• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学生小学生の兄弟の仲が微妙・・・)

中学生小学生の兄弟の仲が微妙…兄の嫉妬と弟の自己肯定感の葛藤

このQ&Aのポイント
  • 中学生の兄と小学生の弟の間には微妙な関係があります。兄は自己肯定感が低く、勉強や運動の成績もあまり良くありません。一方、弟は兄のマネをしていた時期もあり、優れた成績やリーダーシップを示しています。兄は弟の成果を羨み、嫉妬の感情を抱いています。最近はケンカも頻発し、兄弟の関係が悪化しています。親としては、兄の良さも弟の良さも認めてほしいと思っていますが、どのような接し方が良いか悩んでいます。
  • 中学生の兄と小学生の弟の関係が微妙な状況です。兄は勉強や運動の成績が芳しくなく、自己肯定感が低い一方、弟は成績が優秀でリーダーシップもあります。兄は弟に対して嫉妬の感情を抱いており、ケンカも頻発しています。親としては、兄弟の個々の良さを認め合い、仲良くしてほしいと願っていますが、接し方に悩んでいます。どのようなアドバイスがあるでしょうか。
  • 中学生の兄と小学生の弟の関係が微妙な状況にあります。兄は自己肯定感が低く、学業やスポーツの成績も芳しくありません。一方、弟は兄のマネをして頑張り、成績やリーダーシップを示しています。兄は弟の成果を羨み、嫉妬の感情を抱いています。最近は些細なことでもケンカが頻発しており、兄弟の関係が悪化しています。親としては、兄弟の良さを受け入れて仲良くしてほしいと思っていますが、どのようなアドバイスがあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • romeo1226
  • ベストアンサー率25% (51/198)
回答No.2

年齢が近いので仕方ないのと今の年齢のうちは寄れば触れば喧嘩するのもどこのご家庭にもある悩みかと思います。 お兄ちゃんも弟もいいところがあり、おかあさん思いとっても素敵だと思います。 お母さんからもいいところを見つけては毎回 『◯◯ありがとう、◯◯のこういうところ大好き、すごくいいところだよね。』 と伝えていくことにしつつ見守っていていいと思いますよ。 大きくなっていくうちに関係は変わりますしね;

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございます。 褒めよう褒めようと気を付けていたこともありますが、 いつのまにか褒めることも難しく感じていました。 それでも、私が優しいと二人ともとても嬉しいようです。 可愛いんです・・。本当に二人とも・・。

その他の回答 (4)

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.5

元塾講師です。 いや、その年頃は普通に喧嘩しますよ。 俺の友人なんて、男三人の兄弟ですが北斗の拳かと思ったぐらいです。 また、俺の下の妹弟も同様でした。何で喧嘩を止めないのかと俺が怒られた事もw まあ、喧嘩もコミュニケーションの一つなので、寧ろ、何も起きていない 状況の方が怖い。別に一生そのままというわけではないでしょう。 「できる弟」・・・、幼少時の価値判断の座標軸は学業か従順さぐらいしかない。 桜梅桃李です。それ以外に褒めるところはいくらでもあるでしょう。 学校を卒業して就職してから気付く者も多いが、友人作りの巧い者は学力よりも 重宝されることが多い。大人になればよく分かりますw 仕事の数だけ、人の数だけ個性がある。それを年長として親として伝えて上げて下さい。

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケンカはあるのは普通かなと思うのですが、 そろそろ進路の方向や特性も出てくるので、 色々悩むこともありました。 友達については、二人ともよい友達がいる方です。 友達とたとえぶつかり合っても、乗り越えたり認め合ったり、 そういう事もできるようです。 ちなみに、SNSなどでの友達は一切いないし、しないですが、 リアルな関係の人たちですが、仲間も 仕事上でもかなり信頼されるようなので、 男として主人のようになってくれたらなと思っています。

回答No.4

シニア男性です。 中2、小6ならこの先どうなるか、まだまだ分かりません。 大器晩成もあることです。 よいところを伸ばす。 >兄の知識豊富で会話が面白く性格が前向きで明るいところ >弟のしっかりしていてユーモアがあって可愛いところ そうすれば兄弟お互い、目するところが出るのかもしれません。 各々、目標をこの一年、設定することでどうでしょうか。 記述されてないので分かりませんが、でまかせのたとえで、    兄・・・内村航平    弟・・・大谷翔平 など。 お母さんも勉強しないといけませんね。 いずれは追い越されてゆくのでしょうが。 たくましく羽ばたいてゆくことをお祈りいたします。

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございます。 良いところを伸ばす。それに尽きると思います。 私自身が自分の良いところを認識しないと、子供に良さも 見えなくなるのかもしれないです。 私も日々勉強です。 賢く自立させられる母になれるように・・。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18616/31014)
回答No.3

こんにちは 申し訳ないのですが まさしく次男優秀節を地で言っている感じです。 同じような兄弟を知っていますが、 一つだけ違うところは、仲が良かったことです。 その子のお母さんがよく言ってました。 長男は何でも一生懸命、何でも頑張る。 運動会のかけっこでも、勉強でも、友達に対しても・・・ でも、可愛そうな位結果が伴わない。 真面目でいじらしいくらいガンバルから可哀そうになってくる。 それに引き換え、次男は 結構いい加減。 何を考えているか判らない。 ボーっとしているかと思えば 学校からお呼び出し。 何も努力してなさそうなのに、運動会でもリレーの選手 勉強も優秀。 何と言っても、どこから出てきたんだろうと思うくらい 友達が多い。 地元以外にも沢山いる。 陰ひなたに見られるように、 一見、長男の方が話しやすく、とっつきやすい 次男は話さないし、とっつきにくい感じ でも、両方ともいい味を持っています。 長男が、めげないのはお母さんの明るさかなと思いました。 次男が意外と優しいのは、長男をよく見ているからかなと・・・。 こういったら、悪いのですが >「嫉妬の感情があるなら、相手を気にならないぐらいに 自分を磨くしかないよ。」 こういったら、身もふたもないと思うのです。 仰る通り、長男の方にはいいところが沢山あるようですから そういったところを、褒めちぎるくらい褒めてあげて 話しを聞いて上げることだと思うのです。 自慢話でもいいんです。 学校で褒められたなど、「へ~凄いね~やっぱり〇〇だね」って 長男だから、褒めてあげたほうがいいと思います。 褒められた子を次男は見ています。 悔しいから努力するのは判りますが、人には伸びしろと 成長期があるので、同じようなことをしている年齢では 基本的なことで勝つことは難しくなってきます。 でも、優秀な部分というのは、どんどん伸びていく可能性も ありますし、逆に止まってしまうこともあります。 次男は、おそらくマイペースなのでしょうね。 人のことは考えず、自分が中心。 よく見ていると判ると思いますが、お兄ちゃんを たてないのもその表れです。 優秀な部分をつぶすことはないですし、怒る感情も 仕方ないと思います。 ただ人に対する思いやりは持たないといけないことは 教えてあげたほうがいいような気がします。 先の兄弟とは違う兄弟でこちらは3人なのですが やはり次男が優秀。 でも、凄く自分勝手。 友達は多くてスポーツをやっていたので人気者ですが 実は兄弟には凄く嫌な次男だったと聞いています。 例えば、おかずは自分が食べたいだけ取ってしまうとか 欲しいものは我慢できないので買ってもらうとか・・・ そんな中で3男が物凄く我慢して虐げられていたのを 大人になった今でも気づいていません。 会社では優秀ですが。それではだめですね。 まずお兄ちゃんを、褒めてあげて 心にゆとりを持てるようにしてあげたほうがいいかもしれません。 弟さんはきっとお兄ちゃんが好きなはずです。 でも、心のどこかで優越感も持っているのでしょうね。 あ、そういえば、浅田真央ちゃんの姉妹も妹が優秀で お姉ちゃんはぐれていたらしいです。 次男で優秀なのは、イチローや松井秀喜・・・本田圭佑、結構いますね。 そういう人の上の人は比べられることが 嫌だったみたいです。 本田圭佑のお兄さんは弟をサポートするために代理人になっていますね。 心が折れるのではなく、双方応援し合って 相乗効果が生れるよう、上手く画策してあげては 如何でしょうか? 勿論ですが、お二人ともいいところが 沢山あると思いますから、勝ち負けではなく いいところを今以上にしてあげることが、いいのではないでしょうか? おにいちゃん、褒めてあげてくださいね。 長くなりすみません。m(__)m

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々と、ハッとさせられました。 私に余裕がなくなると、アラばかり見えてしまって、良くないと思いつつ 口うるさくなっている自分がいます。 私自身、子供のころ親には褒められず、けなされて育ったのに、 そうじゃない母親になろうと思いながら・・・。 兄の良さは沢山あるし、弟ももっと伸ばせる引き出しがあると思うのに、 私が弱くて短気な人間なんだろうなぁと思います。 褒めようと思って褒めることは少なくなりましたが、 ほんとにすごいなと思うことは自然に褒めていて、 その自然が見えなくなった居たのかもしれません。 私自身、嫉妬の感情で苦しんだことがありました。 嫉妬は自分を閉じ込めて伸びなくなると実感しています。 素直に、「すごいな。あんな風っていいな」と相手を認めると 自分も解放されて伸びると実感しています。 その経緯で子供に嫉妬の事を説きました。 でも、男兄弟で相手を褒め合ってなだめあうって気持ち悪いですよね。 ぶつかりあいながら、相手の良さも認められる。それは言葉に出さなくても・・。 と思います。 そういえば、弟は中学になったら兄と同じ部活に入りたいそうです。 なんだかんだ言って、兄が好きなんだなぁと思います。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.1

兄が得意なことはなんですか? 長男の特権として、そこを伸ばしてあげるような習い事とかさせたらいいんじゃないですか。 油絵でもダンスでも芸能系の習い事でもなんでもやってみないと特性はわからないですが。

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございます。 中学生は毎日部活があるので、習い事は塾のみです。 帰りも遅いので、他に何かするのは時間がないですが、 小学校の時は得意なことが色々ありました。 中学生になると忙しいものですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう