• ベストアンサー

将来が心配・・・

mccの回答

  • mcc
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

こんばんは この前、駅のベンチに座っていたら、知らないおじさんに話しかけられました。おじさんはお世辞にもキレイとは言えない様な服装に、髪もぼさぼさで、いかにもホームレスといった風貌でした。 いきなり話しかけられて驚きましたが、顔を見ると、すこし赤みがかかっており、どうやら酔っているようでした。ボクは、オジサンがにこやかに話しかけてきたのと、電車を待っていることもあって、そこから立ち去ることはしませんでした。 それからオジサンはボクに延々と自分の自慢話をし始めたんです。いかに自分が優れた人間か、そしていかに苦労したか、そんな話を次から次へとボクに話し出したんです。おいおいオジサン、あんたそんなに優れた人間ならなんで今ここでこんなことしてるんだい、なんて初めはボクも嫌味なことを心の中で毒づいていたんです。けど話があまりにも荒唐無稽で、全部ウソなんだって。わかってきたころには、なんか気がぬけちゃったんですね。「なんでこのオジサンはこんなにも虚勢を張っているんだろう」なんて思えてきて、いったい、なんでボクみたいな高校生なんかにこんな話をするのか疑問に思えてきたんです。聞いてみるとドレもコレも昔の話ばかりで今のオジサンには直接結びついてこないような話で…。悲しくなってきました。 みんな、やっぱりダレかに認めてもらうことでしか、自分の価値を見出せないんじゃないかって感じました。例え、財政的に生活が安定していても、日々終わりに向かってカウントダウンしていくような生き方は、大多数のヒトにとっては後悔の対象にしかならないのではないでしょうか。目的と発展をもって、初めて到達感を味わえるのではないでしょうか。 そして目的とは、見つけようと思ってもなかなか見つからないもので、日々自分のアンテナを張り巡らして、情報をキャッチし続けることが大切だと思います。そのためには新しい人間関係が不可欠です。 小僧のたわ言です。 お邪魔しました。

vivi10
質問者

お礼

今晩は。 そうですね。 人との交流がなければ自分からやってみたいとか思うようなことはなかなか見つけずらいかもしれません。 人の話から自分もこうしたい、ああしたいと欲求が出てくることもありますし。。。。 人間関係やっぱり大事だと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 将来に対して楽天的な彼との今後が心配

    今日、オーストラリアに住んでいて遠距離中の彼から、就職が決まったと連絡があり、私はおめでとう、と声をかけたのですが、その後、少し口論になってしまいました。 その仕事は、スーパーマーケットの仕事(お客の対応や、商品の陳列、掃除など)で、言ってみれば誰にでもできる仕事です。 彼は今年40歳になるオーストラリア人で、とりあえず今お金を稼ぐために、近所にあるそのスーパーに応募したようですが、私は少し心配なところがありました。 私的には、 今後もしスーパーの仕事をやめたとき、次に働く職場で、そのスーパーの経験が何の役に立つのか? 不況の今、何も資格や技術を持っていないのは、将来彼が本当に年をとったとき、どういうことができるのか? という不安があったからです。 今日はただおめでとう、と喜んであげられればよかったのに、つい、「でもその仕事は何もテクニックがいらないよね。私はあなたの目標や、将来についての思いがよく分からない・・・」と、不安が口走ってしまいました。 すると彼は「僕はたくさんの仕事を選べない、だから僕の将来はあまりよく見えないと思う。 僕はただ生活するだけのお金しか稼ぐことができないから、君の将来にとってはあまりよくないかもしれない・・・」 と悲しそうに言いました。 私は彼がその職場に受かるためにこれまで応援してきたし、ただスーパーの仕事が決まっただけでもよいことだと思ったけれど、 「その仕事はあなたの”今”にとってはいいかもしれない。でも、将来のためにはどうだろう」とつい言ってしまい、彼にとっては私がその仕事に満足していないととらえてしまい、意気込みを少し失ってしまったようです。 私自身、すでにいくつか資格があるのと、以前の仕事でお金が少したまったので、パソコンの学校に行ってプログラミングなどを学ぶか、語学学校に通うことなど考えて、行動していました。 それに、彼と暮らしたときのことを考えて、彼はオーストラリアに住んでいるので、海外でも働けるよう、関連する本を読んだり、日本人が働ける仕事をチェックしたりしてもしていました。 いずれもまだ行動だけですが・・・。 でも、彼にそれを話すと、私の心配をよそに、「君はオーストラリアならどこでも働けるよ、心配することはない。」と、私自身の将来についても無頓着な様子を受けました。 彼が将来のことを思って、とにかくお金をためようと、スーパーの仕事にでもついてくれたことはありがたいことですし、「いつも私と暮らすことを考えてる」という考えも聞いているのですが、具体的にどういった夢や考え、今後自分がどう能力を生かしながら働いていこうとしているのかが分かりません。 以前から小出しに話に出してはいて、それを今日大きく尋ねてしまったのもいけなかったと思うのですが・・・ 彼はオークションで物を売ったり買ったりすることが趣味で、”インターネット上で、長時間オークションをチェックして、安く仕入れては、短期間その商品を使って、次に倍の値段で売る”、ということでお金を儲けることをよくしているのですが、それにかける時間の比率がとても大きく、いつもネットでオークションをチェックしている感じで、それも心配している、と今日話しました。 すると、「僕は君がどう生活しようと、まったく気にしないし、一切批判しない。でも、なぜいつも君は僕の行動を批判するんだ、今日は仕事が決まって嬉しかったのに、もう君と今日は話したくない。明日また話そう。」 と言い捨てられました。 以前から、「僕は君を批判しないのに、どうして君はそんなに僕を批判するんだ」ということから何度かけんかになったこともありました。 実際、彼は私の行動について、今まで批判をしたことは一切ありませんし、なんでも優しく見守ったり、協力してくれています。 こんな悠長な彼で、よいのか、私がここまで気にすることはいけないのか、疑問を感じたので、質問させてもらいました。 私は彼と将来オーストラリアで暮らすことを考えています。できれば結婚したいとも考えています。 手に職がなくても、ただ今仕事があれば、それで何も言うべきではないのでしょうか? 愛さえあれば、乗り越えられる、と大きく構えたほうがいいのでしょうか? 仕事のことについて、文句を言われると、男性はどう感じるのでしょうか? 私はただ、彼との将来を思って、言ったし、彼にもそう伝えたのですが・・・

  • 就活と将来について

    現在、就職活動している大学3年生の女子です。 地方の国立大に通っていて、地元と全国転勤有りの企業、両方で就活しています。 就活を始めて4ヶ月が経ちますが、自他共に認めるマイペースでのほほんとしている性格が 影響しているからか、周りのように焦りや就活に対する悲壮感を感じていません。 「穏やかだよね」と友達や就職課のサポートの方々にも言われます。 きっと、のんびり屋と言いたいのでしょうが(笑) 周りはハイスピードで動いているように感じます。 私の様子を見ている親は「あんた、就活もマイペースだけど大丈夫なの?」と心配されています。 きっと、しっかり者の姉が4年前にかなりハードに就活してたのを見て、私の就活の動きに驚いているみたいです。 就活自体はやる気がないわけではなく、楽しんで活動しています。 学ぶことも、人も好きですし、将来もスキルアップしながら総合職で働いていきたいと思っています。 最近の選考状況は、大手企業から最終面接の手前で落とされました。 持ち駒は今のところ一社のみで今、またエントリーを増やして選考が始まるところです。 また大手企業だと今の時期は第三募集をかけているところなど見かけますが、内定まで進む可能性は低いでしょうか?昨日エントリーしてみたら4月中旬まで第三募集のエントリーシート募集してました。 就活は正直、早く内定出したいとうより、自分の納得のいく就活がしたいと思っています。 自分の長所は根気強く地道に続けられること、短所は急いだり追い込みができないことだと感じています。 しかし、それは甘い考えでしょうか? 社会人の皆様、アドバイスや渇があれば宜しくお願いします。

  • 人と付き合ったことがない・・・将来が心配です。

    大学2年生で、もうすぐ20になる女です。 身近な人たちに相談できない感じなので、少しくだらないことなのかもしれないですが聞いてください。 私は今まで彼氏がいたことがありません・・・。 好きな人ができて一緒に遊んだりしたことはあります。 高校の時はなんとなく相手の気持ちも分かって、でも踏み出せなくて結局付き合えなかったこともあります。 女子高だったわけでもなく、友達に彼氏ができたことないというと少し驚かれます。小学校から仲がよく大学も一緒の女友達がいて、その子には色々話すのですが、その子はいつも彼氏がいるような子なので、なぜ私がこんなに奥手なのかいまいち理解してくれてない気がします。 彼氏ができない理由として、自分で思うのは ・奥手で誘えない ・好きな人の前だと恥ずかしくなって可愛げのない態度を取ってしまう とかだと思うのですが・・・。男友達はいますが多くないと思います。それに特別親しいって言う人もあんまり。 私は理系の学部で、将来は研究とかそんな感じのことをします。 よく私がなるつもりの職業の女性は婚期を逃しやすいとも聞きます。 私は将来結婚して子供もほしいんですけど、こんな状態だとなんだか先が思いやられます・・・。 まだ19だし・・・と思う気持ちと、でももう成人なのにっていう気持ちで結構悩んでるんです。 ちなみに今は特に気になる人はいません。 考え方の問題でも、具体的にこういう風に改善したら?というのでも、 何でもいいのでアドバイスがあったらお願いします;;

  • 彼との将来

    いつもお世話になっております。 長くなりますが、相談させて下さい。 付き合って1年、彼・私ともに20代半ばのカップルです。 彼は社会人、私は専門職を目指して学生をやっています。 最近、私が将来の仕事について悩んでいるため、 将来や人生に彼と話すことが多くなり、その中で彼の考えに戸惑いを感じています。 彼の将来に対する考え・理想は、 ・ある程度稼いだら物価の安い土地で暮らしたい(国内外問わず) ・家族はいると負担も責任も増えるし、1人が1番安上がり。  *奥さんが全部稼ぐなら、話は別 ・結婚願望は無いけれど、(親や周りの圧力で)結婚しない訳には  いかなくなるだろうから、いつかは結婚すると思う です。 これを聞く度に、彼にとっての私の存在意義は何だろう、と悲しくなります。 私は将来は子どもが欲しいですし、 就きたい仕事もそれほど稼げる仕事ではないため、 彼の理想を考えれば、私はむしろ邪魔なのではないかとさえ思ってしまいます。 先日、ついにこの不安を彼に伝えたところ、 「理解が悪い。金銭の面から話しているだけで、実際はそれだけで決められない」 とむっとしてしまいました。 更には「<私>と話すと(理解が悪くて)疲れる」と。 たしかに、深夜にする話題としても、彼の描く将来に自分を入れて欲しいと思う私も 重いかもしれません。 しかし、基本的にマイペースで、メールも電話も週1回位。 近距離ですが、デートは月1~2回。 翌日が会社のある日は、1日空いていても会ってくれません。 今でも彼の生活に自分がどれだけ関わっているのか、疑問に思うことが多々あります。 相談すれば自分のことのように考えてくれ、体調を崩せば心配してくれます。 大事にされている、と思う瞬間も多くあります。 けれども、しばしば出る上記のような言動に、 自分は彼にとって必要ないのかもしれない、という気持ちもしょっちゅう感じます。 もっとマメな男性、人と一緒にいる未来を描ける男性と付き合った方が 幸せなのかもしれないとも思ってしまいます。 私が求めすぎ、不安になりすぎなのでしょうか? それとも、やはりこの先彼とやっていくのは難しいのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 弟が無職です。将来が心配です。

    弟が仕事を辞めて無職状態になってから、7年になろうとしています。 今は親の年金と私のパート収入で生活しています。 弟には無職は世間体が悪いという意識はさらさらなく、親の年金を食いつぶしていることに対して全く罪の意識がありません。「将来年金制度は崩壊するから」と言って国民年金保険料も払っていません。 このままでは親が亡くなった後が心配です。私自身、パートから足を洗って安定した職に就きたいと思っていても、事情があってなかなか離職できず困っています。その上、将来公共料金を私の口座から引き落とされたりしたら目も当てられません。 父の性格が優しいから(こんなのを優しいとは言わないのでしょうが)、弟に対して何も言えないでいます。母も黙っています。 弟が何を考えているのかが分かりません。生活保護を受けても構わないとでも思っているのでしょうか。

  • 将来が見えず漠然と不安です

    専業主婦・一児の母です。 自分と家族の将来が決まらず、不安な日々を送っています。 主人は首都圏、私は東北の出身です。主人は転勤族で、今の会社に入社したときは、「数年で東京に転勤」という約束で地方に赴任したそうです。その赴任先で私と知り合い、結婚しました。 私も、結婚したときは、いずれ主人の実家の近くに住むものと思っていました。しかし、主人が地元に帰ることを迷い始めました。理由は、 1.実家の近くは治安が悪いし、スーパー・病院などが遠くて不便。 2.田舎のよさに目覚めた。 3.地方が人手不足らしく東京に転勤のメドが立ず地元に帰れない。 などです。しかし、長男なので親の面倒を見なければという気持ちもあり、かといって、両親に、住み慣れた土地・愛着のある家を離れて田舎暮らしを勧めるのも申し訳ない。というわけです。 また、主人が会社を辞めて起業したいと希望し始めて2年半。いろいろ情報収集しているようですが芳しくないようです。最近、「独立しないかも」と言い出しました。 とにかく、将来どこに住むか決まらない。主人の仕事がどうなるか決まらない。 私達夫婦には、マイホームという夢があるのですが、それもいつになるやら。 主人には、「先が見えないと不安なんだよね。子供の幼稚園とか、二人目のこともあるし。」と、伝えてあります。「いずれはっきりさせる」と主人は言うのですが、「いずれ」がいつかもわからない。 一生の問題なのでせかしたりしたくないと思い、なるべく言わないようにしているのですが、毎日不安で落ち着きません。 心が弱っている日は、「離婚したら、もうこんな不安な思いをしなくて済むのかな」と思うことも。 とにかく混乱して、どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 糖尿病の彼との将来。

    こんにちわ。 自分の将来のこと、大好きな彼との将来。 どうすればいいのか、結構深刻に悩んでいます。 どうか、アドバイスでもなんでもいいので助言していただけると助かります。 同棲して4年近く、結婚を考えている彼がいます。 彼と私は、40代半ばと20代後半の年の差カップルです。 彼は、若いころから糖尿病で、血糖値も300前後で注射も打っています。 そんな彼でも最初の頃は、何も気にすることもなく、今でも毎日楽しく一緒にいます。 彼のことが大好きで愛もあって・・・これからもずっと一緒でありた想いと同時に、 将来への不安もすごくあって。。 一つめは、彼との子供は不可能だと感じていること。 セックス時にローションなしでは挿入も難しいし、イッても無射精。 これは糖尿のせいだとはわかっていて、体外受精も頭にはあるのですが 精子もきっとダメだろうと思っています。(まだ病院に相談も何も調べてはいませんが) 親と同じ年なので、同じ時期に介護をするだろうし、(このへんは覚悟してるつもり) 年の差なので同じころに彼と天国に行けないだろうし、 そうなったときに、子供もいなく一人で年老いていく自分の姿を想像していると 不安でたまらなく、寂しい気持ちでいっぱいになります。 もっと言えば、自営業の彼の収入も先が不安だし、(貯蓄もないし年金も払ってない彼) 結婚した時に、彼が実家に戻れば彼の親(私の年からではおじいちゃんおばちゃん) の介護もそう遠くないと・・・。 彼の親の介護→私の親の介護と彼の介護と、続き、 なんだか自分の将来が見えちゃったような。。 そして、子供のいない将来。。 ここまで書くと別の人を探したほうが良い!ってなるのもわかるんですが、 でも、そうだねって割り切れるほど簡単に別れられないくらい彼が好きだし、 彼も私と同じくらい好きだってゆうのも伝わっています。 結婚手続きも、間近です。 でもでも、自分の将来を考えたら・・・って言ったら結局さよならしかないの?と。。 一番の不安は、将来で・・・。 今は愛があっても、結局(子供もお金も?)何も残らないのではないかと。 結婚するならやっぱり幸せだと感じる結婚をしたいですし・・。 (彼と子供のいる将来を願っています・・・) もうこの気持ちをどうしたらいいのか・・・。 人生の先輩方、どうか助言よろしくお願いします。

  • エンジニアの将来性って?

    私と彼氏は同い年大学4年生です。 彼氏の就職先が大手電気メーカーに決まり 職種はエンジニアです。 将来結婚も考えている相手なので 気になっているのですが。。。 エンジニアという職種は将来昇格や収入は 有望なのでしょうか? 全く分かりません。。。 ただ大手というだけで周りはうらやましがりますが 将来性といわれたらどうなのだろうと思ってしまいます。 現在理系大学への進学率が低くなっている理由として 『将来性があるのは文系だから』という記事を 以前読んだことがあるので『じゃあ理系は?!』と 心配になってきました。 就職率は理系がはるかに高いのですが。。。 あとメーカーは銀行に続いて転勤も多いと聞きました。 それが事実なのか 学生なので全く分かりません。 わずかな情報でもいいので 教えてほしいです! ○エンジニアの将来性、収入 ○転勤の頻度 できれば具体的に知りたいのでヨロシクお願いします!

  • 従妹の将来が心配です

    従妹は私と6歳離れていて今は中学生です。 その子には9歳年上の姉がいるのですが、小さい頃は習い事の多い姉に振り回されて過ごし、思春期は母親の更年期と重なり辛かったようです。更に習い事もお姉さんと同じように5つくらいかけもちをしています。 小学生の高学年辺りから漫画にはまっていていわゆる腐女子だと自分で言っています。 別にそれが悪いわけではありませんし偏見もありません。 ただマンガに偏っている時とそうでないときの落差があまりにも激しいのです。流血シーンにキャーキャー喜んでいたかと思うと祖父の猫がスズメを捕まえたのを見て「スズメがかわいそう」と本気で泣いているんです。 一緒に遊びに行っても、縁日に行くのにお小遣いをもらっても「もったいない」と言ってほとんど使わずにいるのに、その類のグッズなどを扱っている店に(従妹の親に頼まれて1度だけ)連れて行くと5,6000円を平気で使ってあっという間に10000円札を小銭だけにしてしまうんです。18禁の物にも興味があるようなことも言っていました。 従妹が思春期を迎えたころ、私は親の転勤で遠くにいて、年に1度電話で話すか、2年に1度会うだけでした。でも小学校に上がったばかりのころは素直だったしヤキモチをやいたりしていた普通の子だったのに、今は…。 勉強もできるほうではない上に大嫌いで「どうせ頭悪いもん」とあきらめきっています。習い事も数は多いのにどれも中途半端らしく、マンガについて話している時やアニメを見ている時が本当に楽しそうです。 従妹の家族はどんなものでもマンガを読まない人たちばかりだし、父親は特にそういうのが嫌いな人です(従妹のことは溺愛していますが)。その内容で話し相手になれるのは学校の同じ趣味の友達か、近くに住む青年の方だけだそうです。 突き放したり否定をしないようにマンガの話をする従妹の相手をしたり、歯止めをかけているのですが効果はありませんしどんどんのめりこんでいます。 漫画に熱中することが悪いこととは思っていませんがのめりこみすぎるのも度が過ぎるのも避けたいと親戚のみんなが思っています。 どういう風に相手をしたら他のことにも興味を持ったり、マンガへの方向の勢いを弱められるでしょうか 長文で申し訳ないです

  • 違う土地で友達できるかなぁ??

    旦那の転勤で千葉→大阪に引っ越すことになりました。今まで関東から出たことがなくすごく不安です。 子供でもいれば、ママ友達とか作りやすそうですが、子供もいないので勤め先で知り合いを作るしかないですよね? でも、この年(27歳)で習慣や言葉など違う育ち方をしてきた人の中に入っていけるかすごく不安です。 もともとの性格は明るくて友達も多い方だと思うのですが、 見た目が派手なわりには小心者なとこがあり人見知りをこっそりするタイプなので、 第一印象は「気が強そう、高飛車そう」と思われることが多いです。 入学式などみんながゼロの状態で友達を作るのは得意ですが、もうできあがっている人の輪に入るのが苦手です(私だけじゃないと思いますが…) 転勤族の奥様達はみんなどうやって友達を作っていますか? 大阪に転勤されてる人って結構いますよね? やっぱり仕事先の人になってしまうかなぁ? でも仕事先の人って、結局「仕事場では仲良くする人」なだけで、 どこか気を使うし今まで仕事を辞めた後でも仲良くするほどの人はできませんでした。 また、若ければ平気かもしれないですが27歳とかって微妙に友達作りづらくないですか? 服の趣味とか同じ友達じゃないとショッピングも楽しくなさそうだしな~ってくだらない事かもしれないですが、結構本気でブルーです。 どうやって友達を作ったら良いと思いますか? それとも今から気楽に話せる友達を、違う土地で作るって無理だと思いますか?