• ベストアンサー

もやしがいつまでもつか

WhatisLOVEの回答

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.2

賞味期限が2,3日なので、1週間はキツイと思います。 悪くなっていると袋の中に茶色っぽい水が出てきたり、匂いが出てくるので分かると思います。 実際匂いをかいでみて、平気そうだったら炒めて食べれば大丈夫でしょう。

kokyouno
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • もやしダイエット

    2週間前から晩御飯の置き換えでもやしダイエットをしています。 食生活が変わったからなのか、もやしが悪いのかわからないですが 置き換えダイエットをはじめてから吹き出物が出るようになりました。 けっこう大きめの吹き出物が2~3個常にできています。 これはモヤシをたくさん食べてるからでしょうか? 食べ方はモヤシをレンジでチンしてポン酢やマヨネーズで食べてます。

  • もやしについて

    いま、もやしを調理していてふと思ったことがあるんですが… もやしって、栽培するときに農薬を使っていたりするものなんでしょうか?とりあえず、調理前には洗うようにはしていますが。 よろしくお願いします。

  • モヤシ

    今日は。いつもお世話になっております。 モヤシを使う前に、私は、塩か酢にさらっとつけて すすいでから料理するんですが、 モヤシの下処理って、こんなものですか? あと、モヤシは洗わずに食べる=生の場合、 そんなんでも大丈夫なんでしょうか?衛生的や健康的に。 ?? どうぞよろしくお願いします。

  • もやしを安く食べるには??

    もやしを安く食べるには?? 一人暮らしです。 節約の為の食材としてもやしをたくさん食べたいのですが、 うまい調理法(味付け)が分からないので つい、『もやし炒めの素』とか『ナムルの素』とか買ってしまいます。 そうすると、もやしの何倍も調味料にお金がかかっているんです。 『~の素』的なものって、一回分で100円とかしますよね? これではせっかくのもやしが、お得な食材では無くなってますよね。 そこで、もやしを安く調理出来て、そこそこ美味しい方法を教えてください。

  • もやしを食べるとこんな症状が。。。

    前(No.299469)にもやしを食べると痒くなると言う質問が出ていますが、チョット違ったので質問させて頂きます。 今日、もやしを食べたんですが、耳の奥?や咽喉の奥?が痒くなりました。 その後から息が詰まる・・・といような感じで胸が苦しくなりました。 たぶんもやしを食べてそうなったんだと思うのですが、何なのでしょうか? (今日だけではなく前からでした。)

  • もやしの美味しい食べ方

    食生活改善の為、野菜を食事に取り入れようと思います。 そこで栄養バランスも良く、なんと言っても価格の安いもやしは出来る限り使いたいと思います。 しかし、なぜかもやしだけは余り好きになれません。素材にしても調理にしても好き嫌いは無く、食おうと思えば毎日1袋のもやしを食べれますが、いまいち好きになれません。特に茹でてあるのは苦手です。 そこで、もやしが苦手な人でも美味しく食べられるもやし調理法を教えて下さい。但し玉子とじだと、コレステロールが気になりますのでコレステロールやカロリー控えめでお願いします

  • もやし

    よく「もやし」を買うのですが、冷蔵庫に入れていてもくさくなってしまいます。 ナゼもやしはこんなに早く異臭を放ってしまうのでしょうか?。 長持ちさせる工夫がありましたら教えてください。

  • ―――ダイエットの【もやし】を取るタイミング―――

    私は1か月前から、夕食前に【もやし】を食べるようにしています。私が最初に思ったのは、食前に【もやし】を食べて、【もやし】で胃袋をいっぱいにして、夕食の吸収を抑えるのかと思っていましたが、【もやし】は便通を改善する以外に、沢山の成分があると聞きます。そうすると【もやし】を食後に、摂っても効果は、同じなのですか? 【もやし】を摂るタイミングと【もやし】のダイエットの効能について教えて下さい。

  • もやしって冷凍できますか?

    もやしって日持ちしないので冷凍して1週間後くらいに食べたいのですが、大丈夫でしょうか?冷凍方法などあれば教えてください。 あとゆでうどんを買ってきて冷凍して食べられるでしょうか?

  • もやしの茹で方

    もやしは水から茹でるのでしょうか?それともお湯から?仕事で調理に携わってるのですがこの前もめまして…私は昔水から茹でると習った記憶があるのですが。理由もわかりましたら教えてください。