫌になっている訳じゃ無い。 その分、 「嫌い」という感情を以ってさえ、 相手の存在感は近づいたり、遠ざかったりするんだよ。 そういう感覚になる自分に苛立たない事。 相手との付き合い方を考えるよりも、 自分自身との付き合い方をまず整えた方が早い。 相手の事は変えられないから。 ゆっくりと深呼吸を、 今直ぐ慌ててスタイルを決め込んでも、 今度はそれが通用しない時にまた悩みになる。 これからの貴方は、 多少悩みながら(でも自分の事は守りながら)、 貴方なりの距離感を選んでいけば良いんだ、という事。 その友達だけが貴方の世界では無い。 直ぐにはどうにもならないから「こそ」、 目先で急に何かが変わる事も期待しない。 その代わり、 貴方は今までよりも「自分」を優先していく。 我慢出来ないなら、しなくて良い。 しないからと言って、 貴方は即攻撃的に刃向うタイプでも無い。 むしろ出来ない。堪えたり我慢しやすい。 その分溜まりやすいんだよ、色々な事が。 そんな自分の不器用さも理解して、 貴方なりの心の「お通じ」を大事にしていく事。 簡単な事では無いけれど、大切にしてみて☆

nannanton
質問者

お礼

有り難うございます。 >相手との付き合い方を考えるよりも、 自分自身との付き合い方をまず整えた方が早い。 というのにはなるほどと思いました。 全て自分の受け取り方次第で、考えを整理して自然体でいこうと思いました。

その他の回答 (9)

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.10

友達関係は義務的なものじゃないので、嫌いになったら付き合う理由もありませんし、こちらからは連絡するのをやめて、相手から何か言ってきてもスルーすればいいんじゃないですか。 毎週会わなきゃいけない事情があるなら、会う時は笑顔で挨拶ぐらいすればいいですよね。 というか、嫌いになった人のことで、こんなにネチネチと長文を書いて悩む必要があります?

  • 7532641
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.9

私の周辺には、 「操り人形」 みたいな人がいます。もう、物事の筋道など、ほったらかしです。 相手の周りには、悪い人がいました。また、相手から受けた嫌な思いは、時間的に長いので大変です。 私の経験からは、相手の様子に注意しているしかない、としか言えません。しばらくは、やせ我慢みたいになってしまうと思います。

nannanton
質問者

お礼

そうですね、しばらくは我慢でしょうか。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.8

私ならもう付き合いません。 普通に考えて付き合いたいですか?

nannanton
質問者

お礼

付き合いたくない、と思い始めていますが、やはり10年の情がありますし、何より今は毎週からまなくてはいけない状況ですから気持ちの整理をしたくて質問しました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.6

今度、会った時にも表面的には今までのように穏やかに対応されることをお勧めします。ただし、心を開かず、相手が暴言に近い発言をしても受け流すようにしてください。要するにしばらくは、本気で相手にすることをやめるのです。親友とは思わず、気難しい他人だと思えば、何も期待することはなく、苦痛も減るはずです。 今のその方は社会的に成功をしているように見えるかもしれませんが、そのような時に人は大抵、緊張しているし、今の自分に心から満足していないし、いつもイライラしていることが多いのではと思えます。 言い換えてみれば、根柢のところで自分に自信がないのです。それが人の人格を否定したり、自分の言いたいことしか言わない態度に表れていると思います。 傲慢な人の心は荒れています、孤独感に囚われていて本当のことを言えば、寂しいのだと思います。 言い過ぎたという気持ちはあるのでしょうね。それを頼りにしているなどという言葉で取り繕おうとしています。捨てられるのはイヤなのでしょうね。 それに、友人としてのご縁はまだ、つながっていると思います。本当に無関心になったら腹も立ちませんからね。その人の本当の辛さを分かってあげられるのは長い付き合いのあるnannanton さんだけかもしれません。

nannanton
質問者

お礼

有り難うございます。 アドバイスを拝見して、彼の言葉や行動に心が波立っていた自分も、自分に自信のない余裕のない存在なのだなと思いました。 受け流せるような自身と余裕を持てるようになりたいと思います。 ただ、やはり腹立たしさなどは完全に払拭できず、彼の孤独や寂しさを理解してあげたいと思っていた気持ちは消えてきました。 もう少し突っ込んで言うなら、彼に呆れて興味が失せてきたというか・・・。 そこまで怒ったり悲しんだりして心煩わせるに値する相手なのかどうか、と。 ですので、何も期待せず流せる状況にはなってきたと思います。 とても寂しいことですが・・・。

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.5

>どのような付き合い方をしますか? 嫌いになったんなら付き合わない。

nannanton
質問者

お礼

毎週会わねばならないので、それは難しそうです。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.4

好きの反対は嫌いではなく無関心と言いますよね。 質問者さんは嫌いなわけですが、関わらないといけないとのこと。 ならば逆に「無関心になる」を心がけては如何でしょうか。 関心を持たなければ相手をなんとも感じなくなるでしょう。それが理想だと思います。 難しいのかもしれないけど、試すだけの価値はあるのではないでしょうか。 質問者さんの心の平穏の為になることを祈って。

nannanton
質問者

お礼

そうですね。 最近はここのアドバイスのおかげもあり、無関心さが出てきました。 とても寂しいことで、それに対する落ち込みはありますが、前ほどのストレスはなくなってきたように思います。

  • narumijp
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.3

10年来の親友と思ってきたお友達との関係が だんだん変わってきてしまったんですね。 ほぼ毎週会ってしまうという状況ならば 心の中で距離を置いて、何を言われても聞き流し 相手を刺激しないようにして 実際の距離を開けていくのはどうでしょうか。 はっきりと問題点を指摘して、友人づきあいしたくないことを言った場合 あなたの気持ちを伝えることができますし もしかしたら将来、考えを改めて反省する可能性が あるかもしれません。しかし、あなたのことを悪く思ったり、 他の友人に何か言ったりするかもしれません。 また、せっかくこれまで忍耐強く接してきたのですから あと少し頑張って、優しく去ることも思いやりの一つです。 はっきり伝えるにしても、あなたが仕事で成功してからは そのような才能のない自分には理解できないことが増えてしまった、と 謙遜してオブラートに包んで言うのはどうでしょう。 私も至らないところが沢山ありますが 許し許されながら友情を温めてきました。しかし中には 考え方の距離が開いてしまって、関わりが減った人もいます。 もちろん私にも落ち度があったのでしょうが 人との距離は、たとえ友人でもコントロールできない部分が あるように思います。 色々なご縁がありますが、あまり無理なさらず ご自身を大切になさってください。

nannanton
質問者

お礼

有り難うございます。 こちらのアドバイスを参考にする中で、かなり自分の中でも整理が出来て客観的に距離を置けるようになってきました。 一生の友人だと思っていただけにとても残念な気持ちですが、これも縁の流れだと思い、自然体で穏やかに行こうと思います。

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.2

人というのは日々変化していくものです。 「諸行諸行無常」と言う言葉を借りると お互いに変化していて、昔のような親友 では無くなります。1秒先は闇でけして 過去のままは一つもありません。 少し距離(半年か1年)を取り久しぶり が良いと思います。その為には、相談者 様が忙しくて会うことが出来ないか、遠 くに居て戻れないとか、環境を変えるこ とです。 ある事情で毎週会うのは、どうにもなり ませんか、その辺のアドバイスが出来ま せん。相談者様も嫌な奴に成れば相手の 方から離れていくかもしれませんね。

nannanton
質問者

お礼

毎週会う状況はなかなか変えられませんが、出来る限り距離を取ろうとしています。 毎週会う状況自体もなんとか変えて、距離を取ろうと思います。

回答No.1

敵に回すとめんどくさそうなので、 会わなくて良い状況になるまでは 細くともつながっている必要がありそうです。 貴方からは連絡を取らず、 どうしても会う必要があるとき意外は会わないようにしましょう。

nannanton
質問者

お礼

人を陥れたり、とかそういうことは無い人だとは思っています。 しかし、自分が有利に立ち回るという範囲で、周囲の人に働きかけるくらいのことはするかもしれませんね。 明確に敵対せず、距離を置こうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう