• ベストアンサー

残業を認めず黙認

上司は残業の許可をしないが、 残業をしないと仕事が終わらない。 仕事が終わらなければ上司に怒られる。 だから、上司の許可なく残業をやる。 上司は黙認する。 のような会社は多いのでしょうか? 珍しいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず、「本当に残業しないと終わらないのか?」検証の必要が有りますね。 同じ部署に在籍して同じような業務内容で、ある社員は定時で終了、ある社員は毎日2時間残業だとするとどうでしょう? 上司としては、残業を許可しにくいのは当然です。 部署の長(課長の場合も係長の場合も)は、業務量は社員に平等に分けているのが普通です。当然、出来の良い悪いもありますから、現実には少し違いますが…。 しかし、業務量を多く与えられた社員は、ある意味チャンスでもある訳です。昇進というチャンスの…。 僕の取引先では、『残業代は完璧に支給する。しかし、同じ業務量で同じ成果なら給料総額は同じ』という考えから、ボーナスで相殺している会社が有りますよ。まあ、これなら労基違反になりませんから…。 『サービス残業は労基違反』とは耳タコですが、実際には多くの企業で存在するでしょうね。

ZCVIXJEAYFWKQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

サービス残業をしていてるところは結構ありそうなイメージですね。 珍しい印象はありません。

ZCVIXJEAYFWKQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#207785
noname#207785
回答No.3

珍しいかなんて知らないし、どうでもいいし、まったく意味ない質問だけど。 サービス残業だったら、大問題ですね。

ZCVIXJEAYFWKQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

珍しいと思います。珍しくなかったら日本も終りです。 自分の会社や、取引先を見ても、そういった会社は無いです。 状況的には、上司の方も部下の方も辛いですね。残業を許可した場合、残業手当てを払うこととなり利益率は下がりますし、かといって残業しなければ仕事が片付かない。どこに問題があるのかは分かりませんが、世間の会社は、そうならないように手を尽くしてます。質問者様の会社も上司と部下で協力し合えば改善できるではないでしょうか。

ZCVIXJEAYFWKQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

珍しくはありません。 ただ、その「残業」が「サービス残業」になってるなら労基法違反ですから問題です。 残業を黙認するのは監督責任の放棄ですから、上司としての資質も問われますね。

ZCVIXJEAYFWKQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 残業代

    残業代の請求の対策なのか 事前許可制になってます。 でもその申請できる時間が一律で15分です。 最近入社なのですが、レジを閉めたり分析を本社に送ったり で、2時間以上かかります。もし慣れたとしても1時間はかかると思います。 真面目に仕事はしているので、今の時点では2時間もつけてもらえるべきではないのですか? タイムカードは時間がしっかり刻まれています。証拠にはなると思うのですが。 「店長の許可なく残業していることになるから出ない」と言われたのですか、店長も残っているので黙認になると思うのですが、 許可制だから、それ以上の残業は許可無し扱いになってしまうのでしょうか? …長くてすみません。 詳しい方いらっしゃったら 教えて下さい!

  • 残業するしないは上司が決めることですか?

    少しだけ残業をしたくて申し出ても、上司に『残業してまでやる仕事ではない』と言われてしまったり、上司も一緒に残る必要があるので上司にプライベートの予定があると残業させてもらえません。上司自身は自由に残業するしないをその日の都合で決めています。 キリの良いところまでやりたい、今日これをやっておきたい。その理由は常に業務に追われているので期日に間に合うか自分の気持ち的にプレッシャーでいっぱいです。それも伝えていますが今までなんとか遅れがなくやっているせいかそんな状況です。遅れがないのはひと息つく間もなくずっと慌てながら焦りながら仕事をしているからです。 どこの会社も残業申請は上司が許可ではなく判断をするものですか?

  • 残業をさせてくれない上司のもとで働くには

    他の質問でもいろいろお尋ねしてたんですが、とても厳しい上司のもとで働いて毎日怒られてばかりいます。 パートで16時まで働いていますが、現実には、月のうち半分は、1から3,4時間毎日残業をしていました。 今月から16時半までには帰るように!終わらなければ必ず上司の許可をとらないといけなくなったのですが、仕事が減るわけでもないし私の能力が1ヶ月であがったわけでもないので、来週から月末までずっと上司に許可をもらいながら残業することになりそうです。 許可をもらうたびに嫌な思いをするのも嫌なのですが、終わらないことはわかっているので嫌味を言われながらも許可をもらうしかないようです。 お金のために働いているわけではないので、終わらないなら極端に言えば残業代は○○時以降はでないけど勉強と思ってさせてもらえる環境であれば終わるまでやりたいと思ったりしています。 そのことを話そうかとも思いましたが、上司は、時間内に終わらせることが目的なので、またひとつ怒られるだけかなぁとも思い何も言わず、仕事も終わらないのに帰っている毎日です。(同じ内容の仕事で他の課のパートさんは、時間に縛られることなく仕事をされています。) このような場合、やはり残業の許可をもらうたびに怒られたり嫌味を言われたりしますがそれに耐えながら仕事をきちんと終わらせるしかないでしょうか。 もし終わらなければ上司が全部するとは言っていますが、そうなると別のことでもっといやな目にあうような気がします。 何か良い方法はないでしょうか。

  • 「どの会社においても残業する場合上司の許可を得るのが常識」ですか?

    残業する場合 前の会社では 三六協定というものがあったみたいで(あまり詳しく知りません) 残業する場合は事前に書類を提出し、上司の許可がないとできませんでした。 今の会社では、 上司の許可を得ず、自分の判断で勝手に残業するのが当たり前のようです。 三六協定のない会社はこのような状況が普通なのでしょうか? それとも会社によるのでしょうか? 三六協定でなくても労働基準法で 「上司の許可を得てからでないと残業してはならない」 と決められているわけではないのでしょうか? 私は 「どの会社においても残業する場合上司の許可を得るのが常識」 と思っています。 今後また転職する機会があった場合のために ご回答よろしくお願いします。

  • 残業について

    先月から初めて派遣社員として働き出しました。 職種は受付事務なのですが、事務職というのは会社に私だけで、庶務・経理などもすべて任されています。 引き継ぎ期間が先月で終わり、前の方は退職され、今月から完全に一人になったのですが、まだ業務に慣れていなく時間がかかり、定時までに仕事が終わらない状態になってしまっています。 この場合、残業というのは勝手にしてもいいものか悩んでいます。 前の方も派遣社員でしたが、その方はほとんど残業はしたことがないと言っていました。 面接の際にも「暇な仕事だから」と言われました。 当日までに終わらせなければいけないという仕事は、なんとか終わらせています。 しかし他の仕事がどんどん溜まってしまいます。 たまに仕事が少ない日もあり、その日にまとめて全部終わらせることは可能なのですが、まだ流れが掴めずいつごろが仕事が少ないかも予測できず、与えられたものを必死でこなしていく状態です。 定時に終わらせられないのは現在の私の力が不足しているからなのはわかっているのですが、その日与えられた仕事はできるだけその日に終わらせたいのです。 私自身は残業は全然苦にならないので、残業して帰りたいのですが、上司にも「暇な仕事」と言われているし、会社側はその分割増の給料を払わないといけないので、嫌なのではと思います。 普通、上司に残業してもいいか許可をとったりするものなのでしょうか? それとも自分の判断で残業するものなのでしょうか? 初歩的なことですみません。よろしかったらご回答お願い致します。

  • サービス残業

    以前勤めていた会社で、長期に渡りサービス残業させれていました。 もう2年以上前のことなので、今更何もできませんが、今後の参考のために教えて下さい。 ただその会社では皆が残業手当がつかなかった訳ではなく、恐らく私だけです。 それは私の直属の上司の方針で、入社間もなく残業をつけてはならないことを告げられました。 しかし、会社側も私のサービス残業を知っていながら黙認していました。 以前労働基準監督署に電話相談したところ、とりあえず会社側に残業代を請求するように言われました。 それでも会社が支払わなければ、連絡するように、と。 しかし、それは辞める覚悟をしなければならないということだと思いました。 上司との関係が悪化することであり、立場が悪くなります。そして、会社側がそれに応じなかった場合に、監督署から連絡が会社に入れば、私が訴えたことが明らかです。 当時辞めては困る状況だったので、結局のところ泣き寝入りでした。 今でも思うのです、あの時もっとうまい方法はあったんでしょうか?

  • 残業を断りたい

    ここのところイレギュラーな仕事が増え、残業する日が多いのです。 この先、用事がありどうしても定時で帰社したい日があるのですが、 自分の上司(かなり口が達者)は、残業できないと言うと 「これは会社命令だ!」などどと言いかねない人なのです。 上司を黙らせる、残業を断る際の決め手になるような法律があれば、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 残業手当、有給を拒否出来るか

    今、務めている会社を数日後辞める人間で、今まで払われていなかった残業と有給を消化したい、と考えている者です。以下の質問に回答いただければ、幸いです。 勤務中に、歯の矯正のため歯医者に1ヶ月に一度行っていた(一回の時間は2時間ほど、歯医者の場所が会社から遠いため)。そのことで、有給あるいは残業を会社が断る事が出来るか、できないか。 ちなみに、歯医者の事は直属の上司はオッケーしており、社長も直接の許可はもらっていないものの、ホワイトボードに「歯医者」と書いているため、黙認状態。

  • やみ残業の奨励について

    やみ残業など、どの会社でも大なり小なりあることは承知の上でお教えください。 とある上司が、「残業をしても全部はつけれないから」という趣旨の発言をした場合、これは明らかな「やみ残業」の奨励(黙認?)に該当し、労働基準法上問題があると思いますが、どうでしょうか。 また、こういった指示に従わない社員に対して、明確な「いやがらせ」を行う場合は、これに対しての対抗措置として有効な方法はあるでしょか。お教えください。

  • 不正な残業の口裏合わせを頼まれたら

    今の職場にパート社員がいますが、私より早く入っているので、 立場上は先輩にあたりますが、私は正社員です。 残業代を稼ぎたいために、私に「なぜ残業をしていたか上司に聞かれたら、こういう理由にしておいてください」と口裏合わせを頼んできて、今迄2回ほど、黙認して残業させています。 納得しているわけでもなく、不正なことの片棒を担いでしまったと思っています。 上司のご機嫌をとるのはうまいので、私がこの事実を上司に言って、信じてもらえないばかりか、 逆に、そんなことを言っていないと認めない恐れが高いので、どうするのが一番いいでしょうか?

専門家に質問してみよう