• ベストアンサー

家族手当が減り所得税が上がる?

今月で息子2人が扶養から外れ、妻も仕事をしておりますので、私の扶養家族が0になったのですが、家族手当が2人抜けたので2万円減り、所得税が5000円ほど上がりました。 扶養が0になったので税率が上がるのでこのようなことになるのかなと思いますけど、2万円減って5000円上がるということは25000円給料が減ったことになります。 税金のことにはとても疎いので、わかりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

所得税の扶養控除とは、所得金額から1人につき、38万円を 控除することを言います。 2人ならば、76万円と言うことになります。 つまり、いままで、所得の76万円分に税金がかかって いなかったのに、新たに税金がかかることになります。 所得税率が10%ならば、 76万円×10%=7.6万円(年間)、所得税が増えることに なります。 一方、扶養手当が2万円減額になったということは、 年間、24万円の減収です。 この分の所得税が減るので、 24万円×10%=2.4万円、所得税が減ることになります。 つまり、7.6万円増えて、2.4万円減るので、 7.6万円-2.4万円=5.2万円 つまり、年間で、5.2万円の負担増となります。 月に換算すれば、約4300円の負担増となります。 ざっとですが、このような考え方になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう