• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40代独身女性と親)

40代独身女性の親との関係について

このQ&Aのポイント
  • 40代半ばの独身女性が、家族関係のトラウマや孤独感に悩んでいます。
  • 過去に一度だけ恋愛のような関係があり、周囲の人間関係も疎遠になっています。
  • 最近身内の死を経験し、親の老いや自分の将来に不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 親は親の人生、あなたはあなたの人生。  人生の始末のつけ方も含めてそれぞれ自分の人生なのだから親の老後のことは親が自分で考えるべきです。家族関係を大事にせず子に面倒を見てもらえない結果に終わるのもあなたの親の人生の選択の結果です。  あなたの悩みはすごくよく分かります。でもあなたは自分の人生を生きるのを最優先すべきだと思います。いきなりスーパーマンにはなれないのだから自分の人生を犠牲にしてまで親の面倒を無理してみる必要はないという気がします。  今はあなた自身も親御さんも健康に不安が無いのだから新しい伴侶を探す努力を最優先にしてみてはどうでしょう。

de4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少しまでまではそのしょうに考えていました。それでいいのでしょうか? 親が元気でいられる時間は思っているほど多くはないのかも、という気がして揺れてしまいました。

その他の回答 (5)

noname#213210
noname#213210
回答No.6

親の世話するために仕事辞めたりしたら、あなたの生活が苦しくなって本末転倒だと思いますが… 離れて暮らしたままで良いですよ 親が介護が必要になったら、施設に入る手続きをしてあげましょう そしてあなた自身が穏やかな老後をむかえるために、今のうちによく働き貯蓄に励みましょう たくさん貯めれば貯めただけ、良い施設で良いサービスを受けられます 先の事を考えると色々不安ですよね でも物事はけっこう単純です 働けるうちに働く、これしかないんです 健康であることに感謝ですよ

de4
質問者

補足

特別な病気にならなければ、両親が施設に入ることはないと思います。兄弟もいるので、サービスを受けながら、身内が協力して世話をすることになるのではと漠然と考えています。

noname#207785
noname#207785
回答No.5

別に親の世話をする必要はないでしょう。 そんなことが義務だというなら、そんな苦労させるために産んだのかよと思います。 産む以上、子を育てる責任はあれど、逆はありません。 子どもを作ることもないなら、あなたはあなただけを世話すればいいんです。 後は気が向いたらボランティアなどをやってもいいかもしれない。 誕生日に親孝行してみればいいと思うし。 結婚なんてしなくていいんじゃないですか。 ぼくは20代ですが、すでに結婚しないことは確定しています。 ひとりで生き、ひとりで死にますよ。 寂しくないと言えばウソになりますが、世間体に流されて必要以上に寂しがることもないでしょう。 寂しさも慣れてくると哀愁があって、味わい深いものです。

de4
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も割と寂しさを感じない方なので、こんな感じでここまで来てしまったと思います。 確かに世間体に流されて必要以上に寂しがっている部分もあるのかもしれません。

de4
質問者

補足

義務だとは思っていません。何かしてあげだいと思っているだけで。 結婚もしなければいけないものではないですよね。最初からしなくていいと考えている方とは思いも違うかもしれません。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.4

だれだって最後は1人です。 そう思ってれば深刻に考えることもないと思います。

de4
質問者

お礼

だれだって最後は一人、究極にはそうですね。 でも最後まで家族の親身の世話を受けながら他界した身内を見ていて、色々思うことがありました。 回答ありがとうございます。

  • raraW3334
  • ベストアンサー率46% (80/171)
回答No.3

35歳独身女性です。 お気持ち共感できる部分が多かったので、回答させていただきます。 私も最近自分は結婚しない運命なんだなぁと思う事があり、結婚を諦めこれからひとりで生きていくためにしなければいけないことを考えている今日この頃です。 私は両親が離婚しているので、将来はそれぞれの面倒を見ていかなければいけないと思っています。 父親は問題有りな人間なので、とりあえず健康でいてさえくれれば今のところ私も自由なのでいいのですが、、先々大変だと思います。 身内の死でナーバスになる気持ちとてもわかります。 けれど、できるだけぎりぎりまでご自身の人生を堪能していただきたいと思います。ある程度蓄えは必要だと思いますので稼げるうちにかせいで、そして、いつかその日がきたらご両親の近くにいけばいいと思います。 私も弱気のときは、実家に帰った方が、、とか思っていましたが、帰ったら帰ったでこちらをあてにして、どんどん親も老け込んでいくようなきがします。(両親が)頼るでしょうし、でも、自分の事はできるうちに、お互いいい距離感で自立しあっていることがお互いのためだと思います。 もちろん、病気になれば助けますが、いま元気なうちはこちらはこちらでしっかりと基盤があることがいいと思います。 私も先々とても不安になります。親の事お金の事考えると憂鬱な気分になりませんか? そして、起きてもいないことで憂鬱になるよりもそれに備えながらも楽しく過ごしていた方が同じ一日でもいいのではないかと、思います。し、私も自分に言い聞かせています。 お互い少しでも楽しく一日過ごせるように息抜きしましょうね。 失礼致しました。

de4
質問者

お礼

回答と温かい言葉をありがとうございます。 ご両親を別々にお世話されるなんで、ご立派ですね。 おっしゃって頂いたように、親が元気なうちは自分の将来に備えてしっかりと働いて、と思っていたのですが、その時では遅いのではないかという気がしてきて悩んでしまいました。

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.2

両親と住むところが離れていて、いずれは両親の介護など考えている。 案としては、 1 両親の家に住み、仕事も近くで働く。 2 自分の家に両親を呼び、仕事は今の仕事をする。 一人ではどちらも仕事と介護は無理が有ります。 ことある毎に勇気を出して婚活をする。そして、両親と仲良くする。 結婚は都会でも田舎でも、見てくれより心の良い人であれば,両親の 事も考えてくれるならば、決心してはと思います。 余談ですが戦略結婚とは、家が欲しい(大工と結婚)土地が欲しい( 農家と結婚)ターゲットを絞り見合いをする人もいます。

de4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勇気を出して婚活にも力を入れてみます。

de4
質問者

補足

将来親の介護を一人で引き受けるというわけではないんです。兄弟一家が親の近くにいますし。ただ私は自分のことだけしてればよい独り身なのに、娘として何もしないのかと情けなくて。 考えているのは1の案の方で、2は無理な状況です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう