友達が暗くて嫌いになってきた

このQ&Aのポイント
  • 長い付き合いの友達たちが暗くなってきて、私は彼らを嫌いになってしまった。
  • 新しい友達を作りたいけどうまくいかない。友達たちの暗い雰囲気が原因だ。
  • 友達たちのネガティブな話題や愚痴、雰囲気の暗さが私の気分を悪くしてしまう。
回答を見る
  • ベストアンサー

友達たちのことがだんだん嫌いになってきました

私には何人か長い付き合いの友達がいますが、その友達たちがみな、数年前から 暗くてネガティブな感じになってゆくので、その友達たちを嫌っている自分がいます。 新しい友達を作りたいのですが思ったように新しい友達ができません。 具体的にどのように暗いのかというと。 1 笑わない 雰囲気も暗い 2 笑わないわりには他人の失敗は笑う 3 ネガティブな話題や愚痴が多い 4 服装の雰囲気も暗く、身だしなみもなんだか清潔感がない 5 何か良くないことがおきると、なんでも他人のせいにする感じ 6 食事をするとき、食べるものを決めるのがやたら遅く、さらにときには 一旦注文したあと、食べるものを変更するので、 ウェイターやウェイトレスがイライラしている感じになることもある 7 なんでも歳のせいにする 「もう歳だから」ということが多い 8 「どうせ」が口癖 9 考え方が頑固 10 以前は食事の約束など友達のほうからも誘ってきていたが、今は友達から誘ってくることがなくなった。誘うのは私からばかり。 こういうような状態だと自分で自分をつまらなくするだけでなく他人までも つまらない気持ちになるのではないでしょうか。 また仕事の愚痴をよく言いますが、それは上に書いたような状態で仕事をしているから、うまくゆく仕事もうまくいかないのではないでしょうか。

noname#226273
noname#226273

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226098
noname#226098
回答No.2

>>こういうような状態だと自分で自分をつまらなくするだけでなく他人までも つまらない気持ちになるのではないでしょうか。 私もそう思います。 皆さん、おそらく中高年で将来に何の楽しみもなく、昇格の見込みもなく、 先が見えてしまったのでしょう。やがてクセの強い年寄りになるのでしょう。 若い時はよかったですね。 しかし若い時からこの世のことだけ考えてきたし、今もこの世のことだけ見ているからそういう風に暗くなるのかも知れません。 >>また仕事の愚痴をよく言いますが、それは上に書いたような状態で仕事をしているから、うまくゆく仕事もうまくいかないのではないでしょうか。 そうですね。文句言いながら仕事をする人がいると、職場の空気をわるいほうへ、レベルの低いほうへ引きずるのでたいへん迷惑だと思います。 なんか同意をしめすだけで、 なんの助けにもならない回答ですみません。 年のせいとかヒトのせいとか言い訳せずにありたいものですね。 晩年にむかって衰え死んでゆくということも、 ヒトとして与えられた生命を生きることの一部で自然なことですし、 そこには夕映えの光もあるのだと願っています。 旭日もいいですが夕陽も美しい。 どちらもかけがえのない生命の輝き。

noname#226273
質問者

お礼

>なんか同意をしめすだけで、 >なんの助けにもならない回答ですみません。 いいえ、助かっています、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#244420
noname#244420
回答No.6

特に女性は、彼氏や旦那さんに感化される方が多いので仕方がないのかも・・・。 しかし、箇条書きにしておられる幾つかは元々の性格だったのではないでしょうか?(幾らなんでも急に煩悩に近い性格まで変わるとは考え難い) 長い人生に於いて、人格、それに応じた人脈は変わっていくのが普通ですからあまり気になさらない方が良いと思いますよ。 例えば、私なんかでは地元Uターン組で回りに同級生は沢山いますが、仕事のポジションが変われば考え方も変わって来ますし、言っては悪いですが、いつまでも欲の無い平職に就いている同級生とは話が合いません。 偶に会っても社交辞令に流すだけです。 やはり向上心があれば同じ時間を過ごすのであれば、人格形成、人脈構築に役立つ人たちと過ごしてしまいます。 それには何の違和感も疑問もありません。

noname#226273
質問者

お礼

>やはり向上心があれば同じ時間を過ごすのであれば、人格形成、人脈構築>に役立つ人たちと過ごしてしまいます。 私のそう思います。 私の友達たちは「向上心」がなく、過去の栄光にすがっている感じです。

回答No.5

長く付き合っているとその人の嫌なところが気になりますが、「他人の嫌なところは自分の嫌なところだ」といっていた役者さんがいました。自分が気にしていることが動く鏡となって目に見えてしまうから嫌いになる。10個も気づいているのはすごいことです。「笑わない 雰囲気も暗い」のなら、自分から笑ってみませんか?

noname#226273
質問者

お礼

>「他人の嫌なところは自分の嫌なところだ」 そうなのです。 今の暗い友達たちを見ていると「昔のネガティブだった自分」を見ている ような気がすることがあります。 >自分から笑ってみませんか? 笑うようにしてみて、はじめは笑顔も不自然だったように思いますが、 今は自然に笑えるようになったように思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

そのようなコネクションはクリアしてしまっても 宜しいのではないでしょうか。 継続させるのではあれば、お2人で、 同一のテーマで「マインドマップ」を書いて みませんか。知性・人間性が反映されるので その人のことをトータルで知ることが 可能です。 <「どうせ」は学習された無力性に起因する言葉 なのですが、お別れするか、ある期間 距離を置くようにする場合は、その人に 聞く耳があってもなくてもメンタルブロックを クリアできるようなヒントをプレゼントして あげませんか> 「子は親の鏡」は本当なのですが、その人の親御さんは 愚痴を言う人なのかもしれませんね。 「類は友を呼ぶ」も本当ですので、これからは 違った人が寄り集ってくるような新たな「類」を 醸成するようにしてみてくださいませんか。 <[「どうせ」という口癖を「もしかしたら」に変えてごらん]   とは医学博士の斎藤茂太さんの言葉なのですが、それとなく その人の眼につくような所に貼っておくと宜しいかも しれませんよ。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなく、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうですので、こうした言葉も、その人に 教えてあげて、お別れできると、お互いに 宜しいかもしれませんね> 『田園発 港行き自転車』 を読むことを提案してみませんか。 アナタ様が読んでみて、 感動したらのことですが。 これからは アナタ様自身も 他の人を咲かせる人に なりましょう。

noname#226273
質問者

お礼

>アナタ様自身も >他の人を咲かせる人に >なりましょう。 お答えありがとうございます。 私も他の人の役に立てるように、また他人に迷惑をかけないよう心掛けたいと思います。

回答No.3

愚痴を言うだけの人は自分でその人に意見ができない小心者なだけです。 あいてにしなくていいんじゃないですね。 嫌いになってきてるならもう誘うのやめたらどうですか。

noname#226273
質問者

お礼

>愚痴を言うだけの人は自分でその人に意見ができない小心者なだけです。 そうかもしれませんね。 >嫌いになってきてるならもう誘うのやめたらどうですか。 すでにそうしています。私からは誘わないようにしています。

  • ryokagura
  • ベストアンサー率10% (30/295)
回答No.1

別に関わりたくない人と関わらず、一人でもいいじゃんと思います。

noname#226273
質問者

お礼

そうですね。

関連するQ&A

  • 嫌いになった10年来の友達とどう付き合うか

    10年来の友達、私は親友と思っていてたのですが、その友達が嫌いになりました。 人の話をきかなくなり、態度が傲慢になったのです。 元々欠点として、ワガママ、自分勝手という面がありましたが、 それは誰でもある欠点という程度でした。 ただ、仕事が成功し始めたときから、 その度が過ぎるようになってきて、もうとても付き合っていけないと 考えるようになってきました。 あったことの一部を挙げると ・自分の愚痴や悩みは人に言うのに、人の話は聞かない。聞いても、事情を確かめもせず上から目線で否定する。 ・他の人が居る前で他人の人格を否定するようなことを言い恥をかかせる。 ・複数で居るとき、自分の分からない話題になると無理矢理割って入ってやめさせる。 ・他人の彼女の写真を見て、その人に「ブスだね」という。 ・以前他人を激しく批判していた件に関して、今度は自分もやろうとし、指摘されたら 「考えなどは変わって当たり前」「悪いことは悪いので自分とは切り離してこれからも批判はしていく」などと開き直る。 ・とにかく何を言われても絶対に謝らない。 などなど、まだまだあるのですが、私も親友だと思い、ここ数年これらのことがある度に何度も話し合いもし、そのたびに全く受け入れられず、ボロカスに言われたり嫌な思いをしながらも我慢してきましたが、もう限界に達しました。 その友達は私を痛烈にこき下ろした後は何事もなかったかのように私を「尊敬している」「頼りにしている」とすり寄ってきますが、もう信用できない感じです。 前置きが長くなりましたが、その友達とどう接したらいいか、です。 「会わなければいい」ということなのでしょうけど、ある事情でほぼ毎週会わねばならず それが出来ず苦痛です。 その状況も解消しようと努力はしていますが、すぐにはどうにもならない感じです。 皆さんならどういう考えで、どのような付き合い方をしますか?

  • 愚痴ばかりこぼす友達に困っています。

    私には若いころからの友達が何人かいましたが、40代になり、その友達たちは夫婦関係がうまくいかなくなったり、職場での評価がさがり給料もさがり、4~5年前から私に愚痴ばかりこぼすように なりました。(友達も私も男です。また友達たちはお互い面識はありません。) 外見も目が死んでいて、話し方も声も暗く、雰囲気も暗いオーラがただよっている感じ。 友達たちは若いころは話をしていて楽しい人で、ときどき一緒に出掛けたりしていました。目が輝いていて、雰囲気もキラキラしていました。 私だっていろんな悩みをかかえていますが、外ではなるべく明るく振る舞うようにしています。そんな様子をみて、それまでの友達たちが私をねたむのです。 友達たちは私も悩みをいろいろかかえていることを知ってるのに、 「悩みがあるのに明るく振る舞えるなんていいな。」などと言うのです。 友達たちの話を聞いていると私までもが暗い気持ちになるので、今は 友達たちとは年賀状のやりとりだけにしています。 なんどか私から友達を誘って食事をしましたが、 食事中に私に愚痴ばかり言うので、食べ物がまずくなるような感じがして、今は友達を 誘いません。 友達からの誘いの連絡は以前はときどきあって、会っていましたが、今は友達から 誘ってくることはぜんぜんなくなりましたし、私も友達が暗い状態なら、友達を 誘う気がしません。 ただ、「気軽に話ができる友達がぜんぜんいない。」というさびしさを感じます。 外出すると仲間や友達と楽しそうにしている人たちを見かけることも多く、 「ああいう関係っていいな。」と思います。 私のそういう友達たち(暗くなった友達たち)は、自分が暗く振る舞うことでまわりを不快な気持ちにしていることに気が付いていないのだと思いますか? 友達が職場で仕事がうまくいっていないのも、私が見ている限り、暗く振る舞っているから のようにも思えるのです。 そういう人(愚痴ばかり言う人)をどう思いますか? 中高年になると誰でも暗くてうっとうしい感じになるものだと思いますか?

  • 友達との「持ちつ持たれつ」の範囲ってどこまでなのでしょうか。

    友達との「持ちつ持たれつ」の範囲ってどこまでなのでしょうか。 20代社会人です。昔から仲が良い友達がいます。性格やタイプは全然違う私達ですが、その子には一番本音を話しやすいので相談したり愚痴を聞いてもらうことがあるし、その子も私を頼ってくれます。とても大切な友達です。 でも最近、友達の愚痴やネガティブな発言がすごく多くて、私は正直疲れてしまっています。主に仕事に関することなのですが(新社会人というわけではありません)、仕事が続かずに職場を転々としてて、すごく悩んだり落ち込んだりしてるので、私は基本的には口出さずにとにかく話を聞いてあげます。でも時には、言いづらい事でも自分の考えをはっきり伝えて、アドバイスもします。友達は私の厳しい助言も素直に聞いてくれますが、最終的には自分の意志で決めて行動しているので、それは私も良いことだと思うし、彼女の人生だし、もう黙って見守ろうと思いました。 でも結局、弱音や愚痴は今もやみません。ひどい時は仕事の休み時間の度に「帰りたい…」とメールが来たりします。聞いてて気分が悪くなるようなネガティブ&後悔発言も多いです。 ただ、元はそんなネガティブな子ではなく、明るく私を励ましてくれることもあるので、今は私が支えてあげようと思ってずっと話に付き合ってきました。でも最近は、その子から電話が来ると嫌だな…と思ってすぐに出られなくなってしまいました。メールも、暗い内容に関しては返信していません。 頼られることは嬉しいし、愚痴や弱音も聞いてあげたいと思う。それに私も愚痴を聞いてもらったりすることあるし、お互い様だから、自分だけ「愚痴はもう聞きたくない」ってのは言いづらいってのもあります。 でもやっぱり、いくら友達でも限界はあるというか…私の受け皿が狭いだけかもしれませんが、それをどうやったら伝えられるのかが分からずにいます。仕事に関する具体的なアドバイスだったらいくらでも言えるんですが、二人の関係に関わることだとすごく言いづらいです。 友達も、自分が愚痴を言い過ぎてるということは自覚していて、いつもこんな話ばかりで本当にごめん、と言ってるんですが、分かっててもやめられないという感じみたいです。 とりあえず今はその子からの電話にも出ない&メールはあまり返信しないので、避けているような感じになっていて、これはこれで心が痛いです。 長文で失礼しました。 皆さんだったら、どうされますか?いろんな方の考えが聞きたいです。

  • 暗い話が嫌いな彼

    現在31歳、付き合って半年の彼氏がいます。 私はとてもネガティヴな性格です。しかし彼は暗い話になりそうだと話題を変えます。私が愚痴を人に聞いてもらったと言うと、 そうなんだ!スッキリした?と言うだけどどんな辛い事があったのとか一切聞いてくれません。 彼も自分の仕事について軽い愚痴はいいますが、重い話はしません。大変な仕事だとは思うので不満はあると思います。 最近年齢的にも結婚という事も視野に入ってきますが、この人とこのまま付き合ってていいのか悩むようになってきました。 結婚すれば色々と問題が発生すると思うのですが、その時一緒に悩んだりしてくれるのか‥と考えると色々と不安になります。 男の人ってこんな感じですか? 私の男友達の方がもっと悩みや色々話を聞いてくれます。

  • 嫌いじゃないけど得意ではない友達

    こんばんは。24歳の女です。 皆さん、嫌いじゃないけど得意ではない。という友達が、自分のことを気に入ってくれていたら、どのような距離感で付き合いますか? また、そもそも付き合いますか? 私は、大学1年から知り合った友達がいます。 お互い就職して別々の生活をしているのですが、偶然地元が同じだったため、自然と疎遠になる、ということはありませんでした。 と言うよりも、私から連絡することはないのですが、友達からよく誘いがあるので何度も断るのは申し訳なくなり、何となくで続いています。 私によく誘いがある理由も、実際問題、私以外に仲良くしている友達がいないという感じです。 誰かとどこかへ遊びに行く、やりたい事があるとしたら、私以外に誘う相手がいないようです。 なので、余計に断りにくくなってしまいます。。 ただ、やはり「付き合いにくいなぁ。。」と思うことが度々あります。 基本的にネガティブ思考で愚痴や弱音が多く、疲れます。 会話のほとんどが、彼女の人間関係についての苦労話です。 僻み?とも取れる発言も多く。。 私は長年付き合っている彼氏がいますが、学生の頃からしているペアリングを「おままごとみたい。」と言われたり、彼氏の仕事が忙しいから結婚はあと2年後かなと言うと、「結婚する気がないんじゃない?浮気してない?」など、長々と言われたり。。 今現在、彼氏とは結婚するつもりで話し合っていますので、聞き流すようにしていますが。 ただ、「彼氏はいらない。欲しいと思わない。」と学生からずっと言い続けながら、ペアリングを馬鹿にしたのに自分で指輪を買って左手薬指にしてきたり、誰かにモテて困っているような話をしてきたり… とにかく疲れます。 こんな一面もありますが、一緒に楽しんで来たこともありますし、優しい一面も知っていて、この人嫌い!とは思い切れず… でも、忙しい中で会うのも疲れてしまって、直前にめんどくなり約束をドタキャンしてしまうことがあります。 だったらしなきゃいいのに…と思うのですが、誘われると断りにくくて約束してしまいます。 こんな優柔不断がいけないのは分かっているのですが、なかなか直らない私の悪いところです。。 こんな場合、皆さんどうされてるのかな?と思い質問しました。 厳しいご意見でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 友達ゼロだと仕事面でも不利にならないでしょうか

    私の友達で30代なかば過ぎて、ネガティブで閉鎖的になった男性が2人います。 その2人は面識はありません。 2人がネガティブになった理由をなんどか聞きました。 彼らが言うには、 「仕事面で評価されない。」、「同僚たちからおちこぼれ、上司や 後輩たちからもばかにされている。」とのことでした。 しかし私は自業自得だとおもったのです。 理由は、 30代になり・・・・ ★ 考え方が自己中心的になった、笑わなくて暗いオーラを放っている、 プライドがどんどん高くなり、他人を見下している感じ、 他人に興味がなく自分の殻に閉じこもっているので、話題がない。 (一緒に話をしていてもつまらない。) なにかよくないことがあるとすぐ他人のせいにして、自分を正当化する。 ★などです。 20代のころはそういう性格ではありませんでした。 そのような感じですので20代のころいた友達は離れ、 私も距離をおいていて、実質つきあいがないので、 その友達たちはプライベートでの友達がゼロです。 職場でも、指示された仕事しかせず、無駄に毎日残業したり、 休日出勤しています。 おととしの日曜日、その友達の携帯に電話したとき、 「今会社にいるけど、他に社員はだれもいないので、なにをやっても かまわないんだ。タイムカードを押しておくだけでいいんだ。」という友達の言葉を聞いて、私は唖然としました。 本人は気が付いてないようですが、話を聞いていると、なんか職場でも 孤立した存在になってるような感じなのです。 (職場の人との人間関係が険悪と言っていたこともあります。) 前置きが長くなりましたが、 いかにもマイナスのオーラを放っていて、プライベートで友達がゼロだと わかり、★~★に書いたような状態だと、 仕事面でも悪影響がでないでしょうか? 何か性格に大きな問題があると思われたりしないでしょうか、そして、そういう社員には重要な仕事は頼めないと思う上司もいるのではないでしょうか? 友達は簡単にできるものではないのに、自己中心的で暗く振る舞う人は 将来だれからも相手にされなくなるのではないでしょうか? (私も縁が切っていませんが、距離を置き、電話したり会ったりしないようにしています。 あなたの身近なところに★~★に書いたような人がいたら、あなたはどう思いますか ?

  • 次のうち苦手なタイプはどれ

    下にあげたタイプの人のうち苦手なタイプは何番ですか。 苦手な理由も知りたいです。 (1) 自分で努力しないで他人をねたんでばかりいる人。 (2) 一緒に食事をするとき、ウェイターやウェイトレスに自分が注文する食べ物の名前をいうとき どもりまくる人。   (3) 少女趣味の男性。(女の子が好むものをやたら好む男性)

  • 謝っても許してくれない友達がいたらどうしますか

    私の友達で会社の仕事が多忙になり、私に仕事の愚痴ばかりこぼすようになった人が います。 たまに電話やメールでやりとりしても愚痴ばかり。 その状態が約2年も続き、私はその友達に八つ当たりされてるような 感じがしていらだちを感じるようになりました。 そして今年の6月、やはり愚痴をこぼされたとき、私は我慢の限界を感じて その友達にメールで「愚痴ばかりこぼすのもいい加減にしてほしい。やりとりしていて こっちまで不快になる。誰だって悩み事はあるのに、自分だけ悲劇の主人公になるのは やめてほしい。」とメールで伝えました。 (余談ながら、その友達は昔は友達が多かったのですが、今はほとんど友達がいないと本人が言っていました。) それ以来その友達に話しても電話に出ませんし、メールしても返事もきません。 その後言い過ぎたかなと私は思いメールして謝ったり、留守電にお詫びのメッセージを入れたり しましたがなんの返事もありません。 私は、「もうそんな人と縁が切れてもいいかな。」と思うようになってきました。 あなたならそのような状況になったらどうしますか? その愚痴ばかりこぼす人をどう思いますか? そもそも職場での不快な出来事をなぜ、その職場と無関係の私に愚痴ばかりこぼすのか 理解できません。実名まで出すのです。「田中部長と折り合いが悪い。」とか 「同僚の斎藤と言い合いをした。」とか私に言われても、私はその会社の人間ではありませんのでなんのことを言っているのかわかりません。

  • 友達に自分が不幸であるように言わないといけないのか

    私の同世代の友達たちはだんだん暗くネガティブな感じになってきて困っています。 新しい友達を作りたいと思い趣味サークルに入るなどしましたが、 友達はできませんでした。 今の私の友達は「自分がいかにものごとがうまくいっていなくて不幸である状態。」 でないと付き合えない感じでうんざりしています。 あるとき友達に「最近仕事上手くいってる?」と聞かれ、私はそこそこの状態でしたので、「まあまあだけど。」と答えると不満そうな顔をしたのです。 また別のあるとき友達に「最近仕事上手くいってる?」と聞かれ、私はそこそこの状態でしたのが、「最近ろくなことがなくてね。」と答えると友達がうれしそうな顔をしたので、 嫌な気持ちになりました。 また外見も私は実年齢より5歳ぐらい若く見られます。 しかし友達たちは実年齢より5歳ぐらい歳をとっているように見られるそうで、 あるとき友達に「実年齢より若く見える人は苦労してないからだよ。」と言われ、 疑問を感じました。 しかし私だって仕事でもプライベートでもつらい思いをすることもときどきあります。 今の時代、自分が不幸であるように言わないと友達関係は築けないものなのでしょうか?友達同士で楽しい話をしてはいけないのでしょうか? 私の友達たちをどう思いますか?

  • 男友達がうざい。

    男友達がうざい。 同じ職場の男友達に、急ぎの仕事の件で私用の携帯でメールしました。 急ぎで仕事はしてくれたので、あとは上司の確認を得れば、次に進めるのですが、男友達から 急ぎの仕事をしたと報告があった後、上司から指摘され落ち込んだというような事をぐだぐだと長文でメールしてきて、誰も聞いてないのに、休日はどこどこに行ってきたという感想、そして、食事の誘いをしてきました。 私がうざいと感じてしまった部分は、 ・5歳も年下の私に上司の愚痴を言うところ。(最近は、食事に行った際、毎回ネガティブ発言&愚痴で、毎回励ますのが疲れてきた) ・彼氏なら話は別ですが、男友達が休日にどこに行こうが興味はないのに、それについて感想を求めてくる(正直、だから?という感じしかないです。他の友達はこんな押し付けてくる感じではないからか、もっと興味を持って話を聞けるのですが。) ・仕事が忙しく、朝のメールに返信してなかったら、その日のお昼(休憩時間に)に催促メールがきます。こちらの事情を考えてないところ。急ぎの内容なら分かりますが、どうでもいい事で。 私の心が狭いだけなのでしょうか? 嫌なら断れば?と言われそうですが、同じ職場で、かつ新規のプロジェクトのチームの一員のため、こちらが避けてしまうと、あからさまに落ち込んだ態度を見せるような人なので、それはそれで面倒だなと思います。 ちなみに、私は男友達と正反対の人が好きです。

専門家に質問してみよう