• 締切済み

働くうえで大切なことは何ですか?

こんにちわ。 私は30代後半の独身女です。 働くうえで仕事内容より年収や福利厚生を選ぶことは間違っていますか? それを理由に転職しても結局後悔&続かないでしょうか? 皆さまのご意見をお聞かせください。 私は今まで転職を繰り返してきました。(同業界ほぼ同職種)現在は今までとは違った仕事にも携われ、ずっと自分が思い描いていた仕事でもあり貴重な縁をいただいたと思っています。 毎日試行錯誤ですが、正直自分にそのスキル(センス?)があるとは思えないのです。 その現実を目の当たりにし、結局自分は仕事に夢や理想ばかり追い求めてきたんだと思い知らされました。 同時に、昇給や賞与など明確な規定もなく内定時に提示された年収には全く届きません。 (書面には月収のみ明記、年収は口頭でした) 将来が心配になり、やはり長く働くためにはある程度の基盤が大事なのではないかと思い、こっそり転職活動を行っています。 そのなかで、エージェントを介した某メーカーのグループ会社で二次面接まで進んだ会社があり、グループとしてはそこそこ大きく福利厚生が整い魅力を感じています。 仕事内容は以前(今も多少)経験していたことと重なり、前述した現職の方が面白いです。 今の仕事を手放すと二度と同じ仕事に携われないだろう(年齢的にも)不安と、現実の将来の不安で揺れています。 仕事内容より条件を最優先に転職したい気持ちが強いのですが、皆さまより客観的なアドバイス、甘ったれるなと叱咤など、どのようなことでもお聞かせ願えれば大変幸いです。 ※補足します。 上記選考中の会社が不採用でも引き続き探し応募してしまうと思います。内定前で自惚れるなと思われると思いますが、今後の身の振り方としてお伺いしたく、ご理解ください。 私が一番大事に思う福利厚生は、退職金ありです。 長文にて大変失礼いたしました。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#207785
noname#207785
回答No.7

別に間違ってません。 あなたの自由です。 結局のところ、あなたが安定的な人生を目指すか、刺激を目指すかにかかっていますね。 どちらかを得るにはどちらかを捨てる必要があります。 私は結婚しない、恋もしないと決めたので、後者の人生を選びます。 そのために世間で言う結婚、子供、マイホームはすべて捨てる覚悟です。 あなたはいかがでしょうか? 本気で結婚したいですか?世間的なしあわせ欲しいですか? 「結婚できたらいいなぁ」ではなく、するかしないかです。 もちろん独り身でも平穏な人生がいいというなら、それだって正解です。 私が言ったすべての選択肢じゃないものを選んでもいい。 私が言いたいのは、何でもいいからそろそろ人生の方向性を決断しましょうということです。 決断というのはつまり、退路を断ちましょうということです。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.6

タイトルから言えば、まずやる気ですよ。 そしてスキルを上げる事。 やる気とスキルさえあれば、もう怖いものはありません。 1度レンタルビデオで、派遣の資格を借りて見ればと思います。 本当にその通りです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 働くうえで大切なことは「仕事に対する適性」ではないでしょうか? 例えば、私のように小学生の頃から電子回路や工作が好きで電子専門学校生時代にゲームセンターでバイトをした経験が活かせるゲーム機製造メーカーに就職しましたけど、会社の経営方針転換に反発して30歳の時に通信機メーカーに転職しましたが、仕事に適性があったのか仕事が面白くて連日の深夜残業や休日出勤も苦にならず、様々な業務改善提案書を勤務先に提出して高く評価されたことで飛び級のような昇進を果たし、結果的に大幅な昇給があったので上場企業の中途採用者では異例とされた管理職昇進も果たし年収1,000万円を超えるような厚待遇を受けるようになりました。 これには、省力化やコストダウンに繋がるような発想力があったからでしょうけど仕事に対する適性があったから発想力を発揮して勤務先に莫大な利益をもたらすことが出来たからと思っています。 確かに、私も目先の待遇(給料&賞与)や将来的な退職金制度なども魅力で上場企業の通信機メーカーに転職したのですが、仕事に対する適性が無かったら中途採用者では管理職昇進も無かったでしょうし、年収1,000万円を超えるような厚待遇も無かったと思います。

回答No.4

Q、仕事内容より年収や福利厚生を選ぶことは間違っていますか? A、120%間違っています。 理由1、年収なんぞは、最終的には職能・実績に一致してくるもの。  ・実績をたたき出せる仕事・職場であるのか否かが第一基準。  ・実績をたたき出すには熱中し続けられる仕事であることが大前提。 理由2、年収を目当てに転職を繰り返しても待っているのは生涯低年収。 理由3、問題は、何のためになぜ働くのか?  ・その理由は決して年収の為なんぞではない。 と、思いますよ。

回答No.3

>働くうえで仕事内容より年収や福利厚生を選ぶことは間違っていますか? >それを理由に転職しても結局後悔&続かないでしょうか? 間違ってなんかいない。むしろ正しいと思うぐらいにね。自分の好きな事を仕事にできればいいのではあるが、自分の好きな仕事=高収入とは限らない。 就職はやはり生活基盤のために働くということは大前提なのだから、待遇について考えることは大事なことだからね。 何を隠そう私も年収や福利厚生で選べばよかったと後悔している1人だ。まだバブル経済が崩壊しかけたときに就職活動をしてた世代だがね。当時は公務員よりも大企業のほうが最終的に年収が多くなることが多いケースだった。公務員の堅牢さは知ってはいたが、保証されたところでは自分がつまらない、もっと自分の実力を出せるところに勤めたいって、今思えばお子様的考えで、中企業を選んでしまった。 それからバブル崩壊して20年以上日本は不景気のままである。ブラック企業なんて言葉が出るほど会社の待遇は悪化しているのに、公務員は当時と変わらない。当時、肩肘はらせず公務員になっていたら全然違った人生になっただろうと思うに難くないってところだね。 実際のところ自分の入りたい大企業に入社できたとしても自分のやりたい仕事は殆どできないのが実情だろう。そんなときでも待遇が良ければ不満はいくらか解消できる。 なので、君の考え方には大いに応援したいところだよ。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

退職金は法的義務ではないので、1円に減額されても何も文句はいえないものです。 401kのような確定拠出年金として退職金も積み立てる形式であれば、老後のための積立として非課税で残せるので、それ以外の退職金というのは過度に信用せず、15年ほど勤めないとまともな額が出ないものとお思いください。

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.1

 働くうえで仕事内容より年収や福利厚生を選ぶことは間違っているとは言えませんが、生活を維持し続ける為には、働き続けると言う事も大事なことではないでしょうか。そのためには、やりがい・好きな事・夢に近づくとかも大事な事だと思います。やりたい事ができているなら、多少の待遇の差は目をつぶっても続けてみても良いのではないでしょうか。やりたくない事を続けるのは苦痛だと思いますが。

関連するQ&A

  • 年収が下がってもやりたい仕事を選択するべき?

    某大手企業で専門職として働いている26歳の女性です。 収入が減ってもやりたい仕事に転職するべきか、現状の仕事を続けていくべきか悩んでいます。 学生時代から興味のあった会社の中途採用募集に内定をもらいました。 ずっと憧れていた会社とやってみたい仕事内容だったので、内定をとったときは嬉しかったです。しかし内定から数週間立ってから、ほんとうに転職していいのか疑問を感じてしまいました。その理由としては、年収が100万円も下がることがネックとなっています。現在税込み400万のところ税込み300万になります。ボーナスもなくなってしまいます。 その求人が出ていたときは、収入が下がっても入社したいと思っていましたが、現実の生活を考えていくと、一人暮らしなのに貯金ができるのか?収入が低いせいで新しい仕事が嫌になるのか?など、収入が減ることに不安を感じてしまいます。さらに、その仕事が向いているのかなど、リスクが次々と思いついてしまう状態です。 現職は、現職は金銭面、福利厚生はよく、人間関係も円満で、昇給も確実にあり、安定した暮らしができます。ただ、今の仕事は向いていないと思いながら6年間働き、人生を後悔しないよう、自分の方向性を考えるようになりました。 みなさんも新しい職場にチャレンジする際、このような経験はありましたか?収入を気にするのは、その仕事を本当にやりたい訳ではないのでしょうか? 転職経験のある方、転職をとどまった経験のある方、ご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 会社の福利厚生について

    【福利厚生の良し悪しについて】 質問内容は、会社に転職するときによくいわれる、福利厚生がしっかりしてる、してない、の表現の具体的な意味の違いについて聞きたい。 皆さんが考えている福利厚生がいい会社、とは具体的にどんな福利厚生か。 福利厚生がしっかりしてない会社とは具体的にどんなことか。 内定した会社があり、結局は辞退しましたが、一部上場の会社ですが、46才で26万スタート、残業45時間込み、退職金なし、ボーナスなし、昇給は役職上がる際に随時、転勤あり、休みはシフトにより毎月9日、という感じ 知り合いに上記を話したら、福利厚生ないね、といわれました もちろん社会保険は完備です いろんな見方があるかと思いますが、意見をお待ちしております

  • 転職時の年収減の理由

    管理部門(経理/財務)に勤めている30歳、男性です。 転職活動を進めており、内定をいただきましたが、残業込みで想定年収が下がることが分かりました。 ・現職 年収400万円/残業月平均20時間弱 ・内定先 年収400万円/残業月平均35時間 業務内容はとても興味あり、携わりたい内容です。 休日等の福利厚生はほぼ同一ですが、年収面がどうしても気になります。 想定年収の理由は、既存メンバーとのバランスが主な理由とのことです。 やりたい仕事、しかし年収が下がる(上記の理由)場合は、 転職を見直すべきでしょうか?

  • 転職

    転職に関して皆さんのご意見を聞きたく相談させていただきます。 転職は二回目既婚(妻は看護師)、子供生後半年の者です。 現在3社から内定を頂き悩んでいる状況です。 転職理由は収入アップのため、スキルアップ 1社目、外資系医療レーザー業界年収685万(月57万)+業績賞与(40~80) 社会保険完備、特別な福利厚生なし、出張なし 特にレーザーに関して興味はないが収入面に魅力を感じている。あとワークライフバランスに魅力 将来性、スキルの向上に不安あり 残業月10~30位 2社目、外資系バイオ医薬品業界年収606万(月32万)+賞与(128)+業績賞与(66~100) 社会保険完備、福利厚生リロクラブなどあり、平日出張あり 仕事内容に興味あり、将来性も感じる 業務が大変そう、今自分の持っているスキル不足のため不安(特に英語など) 残業月40位 3社目 日系上場年収580万(40代で750万程度になる) 社会保険完備、福利厚生は住宅手当など多数 現在の収入同等または少し向上 一生働くことを考えるとよいかなと 残業月40位 以上になります。 一長一短があり悩んでいます。 皆さんならどうでしょうか?

  • 今後を考えると

    入社して3年になります。 先輩達の話しを聞いてると働き続けてもずっと非正規労働者並の年収と言っていました。 確かに給料は安く最低限の福利厚生しかないんですが入社3年目だし仕方が無いと思いながら働いてきました。 会社の業績も長年良いらしく社長はご機嫌です。 10数年働いている主任が居るんですがプライベートで飲みに行った時に言ってました。 辞めるなら早い方が良いと・・・ 何年働いても賃金は変わらなく責任と仕事量が増えるだけと言ってました。 先輩は来月で辞めるので年収いくらぐらいだったのか聞いてビックリでした。今の自分と同じ年収300万だったのです。 他の先輩達も同じと言ってました。 転職するなら早い方が良いと思ってるんですが人間関係も悪くなく仕事内容も自分に合っているので悩む毎日です。 将来を考えたら辞めるべきですよね? 仕事内容は運転やら機械作業などさまざま仕事です。 残業0 週休2日 年収310万です。 長々とすみません。

  • 今後。

    零細工場で長年働いてます。福利厚生も悪く年収も誰も信じてくれない程の低さです。何度も転職を勧められましたが現状の居心地の良さに慣れてしまってて行動にうつせませんでした。 気がつけば手遅れでした。 手遅れの理由は年収です。今の会社は今後どれだけ会社の為に貢献しても昇給や手当など望めません。 自業自得です。 転職や起業も考えましたが現実的に厳しいです。 転職=年齢的な事と特別なスキルが無い!起業=やりたい事、挑戦してみたい事もありません。最初にちゃんとした会社や工場に入社していればこんな事になってはいなかっただろうと後悔ばかりしています。努力してでも次に進もうとしない、できない自分ですがあきらめるしかないですよね?

  • 大手子会社の給料について

    現在就活中で大手子会社とその親会社から内定を頂きました。 親会社は業界では最大手で平均年収が800万程、福利厚生が充実。子会社は平均年収が非公開で福利厚生は親会社に準じていると聞きました。 子会社の平均年収が非公開で分からないのですが、非公開にしているのはどのような意味なのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 百貨店で設備管理か食品工場の保全メンテナンスか?

    百貨店で設備管理か食品工場の保全メンテナンスかどちらの仕事に転職すべきか悩んでおります。最終的に決めるのは私なのですが、みなさまの意見をお聞かせください。私の年齢は28歳です。 Add Star (1)某大手百貨店のグループ会社。 ・仕事内容 百貨店内の点検。改装工事等の見積もり作成。修理は協力会社が行うので、彼らのマネジメント。 ・年収 320万程度。 ・休日 108日。 ・良い点 職場の雰囲気が良い。残業がない。 ・悪い点 待遇 福利厚生は親会社以下。将来的にどれくらいの年収が見込まれるのか不明。年中、募集している。 (2)大手会社の工場での保全業務。 ・仕事内容 機械のメンテナンスと修理、メンテナンス計画の作成。スタッフのマネジメント。英語が必要。 ・年収 350万程度。 ・休日 125日。 ・良い点、技術が身につける。マネジメントが身につく。待遇は親会社と同じ。 ・悪い点 緊急時には深夜の呼び出しがある。某ブラック企業のグループ会社。ここで身に付けたスキル等は他でも通用するのか不安。部下になる修理屋さんがアルバイト。 どちらの仕事に就いた方が将来性とキャリアアップが望めるのでしょうか?

  • 夫婦でやっていく為の年収

    現在、婚約している彼がおり、来年に結婚するのですが、将来に対する不安があります。 彼の仕事が、退職金がなく、福利厚生もあまり整っていない点です。 今、彼の年収は20代中盤で450万なのですが、ここから昇級しない限り給与は上がりません。下手すると30代でもこのままの可能性もあります。 私が年収300万くらいで、少しずつ上がってはいくのですが、ずっと今の仕事を続けられるかわかりません。 夫婦で子供を2~3人持つとして、このくらいの給与でやっていくのは可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 日立グループについて

    日立グループ会社への転職を考えています。日立グループってどんな感じですか??雰囲気・福利厚生・交流・などなどどんなことでもいいので教えてください。

専門家に質問してみよう