• ベストアンサー

 独身ですが責任のある親について考えてみました。

 独身ですが責任のある親について考えてみました。 1、子供は大学まで行かせるのが責任 2、中卒同時に、もうしらないから働けというのは無責任な親 3、金持ちは、金にものを言わせて最高の学歴と自分の資産を引き継がせるもの  以上を踏まえないで子供を作るのは無責任な親と考えます。 それは、結局 自分に返ってくることと思いますが  どのように考えますか? 考えすぎですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.5

私も独身ですが身内に保育士や学校関係にも顔が広い方がいるのでよく教育について考えさせられます。 そのなかでの私の考え方はまず子供の将来を考えて下さい。 極端な例では要は生きていくすべを教えることです。 どのような環境であろうと親は子供より早く死にますから餌の取り方、住居の確保、コミュニティーのなかで生きていくすべは親が手本になります。 ここをおろそかにすると一生食っていける財産を残すしかないし、まず野垂れ死になりかねません。学業に手助けするしないはそこだと思います。正直本人のやる気がないなら全部中途半端になりかねません。 もっと根本的な意識や思考、情緒面だと思いますよ?

その他の回答 (6)

  • SPX90
  • ベストアンサー率16% (13/78)
回答No.7

1、子供は大学まで行かせるのが責任 経済的な理由等で、どうしても大学にいかせることが出来ない場合 それは無責任なのか? 2、中卒同時に、もうしらないから働けというのは無責任な親 中学卒業と同時にそれは少々 残酷な話ですね。 どんな理由があるにせよせめて高校ぐらいまではね~ 3、金持ちは、金にものを言わせて最高の学歴と自分の資産を引き継がせるもの 親の子供に対する責任にこれは当てはまりませんね。 「金にものを言わせて最高の学歴」・・・責任ではないですね。 「自分の資産を引き継がせるもの」・・・これも責任ではないですね。 質問者さんは「責任」って言葉の意味理解されてますか? 一度、辞書 引いて下さい。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.6

私は現在48歳の既婚男性です。中学2年の息子と小学6年の娘がいます。 >1、子供は大学まで行かせるのが責任 これについては一応そのように考えています。 ただ現在の状況では旧帝国大学や早慶上智クラスでも就職活動に苦労しているとも聞きます。 子供が本気でやりたいことを見つけたなら、それが大学進学でなくても応援したいと思います。 ・・・ま、うちの子供たちはまだまだ嘴の黄色いひよっこですが。 >2、中卒同時に、もうしらないから働けというのは無責任な親 今の日本でこれでは無責任だと思います。 >3、金持ちは、金にものを言わせて最高の学歴と自分の資産を引き継がせるもの 最高の学歴はお金では買えません。 東京大学あたりでもいろいろ抜け道はあるといわれていますが、直接的にはお金でできることではありませんし、本人の努力もやはり必要です(お金に余裕が無ければできないので、間接的にお金で買っていると言えなくもないですが)。 むしろ子供にとっては実力以上のステータスはトラウマになると思います。 本当のお金持ちは学歴が無くてもお金持ちなんです。 親の責任うんぬんとは別次元の話でしょう。

回答No.4

既婚 男 子なしの者です。 ご質問に答える形で書いて行こうと思います。 >1、子供は大学まで行かせるのが責任 これは、育てた子供が何を望むのかによりますよね。 学歴がそんなに大事ですかね? 中卒でも高卒でも大卒でも専門でも、 自分の子供に変わりなく愛情を与えるのが、あるべき親の姿では? >2、中卒同時に、もうしらないから働けというのは無責任な親 これは、1番の質問と矛盾しませんかね。 子供を大学まで行かせるのが前提条件なら、まず、こんな事も考えないと思いますが。 子供が働きたいと明確な意思を込めて言うのなら、応援するのがあるべき親の姿では? >3、金持ちは、金にものを言わせて最高の学歴と自分の資産を引き継がせるもの これは?? 金持ち限定の質問ですね。 金があって困る事もありますが、無いよりはマシと言う感じでしょうか。 金でエサを買って与えるだけでも子供は育ちますが、それではやはり寂しいですよね。 >どのように考えますか? 考えすぎですか? 考える事はとても大切です! 今はまだ考えが偏っていると思いますが。 もっと深く、深く、心に重りを繋いで、毎日毎日考える事です。 そこで、逆に質問します。 もし産まれた子供に障害がある場合はどうですか? 必ず五体満足に子供は生まれてくるものですか? 1,2,3、どれも実現出来そうにありませんよ? それでもちゃんとご自分の子供を祝福できますか?? そういう覚悟を持たないと、子供を作る事は無責任と思いませんか? 1,2,3のご質問よりも、どんな子供が産まれようと子供を祝福する事が出来る親の方が、よっぽど大切な事では無いですか? また、どんな子供が生まれようと、自分の子供を「応援する」事が親のあるべき姿では無いですか? そもそも親の責任とは、人間の世界で絶対にしてはならない事を子供にしっかり伝え切る事ではないですか? ご質問者様がもしご存じないなら、ここに記します。ご存知でしたらご容赦下さい。それはたったの2つの事だけです。 1「人のものを取らない」  (人間はこれを破るため、命、物、金にまつわる事件が毎日繰り返し起きます。) 2「人を奴隷にしない」 (他者を自分の物にしてはならない。世界に一つの尊い自由意志を尊重しなければならない。他者の心を暴力や威圧、恐怖などで従わせてはならない。) これは人間が、この世で絶対にしてはならない事と僕は思っています。 この事だけをちゃんとしっかり教えれば、最低限の親の責任は果たせませんか? 子供が何を感じているのかつぶさに観察する事が一番大事ではないですか? 何を感じているのか分からないと、応援できませんからね。 子供が何をしたいか悩む時間を与えてあげるのも、親には必要な事かもしれませんね。 子供の将来を親が勝手に決めるものでもありませんし。しいて言えば、子供の勝手ですよね。 子供の成長を忍耐強く信じて待つ事も大切だと思いました。 教育の本質は「待つ事」に他なりませんもんね。 僕は子供が出来たら、こうありたいといつも考えています。 ご参考までに。

noname#133076
noname#133076
回答No.3

考えすぎ…というと、ちょっとニュアンスが違いますが…。 1)については、ちょっとそこまで言い切るのか?と感じました。 たとえば、いろいろな不可抗力などで経済的な理由で大学進学をあきらめさせざるを得ない家庭があったとします。 その親は、無責任だ!とあなたの理論だと避難されそうですが、その通りでしょうか? 自分の努力とは無縁のところで、経済的な不満足な環境に置かれている人は、この数年少なくないです。 それさえも、いわゆる「勝ち組」という範疇に入っている人は「本人の努力が足りなかった」と言い切る人が多いです。 自分がドロップアウトして初めて、自分の意思や努力とは無縁のところで社会経済がとんでもないことになっているのに気がつくんですけどね…もちろん、ある程度はいろんな方法を準備しておくことでドロップアウトする確率を少なくはできるのですが。 生まれた子どもに、自分の出来る範囲で精一杯の愛情をそそぎ、環境を整えるという事さえ続けていれば、結果が中卒でも高卒でも大卒でも、そんな肩書きと親の責任とは無関係だと思います。 >それは、結局 自分に返ってくることと思いますが …なんで? 自分の老後の面倒を見させるために子どもを作るのですか? それこそ、親のエゴ!ではないですか? 子どもは育てさせてもらう中で、自分自身が親としての経験を積むことで、自分自身を人間として成長させていくのが第一でしょうから…私は子供たちに自分の老後などについては期待していません。 大卒になっても、卑劣な犯罪を犯してしまう人はいますから…。

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

幼児が一人居ます。 無責任な親が増えてるんだなとは感じています。 自分に返ってくるというのは、そういう部分もあるとは思いますが、子供に見返りを期待するのは筋違いだと思っています。 子供とは、親が一方的に責任を感じるべき存在だと思います。 >1、子供は大学まで行かせるのが責任 自分が行かせてもらったので、修士課程までは責任を持とうと思っています。 本人が行きたくないのなら強制はしませんが。 本人の考えが甘いようなら、説得くらいはするかもしれませんけど。 >2、中卒同時に、もうしらないから働けというのは無責任な親 社会情勢を考えると、高卒くらいまでは親が何とかすべきではないかと思います。 行政からの支援や奨学金という手もありますしね。 それらの手を尽くしても不可能であれば、無責任と責めるのは酷ではないかと思います。 人生は何があるか分かりませんので、働けなくなるリスクもありますしね。 >3、金持ちは、金にものを言わせて最高の学歴と自分の資産を引き継がせるもの これは、金持ち以外は免除? それとも、金持ち以外は子供を作るな? 金だけで最高の学歴は得られないと思いますけどね。金だけで買えるものは、それなりです。 表面的な判断よりも、内面も含めた総合的な判断の出来る子に育ってくれると嬉しいです。 いわゆる「良い学歴」と内面を同時に磨くのが理想だとは思います。 資産は引き継がせずに、自分で歩いて行って欲しいです。 働かなくても生きていけると思ったら、駄目になる場合もあるでしょうしね。 常に逃げ道を準備しておく人生というのは、真剣みが足りなくなると思います。

  • bigroad1
  • ベストアンサー率16% (29/180)
回答No.1

可能であればやってあげても良いものの一つに過ぎない。 愛情をもって接すればそういうものは勝手についてきます。 高卒だろうがそこまでできる範囲で一生懸命育てれば、その過程を見て子供は育ちます。 責任とコンロトールは異なるものです。

関連するQ&A

  • 親はいつまで子供のしたことに責任を持つべきか?

    40代女性です。40代の弟夫婦のことです。母からあなたも同席してと言われ、両親(70代)、弟夫婦、私で話しました。内容は、弟が嫁に内緒で複数の消費者金融に借金をし、支払いに困って両親にお金を借りにきたのでした。お金は、職場でのお付き合いや賭け事などに使ったようです。その時、私は、初めて知ったのですが、弟は、20代の頃にもそういうことがあり、その時は父がまだ現役でしたので、両親が百数十万円の借金を払ってやったそうです。そのお金は、返さなかったそうです。また、その後、嫁の独身の妹にもお金を借りたことがあり、それは返済したそうです。今回は、両親は年金生活ということもあって、そんなにゆとりもなく、私に相談してきました。私は、大学生の子供たちに協力を求め、車(仕事、通勤には使っていないので)を処分するなど自分達のできることを精一杯して、それでも足りないのなら、両親や私達夫婦が貸すというのではどうかと言いました。しかし、それは、嫁の実家や子供達に知れるのでしたくない。また、できれば、私の夫にも知られたくない。嫁は、「自分も被害者で、これまでいろいろと支払いをしてきた。ここは、やはり両親に面倒をみてもらいたい。」というのです。私としては、40代半ば、結婚して20年以上たつ夫婦なのですから夫婦で何とかするべきだと思うのですが、 嫁は、子供(弟)のしたことは、親が責任を取るべきだと言うのです。きっと嫁は、自分が両親の立場に立たなければ、わからないのかなあと思っています。内容によっては、子供のことに関して、親は、一生責任を負うべきとも思いますが、この件に関してもそうなんでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 子供が馬鹿に育つのは、半分は親の責任では?

     やることなすこと、つくづく失敗続きで 家庭教師に習ったことも、実社会ではまったく評価されないです。  世間一般的に考えて(別に私のことではなく)、子供が馬鹿に育つのは、半分は親の責任ですよね? 金持ちが金持ちになる → 子供のころから親が注意していたり、財産の運用にし方をレクチャーしている。 貧乏人が貧乏人になる → 子供はほっておけば育つ、子孫に美田は残さない。身内より赤の他人を信じて財産を巻き上げられる (アホ)  いろんな伝記をよんでも、やはり金持ちは子供の行動に注意しています。 金持ちが堕落して、破産することもありますがそれはむしろ"マレ"だったります。  子供が馬鹿に育つのは、半分は親の責任ですよね?  人生をふりからないと自分の出発地点がわからなくなってきました。 (もう手遅れですが。。)

  • 中卒で起業して稼ぐよりも高学歴で就職する方が良い

    「給付型奨学金はいらない。仕事が出来るかどうかに学歴は関係ない。」 と言って炎上してる議員がいますけど この議員も「待遇の良い企業にいく学歴が無くても、起業すればいい。中卒でも稼げる。」と言っています。 しかしこの議員は中卒でも起業したわけでもなく 「親が金持ちだったから大学も行けたし国会議員になれた」 と言っています。 結局、中卒でも稼げる、起業して稼げ この二つを言ってる人って中卒でも無ければ起業もしてない人ですね。 ネットでもやたらと起業、起業言ってる人いますがほぼ全て起業なんかしてない人でしょうし。 何故もっと学歴は大事だ、大企業に就職しろと言わないんでしょうか?その方が良い生活が出来る可能性が高いのに。 中卒で起業などという妄想なんて語っても害しかない。高学歴なって大企業に就職しろ、これが一番良い。 東芝やシャープでも倒産する可能性があるんだからーっていうのも起業を無責任に勧める人の意見によく出てきますが 東芝やシャープ並の大企業が倒産することと、自分で作った零細企業が潰れることのどちらが可能性が高いでしょうか。圧倒的に零細企業が潰れる可能性の方が高いです。 (1)中卒で起業することと、高学歴で就職すること。どちらが高い給料貰えていい生活が出来る可能性が高いと思いますか? (2)町工場レベルの零細企業と東芝やシャープ並の大企業、どちらが潰れる可能性が高いですか? (3)公的機関や企業や知人等に金を借りて大学行って就職するのと、金無いから進学諦めて起業するのとでは高い給料貰えるようになるための難易度としてはどちらが高いですか?

  • 親から反対

    19歳です。私は一年以上付き合ってる彼氏がいるんですが彼氏が中卒です。(高校行ったけど辞めた) 私はそれを知ってて付き合ってて、自分の親に隠さず伝えたところ、猛反対。結婚なんかするなら縁切ると言われています。 彼は今、運送会社で働いています。 親は中卒なんて有り得ない働いてても稼いでても無理と言われました。私の身近にも中卒はいないのでその考えが普通だと思います。でも私は学歴関係ないと思ってて色んな道があると思って居ます。説得はしてきたけど結局ダメで、今に至ります。 なので彼とは外でデートするしか無かったり、会うなとは言われてないので会いますがいつかは、別れを決めないとなのかと思ってしまいます。 まだ若いし、絶対沢山出会いがあるし親と縁を切るなんて絶対絶対イヤです。だけど、彼自身良い人なので今までの思い出だったり、今ちゃんと働いて稼いでるし離れるのが正直辛い自分が居ます。 でもはっきり縁を切ると言われて別れる選択しかないのがしんどいというか、専門学校の学費も払ってもらっていて、親無しではここまで生活できませんでした。やっぱり、別れるべきでしょうか。

  • 中卒は起業して稼げ、という意見は単なる妄想

    「給付型奨学金はいらない。仕事が出来るかどうかに学歴は関係ない。」 と言って炎上してる議員がいますけど この議員も「待遇の良い企業にいく学歴が無くても、起業すればいい。中卒でも稼げる。」と言っています。 しかしこの議員は中卒でも起業したわけでもなく 「親が金持ちだったから大学も行けたし国会議員になれた」 と言っています。 結局、中卒でも稼げる、起業して稼げ この二つを言ってる人って中卒でも無ければ起業もしてない人ですね。 ネットでもやたらと起業、起業言ってる人いますがほぼ全て起業なんかしてない人でしょうし。 何故もっと学歴は大事だ、大企業に就職しろと言わないんでしょうか? その方が確実によい生活が出来るのに

  • 親孝行について

    親孝行について 皆様の観念を教えてください 一人は たまにしか顔を出さないが 大学を出て企業に勤め責任ある仕事に就き自らの家族を養い自宅も夫婦でまかない援助などを求めない息子 一人は 毎日、一緒に居て話し合いになったり細々した用事を聞いてくれる ただ学歴なく無職で独身で収入もなく親の金を使っている息子 どちらが親孝行といえるのでしょうか

  • 親の監督責任について

    昨年の12月にバイクを盗まれてしまいました。 1月くらいに少年3人が乗り回して事故を起こしたとの事で警察より連絡を受け、発覚致しました。 警察の方も調査など時間がかかるとのことで 仕方なく修理代金を4万円くらい立て替えたのですが、 なんと、その修理代金を少年3人の親が支払い拒否してきました。 当初は、「確認します」や「後日連絡します」との事で 半年くらい待っていたのですが、つい先日、 「お金がありません。」「息子に話を聞かないと分かりません」と言う回答が返ってきました。 納得いきませんでした。 今更息子に話って、警察から説明は受けているはずなのに・・・ このままでは埒があかないので別の少年の親に電話をかけてみたのですが、 「うちの息子は盗んでいない!バイクを乗っただけだ」とか、 「うちの息子は家に滅多に帰らないからよく分からない」など 3人の親全員が責任を転嫁しており、支払いを遠まわしに拒否しています。 すごく非常識です。しかも、電話を架けているこちらを 取立て屋みたいにあしらっている、態度がすごく許せません! 親の監督責任という言葉は無いのでしょうか? 非常に頭にきて、訴えてやる!と思い、法律について少しネットで調べて見たのですが、 思ったより状況は厳しいみたいでした。 刑法では、子供が14歳くらいになると親の監督責任は問えず、 基本的には子供本人に支払って頂かないといけないと書いてありました。 監督責任を問えるのは、刑法では14歳、民法では12歳前後と書いてあり、 今回は民法になるのでしょうか。。、 犯人の少年達は高校性くらいです。。。 しかし実際に12歳くらいの子供からお金を取るなんて不可能です・・・ 夜遊びしている子供がお金を稼いでいるわけがありません。 犯人の少年達は、高校生くらいなので”本人達の責任能力はある”とみなされる可能性が高いと考えています。 なんか、非常に悲しくなりました。 どういう基準で法律は決まっているのでしょうか? 被害者は泣き寝入りするしかないのでしょうか? いまだに少年の親達は、一言も謝罪を言ってきませんし、 自分から連絡も入れてきません。 もちろん弁償する気もありません。 私はどうしてもこの無責任な親達を許せません。 どうにかこの親達に責任を取らせたいです! 法律に詳しい方、教えてください・・・

  • 親の責任

    親の子に対する責任はどこまでだと思いますか? 表面上。健康にさえ育て上げれば教育面は放置 学校で病院に行く様薦められて放置 18頃になれば、もう大人なので、それまで健康面(視力やその他自分ではどうにもできない症状)に対してはなにもしなくてよい 以上で親の責任から逸脱するものがあれば宜しくお願いします。

  • 子供から「自分は低学歴のくせに」とか「中卒・高卒の

    例えば低学歴の親が自分の子供に 「勉強しなさい」とか「大学行きなさい」と言ったときに 子供から「自分は低学歴のくせに」とか「中卒・高卒のくせに」と言われたら何て返すのが正解なのでしょうか? 「それはそれ、これはこれ」と 「だからこうならないように言ってるのよ」 以外に思い付きません。

  • 子供をつくる理由・親としての責任について教えてください

    以前から一度世の中の人の意見を聞きたいと思っていたことがあります。 それは、「子供をつくる際にどのようなことを考える(考えた)のか」ということです。 ちょっと分かりにくいかもしれませんが、要は「安易に子供をつくっている人が多いのではないか」「親としての責任を果たす覚悟を持って子供をつくっているのか」と思うのです。 私は未婚で、もちろん子供を持った経験はありません。 しかし世の中の親を見ていると、あまりにも親としての責任を果たしていないと感じることが多いのです。「じゃあ一体親の責任って何なの?」と言われるとこれまた回答に困ってしまうのも現実なんですが・・・ ただ、単に「女として生まれた限りは子供は生んでみたい」とか「結婚したんだから半ば子供をつくるのが当たり前」みたいな感じで安易に(と言えば語弊があるかもしれませんが)子供をつくるから、「親の責任を果たせない、もしくは果たそうとしない親」ができてしまうのではないのかなと思ったのです。 決して私は「子供はつくらない」と決めているわけではありません。ただ自分が子供を持ったとき、果たして親としての責任を果たすことができるのだろうか、親としての責任について世の中の人はどんな風に考えているのだろうかと思うんです。 これから結婚して子供をつくろうと考えている方、もしくは実際に子供を持っている方のご意見をお伺いしたいと思っております。