• 締切済み

運動後の呼吸増加

何年か前に、10年以上運動習慣の無い状態でジムのマシントレーニングを始めたことがあります。 最初は無理せずやってましたが、1年以上たったある日、結構息の切れる負荷をかけました。 速筋を鍛えるタイプの運動です。 1セットあたり10回でやってたのですが、やってる時も健全レベルの強い息苦しさはありましたが、 あと数回なので我慢してやり遂げました(両腕のダンベルトレです)。 そして、ベンチに腰かけて5~10秒くらいしたら、急激に呼吸数があがり、 死んでしまうのではないかと言うくらいに息苦しくなって呼吸が荒くなりました。1分もないうちに収まったと思います。 運動中も、吐いて吸っての基本通りやってました(逆に、吸い過ぎによる過呼吸の可能性はあります)。 運動中なら運動をやめるわけですが、ひと運動がおわった後、しばらく後のことなので、 さっきまで大丈夫だったのにどうして!??? と恐怖に襲われました。 今は、この手の運動はしていませんが、階段を走ったり、泳いだりする際、 まだ大丈夫、と言う範囲で動いても、運動停止後に急に苦しくなることが今でもあります。 呼吸中枢の働きにタイムラグがある、と言うとぴったり来そうな感じです。 なので、自分の感じる限界付近まで運動を続けると、タイムラグがあるので、 実際は限界を感じるまでの10秒くらいは過度に運動しているためか、 運動停止後は限界を超えているかのごとく、呼吸数などが激増して死にそうになります。 なので、「もうこのくらいで・・・」でやめておいて「あぁ、また呼吸が増えてきた。やめてよかった。」となることがあります。 このように、実際に息苦しさを感じなければいけない段階ではまで体は鈍感であって、 10秒程度後に遅れて苦しくなると言う病気などはございますか? 私(男)のこの状態は、健康な方でも起こりうることでしょうか?

noname#221461
noname#221461

みんなの回答

回答No.1

1度検査されることを勧めます。 呼吸器系ではなく、心疾患の可能性があります。 大きな病院で検査してみてください。

noname#221461
質問者

お礼

心臓関係ですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子どもの睡眠時無呼吸

    1歳4ヶ月の子供のことなんですが、先日睡眠中に無呼吸になっているところにたまたま遭遇しました。 ほんの数秒でしたが、以前にも何回かそのようなことがあったのでとても気になってきました。 うちの子は、産まれた時から鼻が弱くすぎに風邪をひいて鼻水がずっと続くタイプです。 無呼吸時は鼻ずまりがあるわけでもありませんでした。(でも翌日から鼻水が出だしました) いろいろ調べると、無呼吸にも閉塞型と中枢型があるそうで、閉塞型は無呼吸中にお腹の動きがあるとかいてあり、中枢型はお腹の動きがとまるとかいてありました。 うちのこの場合は、お腹のふくらみが何秒かとまって、その後にフゥーっと大きな息と共にふくらみが戻る感じです。 最初、よくあるアデノイド(閉塞型)?と思っていたのに、そんなことがかいてあったので心配でたまらなくなりました(泣) 無呼吸中って、お腹のふくらみは普通に感じるものなんですか? 近日、耳鼻科に相談に行こうと思っているのですがそれまで心配です。。。

  • 瞑想時の呼吸についての質問です。

    瞑想時の呼吸についての質問です。 (1)瞑想するときは、ゆっくり吸ってゆっくり長ーく吐くといいますが、実際何秒ぐらいかけてすればよいのでしょうか?自分でできる限界の長さでやるのでしょうか?限りなく長くやるのでしょうか?吸う、吐くそれぞれ何秒ぐらいかけていますか? (2)息を吐くときには、「フゥー」とか「ヒュー」とか「シュー」とか音は出すのでしょうか?それとも何も聞こえないぐらい静かに吐くのでしょうか? 毎日のように瞑想されている方は、どのように呼吸をしておりますでしょうか?

  • 寝入りに呼吸が止まって寝付けない

    寝入りの時に呼吸が止まってしまいなかなか寝付けません。 意識的に呼吸をしていないと止ってしまいます。 寝てしまってからは苦しくて起きると言う事はないのですが、寝ようと思って布団に入りだんだん意識が薄れていくと、息を吐いたまま止ってしまいます。 (意識が薄れているので実際に止っているのかは分かりませんが、止っているような気がしてハッと目が覚めます。若干心臓がドキッともします) それがどのぐらいの秒数止っているのかは分かりません。 睡眠時無呼吸症候群なのかなと思うのですが、仰向けだけでなく横向きでもなります。 起きている時も何かに夢中になると止っている時もあります。 中枢型というものでしょうか? もう何年も前からたまーにこういう事があり(本当にごくたまにです)、会社の健康診断の際などに何度か相談をしたこともありますが、心電図なども何も異常はありませんでした。 先日健康診断を受けた際も、結果は至って健康体でした。 何日も続く事はなくだいたい1日限りで治まっていたのであまり気にもしていなかったのですが、ここ1週間ぐらいは2日に1回ぐらいの割合であります。 というのも、寝るのが怖くなってしまい「今日も止るかな。今日は寝れるのかな」と毎日ドキドキしながら考えすぎるぐらい考えながら床に入るのでそのせいもあるのかなとも思うのですが・・・。 もう限界というぐらいまで眠気や疲れがある時は割りと寝付きが良い気がします。 精神的なものもあるのでしょうか? 震災があってから(我が家も大きく揺れた地域でした)、毎日地震に怯えながら神経質に過ごし、それに加えて子供の事での悩みもあったりでかなり精神的には疲れていると思います。 幼い子供がいるので1泊入院での検査は難しいと思うのですが、何科を受診したらよろしいのでしょうか? 無呼吸症候群(おそらく中枢型)だった場合、完治は出来るのでしょうか? また悩みが増えてしまい、ますます寝付けなくなりそうで不安です。

  • 部活で・・酸欠?過呼吸?

    私は高校生です。運動部に所属しております。 1000メートル走の自己ベストが4分19秒で、 運動部としては遅い方。かといって、短距離も苦手でここ数年タイムは9秒台です。 私は部活の中でも持久力も瞬発力もない方です。 そこで、最近きつめの走りこみのメニューが出来たのですが、 (10分以上、早めに走り続ける)頑張って走っていると 途中で呼吸がゼーゼーして、走る事ができなくなりました。気管が狭くなる感じです。 もう4回程このような経験をしました。 速く走れる人がうらやましいです。その人たちに近づけるよう努力したいと思うのですが、 このままでは不安です。 そして、実は私は部活の副キャプテンです。 なので他の人にどんどん抜かされるダメージはとても大きいです。 並みの体力はあるつもりだったので、みんな走れてるのに 私だけ走りきれないのにはショックを受けました・・。 何故ああなってしまうののか、原因なのかよく分かりません。 呼吸も吸って吸って吐いて吐いてとリズムをとって行っているのですが。。 先生には過呼吸か酸欠だといわれ、紙袋を吸って応急処置を受けています。 ですが、いまいちピンときません。病気というのも考えられますか? それとも、精神的な問題なのか、体質の問題か・・・。 皆さんはこの症状をどう思いますか? また、良い予防法、走り方などありましたら、是非教えてください。

  • 無意識の無呼吸について

    無意識のうちに呼吸を止めてしまったり浅くなったりしています。 閲覧ありがとうございます 高校2年生女子です ハンドボール部に所属していてそれなりに運動をしています。 2年ほど前から立ちくらみが酷くなってきました。今も続いています。 また、普通に生活していると1日2、3回いきなり胸がキューっと痛くなったり、ひどい頭痛がきたりします。でも数十秒で治ります。 その他には、授業終わりに起立すると激しい動悸がしたりします。 体がだるかったりもします。 今出ている症状はこれぐらいです。 先日血液検査に行くと軽度の貧血、低血圧とわかりました。 低血圧を解消する薬をいただきましたが、立ちくらみは解消しませんでした。 インターネットで自分なりに調べて見たり考えたりしたところ、知らないうちに無呼吸になったり呼吸が浅くなったりしているのではないかと考えました。 そこで、教えていただきたいのは (1)これらの症状は呼吸及び自律神経の乱れによるという解釈で良いか (2)もしそうならその解消法 です。 拙い文章ですみません。 家族にもあまり心配をかけたくないのでここで相談させていただきました。 回答お待ちしています。よろしくお願いします

  • 呼吸法

    (1)1:背筋を伸ばします 2:おへその下約1cmのところにある「丹田」に意識しながら息を吐く 3:口から、ふーっと、細く長くゆっくりと、息を限界まで吐きます 4:吐ききったら、そこで始めて鼻から息を吸います。 息を吸うときは、自然に息を吸います 5:2に戻り、これを最低10回は、繰り返します。 (2) (1) お腹をへこませながら、静かに息を吐きます。 (2) お腹に力を入れて、1~2秒、息を止めゆっくり力を抜いて自然に息を吸います。 (3) 肺全体に空気がいっぱいになったら1~2秒息を止めます。 (4) (1)~(3)を5~6回くり返します。 (3)あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 (1)~(3)の中でどれが一番効果的で有名な呼吸法だと思いますか? 色々ありすぎて、わからないのでお願いします。

  • 運動直後は心拍数が急激に落ちますか?

    36歳男性です。 先週からエアロバイクを開始しました。 で、質問ですが。 心拍数は運動中上がりますが、終了後、急激に落ちますか? たとえば、今日、運動前にバイク漕いでる最中140~150心拍数を維持してたのですが、終了してすぐに、徒歩10秒の場所にある血圧測定器で測定し、測定時間が約20秒、つまり運動直後に、心拍数測定するのに約30秒かかるのですが、133に減ってました。 運動終了後約30秒で心拍数が20前後も減るものでしょうか? どうか教えてください。 ちなみに、もう2回測定したら118⇒110にまたもや激減しました。

  • 呼吸をすると痛い・・・

    こんにちは。 中学3年生の女子です。 私は、小学校6年生のときから呼吸をすると、 アバラ骨というか、筋肉というか、心臓というか、 どこと完全にわかっているわけではないのですが、 その辺に痛みを感じるようになりました。 小学校のとき、病院に行きました。 そして 「成長痛じゃないかなあ。」 と曖昧な返事ではありましたが、お医者さんの言葉を信じ、 まだ小学生だしとその可能性もあると納得しました。 しかし、中学生になっても2、3ヶ月に1回 ひどいときは1ヶ月に1回と同じ痛みを感じるようになりました。 そして、成長も止まった今でも4ヶ月くらいに1回痛みを感じます。 浅く呼吸をして安静にしていれば、30分くらいで治るのですが、 受験生ということもあって、肝心なときに痛くなってしまったら 悔やんでも悔やみきれません。 実際、6年生のときに痛みに耐えることが出来ず、 大事な行事を途中で抜けて、早退してしまったことがあるんです。 痛みの症状は 激痛というほど、大げさなものではないです。 ただ、深く呼吸をするとかなり痛く 痛みが続いている間は痛くて背骨を伸ばすこともできません。 母は 「ストレスなんじゃないの。」 というのですが、 従姉妹たちと楽しく遊んでるときにも痛みを感じたことがあるんです。 長くなりましたが、 もし、痛みの原因また対処法がわかる方は 教えてくださいm(:_;)m

  • これは過呼吸というものでしょうか?

    ここ一週間、とても息が荒くなることが多いです。 過呼吸っていうものかな?と思ったのですが 全然苦しいとは感じませんし、回数が多すぎるし、自分自身は驚くほど冷静にいられるので、違うかもしれません。(すみません。正直過呼吸のことをよく知らないのですが・・・) 私は、最近ストレスで大学のカウンセリングを受けるようになりました(今、2回目です) そういう背景もあり、原因は精神的なものなのかな、と感じています。 初めは、たまに辛くなると息が荒くなる程度だったのですが、今は何か気を紛らわせていないとすぐにおきます・・・;だから、絶えず勉強したり運動したり出かけたりネットをしたりと、何かしらかをしているのですが、それでも僅かな移動時間やふとした瞬間にいきなり呼吸が速くなります。 というかもう、気を紛らわしているか息が荒くなっているかのどちらかの時間しかないです。 呼吸は、本当に苦しくないです。浅い呼吸をとても早く繰り返す感じです。呼吸器以外に異常はありません(手足がしびれたりだとか) こういうのも、過呼吸というのでしょうか?それとも、ストレスからくるちょっとした症状なのでしょうか また、放っておくと危険ですか? 私は、病院には行きたくないのですが(精神病というわけでもないからちょっと大げさすぎるし、両親を心配させるので)、カウンセラーの方に「これ以上悪化したら絶対病院にいきなさい」と言われていて・・・次回行って、このことを話したら、病院に行かなきゃなりそうだから 先生にお話するかも迷ってます。 どなたか、このような症状に詳しい方がおりましたら、教えていただけないでしょうか

  • 腹筋運動が苦しくて出来ないんですが。。。

    仰向けになり体を少し前に起こし片足をまっすぐ前に出し普通に呼吸しながら30秒間維持すると言うかなり腹筋が使われる運動を始めました。何回か繰り返しそれを一日3セットするとゆうものです その運動を三日続けてしましたが夜やると次の日の朝すごくお腹が痛く横になっているのもしんどく下痢状態です。だからその日の朝や昼はしんどくてその運動が出来なく夜やってみるとやっぱり次の日下痢になる繰り返しです。しかも30秒維持するのが苦しくてムリで10秒が精一杯なんです。 普段全く運動してないので筋肉もないしそれが原因だと思います けどお腹ぽっこりしているのでお腹やせを目指してるんですがこういう場合どういう運動したらお腹が痩せるんでしょうか???

専門家に質問してみよう